作詞 松村 又一 作曲 加藤 光男 唄 林 伊佐緒 |
1.愛の涙に やさしく濡れて 咲くが乙女(おんな)の 生命(いのち)なら なぜに散らした あの夜の風よ 今は返らぬ 夢かなし 2.月のテラスで やさしく肩を 抱いたあの夜の あの人が 今日も呼ぶ呼ぶ 嘆きの窓に 強く生きよと 夢に呼ぶ |
3.涙涙の 幾年(いくとせ)越えて 帰るこの春 花の春 咲いて香れよ 麗人草の 花は紅 あの丘に |
1949年(昭和24年)
|
1952年1月3日の「第2回NHK紅白歌合戦」に林 伊佐緒が「麗人草の歌」で初出場。
1949年松竹制作「麗人草」 -------------------------------------------------------------- 製作 ................ 小倉武志 監督 ................ 原研吉 脚本 ................ 鈴木兵吾 原作 ................ 竹田敏彦 音楽 ................ 加藤光男 出演 ................ 水谷八重子 市川春代 若杉曜子 日高澄子 若原雅夫 佐分利信 -------------------------------------------------------------- |