作詞 吉川静夫 作曲 吉田 正 唄 竹山逸郎 |
1.葦の葉陰に よしきり鳴いて 利根は日暮れる 船路は遠い 波のしぶきに 帆綱も胸も 濡れて月夜の 流れ船 2.呼んでくれるな 潮来(いたこ)の灯り 一夜どまりは 情けも薄い あとは白帆の 吹く風まかせ 恋の積み荷が ままならぬ |
3.都がよいの 船唄きいて 鳴くな鴎よ 未練じゃなおか 可愛いあの娘(こ)は 大利根育ち 通う心の 流れ船 |
1949年?(昭和24年?)
|
昭和28年の「第4回NHK紅白歌合戦」で竹山逸郎が歌った。(彼は第2回からの連続出場である)
作詞家吉川静夫氏 1999年4月10日、肝不全のため91歳で死去。(http://www.nikkansports.com/jinji/seikyo1999.html) |