目ン無い千鳥


Return to the List



目ン無い千鳥
東宝映画「新妻鏡」主題歌
作詞 サトウハチロー
作曲 古 賀 政 男
唄  霧 島   昇
   松 原   操
 (女)
1.目ン無い千鳥の 高島田
  見えぬ鏡に いたわしや
  曇る今宵の 金屏風
  誰の科(とが)やら 罪じゃやら

 (男)
2.千々(ちぢ)に乱れる 思い出は
  過ぎし月日の 糸車
  まわす心の 杯に
  紅はさしても 晴れぬ胸
 (女)
3.雨の夜更けに 弾く琴が
  白い小指に 沁みてゆく
  花が散る散る 春が逝(ゆ)く
  胸の扉が また濡れる

 (男女)
4.目ン無い千鳥の 寂しさは
  切れてはかない 琴の糸
  青春(はる)の盛りの 若い葉に
  咽(むせ)び泣くよな 小糠雨(こぬかあめ)
1940年(昭和15年)


新妻鏡

薄倖な美女がたどる数奇な運命と、気高く美しい愛情の物語。小島政二郎の同名小説の映画化。山田五十鈴が主演。主題歌には、この他に「新妻鏡」がある。