Return to the List

作詞 竹久夢二
作曲 小松耕輔
ふるさとの 山(やま)のあけくれ 
みどりのかどに たちぬれて
いつまでも われまちたもう 
母はかなしも

幾山河(いくさんが) とおくさかりぬ 
ふるさとの みどりのかどに
いまもなお われまつらんか
母はとおしも 
1917年(大正 6年)ごろ

小松耕輔 作曲家 1884.12.14−1966.02.02

 合唱コンクール理事,日本合唱連盟理事長、歌劇の研究創作のために「楽友会」を組織。1927年「国民音楽協会」設立、 最初の合唱コンクールを開く。<赤い鳥>に多くの童謡を発表
 主な作品
    【童謡】 『雨』 『おかしの汽車』 『お山の細道』
    【唱歌】 『雨だれ』 『さくら』 『電車』
    【歌曲】 『沙羅(さら)の木』
    【その他】 『赤い夕日』 『垣の壊れ』 『砂丘の上』 『泊り船』 『芭蕉』 『母』
  オペラ「羽衣」歌曲集「沙羅の本」,童謡曲集
(http://www.interq.or.jp/japan/k3j/sakkyokusya/komatu%20kousuke.htmおよび http://lion.zero.ad.jp/hanao/composer/comp02.htmlによる)