広く全世界の人々に古くから親しまれているFrancesco Paolo Tosti(1846-1916)作曲の歌曲である。日本語訳には、この他にも徳永政太郎氏によるものもあるが、私が覚えたのは堀内訳であったのでそれを掲載した。
|
トスティのセレナータ
作曲 F.P.Tosti 作詞 G.A.Cesareo 訳詞 堀内 敬三 1.疾(と)く 流れゆけ 歌の調べよ いとおしの君は いま ひとりねむれり おお わが調べよ 君にかよえや 月は冴えたり 草もそよがず 君が帷(とばり)のかげには 灯火(ともしび)あわし 白くかがやく 月あかりに 君が御許(みもと)を 訪(と)えや 歌よ 疾く ああ! ああ! ああ! ああ! 2.疾(と)く 流れゆけ 歌の調べよ いとおしの君は いま 夢にほほえむ おお わが調べよ 君にかよえや 風は凪(な)ぎたり 水も騒がず 君が情(なさ)けのみことば 待ちつつ立てば 岸に寄り添う 波もねむりぬ 君が御許(みもと)を 訪(と)えや 歌よ 疾く ああ! ああ! ああ! ああ! |