ロンドンデリーの歌


Return to the List

アイルランド西北にあるロンドンデリー州に昔から伝わっている旋律で、成長して家を出ていった子供を想う母の優しい感情を歌った名曲。このメロディーにF.E.ウェザリーが1913年に独立運動で闘う子を持つ親の愛の詞をはめ、「ダニー・ボーイ」と題して有名になった。

原詩(英語の詞)を知りたい方は、English pageの「FOLK SONGS」をご覧下さい。なお、日本語訳にはこのほか近藤玲二訳がある。知りたい方は、次のサイトにアクセスされたい。
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/londonderryair.html

また、この歌の成立等にいたるまで詳細に調査研究した結果および「ダニー・ボーイ」についての解説(なかにし礼の訳詞も)が、次のサイトで公表されている。
http://homepage2.nifty.com/duarbo/versoj/v-gaikokuminyo/londonderry.htm
http://homepage2.nifty.com/duarbo/versoj/v-gaikokuminyo/dannyboy.htm

ロンドンデリーの歌

アイルランド民謡
訳詞 津川 主一
1.わが児(こ)よ いとしの汝(なれ)を
  父君(ちちぎみ)の 形見とし
  こころして 愛(いつく)しみつ
  今日(きょう)まで 育てあげぬ
  	ふるき家を 巣立ちして
	今はた 汝はいずこ
	よわき 母の影さえも
	雄々しき汝には 見えず
2.果てしもなき かの路(みち)の
  あなたに 汝はゆきぬ
  むなしき わが家(や)を見れば
  亡き父君 おもわる
	足もとの 草むらより
	立つは さえずる雲雀(ひばり)
	ああ我も 強く立ちて
	わが家の 栄誉(ほまれ)を守らん