SADOI3200 & μ-LEN's PARTY

in CLUB CORE October 2nd 1999

PART 2



【MINAKO & GIRLS BROTHERS】

3ステージ目はMINAKOさんが登場。ゲストのマリさんもコンガで参加します。二人ともきれい。後ろに従えたのはコンダ(G)と 金子(B)とリズムボックス(笑)。男はみそっかすなんだねーこのバンド。
1曲目は《DREAM OR REALITY》、新曲です。でも残念なことにここでもマイクが不調。前半ミナコさんの声がきこえなくてハラハラ (でも途中から聞こえるようになった)。白ラメのミニワンピで赤いタンバリンを振っているミナコさんかわいー。 続けて《アンソロジー》。ミナコさんとマリさん、ときどき目が合うと2人してうれしそうににこってするのでこっちも なんだかうれしくなっちゃう。

2曲終わったところでMC。
「今日はMARIも出てくれてパワーアップしているんですけども、さらにダンサーも用意しています。前にプロデュースしてた 女の子たちと言ったらわかるかな? パドドゥーの2人と、そして昔てっぺいちゃんがちょっとだけプロデュースしてたシャルルって グループがあったんですけど(笑)、その元シャルルのナツコちゃんが来てくれましたぁ。」というわけで3人登場。
「それではこの3人も加えて盛り上がっ、あ痛!
スタンドからマイクをはずしながらしゃべっていてマイクを歯にぶつけたのでした。場内大爆笑!! ミナコさんって必ず何か やってくれますね、うれしんだかトホホなんだか・・・

気を取り直しつつ新曲《ONE ORE CHANCE》へ。はりゃ? フリが揃ってない・・・間違えているのはどうもミナコさんらしい。 さてはさっきのアクシデントで動揺したか? 続けて《POWER -disco version-》、兄のTRANS TOURからおなじみのこの曲はフロア全体 が踊る阿呆じょーたいの盛り上がり・・・ん? ミナコさんどーしたの? 間奏でダンサーの紹介をしててAメロに戻ってくるところ の歌い出しがわからなくなっちゃったみたい(はらはら)。最前列のおねーさんたちにフリで教えてもらって♪パワーが あ・れ・ば、から歌い出す(ほっ)。打ち込みだからバンドは待っちゃくれないもんねー。今日のミナコさんなんだかスリリングだわ (どきどき)。これにてダンサー退場(おつかれさまぁ)。

最後の曲は《夢のつづき》。イントロはシューク(って言っていいよね?)2人揃っての踊り。なんかシュークリサイタルを 思い出しちゃってちょっと胸キュン。いいなぁこの2人のツーショットは。ずーっと一緒にやってくんないかなー。と思っているうち に全曲終了。「どうもありがとっ!(語尾上がる)」って去ってゆきました。


【SPECIAL GUEST CORNER】

もうほんとにクソ夜中(失礼)で深夜1時をとうに過ぎています。次は誰なのかなー?って待っていたらまたまたFJQ&BHBが ステージに。ステージ上ではわかばさんがらっぱ飲みしたボトル(ワインかな?)をオリタさんに渡します。それがコンダくん、 沢田さん、伊藤さん、下神さん、SADOIさんと次々に回されていきます。そして始まるチューニング&ロングトーン風景に 「なんかリラックスしてるなぁ」と思っているとようやくセッティング終了。

まず登場したのは『いとうせいこう』さん、「SADOIくんおめでとう。私から小唄を1曲お送りします」予想外の展開に アタマ真っ白のまんま聞き入る観客、どうリアクションしてよいものやら。 続いては《アソコのGO GO》パワフルラッパーいとうせいこう爆発! ラップとホーンの掛け合いもかっこいい。
「これで帰る予定だったんですが、今日はSADOIくんの結婚パーティ。そこで彼がどこまで育ったか見てもらいましょう。 DJサドイ&ラッパーいとうでどこまでできるかをやってみたい。 《東京ブロンクス》 SADOI、こすってみろ!みんな踊れぇ!」いとうせいこうさんのマシンガン・ラップに負けじと SADOIさんもスクラッチ!このバトル両者引き分け。

おなじみ《DEAD OR ALIVE》に続いて登場したのは『ジェームス小野田』(キャー!)。「SADOIくんミユキさんおめでとう。お二人の これからの生活がウッハウハでありますように」ってんで《UHA UHA》へ。なんか小野田さんのシャウトいちだんと パワーアップしたみたい。♪AHA〜AHA〜はフロア全員うち揃って踊りまくり。後半のギターソロでコンダくんがステージから 落っこちた。と思ったらギターがいつの間にやらSADOIさんの手に。ギターを頭の上に差し上てのソロに大歓声が巻きおこる!!

興奮がさめやらぬままボーカル交代、今度はシモちゃんだぁ! 曲は当然《恋はメキメキ'99》 理性がブッとんだ場内は もう踊りまくり騒ぎまくりの無政府状態。恒例のコール&レスポンスは「サドイくんったらヤルわねぇ」 「すてきなミユちゃんゲットして」「これから毎日ラブラブね」「今日も明日もラブラブね」「おめでとー、おめでとー」 「ハッピィな毎日」なんてカマしてくれちゃったりして。もー大好きぃ。


パート3へ

SADOI's PARTYの目次へ


最初のページに戻る