千葉

 内房と外房、また、それぞれの地域の中での、それぞれの違った表情。


ロマンの森共和国 白壁の湯
空気も食事もおいしいけど、温泉のお湯はいまひとつ
98年12月29日〜99年1月1日 3泊
千葉県君津市豊英659-1 TEL0439-38-2211
JR君津駅からタクシーに乗っていったら、1万円近くかかってしまった。房総半島の山の中、中心部。

5つが満点
部屋 ★★
夕食 ★★★★
朝食 ★★★
温泉 ★★

 白い壁を見ながら風呂に入れる。お湯が固い感じ。食べ物は素朴だがおいしかった。すぐ近くに「ロマンの森共和国」というテーマパークあり。ハーブの茶屋、ジンギスカン、パターゴルフ、テニス…などが楽しめる。


(2008年1月)
グランドホテル磯屋
銚子電鉄に揺られて、千葉・犬吠埼へ
ベッドルーム付きのスイートは海音も心地よい

千葉県銚子市犬吠埼10292 TEL0479-24-1111
ぬれせんべいで有名になった銚子電鉄に乗って、犬吠埼の突端へ。規模の大きなホテルだが、「特別室」はスイートタイプで心地よい。リビング、ダイニング、ベッドルームと、広くて快適。部屋に専用風呂が付いていたが、確かこちらは温泉ではなかったと思う。全室オーシャンビューというのも売りだそうだ。
http://www.grandhotel-isoya.co.jp


(2008年11月)
犬吠埼京成ホテル
特別室「日の出の間」
広々とした部屋から朝陽を見る

千葉県銚子市犬吠埼9575 TEL0479-22-8111
記録するのを怠慢していたので、ちょっと正確に覚えておらず、以下、このホテルのホームページよりコピペ。「特別室「日の出の間」は、天然温泉の展望風呂付の客室です。ぐるっと300度の水平線は、朝日と灯台と太平洋を独り占め。 12畳と6畳の和室+リビングのゆったりとしたお部屋で温泉と眺望、海の幸をたっぷり味わってください。トイレは車椅子対応。天然温泉展望風呂は、床板設置で車椅子で湯船まで。宿泊料金(平日)1泊2食付き、税・サ・入湯税込み2名の場合の1人当たり料金3万3750円」。犬吠埼での宿泊は2回目か。確か日帰りでも来たはず。この特別室はとってもいい感じである。
http://www.keiseihotel.co.jp/inu/


(2009年9月)
臨海荘
うまい魚料理、夕食を全部食べた
窓の外はすぐ海、秋のサーファーがたくさん

千葉県勝浦市串浜1253−2 TEL0470-73-1234
いつもいつも旅館の夕食は残してしまうのだが、珍しく全部食べた。勝浦というだけあって魚ばかりの料理なのだが、非常においしい。鯛の形をした(?)貸切風呂が40分だけ予約制で無料で入れる。
部屋の前はすぐ海。砂浜。サーファー。夜は潮の音がけっこうすごかった。地元の名物の朝市は昼の12時近くまでやっているとのことで、チェックアウト後に訪れることもできる。
http://www.rinkaisou.com