※最新の状態を表示するために再読込みして下さい。
←
セガスタ7月号

2001/7/4(水) 人気のモンキーボール!

昨日、流通関係のみなさんにセガの新作ソフトをお見せする機会があったのですが、そこでゲームキューブの「スーパーモンキーボール」が人気爆発!

アーケード版にはなかった遊び要素も満載で、しかも多人数で遊ぶとめっちゃ楽しくて、一気に人気を集めて社内でもブレイク中(?)ですよ。

みんなはゲームキューブ買うの?(笑)

2001/7/3(火) カルドセプトセカンド発売間近

今日はすっごく久しぶりに大宮ソフトの鈴木社長とお話する機会があったのだ。こんなに話とかするのってセガサターン版の時以来じゃないのかな。なんかすごくうれしかったよ〜。

さて、ここで業務連絡です(笑)。ドリームキャスト版「コズミックスマッシュ」の発売日が9/13に決定。しかも2800円というお買い得な価格設定!(なんでこんなに安いねん!?)「コズミックスマッシュ」は、スポーツの「スカッシュ」と「ブロック崩し」をミックスして考案されたスポーツアクションゲーム。グラフィックデザインのクールさも良いのだ。
この価格なら絶対「買い」だと思うんだけどなぁ!

2001/7/2(月) 仕事をテキパキとすすめよう

今日は、D-DIRECTの定例会議で今週のキャンペーンを決めたり、新しいグッズや予約特典の内容を打ち合わせたり、サービスの向上についてできること・できないことを検討したり、さまざまな案件を処理。

さらに、Webコミュニケーションチーム全員でセガ・ホームページ(sega.co.jp)のリニューアルについて打合せ。トップページのあり方(容量、内容etc.)から、関連会社ホームページとの連携、セガ・ホームページにあるべきコンテンツ、サイトマップ見直し、使い勝手の良さ……考えうるさまざまな内容について議論する。

どれだけの時間をかければこれが全部実現できるかはちょっと今日の時点ではわかんないけど、理想に向けての設計図はだんだんできてきた感じ。掴めてきたな〜。後は、スケジュールを切って、実現すること。みなさんが毎日でも読みたくなるサイトにしたいな。

2001/7/1(日) 猛暑!

今日はなんてことない生活日記で、仕事の話はまったく書いてません、あしからず(笑)。

今日は朝から髪を切りに出かけたが、待ち行列長くて結局1時間以上本を読んで待っていた。でも、髪を切ったらやはりサッパリして気分良くなり、あまりに暑いけどこういうときこそ辛いものを食べて元気だそうと辛子のピリピリ効いたラーメンを食べに行く。

辛さと暑さであせだくになり、ホントはこれで泳ぎにでも行ければいいのにな〜とか思いながら、せめてもと横浜のみなとみらい地区で海を眺める。でも、海を見ていても涼しいどころかあまりに強く照りつける日差しで眩暈がしてきて(苦笑)、クラクラしながら喫茶店に避難。

いまさらながら「なぜか仕事がうまくいく人の習慣」という、ちょっと前に売れていた本を1時間ほど読んで、「自分もさらなる生活改善で、もっとできるヤツになろう」と単純に考え(<アホか!? 笑)、関内で映画「ギフト」を観て「まぁまぁかな〜」とか思い、天丼を食べて横浜へ戻り、カメラ量販店のゲーム売り場とか見てまわってるうちに、何気にテレビを買う気になって(笑)、その勢いでホントに20型の液晶テレビを買ってしまう……。

自分の部屋で映画を見るとき、せっかくの5.1チャンネルの音響を活かすにはスクリーンにプロジェクターで投影して映画を見るしかなくて、明るい時間やそこまで大げさにしたくないときにもこの音響システムを活かすためには、スクリーンのある位置に壁掛けテレビがあるのがベストだと、ここ1年くらいずっと思ってたのが、この衝動買いの原動力となった。

で、早速自宅で「マトリックス」「M:I-2」のハイライトシーンだけ観てすっかり良い気分に……。昼間、日差しに当たってたせいか体がだるくて眠くなり、そのまま寝てしまうのであった。「あ、今日、ぜんぜん仕事してねーよ……」

← セガスタTOPページへ