※最新の状態を表示するために再読込みして下さい。
←
セガスタ3月号

2001/3/8(木) 更新されないセガスタ日誌

いやはや。
いろいろあってドタバタしてるねん、最近。
「日記を更新してませんねー」って良く指摘されて、そのたびに胸が痛むんやけど、ホンマ、すんません……。
今後、短くても毎日きちんと書くよう、さらなる努力をしてまいります!

というわけで、襟を正して書いてみます。
……なんて大げさな内容でもないか。

実は、3月1日にセガの組織変更があって(まず、「体型を変える」ってヤツですね)、ボクも所属部署が変わったんですよ。
新しい所属は「カスタマーゲートウェイ部」って言いまして、新設された「部」なのね。

この部の役割は、文字通り、セガのお客様(みなさん)とセガという会社の「ゲートウェイ」となること。
かみ砕いて言えば、ボクがこの「セガスタ」なんかで細々とやってきたことを含めて、「セガの情報をきちんとみなさんにお伝えすること」とか、「みなさんからいただいたご意見や提案なんかをセガ経営陣に伝えること」とか、D-DIRECTでやっている「セガの商品をみなさんにきちんとお届けすること」とか、そういった部分をまとめてひとつの部にした感じなんですよ。

具体的には、セガの公式HPである「sega.co.jp」を担当している藤井さんの部隊と、去年の春まで僕がやっていて今は南雲くんに後を継いでもらっているパブリシティ(商品広報)の部隊と、この1年自分でやってきたD-DIRECTの部隊の3つが集まって、新しい部になったのです。で、全部まとめて僕が見ていくと(笑)。

「ホンマにできるんかいな?」って気持ちもちょこっとあるんだけど、せっかく会社が僕にくれたチャンスだし、セガに入る前からユーザーとしてセガに望んでいたことをまたひとつ実現できる機会に恵まれたわけだから、「忙しい」とか「大変」とかそういった気持ちじゃなく、徹底的に前向きに、セガという会社とセガを支えてくれるお客様の両方から喜ばれるような仕事をバリバリやりたいなーって思っています。

僕が頭に描く理想ってのは「夢」のように果てしなくて(苦笑)、「sega.co.jpは、みんなが一番セガのことがわかるというドリマガよりも面白くて情報が充実したHPにしたいなぁ」とか、「D-DIRECTもここまで来たら、世界を取りに行くぜ!」とか(笑)、なんかいろいろ考えちゃうんだけど、一瞬ですべてができるわけじゃないので、スタッフのみんなと一緒に計画を立てて、去年D-DIRECTのリニューアルをやったときみたいに何ヶ月か時間をかけて、良いものをきちんと作っていきたいなぁ。

でも、その前に事務的なお仕事や会議も増えて「ひょえ〜ん!」って感じなんだけど(笑)。とにかく、がんばります!

2001/3/7(水) トゥナイト2がゲーム特集

今日は任天堂のゲームボーイアドバンスに関する発表会にも行ってしまったりしました(くぅ)。「チューチューロケット!」のコーナーには中さんがいたんですけど、もう取材がいっぱい来て大変だったよ。中さんは渋いスーツで颯爽とインタビューに応えていたのでありました。

で、そこでもロケがあったのですが、今夜の「トゥナイト2」では、久々に(?)ゲーム特集があります。この前、セガのここのフロアにも高尾リポーターが乗り込んで来られていたんですが、ちょこっとセガも映るかもしれないので、「トゥナイト2」見れる地域の方はチェックしてみてね!
ボクは夜中まで仕事なので、生では見れないのだ〜。
残念!

最近、あいかわらずのドタバタで日記の更新が遅れてごめんなさい。

← セガスタTOPページへ