※最新の状態を表示するために再読込みして下さい。
←
セガスタ10月号
→

2000/10/12(木) カプコン開発ビルの前は素敵なスペース

大阪のカプコンの開発さんたちがおられるビルに、D-DIRECT専売タイトルの打ち合わせで行ってきました(ソフトパブリッシング部のうえけんと2人で)。

すでに発表済みのタイトルで発売日が決まっていないものの発売時期の検討をしたり、新規タイトルへの取り組みを相談したり、かなりヘビーだけど有意義なミーティングだったよん。

「キカイオー for Matching Service」「ストリートファイターZERO3 for Matching Service」「スーパーストリートファイターIIX」の発売時期は集中させても仕方がないので(笑)、月に1本ずつ順番に、てな感じで考えてます。
全部買ってね!(ウソウソ…笑)
あ、でも、できるだけ買って欲しい。
今後の専売新タイトルを増やしていくためにも!
VGA対応した「ジョジョ」も予約受付中ですよー!(笑)

今日の話し合いの結果、これからも船水さん達といっしょに、カプコン&D-DIRECTタッグでいろいろ面白いことやってくことになったぞっ! 乞うご期待、なのだ。

結局、朝方までいろいろと熱心な話し合いをして解散、ホテルで3時間ほど寝て伊丹空港へ向かうのだ。

なんか、昨日から平衡感覚が崩れて、ちょっとお酒飲むだけで気分が悪くなるなぁって思ってたら、風邪ひいたみたい……。気合い足りんのかな?

さて、D-DIRECTでは今日からまたいろいろな企画がスタートしてま〜す!
・「グランディア2」サントラ第2弾、みなさんの声に応えて販売開始。
・「ジェットコースタードリーム2」は、ちょっと手作りキャンペーン実施。
 このゲームをひとりで開発した服部社長のメッセージも読んでね!
・「DCキーボード」をお買いあげの方にプレゼント実施。
・パールカラーコントローラ販売開始(売り切れたらゴメン)。

2000/10/11(水) 不気味な物体

急に大阪に出張することが決まって、今日はバタバタと飛行機や宿の手配をした。が、これって今じゃぜ〜んぶインターネットでできちゃうんだよね。
PCに向かってパタパタやってるだけで、すべての手配ができてしまうなんて、良い時代だよ、まったく(笑)。明日は大阪だ〜ッ(笑)。

今日はD-DIRECT関係の仕事をちょこちょことやってました。いろいろやんないといけないんで(笑)。
今週も木曜からいろんなキャンペーンを開始しますので、ぜひヨロシク!

夜は、同じようにEC関係の仕事をしている人と会っていろいろ話をした。まぁ、どこもECは大変。
でも、新しいことをやろうとしてる人がたくさんいるだけ、ECの分野は面白いかもしれない。
D-DIRECTも、負けないようにがんばんないとねぇ(笑)。いや、必死でがんばりますよ、ホント。

話変わって、今日電車で「あたしのこと憶えてる?」(内田春菊著・新潮文庫)って短編集を読みはじめたんだけど、これがまた不思議な物語で(笑)。なんかちょっとフツーとズレた感覚が面白い。
特に「ときどき軽い」って話は、なんともいえない奇妙な話で、最後の持って行き方が上手いなぁって感心した。

2000/10/10(火) すっかり元通り(笑)

えーと、そんなこんなでいろいろあって先週の木曜以来セガスタ日誌を更新できず、ようやく昨日更新したら、ヘンなことを書いてあったために心配してくれた人から励ましのメールとかもらうことになってしまいました。
ごめんなさい。そういったつもりで書いたんじゃないんです。ここには自分の人生で起こった大きな出来事はすべからく記録しようと思っているので、少し書いておいただけなんです。
ご迷惑をおかけしました。でも、ありがとうございました。
もう元気にやってますので、大丈夫です。

さて、気分一新で「海の上のピアニスト」活動を続けている(笑)僕なんですが、D-DIRECT関連でいくつかご報告。

まず、ご好評いただいて売り切れ続出している「21世紀もセガサターンで遊ぼうフェア」ですが、引き続き黒澤君や久保店長にあちこちの倉庫の在庫を調べてもらったりして、パワーメモリー・ムービーカード・電子ブックオペレーター・AVケーブルなどを補充できそうです。
また、「拡張RAMカートリッジ4MB」を購入いただいた方に、発送業者の手違いで1MBのRAMカートリッジが届けられたという事故があって本当に申し訳ありませんでした。現在、交換または返金といった手続きを行っておりますので、いまだD-DIRECTから連絡がいってないお客様に関しましては、お手数ですが、D-DIRECTのサポート電話までご連絡ください。

また、たくさんのお客様からお問い合わせいただいている「グランディア2」のサントラ第2弾ですが、今週末あたりからD-DIRECTでも販売開始いたします。先に書きました(実は手に入れにくいらしい)「エターナルアルカディア」の2枚組サントラCDも入荷でき次第D-DIRECTで販売予定です。

先週から予約を開始したD-DIRECT専売タイトル第3弾「ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 for Matching Service」ですが、これは昨年末に発売されたDC版「ジョジョ」の内容はそのままに、Matching Service によるネット対戦の機能を追加し、さらに要望の多かったVGA対応を実現し、従来より2000円安い価格でリニューアル発売するものです。
当然、ひとりでもふたりでもネットにつながずに遊べますので、ぜひこの機会にお求めください。

ほかにはセガサターン版「悠久幻想曲」BOXの取り扱いもD-DIRECTで予定しています。もう少し待ってくださいね。
DC「ジェットコースタードリーム」の応援企画もやってます。
D-DIRECT専売タイトルの準備もジワジワと進めてます。
ISAOのネットアイドルコンテストで一番歌が上手かった女性の歌が入ったインディーズCDも販売準備中。
そういえばパールカラーVMに合わせて作ったコントローラもまもなく販売開始できるはず。

あまりにアイテムが増えすぎて久保店長もめまいがしてる様子。でも、引き続きお客様のリクエストの多い商品は扱っていきたいと思っているので、ぜひ「これを仕入れて売って欲しい」って声を聞かせてください。
僕の企画はほとんどがみなさんの声によるものですから(笑)。

話は変わりますが、今日は電車の中で「必要のない人」(内舘牧子著・角川文庫)を読んだ。短編集なんだけど、話を広げるだけ広げてそのまま終わってしまうお話が何編かあって残念だった。ちょっと興味深い物語もあったんだけど。

← セガスタTOPページへ →