2000/1/9(日)
ワールドホビーフェアの本番。
朝6時に起きて、7時にはホテルを出発、7時半ごろ会場入り。
すっごく寒かった! 朝。
イベントの方は滞りなく。セガブースでは、「スペースチャンネル5」や「ビックリマン2000」、「学級王ヤマザキ」、「バーチャストライカー2」を軸とした展示。
新作で気になるところでは「SegaGT」や「クレイジータクシー」が注目されていた様子。
今日は朝一番で、東海テレビの取材があり、バッファロー吾郎さんと横山智佐さん(知ってる人が来るとは…)がリポーターとしてやってきた。
この番組は、今回の名古屋会場の様子を全体的にレポートするもので、放送は1月19日(水)の16時から東海テレビ放送にて。
20分くらいで8社ほどを紹介する番組なので、ほとんど映らないと思うけど、中部地区の方は見ていただければ。
イベントの片付けが一段落したところで、セガのスタッフは解散。
僕は、大学生の時に知り合った、名古屋に住む知人と久々に会って夕食を一緒にとりました。
お母さんの方は5年ぶりくらいだったのですが、娘さんの方はなんと14年ぶり。当時、高校1年生だった人が赤ちゃんを連れて来るんだから、「うわぁ〜、すごい時が経ってしまった!」とビビッたのでした。(当時、僕も22歳だったんだよね。う〜ん…。)でも、何年ぶりでも懐かしい人に会えるのは嬉しい。
横浜には、夜遅めに帰って、また個人ホームページをゴソゴソいじる……。果てしない作業だなぁ。
寝る前に「恋におぼれて」を観る予定(笑)。
 イベント会場はこんな様子 |
 新型什器も登場! |
|