セガ竹崎のセガスタ!日誌
現在のセガ竹崎(5分に1回更新)

「セガスタ日誌」は、セガ社員・竹崎が最新のSEGAゲーム情報から身のまわりで起こったゲームに関係ない出来事までバラエティ豊かな内容を日記風にお送りするコーナーです。


[takezaki.net]
竹崎のコラムや自作短編小説はこちらに掲載!

[セガダイレクト]
セガ関連商品のお買い物はこちらでどうぞ!




2004/05/01(土)
歳をとって初めて見えるもの
というわけで今日から5連休なんですが。本日は『シャイニング』のアフレコがあって某スタジオに行っておりました。林原さんのアフレコもありがたく拝聴。ラジオで一緒の時とはちょっと違う気恥ずかしさがあります。なんでかな?(笑)

アフレコが終わって、映画館に立ち寄りエンキ・ビラル監督の『ゴッド・ディーバ』を鑑賞。この監督のコミックスや過去の映画と同じく、ヨーロピアンテイスト溢れるスタイリッシュな映像美の作品。今回は何故かTVCMもかかって拡大公開されている本作品ですが、TVCMのイメージで見に行くと「なんじゃこりゃ〜っ」と思われるかもしれません。決してわかりやすいハリウッド的な娯楽作品ではなく、ある種の芸術作品だと思って見に行ってください。"動く絵画"だと思って見ると実に美しくクールで不思議な異世界を104分間堪能することができますよ、きっと。もちろん、お話もちゃんとあるんですが、なんせSFなので一般的にはわかりにくいと思います。

帰宅してちょっと仕事してから、今度はテレンス・マリック監督『天国の日々』を見る。かなり久々に見たのですが、この映画はひとりの女性を愛する二人の男を描きながら、実は彼らを取り囲む大自然や人々の生活を描いた映画だったんだなぁ…と改めて感じました。決して急がない映画。台詞のないシーンの多さ。そして、ラストシーンで感じたのは、やはり"女性の強さ・たくましさ"なのでありました。歳をとった分、若い頃には見えなかったものが見えるよね、映画の中にも(笑)。


2004/05/02(日)
長期休みといえば大掃除が定番!?
今日はGWらしいことをしようということで、大掃除をしてみました。普段から掃除は念入りにやってるんですが、今日はさらに徹底して、例えばキッチンの酒瓶(←ワインやビール以外に31種のお酒やリキュール類がある)をすべてどけて棚の埃を拭き取り、瓶もすべて布で拭いてきれいにしました。これで"お客様にご来店いただいても"(=友達が飲みに来ても)より快適な空間を提供できることでしょう(笑)。

朝7時からセガスタ書いて洗濯して大掃除していたらすでに夕方。999円に値下げされたDVD『ファントム・オブ・パラダイス』をまたまた見てラストシーンの主人公の姿に涙し、近所でご飯を食べ、帰宅してからは新作ゲームのチェックにとりかかる。まだ完成度が低いのでプレイしていてストレスが多いのだけど、とにかく内容をちゃんと見ないといけないので、がんばる。

ときに「毎日書くのって大変だなぁ」と思いつつもセガスタを書き続けていると、過去を振り返るには便利なもので(笑)。例えば1年前のGWには今も通っているスポーツクラブに入会したり、自宅でカクテルを何でも作れるようにお酒を買いそろえたりしていた。2年前は、引っ越し後の莫大な荷物を収納する作業をしつつ、草野球を始めることになってグローブ買ってきている。3年前は映画を見ていた。4年前はやはり部屋の整理しようと棚を注文し、棚がすぐに来ないので個人ホームページのリニューアルと映画鑑賞に明け暮れていた。5年前は、やはり映画も見てるのだが(笑)、ちょうどセガのFAXによる情報提供サービスが終了することになって(←当時のセガスタは、そのFAXで提供されるものでした)、今後のセガスタをどうやって継続すべきか悩み、GW中にホームページを作る練習を始めている。

こうやって過去5年のGWを振り返るだけでも今日に至る自分の過程が見えてくるわけで、なんだか面白い(笑)。

わが家のお酒の皆様
わが家に居並ぶお酒のみなさま


2004/05/03(月)
本日はキューブリック特集です
開発中ゲームのチェック、スポーツクラブで水泳、DVDで映画鑑賞、友達と飲み……な一日でした。あ、今日はそれほど飲んでません(笑)。

今日はスタンリー・キューブリック特集!! 「好きな映画ベスト10」には1作も入れてないけど、スタンリー・キューブリック監督の映画はどれも大好き。あえて作品を選ぶのが難しいので「好きな映画」ではなく「好きな映画監督」として話すことが多いのですが。ここでも何度か書いていますが、もしもまだ見たことがないなら、『時計じかけのオレンジ』と『2001年宇宙の旅』だけは絶対に見て欲しいなぁ……。さらに余力があれば『シャイニング』も。

というわけで今日はベトナム戦争を独自の視点で描いた『フルメタル・ジャケット』と『時計じかけのオレンジ』をプロジェクターで見ました。

『フルメタル・ジャケット』は、オリバー・ストーン監督の『プラトーン』とほぼ同時期に公開された戦争映画ですが、比較すると"わかりやすい娯楽性の欠如"と"見た目の地味さ"で目立たなかった作品(!?)です。でも、僕にとっては、映画を通して"感じさせられたもの"は『フルメタル・ジャケット』の方が大きかったなぁ。映画前半、人間の尊厳や人格を徹底的に叩きつぶして"人"を"殺人機械"に作りかえていく圧迫感のある描写と、後半に描かれる市街戦から伝わってくる気怠さや虚しさとのギャップ。戦争というシステムの無常さを感じる映画です。

『時計じかけのオレンジ』の方は何度も書いてるので今日はやめときます(笑)。いつも映像に心酔しながら見てしまうので(苦笑)、今日は特に音声に注意していたのですが、やっぱ2作品とも"音"や"音楽"の使い方が絶妙でした。エクセレント!


2004/05/04(火)
本日はB級C級映画特集です
こないだラジオの収録の際にスタッフと話していたら映画『ロッキー・ホラー・ショー』の話題になり、劇場で大騒ぎして観ていた頃が懐かしいね〜と盛り上がった流れで、今日はわが家で『ロッキー・ホラー・ショー』上映会を開催しました(笑)。ちなみにこの映画、ご存じの方も多いと思いますが、観客が映画に参加してパーティーのように盛り上がる変わった映画です。

雨のシーンでは映画の中の人物同様に新聞を頭にかぶって水鉄砲で雨を降らせ、暗闇に灯りを発見するシーンではペンライトを振り、雷が落ちたタイミングでライターに火をつけ、登場人物と一緒に踊り、映画の会話に合いの手をどんどん入れる……ま、そんな感じ。

というわけで、全部は無理だけどある程度は小道具をそろえて盛り上げなければと、朝から買い物に……(苦笑)。さらに、合いの手のタイミングとか忘れているのもあるのでレスポンスガイドも用意(←そんなもんまである)。……準備した甲斐あって、かなり盛り上がって楽しく映画を見ることができました(笑)。

その後、ウチのDVDライブラリをチェックしていたスタッフが発見したのが『悪魔の毒々モンスター東京へ行く』というウルトラC級(Z級?)映画。「これ、すごい。すごいダメそう。ダメ映画大好きなんです!!」ということで、まさか友達のリクエストでこれを見ることになるとは夢にも思わなかった『毒々モンスター』の上映会に……。もうホントにダメな映画で、公開当時に東京の単館でしかかからなかったこの映画を神戸に住んでいた自分が何故見に行ったんだろうとか、さらに4800円も出してこのDVDを買って持ってるオレはなんなんだとか思いながら、久々にその"ダメっぷり"を堪能。スタッフにはバカ受けでした……。DVD買ってた甲斐あったってことか!?(苦笑)

今日も映画とゲームのチェックで終わる休日です。

映画を盛り上げる小道具たち
慌ててそろえた小道具たち


2004/05/05(水)
GW最終日はやっぱこの映画でシメ!
というわけで、『シャイニング』のアフレコから始まり、ゲームのチェックと映画に明け暮れた5連休も今日でおしまい。今日も基本はゲームのチェック。

でも、せっかくの大型連休最終日なので今日もスポーツクラブに行って30分だけ全力で泳ぎ、そのまま買い物して帰って、昼は定番の野菜てんこ盛り焼きそば、夜は玉葱とベーコンのバジル&トマトスパゲッティー、叙々苑サラダ風野菜サラダ(←ネットで写真を探して野菜の切り方まで極力再現!)、クラムチャウダー(←子供の頃によく食べたキャンベル・スープ)を作って食べる。美味いぞ、簡単な料理ばかりだけど(笑)。掃除洗濯も得意だし、実は"主夫"向き人間か、オレ!?(爆)

GW最後を飾るのは、やはりこの映画、『2001年宇宙の旅』。何度見ても凄い映画。小さな画面で見たらこの作品が訴えているものが伝わらない映画。ともすれば眠ってしまいそうになる台詞の少ない映画(笑)。劇場でリバイバル上映される度に見に行っていたこの映画を、スケールはやや小さいけど自宅で100インチ程度のスクリーンで上映できる幸せ。そんな幸福をかみしめながら、僕の2004年のGWは終わるのでありました。


2004/05/06(木)
散文的な一日ですが、ま、いろいろあった
GW明け初日(意外にも今日明日休みの会社も多いそうだが…)の会社に行ったら、噂のコンピュータウイルス「Sasser(サッサー)」にやられた人が結構いて、朝から仕事になんなくてホントに気の毒だった。

今日はCS事業本部内で今期の事業計画や組織が発表され、僕もちょっと守備範囲が変わることになりそう。また、ちゃんと新しい仕事ができる体制になったら改めてご報告しますね。

夜は滅多に会えない相手と会食。緊張しました(笑)。

今日、最近なぜか電源がブチブチ切れて困っていた携帯N505iを流行の(?)N900i(オレンジ)に機種変更。『サカつく』もやってみないとイカンしね。FOMAは電波が入りにくいと噂には聞いていたが、実際に使ってみるとホントにそうで、いつもアンテナ3本立っていたお店や自宅の寝室が「圏外」になってしまった!! ガガガガーン!!!(←ベートーベン風に・笑)

ドコモ様、あれだけ宣伝してるんだから、FOMAのこの電波状態を早急になんとかしてください(泣)。

午前2時ごろ帰宅してメールをチェックしていると、「International 3D Awards 2004」でコペンハーゲンに出張中の倉澤さん(ROBOT社)から、彼がプロデュースした『鬼武者3』CGムービーが Game Cinematics 部門で1位を獲ったという喜びの報せが。いつも"世界"を意識して仕事をしてきた成果だね。友人としてとても嬉しい。本当におめでとう!!


2004/05/07(金)
信頼しあって尊敬できる仕事をしましょう
先週に引き続き『シャイニング』のアフレコがあって、今日は保志くんと会う。ラジオ収録以外で会うのは久々。軽快に仕事をこなす保志くん。

その後、外で2件の打ち合わせ。いろいろこんがらがっていた案件を整理するきっかけができて良かった。仕事は正しく気持ちよく、関係各位が力を合わせて目標をひとつにやっていく体制や仕組み作りが肝要かと。

夜、毎回楽しみな南佳孝のライブへ。今回は7月に発売となるアルバム(久々のオリジナルアルバム)の"新曲お披露目"の趣もあるライブ。曲構成などいつものライブとはちょっと違った雰囲気で、これまた素晴らしい内容だった。バンドも著名な実力派スタジオミュージシャン達が揃い、非常に素晴らしい演奏を聞かせてくれた。

中でも特に感動したのは、あの天才アレンジャー・井上鑑氏がステージでキーボードを弾いている姿を生で見ることができたこと。南佳孝のみならず、大滝詠一や寺尾聰ほかの数々の名曲をアレンジしてきた氏の演奏を目の前で見られるとはなんと幸せな!!

そんな井上鑑氏が音楽を担当した映画『ホストタウン』が現在、渋谷のイメージフォーラムにて公開中。『ホストタウン』は、2003年にアイルランドのダブリンで開催された知的障がいのあるアスリートの祭典"スペシャルオリンピックス夏季世界大会"で日本選手団の"ホストタウン"になった小さな町に暮らす家族の姿を描いたドキュメンタリー。「配給会社もつかないような小さな映画ですが、ぜひ見てください」とステージで氏がおっしゃっていたのが印象的だったので見に行ってこようと思います。

佐川急便のCMに使われている南佳孝の新曲"♪離れても、愛してる♪"『遙かなディスタンス』は5月21日発売。『モンローウォーク』2004年バージョンも収録だそうで、とっても楽しみです!


2004/05/08(土)
メンテナンスと整理整頓の日
朝から「さて、セガスタ書くか〜」とPCを起動したところ、個人ホームページがメンテしなきゃいけない状態になっていることがわかり、午前中いっぱいその作業に追われる。

その後、明日友達がウチに遊びに来る準備で食材の買い出しに。お昼は久々に親子丼を作って食べた。売ってる食材はひとりで食べるには量が多く、残してもしょうがないので、必然的に具だくさんになる親子丼(苦笑)。

そして、1200枚を超えて棚から溢れたDVDの整理をちょこちょこと。まだ完璧じゃないけど、ある程度収納のメドが見えたかな(笑)。とか言ってるうちにまた増えていくDVD(苦笑)。今日もまた『死霊のしたたり3』が届いたし。

夜はセガサターン時代に一緒にイベントをやっていた人と久しぶりの食事。懐かしい人と会うのもまた楽しいものですね。

そういえば、アメリカで10年にわたって放送されたTVドラマ『フレンズ』が終了したそうです。なかなか素敵なフィナーレだったそうで、早く見たいな〜と(笑)。DVD早く出して欲しいなぁ。

親子丼とDVDラック
たまに写真あった方がよいかな〜と…。親子丼とDVDラック。


2004/05/09(日)
昼真っから飲もう2004
今日も朝7時から起きて、掃除洗濯スポーツクラブを午前中にすませてしまう。もちろん、『サンデーモーニング』も見る。ひと昔には朝8時からスタートのこの番組の時間は寝ていて、10時からの『サンデージャポン』を見ていたのだが、今じゃ8時からの番組を見て10時にはスポーツクラブに出掛けるという、以前に比べて2〜3時間前倒しの日曜日の生活が普通になっている。本人的には"早寝早起き""生活改善"のつもりだが、「歳のせい?」という疑問は拭い去れない(苦笑)。

さて今日は船水さん(『モンスターハンター』など作った人)と桜井さん(『スマブラ』など作った人)と桜井さんのお友達の3人がウチに遊びに来て、16時から7時間あまり"昼真っから飲もう宴会"を実施。ひとりお酒を飲めない人がいたので、実質3人でシャンパン1本とワイン3本を軽々と空け、桜井さんのお友達はベロンベロンに酔っぱらっておられました。あはは。でも、酔って予測不能な行動に出るのにはビックリした(苦笑)。

昨日から準備していたシーザーサラダ、スパゲッティー、ピザ、チーズ、サラミ、ミックスナッツなどをお出しし、船水さんがお土産に買ってきてくれた超美味しいメロンに生ハムをのせて食べて、自宅で飲んでる割にはそこそこ満足度の高い宴会だったのではないかと!?

あと、あーゆー話やこーゆー話やいろんな話ができたのも良かった!!

楽しい1日でした。酔ったけど……。


2004/05/10(月)
少しずつ流れ始めた
今日から新組織への業務の移行が徐々に始まった。まだまだ見えないところもあるけど、すでに動いていて今まで自分が担当していなかった業務に関しては現場担当者から情報収集したり、現在の各自の仕事を棚卸しして効率化を検討したり、関係他社の方にご挨拶したり、ぼちぼち急いで(?)動き出している感じ。

あと、今年の8月5日発売のGBA『シャイニング・フォース 〜黒き竜の復活〜』の販売方法について営業の皆さんの意見をうかがって、その中からちょっとした妙案が浮かんだので、これが実現可能か調べ始める。

もひとつ、PS2『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』の最新ROMを見ながら開発プロデューサーといろいろ話し合い。自分が販売側の責任者である立場はさておき、実際にゲームを遊んでいて"ユーザーとして"気になったところはきちんと伝える。これだけ事前情報を持っていて、開発の背景を知っている人間が遊んで気になる部分は、そんな前提がまったくないお客様にはきっと気になるはず……だと思うので、そのへんは真摯に開発している方に伝えておきたい。全体のクオリティはどんどん良くなって面白くなってきてますが。

ま、そんなこんなな1日。珍しく外出もせず、22時の蒲田で回転寿司などちょこっと食べておとなしく帰宅(笑)。アメリカではいよいよE3が始まるなぁ…。


2004/05/11(火)
人生は素晴らしい出会いの数で勝負
午前中は数字の会議。大人数で数字とにらめっこ。その後、メールでいろいろやりとりしたり、打ち合わせしたり、PS2『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』のチェック体制のミーティングしたり。そして、夜は某出版社でずっと一緒に仕事をしている人と広井王子さんと一緒に食事して、いろいろな話をする。やっぱ広井さんの考えていることは面白い。"人種"が違う(笑)。そして、素晴らしき人生の先輩。でも、まったく違うところでは僕の方が得意な部分もある……に違いない(苦笑)。いろんな"人種"が集まって初めてできる仕事ってのもあるはずなんで、がんばりたい、なんてね。

野沢尚著『深紅』を読了。一家惨殺事件の中でたまたま生き残った一人の娘と、死刑判決を受けたその殺人犯の一人娘。苦しみや悲しみや憎悪を心に封じ込めて生きている二人があるとき出会って……というのが大筋なんですが、なかなか重たい、でも「これから二人がどうなるのか!?」と気が気じゃない小説で、先を急いで読んでしまった。久々に、途中を飛ばして結末を読みたくなる誘惑に襲われた、なかなかの小説でした。

明日からは、友達に強く薦められた桐野夏生著『グロテスク』に挑戦。なんか嫌な予感……。


2004/05/12(水)
新型ゲーム機戦争は携帯ゲーム機で
昨日は気温が30度を超え、着ていった上着を会社に置いて外出してもまだ暑いくらいだったので、今日は暑さに対抗して爽やかなシャツで会社に行こうと……。堅い会議も堅苦しい接客もないから。

E3絡みのドタバタで(←いろいろリリースされたりしてるからね)部会は流れたものの、某誌の編集長と打ち合わせをし、突然の来客となった元セガ営業の人(今は某ソフト会社役員)と会って商談し、シャイニング・プロジェクトの懸案事項をヒワタリ君とひとつひとつ確認し、GBA『シャイニング・フォース 〜黒き竜の復活〜』の6月分雑誌広告の内容を詰めてから外出し、外出仕事終わってそのまま帰宅してご飯を作って食べるってな一日(笑)。

E3では新型携帯ゲーム機「ニンテンドー・ディーエス」と「PSP」が発表されて盛り上がっているようですが、もちろんセガも両ハードへの参入を表明しています。これでまた新しい遊びが拡がるといいなぁ。

今週土曜日5月15日より期待の映画『ドーン・オブ・ザ・デッド』と『ビッグ・フィッシュ』がいよいよ公開です!!


2004/05/13(木)
未来が希望でなくなった現代に
A「今CFやってる『ドーン・オブ・ザ・デッド』って『ハウス・オブ・ザ・デッド』と名前似てますよね」
B「そーすね。そういえば『ドーン』ってどう言う意味なんでしょうね?」

……なんて悲しい会話が会社(の僕の席の近く)でなされていたとチクリがあったので(笑)、今日は『リビング・デッド(ゾンビ)』三部作についての基礎知識を書くことにします。

日本では1979年に公開され、エレベーターの扉が開いたら青白い顔した恐ろしげなゾンビがドワ〜ッとなだれ込んでくるCMでお茶の間のド肝を抜いた大ヒット作『ゾンビ』。この映画の原題が『DAWN OF THE DEAD』つまり『ドーン・オブ・ザ・デッド』であって、今週末からロードショーされる映画は、この『ゾンビ』の現代版リメイク作品なのです。

さらに、実はこの『ゾンビ』、ジョージ・A・ロメロという映画監督が撮った三部作の真ん中に当たる作品で、その三部作は、1968年『NIGHT OF THE LIVING DEAD』→1977年『DAWN OF THE DEAD』→1985年『DAY OF THE DEAD』という、夜(NIGHT)→夜明け(DAWN)→昼(DAY)と続く人類の滅亡を描いた一連の流れを持った作品群なのです。あ、つまり「ドーン」は「夜明け」という意味ですよ、冒頭の会話の人(笑)。

一見グロテスクなホラー映画と"軽く"見られがちなこの三部作が世界中に多くのファンを持ち、ある種の畏怖の念を持って崇拝されているのは、やはりこの映画の中に語るべき深いテーマが込められているから。それぞれの時代、それぞれの社会状況へのアンチテーゼ。ベトナム戦争当時のアメリカ、ベトナム戦争以後の退廃的な消費社会、そして未来に夢や希望がなくなった世紀末の、ぞれぞれの"気分"が描かれています。

徹底的に描かれる終末世界の無常観。情け容赦なく見せつけられる人間の心の根本的な醜さ。そして、喉元に突きつけられる「本当に怖いのは、ゾンビではなく人間だ」という事実。

……という凄い映画なので、みなさんも機会があったら、ぜひご覧ください(笑)。ちなみに邦題は、それぞれ『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』『ゾンビ』『死霊のえじき』となっています。なお、現在DVDで発売されている『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド 最終版』は、1999年にロメロ監督が関わらないところで作られた改悪作品なので注意。もひとつ、DVD『死霊のえじき 最終版』も、以前にも書いたとおり多くのシーンをブチブチとカットした酷いバージョンなので要注意。見るならレンタルビデオか、レーザーディスク(←廃盤だけど)でどうぞ。


2004/05/14(金)
地獄があふれると死者が地上を歩き始める
勢いで書く『ドーン・オブ・ザ・デッド』公開目前大特集!?(いよいよ明日、5月15日公開!!)

実は、以前ここで「『ドーン・オブ・ザ・デッド』の評判が良いので公開が待ち遠しい」と書いていたら、それを目にとめた映画業界関係者の方が試写に招待してくださり、僕は一足先にこの映画を観ることができたのでした。関係者の方、その節はお世話になりました。本当にありがたいことです。

でも、試写を見せてもらったからといって甘い評価をする私ではありません! が、『ドーン・オブ・ザ・デッド』、ぶっちゃけものすごく良かったです。1985年製作の『DAY OF THE DEAD』以来、「ゾンビの新作が見たい見たい」「トワイライト・オブ・ザ・デッドは製作されないのか!?」とヤキモキし続けたゾンビ・フリークの溜飲を下げる見事なゾンビ"新作"になっています。ま、一部で「走るゾンビはゾンビじゃない(泣)」というファンの声もありますが、ここまでオリジナルの心意気を踏襲して作ってくれたら十分じゃないですか(笑)。

昨日も書いたように、ゾンビといえば基本的に社会不安の大きい時代にそんな社会へのアンチテーゼとして登場するきらいがありましたが、そういった意味ではエイズ、SARS、BSEといった謎の感染症が次々と現実世界を襲っている今日、『ドーン・オブ・ザ・デッド』が公開されることは、とっても腑に落ちる気がします。そして、本作でも時代の恐怖や人間の心の醜さや愛する人に銃弾を撃ち込まなければならない悲しみを(オリジナルよりずいぶん軽くなってはいますが)描いて、それなりに深みのある"映画"に仕上がっています。「だってホラー映画でしょ!?」だなんてあなどっちゃいけません!(笑)

この映画、確かにちょっと怖いけど、本当に怖い人間よりは全然怖くないから、ぜひ劇場でご覧くださいませ。

と、昨日今日とゾンビ話ばっかですが、会社では『シャイニングシリーズ』や『サクラ大戦Vシリーズ』のマーケティングや宣伝販促の仕事でドタバタしております。


2004/05/15(土)
人生はこういう風に終えたいと思わされた映画
ティム・バートン監督『ビッグ・フィッシュ』を観てきました。病床の父とその息子との和解を軸に、父を取り巻く家族や友人の"愛"を描くファンタジックな物語。自分の過去を面白おかしく演出し、おおげさなホラ話にして語る父の回想シーンは監督らしい幻想的な映像で描かれ、そんなホラ話が一区切りする度にきちんと現実世界(死に直面する父とそれを見守る家族)に戻ってくる演出は見事なまでに自然で、常に幻想の世界だけを描いてきた過去のティム・バートン作品とは一線を画す出色の出来。

積み重ねられるエピソードが本当におおげさで幻想的で美しくも可笑しいため、この展開でラストに泣けるなんてどうなるんだろ?(←この映画を観た評論家や映画関係者が「泣いた」という話をたくさん聞いてたから)と疑問を抱きながら観ていたのですが、そんな僕もあのシーンには溢れる涙を抑えることができませんでした。一言、「強烈」。優しさや愛情が溢れかえる、強烈なまでに素晴らしい絵を見せられた作品でした。脱帽です。

滅多に出てこない感動的な映画であることは間違いないのですが、少しでもファンタジー要素が入っいるのは苦手という方にはお薦めできない映画かな。でも、本当に多くの方に観てほしい良い映画です。

と、最近映画の話ばっか書いてるので、今週まだ書いてなかった「セガダイレクト」のキャンペーン商品案内など。「SEGA AGES 2500シリーズ」の最新作『エイリアンシンドローム』(←懐かしい!!)と『デカスリート・コレクション』のセットにいろんなオリジナルグッズが付いた「DXパック」が予約受付開始。PC版『インタールード』も「店頭用デモCD−ROM」付きで緊急予約受付中です。


2004/05/16(日)
今日も流れを楽しんだ日でした
今日も"最近の週末のいつものように"朝7時から起きて、掃除洗濯後『サンデーモーニング』経由でスポーツクラブ行き。

ちょいと近所に出掛ける格好でスポーツクラブに出掛け、泳ぎ終わってスポーツクラブから出てくると、たまたま目の前にバスがやってきたので、ふとそのまま乗り込んで、流れで渋谷に出掛けてみる(笑)。

渋谷では今度の日曜に親友の結婚披露パーティーがあるので、そこに着ていくスリーピースを購入(←ホントの普段着で買いに行ってるのがヘンな感じでした)。

そういえば、最近転職した元メッセサンオーの稲越さんが渋谷にいるって話があったよな〜と思い出し、連絡したところ、「今日は休みだよ」ってことで一緒に食事することになり、新宿へ。

新宿でアジア料理を食べながらいろんな話→さらに飲みに行って、遅い時間に帰宅。

ちょこっと近所のスポーツクラブに出掛けたつもりが、普段着で、かつ濡れた水着を持ったまま、思わぬ小旅行になった面白い1日でした。


2004/05/17(月)
日本のゲーム会社はがんばんなきゃ!
午前中にデスクワークしてCSマーケティング3部の部会して(←CSマーケティング3部が今回の組織変更でなくなってしまうのは寂しい…)、午後はほとんど外出。

セガワウにて『サクラ大戦』関係の打ち合わせをいくつかやって(いろいろ着実に進んでます!!)、某出版社に行って某タイトルのタイアップについていろんな相談。面白いこと、話題になること、お客様に喜ばれること、できるだけいっぱいやってみたい。

さらにE3から帰ってきた業界関係者と会っていろんな話を聞き、意見交換。


2004/05/18(火)
大きなことから小さなことまで
新しい担当業務に関連する細かな仕事が急増して今週はドタバタになってます。一応、今度の業務は『サクラ大戦』シリーズおよび『シャイニング』シリーズの"プロジェクト・マネージャー"という新しくできた仕事で、ざっくり言うと、「この2つのシリーズに関してはプロジェクト全体の責任者としてがんばりなさい」という話だ。で、一瞬にして大きなことから小さなことまでさまざまな案件が僕に降りかかってきて「ひえ〜っ」とか思いながらバタバタしていると…そういうわけ(苦笑)。

でも、それだけじゃなくて、これまた新設された「特販企画部」の部長も担当する。ここは、旧「CSマーケティング1部」にあった"他社ソフトのディストリビューション業務"と、旧「カスタマーゲートウェイ部」にあった"セガダイレクト"、"セガ公式サイト"、"サクラ大戦に関する興行やライセンス業務"という4つの業務がまとまってできた部である。

まだよくわかんないのだけど、多分、「サクラ大戦プロジェクト・マネージャー 兼 シャイニングプロジェクト・マネージャー 兼 特販企画部部長」ってな感じね(笑)。ちなみに、パブリシティ業務は「宣伝部」に移管されたので、残念ながら今回は担当からはずれました。

そんなわけで今日もPS2『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』のチェック会議に出席して珍しがっていただいたり(←こういう会議ってほとんど参加したことないからねぇ…)、なんだかんだと「サクラ」「シャイニング」周りのいろんなことをやっていたのですが。

そしたら、サミーとセガの経営統合が発表され(←ネットのニュースで知った)、軽く驚きました。そっかー、「セガサミーホールディングス」という持株会社を作って、サミーもセガもその100%子会社になるのかー。でも、とりあえずセガがなくなるわけではないのね。それは、ひと安心。


2004/05/19(水)
日本人は世界中の人と手を取り合って生きていこう
今日は午前中セガで会議した後、午後はREDに行って『サクラ大戦』関連プロジェクト全般に関する打合せを関係者全員で行い、そのままひとり残って「今後のサクラ大戦について、どういった視点からマーケティング活動に取り組み、どんな方法でより多くの人に伝えていくか」を広井さんと話し合う。総合プロデューサーである広井さんに対して、セガ側のプロジェクト・マネージャーとしていろいろなご相談をすることが今後どんどん増えるんだろうなぁ……。

でも、広井さんの口から直接聞いた「自分が何故『サクラ大戦』を作ろうと思ったのか」「『サクラ大戦』で訴えたいことは何か」という話にはある種の感動すら覚えた。広井さんの考えていることと世間一般の目に映っている『サクラ大戦』のイメージは大きくかけ離れている。そのギャップをきちんと埋めていくことも自分に与えられた大切な仕事なんだな、と改めて思った。

夜は、「サクラ」や「シャイニング」のマーチャン展開について外部の方と打合せ。一緒に面白い展開ができるかもしれないので、ちょっと嬉しい。

そうそう、広井さんのオススメで買った玉村豊男著『回転スシ世界一周』、確かに面白い。ロンドンやパリの"回転スシ"に行ってみたくなります(笑)。


2004/05/20(木)
畳や物干し竿のマーケティングへの考察
昨日の広井さんとの話を受け、今日は(なかなか素晴らしい企画提案で)担当に決まった代理店の方と『サクラ大戦』に関するいろいろな打合せをしました。向こう1年くらいの間に発売される作品は、企画であるとかゲームの中身のところには関われてないけど、売り出し方については今後は自分が中心になっていろいろ新しいチャレンジをしていきたいと企んでます(笑)。面白いことしなくちゃね!

今日も朝からずーっとドタバタした1日でしたが、夜になって、ちょっと業種の違う仕事をされている方々にタイアップ等を一緒にできる企画があるのではないかと提案しに行きました。例えば、物干し竿を売ってる人がいます。彼はご家庭のみなさんに物干し竿を買っていただくために一生懸命売り込んでいます。僕はセガのゲームをみなさんに買っていただくために一生懸命売り込みをしています。二人の売っているものはまったく違うし、売り方もそれぞれに全然違います。多分、対象となるお客様も違うでしょう。でも、もっと広〜い視点で見てみると、僕らは同じ日本在住のご家庭のみなさんに自分の商品を知っていただこうと努力しているわけで、そこには共通点があるのです。であれば、お互いに異なる宣伝手法にお互いの商品をのせていくということは、認知拡大へのチャンスになるのではないかと。単純な男なんで、そんな思いつきでパタパタと行動しちゃってます(苦笑)。

そんな商談の後、おいしい豚肉料理をごちそうしていただき、満腹。苦しい……(笑)。

というわけで今週の「セガダイレクト」です。GC&PS2『バーチャファイター サイバージェネレーション』がちょっと笑える素敵な湯のみ特典付きで予約開始。Tシャツが付いたDXパックもあるよ! そして、PS2『サカつく'04』の発売に合わせてついに『サカつく オリジナルサウンドトラック』が発売決定! しかも「セガダイレクト」専売!! さらに、PS2『サカつく'04』とセットで買ったら500円もおトク!!! こりゃファンは見逃せないよね。

その他、PS2『ギルティギア イスカ』やPC『新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画』が、それぞれテレカ付きや特典付きもアリで予約スタートしています。ご予約はお早めに!!


2004/05/21(金)
過密スケジュールで遅刻連発!?
ホントに今週は仕事がたてこんでドタバタして、周囲にも迷惑かけまくり(泣)。1時間単位で各種打合せを入れてると、どうしても1時間で終わらない案件があったところから、予定が後ろにズルズルずれていく……。あー、ごめんなさーい!! 書類仕事は夜中に自宅でもやってんだけど、もうぜんぜん間に合いません。セガスタなんて全く更新できてないし……(→そして、土曜にひと仕事してから1週間分まとめてセガスタを書いてる、この苦しい現状)。

昨夜リリースしたのですが、8月5日のGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』の発売に合わせ、「シャイニング・プロジェクト第1弾発売記念キャンペーン!」と銘打ち、GBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』をお買い求めの際に期間限定で500円をキャッシュバックするという企画を実施させていただくことになりました。せっかく「シャイニング・プロジェクト」とか言ってて、しかも、その第1弾なのにサラッと売っちゃうのは寂しいからね! シャイニング・シリーズのファンの方(特に、僕と同じく"メガドライバー"な方)、ぜひぜひ『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』をよろしくお願いいたしますです。「セガダイレクト」でも、"そんな貴方に"な特典を企画中!

それにしても、今日は「シャイニング・プロジェクト」だけで4件も打ち合わせがあった。あ、そうだ!! 今日発売の『週刊ファミ通』期待の新作ランキングでPS2『シャイニング・ティアーズ』が35位に入ったことが判明! すっごい嬉しい。泣ける! 投票してくださったみなさん、ありがとう。みなさんの期待に応え、堂々と30位以内に入れるような作品になるようスタッフ一同がんばります!! 今後ともご支援ください。

今日の僕のスケジュール
僕の席の後ろにあるスケジュールボード


2004/05/22(土)
咲いてみせればすぐ散らされる…
と、ドタバタな1週間を過ごした私でしたが、結局積み残した仕事がいくつかあって、今日は午前中仕事→午後は1週間分のセガスタを書くってな感じで過ごしました。確かに忙しかったけど、今週も書いておきたいことがいっぱいあったのでえらく時間かけてセガスタ書きました。セガスタに人生かけてんなー(笑)。

最近はますます自宅でPCに向かう時間が増えてしまっておりますが、そんな際に大切なのがBGM。ここんとこ気に入ってかけているのは『キル・ビルVOL.2』のサウンドトラックです。映画は「???」だった方もいらっしゃると思いますが(苦笑)、サントラの方はなかなか。曲の合間に入る台詞も悪くないし、何よりも曲が良いです。特に『TU MIRA』『MALAGUENA SALEROSA』『URAMI BUSHI』は最高。ホント、こればっか聴いてます(笑)。


2004/05/23(日)
その場の空気がきらきらと輝くような
今日はヒットメーカー広報室長の笹原くん(以前、よく"ボーズ"と書いてた彼・笑)が明るく元気でとっても素敵な女性と結婚式をあげたので、僕も2次会の"結婚披露パーティー"に参加してきました。

総勢200人を超えるというパーティーは、主役の二人の人柄を反映して、ホントに素晴らしい仲間であふれかえった素敵な"場"になっていて、みんなが二人を祝福する気持ちがキラキラと輝いて目に見えるような雰囲気のパーティーでした。ボーズもとっても幸せそうでした!(笑) 奥さんも美しく光り輝いてました。

いや〜、こういった"場"が作れるってのも、すべては二人の普段の生き方っつーか、人格とゆーか行いとゆーか、そういったものの総決算みたいなとこですよね。まったくもって羨ましい……もとい、僕も彼らに負けないような素敵な生き方をせねばならんと決意した日曜日でした!

キスへのプレリュード
キスへのプレリュード!(笑)
※本人の許諾を得て掲載しております…ニヤリ


2004/05/24(月)
ようこそ、この世界へ
今週も(後から振り返れば)怒濤の1週間でありました。という書き出しからわかるように平日の更新ができず、またしても土曜日にまとめてセガスタを書いている竹崎です。すんません……。

さて、今日は『シャイニング・プロジェクト』の取り扱い代理店とそこに求める役割についてスタッフで話し合ったり、PS2『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』のCERO審査(←「何歳以上推奨」みたいなヤツね)についていろいろ議論したり、全社会議があったりするうちに定時を過ぎ、その後、やっつけなきゃいけない急ぎのデスクワークに取り組む。

夕食を摂る時間があまり遅くなると良くないので、22時に会社を出て、閉店間際の回転寿司屋でちょこっとつまみ、帰宅してから一区切りするとこまで仕事の続きをやってたら午前3時。月曜からこんな調子か〜(泣)。

そんな風に自宅で仕事に取り組んでいた夜中に、イタリアに嫁いだ友達(←女の子)からすっごく久しぶりの国際電話。「竹崎さ〜ん、久しぶりー! 実はね、子供をひとり産んでたのよー!!」

4月に出産した女の子は「このみ」ちゃんと言うらしい。話を聞いていると、彼女もイタリア人の旦那さんも、そのご両親も、みーんな幸せだと。昨日のボーズの結婚に続いて今日もハッピーな報告があって、忙しい中にもほんわかと幸せな気分になれる一瞬なのでした。おめでとう!!


2004/05/25(火)
新年度の年俸通知があった給料日(苦笑)
4時間の睡眠を経て、ふたたび会社へ。午前中は「サクラ大戦プロジェクトチーム」のみんなと、向こう6年間くらいの間に『サクラ大戦』はどうあるべきかを仮想的に計画してみる。どんなゲームがいつ発売され、OVAやTVアニメや小説やマンガやショウは、どの華撃団を主役にどの時期に展開すべきなのか。ここ数年の反省(←敢えてそう言う)を活かし、長期的な視点で、計画的に、クオリティの高いものをサクラを愛してくれる人々に届けられるよう、今までとちょっと違う姿勢で取り組んでいきたい(と、勝手に思っている・笑)。

午後、GBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』のTVCMクリエイティブ(←どんなCMを作るかってこと)についての2回目の打ち合わせ。今日いただいた提案を元にみんなでアイデアを出し合った結果、方向性がきちんと絞り込まれた感じ。もうちょっとだな。後、『シャイニング・プロジェクト』全体の宣伝予算のざっくりした使い方も決まった。TVにいくら、雑誌でいくら、店頭販促でいくら……そういった話ね。

GBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』については第3弾広告(←6月末〜7月の雑誌に掲載するもの)のデザインも急ぎ対応せねばならず、絵を切り貼りして「こんな感じで」と指示し、広告内のテキストを書いていると、なんだか昔もこんなことしていたような…という既視感(デジャ・ヴュ)に襲われる。あっ、そっか。この作業って、学生時代に同人雑誌を作ってた頃の編集作業に似てる!!(笑)

夜は某社と食事をしながらコンテンツビジネスの打ち合わせをして、真夜中に帰宅後、途中まで書いていた『コンティニュー』の連載原稿を一気に書き上げる。でも、昨夜に続いて午前3時、連日の寝不足とお酒を飲んでいることもあるのでこのまま編集部に送るのはやめて明日の朝あらためて推敲しようと決める。

サターンやドリームキャストの立ち上げをやってた頃は連日3時4時まで仕事しても割と平気だったのに、今じゃ2日続いただけでしんどい(苦笑)。でも、そっか…。ドリームキャスト立ち上げの年からすでに6年も経ったんだもんなぁ……。33歳と39歳じゃ、やっぱ違うよな〜。むむむ。


2004/05/26(水)
終わって始まる、新しいこと
今日は最後の「カスタマーゲートウェイ部」部会。来週からは「特販企画部」部会となる。"終わる"っていうのは、ちょっと寂しい。

昼、新婚旅行に旅立つ直前の笹原くんとランチしながら今後の仕事の話をいろいろ。セガの未来のために自分たちがやらねばならない仕事は何か!? そんな話ばっかしてる二人組(笑)。それにしても南の島へ長期の旅行は羨ましいなぁ……。

午後、PS2『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』のメディアプランについて代理店と打ち合わせ。どんな媒体にどのタイミングで広告を出していくかとか、そういう話。お次は部内のメール当番やゴミ当番の運営について庶務を手伝ってくれている派遣社員のおふたりと相談(笑)。

夜、船水さんが仲良しの人や、橘さんや倉澤さんと「ザッツ・ゲーム業界の飲み」(←倉澤氏談)。連日の睡眠不足と疲れでヘロヘロの僕は、最初こそ元気で飛ばしていたものの、2次会途中にはウトウト……、3次会は断念して帰宅し、倒れこむように眠るのでした。

そういえば、ソフトバンクの西村さんが手がけた最後の『ドリマガ』(←ドリマガが最後なんじゃなくて西村さんが編集長やった最後の号)が先週末発売だったんだけど、PC『PSO BB』のディスクや『スペースハリアー』のペーパークラフトが付いてたり内容充実ってこともあって速効で完売したらしい。すごい。西村さん、花道飾ったなぁ〜。今後、西村さんはブロードバンド系の仕事をするらしい。ひとまず、いろんな意味で"おめでとう"。

そして、『コンティニュー』原稿は今朝一番で推敲して、無事入稿!!


2004/05/27(木)
いろんな区切りと未来への展望
昨日に引き続き、今日は「CSマーケティング3部」の最後の部会。5月いっぱいで引き継ぎを終え、6月からは新組織ってことでこうなっているわけだが、フロアは同じとはいえ、一緒にチームを組んでいたメンバーが(しかも上手くいっていたチームが)バラバラになってしまうのは果てしなく悲しい。

午後、ようやく6月中には導入できそうな(←やっぱ現実にはいろいろあって遅れてしまった…苦笑)新しいネットコミュニティのプロモーション案件で先方と打ち合わせ。6月末掲載のGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』の広告に書いちゃったから、もう間違いなく絶対にそれまでにサービスインしなければならない。いよいよ崖っぷち。楽しいな〜(笑)。

あと、一昨日の打合せ結果を反映してのGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』のTVCMのクリエイティブFIX。コンテやイメージは固まった。ホントにこの感じで完成したら、良いCMになるんじゃないかと楽しみな気持ち。

このゲームは、主人公が旅をする中でさまざまな種族の仲間と出会い、友に悪と戦うという物語やゲーム性が一番のポイントなので、パッケージも雑誌広告もポスターもTVCMもすべて"まだ見ぬ仲間が君を待つ"というメッセージで統一しています。あ、メガドラユーザーには「オレはドミンゴもヨーグルトも知ってるよ!」って言われるかも知れませんが(笑)。

こんな風に、『シャイニング』と『サクラ』の案件が続々とやってくるめまぐるしい日々。考えてみれば、どっちも仕切直しの再立ち上げだからやること多くて当然ですよねぇ……。どちらも失敗できないセガの大切なプロパティなので、とことん工夫してがんばってみましょう。輝ける未来のために。


2004/05/28(金)
解散するのではなく散開するのだ
今日はPS2『シャイニング・ティアーズ』の楽曲タイアップの打ち合わせに朝から出掛け、その後、お昼を食べながら同作品の開発プロデューサーと今後の仕事の進め方をいろいろと議論。シャイニング・シリーズの今後とか、セガのキャラクター・ゲームのあるべき姿とか。まかせてもらえれば、きちんと利益を積み上げていく勝算があるんだけどな。もうちょっと考えてまとめなきゃ……。

午後、E3に出展されて話題となっていた「ニンテンドー・ディーエス」を触らせてもらう。やはり「ニンテンドー・ディーエス」って触って初めて魅力が伝わるハードで、TVやネットや雑誌を通じて情報を得る分にはわからないものだな〜と。新しい"手触り"のおもちゃとして純粋に遊んでいて楽しい。ま、でもこのツールを活かすも殺すもソフト次第だよなぁ……。

帰社後、PS2『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』の商品パッケージについて第1回目の打ち合わせ。どんな要素を入れるか、何を一番アピールするか意見交換。続いて、『サクラ大戦V』シリーズのキャッチコピーとクリエイティブについて代理店さんから提案を受け、いろいろ考える。そして、前田事業部長に『サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜』の最新版ROMを見てもらって、本日最後は「カスタマーゲートウェイ部&CSマーケティング3部散開飲み会」へ。

かつてYMOが解散する時「解散ではなく散開」と言う言葉を使っていたのが印象的だった。「散開」とは軍隊の戦術のひとつの考え方で、兵隊がまとまって行動するのではなく、能力のある兵隊を散らして自らの判断で行動させることで戦いの成果をあげようという手法である。今回の組織変更も同じで、「バラバラになっちゃってはいおしまい」なのではなく、「一緒に力をつけてきたメンバーが今度は散開してあちこちで成果をあげる時が来たのだ」と。そういった気持ちで3年続いた「カスタマーゲートウェイ部」と、去年からスタートした「CSマーケティング3部」は散開していくのです。

さて、今週の「セガダイレクト」ですが、いよいよ2004年7月15日発売のPC『PSO BB』が「オリジナルマウスパッドシート」付きで予約受付開始。セガダイレクトが独自で作った関連グッズもいろいろあるぞ。ぜひご一緒にどうぞ!


2004/05/29(土)
1日に届いた荷物の数、最高記録…
タイマーセットしておいた上モノ(タオル、シャツ、ハンカチ類)の洗濯が終了したメロディ(←洗濯機が鳴らす音ね)で朝7時に目を覚まし、洗濯干して、その他の洗濯物を洗濯機にかけて、コーヒーいれて午前8時からPCに向かい、今週も1週間更新できなかったセガスタを書いているうちに正午を過ぎる。

簡単な昼食の後、アイロンがけ→掃除→DVDおよびゲームの整理整頓。というのも、ネット通販で予約していたDVDが今朝ドカッと配達されたから。『24 -TWENTY FOUR- SEASON II』13枚入りBOXと、その他廉価版を中心に洋画が24枚……。適当にパラパラと注文していたのがたまたま全部今週発売だったのだ。…なんとかがんばって収納(苦笑)。

夜、「『ゾンビ』を見ずして映画を語るな」くらい言われてるらしい某雑誌社の方(←それを言ったのは僕ではない・笑)ともうひとりの友人と3人で、わが家で『ソンビ』上映会。字幕なし輸入盤5.1ch音声DVDか字幕あり国内版モノラル音声LDかという選択肢の中で、今日はLD版を鑑賞。映画が終わると、ふたりとも「気持ち悪い」と言ってました。でも、「20年以上前にこんな映画を作ったのは凄い」という前向きな評価も(笑)。

今日は朝から休みなく全力でいろんなことやったので、くたくたになりました。

本日届いたDVD
今朝届いたDVD…汗(左:梱包状態、右:開封後)


2004/05/30(日)
今日も夏のような日差しです!
朝6時から目を覚まし、セガスタ書いたり掃除したりパタパタと働いていたら、急にめちゃくちゃ眠くなり、朝9時だとゆーのにちょっとだけ"お昼寝"(笑)。で、10時にはスポーツクラブに行って1時間しっかり泳いで、真夏のような日差しの中を(Tシャツ&短パンで)ちょっと散歩してからカフェごはん。こうして日曜のノルマをさっさとすませ、大滝詠一をBGMに心地よく気怠い午後を過ごしています。あ、映画館いこう。

今日の映画はコーエン兄弟の『レディ・キラーズ』。4月に『ディボース・ショウ』が公開されたばかりなのに、5月にはもう次の作品が公開です。早い!!…ったって、たまたま日本での公開時期がこうなっちゃっただけなんですけどね(笑)。

今回の映画も実にコーエン兄弟作品らしい伏線の張り方がなされ、きれいに組み立てられた作品でした。面白かったし。でも、いつもの作品以上に"語られるべき物語"が欠如しており、その分、単なるギャグの羅列になってしまった感が強い。普通の監督が撮ったら何にもない空っぽの映画になるところを腕に自信がある職人が撮って体裁だけは整えた感じ。ジグソーパズルを上手く組み立てたが、完成したらそこに描かれていた絵はたいした絵じゃなかった!?…というイメージかなぁ(笑)。

だから、映画館でわざわざ観るにはちょっと物足りないし、でもTVで見てCMが入ったりすると全体のテンポが崩れるし、何も予定がない週末にちょっとレンタルビデオで見ようかな〜ってスタンスが最適かと。そうやって見る分には面白いと思う。軽さ具合がね。

あと、本作では、主演のトム・ハンクスがいつになく辛い。演技のせいか演出のせいかわからないけど、見ていて非常に居心地の悪い印象。逆に、人の良い(という表現が的確なのかは微妙だが)おばあさんを演じたイルマ・P・ホールはとーっても素晴らしかった。このおばあさん、大好きになる(笑)。とはいえ、『ディボース・ショウ』に較べて客入りが断然良かったのは、やっぱトム・ハンクスのおかげなのかな〜。

ちょっと涼しい風景
ちょっと涼しげな写真を撮ってきました!


2004/05/31(月)
今週もいつもより余計に回しております〜
昨日週間天気予報を見ていたら今週はずーっと雨の予報で、いよいよ梅雨入りか?とか。今日も午前中は晴れているが午後は雨ということで傘持って出掛ける。

会社では今週もやることが(特に細かなことが)山積みで「大丈夫か、オレ!?」状態。早速月曜朝から膨大なデスクワークを残したまま打ち合わせが続き、今日も夜中に積み残し。

ここんとこ、会食だとか外出打ち合わせを終えて自宅に帰った夜中に、酔いが浅いとそのまま何時間もデスクワーク、それなりに酔ってる場合はソッコー寝て、早朝からデスクワークという恐ろしい状態が続いている。いつまで保つのだろう?(笑)

そんなドタバタの中でも嬉しいニュース!! 「セガダイレクト」でGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』の予約が今週から始まるのですが、以前にもちょこっと書いたように、この原作となるメガドライブ版『シャイニング・フォース 〜神々の遺産〜』が大好きだった僕が今回絶対に作りたかった予約特典が、それなりに(←完璧ではない・笑)イメージに近い形で実現できそう。木曜の更新をお楽しみに!




コミュニティTOPsega.jp内検索セガ公式サイトTOPsega community

shiromuku(fs)DIARY version 1.03