Editor's Talk 97/01

Editor's Talk 97/01


Monologue-97/01/31 『人生はローラーコースター?』  今日は宮崎に日帰り出張。名物の『おび天』をお土産に最終便で帰りました。  あ〜疲れたなっと。  でも、家に帰ると、昨日からの不快な気分を晴らしてくれる出来事が多数ありました。  ・某出版社からの「CBを雑誌に紹介したい」という申し入れあり    かねてより『どマイナー』な内容であることは自覚しており、一般の音楽ファンに    とっては何ら興味をそそるものではないだろうと、このテの露出は諦めておりました。    ただ、発売は4月とのこと。気の長い話ですね(笑)雑誌が出たら報告します。  ・MR.JIMMYの桜井氏からお電話あり    留守中にお電話があったようで、ウチの奥様が興奮していました(^^;)    早速お電話をしたところ、「次回のLIVEで『ある曲』演奏したいのですが、歌詞を調べ    られませんか?」というお問い合わせでした。    トレードのツテで多分なんとかできそうだと判断し、喜んでお引き受けすることにしま    した。次回は「しばらくぶりの年代」を演奏するようで、これは楽しみです。    「宮崎からの帰りの飛行機で、先日頂いたMR.JIMMYのLINE音源を聴いていたんですよ」    と言ったら照れてらっしゃいました。  ・励ましのメールが多数    一番嬉しかったのがこれですね。多くの方々が同じ意見であることが分かり、気持ち    が収まりました。  災いの後に福は来る、と。
Monologue-97/01/30 『クレーム!』  1/21のMonologueの内容にクレームが入りましたので、「ご本人のご希望通り」該当箇所を  削除しました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。  あ、HPの作者さんの方からではないので誤解のないように。
Monologue-97/01/29 『Page/Plant 全公演制覇したぞ!』  田中先生からPage/PlantのTapeが届きました。  これをもって全公演を制覇したことになります(パチパチパチ)  Tour開始が1995年2月末ですから、ほぼ2年がかりですね。  当然ながら私ひとりの力ではなく、Yasさん/田中さん他の多大なるご協力のもと  ようやく実現した次第です。この場を御借りして、厚くお礼を申し上げます。  で、次に考えているのは何かって言うと〜、「JimmyのOutrider Tour」です。  よりマイナーな分野に突入する感がありますが、周囲のコレクター達も集めているヒト  が少なく、やりがいがあります。さてさて、頑張らなければ。  え、それより先にTour Reviewをやれって(笑)ごもっとも!
Monologue-97/01/28 『ヘビーな毎日』  先日の飲み会のTapeから対談形式に起こしている最中ですが、結構ヘビーな作業です。  すっかり忘れている内容ばっかりで、録音しておいてホントに良かったな、と(笑)  正確に言うと、録音していなかった時に話していた内容はほとんど記憶にない!  いや〜、トシですね。
Monologue-97/01/26 『Talk on Internet宴会始末記』  昨日の土曜日、例の宴会を開催しました。17:00から0:00まで飲みっ放し!  沼田さん、Yasさん、Ericが1次会からの参加で、中間さん、河野さんが2次会からの参加  でした。MR.JIMMYの桜井さんは残念ながら時間に間に合わず、会場にお電話を頂きました。  「それはHPでは出せないでしょ!」というようなネタが多く、編集が大変そうです(^^;)  とりあえず120分だけはTapeに録音できましたので、これから会話を起こし、今週末にはUP  します。お楽しみに〜。
Monologue-97/01/24 『バリバリ』  「本多さんは楽器を演られるんですか?」という質問をよく頂きます。  ZEPPやMR.JIMMYの演奏に対して意見をたれたりしてますので、読んでるヒトは「何者だ、  こいつ!」と疑問を持たれるのは、まあ当然のことでしょう。  学生時代にバンド活動はしてました。自分でも訳わかんないオリジナル曲をやってました。  テクニック的には最初っからあきらめていて、その頃ようやく出回り始めたシーケンサーや  リズムマシン等を使って、ライブをやる度にステージ上の人数が減っていきました(笑)  ですので、楽器は一通り「さわれ」ます。でも、自慢できる腕前では決してありません。  学生時代はRickenbacker #320(John Lennonのアレです)、今はそれを売り払ってAlembic  のシングルカッタウェイで型名不明のを愛用しています。  まあ、こんなもんですが「楽器がバリバリに弾けないと批評してはいけない」訳ではないで  しょうから、これからも恥を恐れずあれこれと書いていきたいと思います。
Monologue-97/01/22 『田中先生とP/P全公演制覇』  田中先生からメールをいただきました。Pat's DelightというアマバンドでGuitarを担当して  おり、ZEPPの演奏に関する私の師匠筋にあたる方です。  CBで載せてるBradford他のTapeをご希望とのことで、早速作成に入りました。  田中先生へのリクエストはP/Pで未入手の2公演にしました。(どの公演かは秘密!)  これが集まると、ついにP/P全公演制覇になります。いや〜、緊張しますね〜。  
Monologue-97/01/21 『お友達HPに遭遇』  先日、沼田さんに「Stones系の面白いHPがあるよ」と言われて行ってみました。  なるほど、確かに興味深い。日記形式でBoot購入に関する内輪話、というマニア向け  のコーナーが秀逸です。  感想のメールを出そうと作者名を見ると、なんと!知り合いでした。  早速メールのお返事を頂き、旧交を暖めました。  興味のある方は覗いてみて下さい。      http://www.asahi-net.or.jp/‾CB1T-MRJ/index.html  です。
Monologue-97/01/20 『激励メールに感謝』  最近、HPに対する励ましのメールを頻繁に頂くようになりました。  正月のリニューアルの効果でしょうか?  意外とこのEditor's Talkも見て頂いているようで、これに対するリアクションもあって  喜んでいます。単なるヨタ話ですが、頻繁にUPしますのでここだけでも覗きに来て下さい。  とにかく、この場を借りてお礼を申し上げます。  ちなみに、日本版トップページでのMIDIファイルダウンロードは中止してしまいました。  MIDIを鳴らせる環境にないヒトには迷惑だと思いまして。  一部の方からは気に入っていただけた旨メールを頂きましたから、まあ満足としましょう。  次はどんな動画GIFにしようか検討中です。何かアイデアがあれば教えて下さい。  南米TourのReviewはとっくに終わっているんですが、その他の企画物が未着手です。  う〜ん、困った困った...。  Yasさんが南米Tour関連のお宝をいっぱい持ってらっしゃるそうですからまずは御相談しよ  うかと思っています。
Monologue-97/01/19 『MR.JIMMY 1/15/97 Report UP』  MR.JIMMYの1/15の池袋LIVEレポートをUPしました。  多少、批判的な文章になってしまったような....。  まあ、「凄い!良い!」ばかりでは単なるちょうちん記事ですから、ここらで少し意見を  入れてみたということでお許し下さい。  Talk on Internet恒例(と言っても2回目)大宴会のお誘いメールをようやく発送しま  した。今回はしっかりTapeを回しますんで、詳細なレポートをお届けできることでしょう。  田中先生の出席が微妙ですが、前回も途中乱入してくれましたんで期待してます。
Monologue-97/01/18 『P/P 大阪VIDEO始末記 Part-3』  Page/Plantの大阪初日Videoがようやく届きました。  ステージ左上スタンドからのShotで、二人が常時バストショットで収録されてるという  ナイスなアングルでした。何度かカメラがパンして暗転してしまうことを除けば、なか  なか良質なAudience Shotと言えましょう。  何より、Ten Years Goneが完全収録されており、ストリングベンダー技がしっかり確認  できたのが感動でした。これって、そのうち西新宿あたりで出回る可能性大ですね。  あ、あとおまけで東京初日のPro Shotが入ってました。大石恵の天気予報のバック(!)  で、Wantonの頭から10秒くらいの映像でした。  これって、私は初めて見たのですが、皆さん御存知でした?有名なのかな?
Monologue-97/01/15 『MR.JIMMY』    開場17:00とのことで16:30ジャストに池袋Adm(アダムと読む)に到着。ただ、表の看板  を見ると17:30開場となっており、おそるおそる階段を降りて行くと、案の定誰も並んで  おらずがっかりでした。外をうろつくのも面倒だったので、壁に貼られたポスターを見な  がらボーっと待つ事10数分、はっと気付くと後ろは長蛇の列でした。  17:00頃、スタッフの河野女史が現れてご挨拶。昨日桜井氏が言っていたLive Casstte Tapeを頂いてしまいました。なんと2本組で、桜井氏の正月の力作とのこと。  いや〜、マメな方です。  17:30直後に開場、ダッシュで最前列中央を押さえました。  ほどなく沼田さんが登場。既に立錐の余地の無い状態で、ステージモニターを踏み分け  ながら(^^;)ようやく私の隣の席までたどり着けました。    演奏はまずまずといったところ。詳細は"Houses of The MR.JIMMY"の方で紹介します。  Stage去り際に、桜井氏が沼田さんにご挨拶してたのが微笑ましく、独りで笑ってしまい  ました。    帰りに近くのPubで軽くBeerを飲みながら、沼田さんにご感想を伺いました。  おおむね好感触だったようで、まずは一安心。この模様も近々沼田さんの許可を頂いたら  どこかにUPしますのでお楽しみに。  YESの話題(二人ともYESファンでもある)や他のHPの話題などにも花が咲き、有意義な一日  でした。
Monologue-97/01/14 『桜井氏に電話』  今日は某国営局で打ち合わせ。(私のお客様は放送局なのです。)  いつもはエンドレスな打ち合わせが奇跡的に19:00頃に終わり、速攻で家に帰りました。  そう言えば明日はMR.JIMMYのLIVE。前回12/20のLIVEの後は、私の風邪ひきのため桜井氏  にインタビューする機会を逸しており、明日の情報収集を兼ねて桜井氏にtelしました。  開口一番「あ、本多さん、明けましておめでとうございます!!」と元気にご挨拶を頂きま  した。明日は新曲を1曲披露するとのこと。これは楽しみです。私も楽しみのために詳し  くは聞かないことにします。インタビューの内容はあちらのHPの方にUPします。  別件として、Page/PlantでJimmyが使っていたAmpについて質問。桜井氏は楽器輸入関係の  仕事をなさっているプロであり、「立て板に水」で詳細なご回答を頂きました。  これもPage Plant Talkの方にUPしますのでお楽しみに!  あと、『MR.JIMMYのTapeが欲しい』というリクエストが増えてるため、過去の演奏から  ダイジェストで編集したTapeを作成したとのこと。HPの影響も少しはあるのでしょうか?  これを実費でお分けするそうで、欲しい方はHPの方の連絡先にアクセスして下さい。
Monologue-97/01/13 『京都に出張』  京都に出張。東京より少し寒かった気がします。  新幹線ではPage/Plantの豪州TourのTapeをcheckしてました。Sydney2日目はBoot CD  の録音も良くなく、演奏も今イチでしたね。  打ち合わせが終わったのが18時頃、帰りに営業さんお薦めの洋食屋でご飯をごちそうに  なりました。ハンバーグのデミグラスソースが絶品で、「当たり」でした。  なんだかんだで、家に着いたのは12時を回ってました。あ〜疲れた。
Monologue-97/01/12 『CB日本語版スタート』  さて、英語ページとして長い間親しまれていた(?)CBも、ついに日本語版をスタート  させることになりました。  非エッチ系にもかかわらず、おかげさまで来場者が16,000を越えたCBですが、最近  日本の方からのアクセスが増えてきていることを実感しています。また、日本人による  ZEPPページも増えて来ました。  で、日本の方にもっとこのページを楽しんでいただくために、日本語化に踏み切ること  にしました。  あと、CBは音源マニアのみを対象にしていましたが、多少は「一般」ZEPPマニアにも  興味を持っていただける内容を盛り込んでいきたいと考えています。
Monologue-97/01/11 『P/P 大阪VIDEO始末記 Part-2』  秋葉原に出かけて夕方帰ってきたら、税関からの内容証明書が届いていました。  おそるおそる封を開けると「本日貴方あてに届いた郵便物にはグリーンカードが添付  されていなかった。同封した書類に内容を明記してこちらに送付するように」という  内容でした。送り主は、NYのS氏。今回のトレード対象である、P/Pの大阪初日VIDEO  だと思われます。  グリーンカードとは、海外にハガキ/封書以外の郵便物を送るときに内容と金額を明記  して貼るシールのこと。どうもS氏はこれを貼り忘れたようです。  ま〜ったく、手間がかかるんだから、このヒトは〜。  税関は、怪しげな郵便物は勝手に中を開けて調べるのかと思っていたのですが、意外に  律義なものなのですね。ただ今回は、たぶんVIDEOを再生して見るんだろうな〜。  ブレブレのLIVE VIDEOを見て、どういうリアクションをとるのでしょうか?  まあ、エッチVIDEOでなくて本当に良かったです。
Monologue-97/01/10 『ジョンジーのシンボルマーク』  タモリのジャングルTVを見ていたら、桂三枝の着ている紋付きの紋がジョンジーのシン  ボルマークと同じでした。  あれは日本の家紋ではポピュラーなものらしいのですが、不思議な一致です。  ちなみに宮崎の山形屋デパートの饅頭の焼き印も同じ形でした(笑)
Monologue-97/01/09 『特殊な世界?』  MR.JIMMYの12/20のステージレビューをPrint Outし、桜井氏とスタッフの河野女史宛に  送りました。これは、お二人ともInternetを見れる環境にないためです。  世の中InternetやIntranetと騒いでいますが、まだまだ一般の人々とは無縁の「特殊な」  世界なのですね。  私だって、社会人になるまでコンピュータなんて全く無縁なヒトでした。  大学の「管理科学」という授業でFORTRANのプログラムを作るという課題があったのですが、  全部先輩にやってもらってました。それが、今はよそ様にコンピュータを売るのが商売なん  ですから、人生って不思議。  そう言えば、最初に桜井氏にインタビューした時のことを思い出します。  「私はZEPPのホームページをやっていて、そこではUnderground音源の一部をダウンロード  できるんですよ」と説明したところ、「はあ...」の一言で返されてしまいました。  そりゃ、わかんないよな〜。私が悪い。  あと、知り合いと話していて「256(ニゴロ)色」と言ったら「それ、何?」と呆然とされた  こともありました。これって、業界用語なんですね。  128(イチニッパ)、256(ニゴロ)、384(ザンパースー)、9600(クンロク)...。  あなたも普段の生活でうっかり使っていませんか?  最後の話にはおまけがあります。  その時同席してたひとりの女性が「同業者の方ですよね?」と笑ったので、よく聞いてみると  某電機メーカーのSEでした。(となりの駅同士)  これは、なんだか気恥ずかしかったな、と。
Monologue-97/01/08 『新春リニューアルについて』  新春改装はいかがだったでしょうか?  「動画GIFで何かやりたい」と前から考えていまして、正月休みを利用してようやく実現  しました。使ったToolは、フリーソフトのGif Construction Setです。  ZEPPのイルミネーションは、もちろん75年のヤツです。長いステージのホントに最後、  アンコールのWLLが終わった瞬間に初めて点灯されるという、彼ららしい贅沢な使い方が  シビれます。75年のDallasのBoot Video等で確認できます。  ただし、このロゴGIF、重たいのが難点です。最初は256色で作って「おお!かっこいい!」  と感動したのですが、いざUPしようとしたら190KB近くあることに気づきました。  「こりゃいかん!」と16色に減色したのですが、それでも100KBくらい。  アニメの画像数を減らすとイルミネーションの感じが出ないんで、苦肉の策で画像サイズ  を一回り小さくし、HTMLのSIZE指定で拡大しました。これでなんとか70KB弱です。  ちょっとエッジが汚くなりましたが、まあ我慢して下さい。  鳩も、いいでしょ(笑)これも気に入っています。  MIDIファイルの強制ダウンロードは、お叱りが来たらやめます(笑)  ただ、最初に聴いた時には感動するでしょ?  私のWoody PDのサウンドボード(Sound Blaster Pro互換)で再生すると、ベンドの部分  で一部音程が怪しいところもあるんですが...。  基本HTMLのみでスタートした我がCBですが、生誕1年半でここまで派手になりました。  「内容が伴っていない」というお叱りを受けないように、一層頑張りたいと思います。
Monologue-97/01/07 『NEW JERUSALEM?』  「NEW JERUSALEMというバンドのHPを見に来てくれ」という、アメリカ人からのメールが  届きました。早速行ってみたら、これは笑えました。写真がRobertとJimmyにそっくり!  ただし、Page/Plant時代のですが(笑)。  コピーバンドではなくOriginalを演奏しているようで、「ZEPPに影響を受けたサウンド」  とのこと。  音源をダウンロードし、MPEG2 Audio Playerを探し出してようやく再生しました。  感想は「変拍子のエアロスミス」(笑)  なんだかな〜。まあ、本人達が好きでやっているんでしょうが、ZEPPの影響うんぬんは  ちょっと失礼ではないかな、と。  興味のある方は覗いて見て下さい。      http://www.iuma.com/IUMA/Bands/New_Jerusalem  です。
Monologue-97/01/06 『P/P 大阪VIDEO始末記 Part-1』  最近あまりトレードをしていないことに気付きました。せっかくの正月休み、何かしない  ともったいない...。  で、知り合いのトレードリストをチェックしてると、NYのS氏がP/Pの大阪初日のVIDEOを  所有しているとのこと。確かEricが「日本公演のVIDEOは東京以外のものは出回っていない」  と言っていたことを思い出しました。  近々日本公演のReviewをUPDATEしたいと思っていたので、「これは欲しい」と思って早速  メールしました。  翌日朝には返事が入っており、ZEPPのBRADFORD '73のAudienceとP/PのMarseilleのカセット  テープが希望とのこと。(VIDEO1本 vs Cassette 3本で、まあ妥当なところ)  大阪VIDEOは持っていない友人が多いと思うので、バラまき甲斐がありそうです。
Monologue-97/01/05 『嬉しいお年玉』  沼田先生から年賀状を頂きました。HPの方でも有名な「くまちゃん」の図柄で、非常に  ナイスな出来映えです。今年も宝物にさせて頂きます。
Monologue-97/01/02 『Eric Gorfain氏からのメール』  P/Pのオーケストラ奏者であったEric Gorfain氏から久々にメールをもらいました。  多少たどたどしい日本語でしたたが、最近もHPを読んでくれている様子です。  Talk on Internetでの彼とのトークも「面白かった」とのことで、まずは一安心でした。  「また質問があったら何でもしてくれ」とあるので、「P/Pのニューアルバムはどうなって  いるのか」と尋ねてみました。かなり具体的な回答をもらったのですが、真偽の程は不明。  まあ、そのうち確認できるでしょう。  今年の春には日本に仕事で来る可能性があるとのことで、その時はお会いしましょうという  事にしました。