| No. | 曲名 | コメント | 
| M-1. | 月のささやき | いきなりこの曲、エンディングに使われるイメージが強く意外なオープニングで嬉しかったです。 | 
| M-2. | ハッピーバースデイ | 間奏のギター・フレーズがいつもと随分違うと思ったら福山さんは12弦アコギを弾いていました。 | 
| M-3. | 僕の友達 |  | 
| M-4. | イン・ザ・モーニング |  | 
| M-5. | Free Bird | 開演前にステージを見たら古屋さんのアコギがあり、久々に"Free Bird"を演奏するのかな?って思っていたら予想通り演奏してくれました(^^)。 | 
| M-6. | しあわせの涙 | 今回はハミングのアコスティック・ライヴの原点に戻るというコメントがあった通り、アップ・テンポの曲はこれだけでした。私は「原点に戻る」という姿勢は好きだし、その気持ちが演奏にでて良い演奏だった気がします。でもこの曲、少々「走った」(リズムが間奏辺りから速くなった)ような気がします(^^;。 | 
| M-7. | 今を生きる人へ | 普段に比べ古屋さんの曲が多く嬉しいステージです。笑えたのは演奏中、ステージ上手袖からお子様がステージに向かってタオルを投げていたことです。その光景はリングサイドからタオルを投げ込みボクシングの試合を中止させようとするマネージャーのようで私は大笑いでした(^^;。 |