| No. | 曲名 | 収録アルバム | メイン・ボーカル | コメント | 
| M-1. | ハッピーバースデイ | ハミングバード |  |  | 
| M-2. | 今を生きる人へ | タイムレス | 古屋 |  | 
|  | (M.C.) |  |  | ハミング・バードのバンド紹介を中心に。古屋氏の"皆、寒いだろ!"の声で観客はスタンディング状態になるのでした。 | 
| M-3. | 君は来ない | タイムレス |  |  | 
| M-4. | ねここしゃん | ハミングバード |  |  | 
|  | (M.C.) |  |  | メンバー紹介など。 | 
| M-5. | 月のささやき | A Piece Of Cake |  |  | 
|  | (M.C.) |  |  | ここで司会の白井貴子さんが登場し、アコギ・ライヴの割にロックなサウンドであったことなどを話題にしながらジョイント・コーナーに突入していくのでした。 | 
| M-6. | Oh! Darling(Beatles) |  |  | 白井さんのボーカルで、2コーラス目は福山氏、そして最後は二人のハモリで。ピアノはもちろん古屋氏である。 | 
|  | (M.C.) |  |  | Beatlesの"Rooftop Concert"の話題から白井さんの羽織るコートのことなど。 | 
| M-7. | I've Got A Feeling(Beatles) |  |  | Paulのパートを白井さんが、Johnのパートを福山氏が担当。Johnの曲を歌う福山氏はいつもながら上手いと思う。 | 
|  | (ENCORE) |  |  |  | 
|  | (M.C.) |  |  | リハ無しということで、ハミング・バードだけでやるか、白井さんもジョイントするか相談した結果、ハミング・バードに押し切られる形でジョイントでもう1曲。 チューニングをしている福山氏を見て白井さんは"チューニングにいそしんでいる彼ですが。彼、几帳面ですよね。歌い方など聴いていると、凄く(笑)"。"Someday"などを歌っていた頃の物怖じしない言い方は今も健在である(^^;。
 | 
| M-8. | I Saw Her Standing There(Beatles) |  |  | ハミング・バードでは何度も演奏しており、スタンダード曲でもあり、リハーサル無しではあったがこの曲が演奏された。 |