| No. | 曲名 | コメント | 
| 1. | Black Shoes〜気絶するほど悩ましい |  | 
|  | (M.C) |  | 
| 2. | Everybody 毎度 On The Street |  | 
|  | (M.C) | 観客からのリクエスト"Smoky"に応え"スモートリー"を。 | 
| 3. | 表参道 |  | 
|  | (M.C) |  | 
| 4. | ? | "Feel So Good"というサビ | 
|  | (M.C) | 今日から10日間の北海道ツアーの初日で北海道に今日着いたばかりで。 | 
| 5. | What's Goin' On | マービンゲイの曲 | 
|  | (Char ソロ) | 場所が場所だけに袖に引っ込むような場所は無く観客席前に下がる石ヤン。 | 
| 6. | Song In My Heart |  | 
| 7. | Inst |  | 
|  | (石ヤン ソロ) | 観客席から登場する石ヤンに観客席に行くチャー。 | 
| 9. | Inst〜Georgia |  | 
| 10. | Happiness | 当時はソロで演奏していたのですね。 | 
|  | (ソロ・コーナー終わり) | そして観客席から登場するチャー。 | 
|  | (M.C) | 年配者の方のためにというMCで始まる曲は。 | 
| 11. | 十番街の殺人者 |  | 
|  | (M.C) |  | 
| 12. | Diamond Heads Ventures風Medley |  | 
|  | (M.C) |  | 
| 13. | Gee Baby |  | 
| 14. | Uncle Jack |  | 
|  | (M.C) | この頃は江戸屋も全盛でこの辺りではアルバム"INDEX"は売り切れという話から「江戸屋の支店やる? 支店長やる?」なんていう冗談が飛び交う良い時代。 | 
| 15. | Cross Roads |  | 
| 16. | Jeff's Boogie |  | 
| 17. | BAHO B Good |  | 
|  | (ENCORE) | 袖に引っ込むような場所でもなく観客席を抜ける間もなくアンコールに応えるためにステージ上(という程、上でもない)に戻る2人。 | 
|  | (M.C) | すっかりアンコールまでの休憩をステージ上でする2人。観客席から"Smoky"のリクエストが。当時はチャーも"Smoky"をアコギで演るつもりはなく「アームも無いし」と答えるが観客からの「ネックを曲げれば」という声に苦笑いである。最近(99年)はアコギで"Smoky"を演奏するのも当たり前になってしまい寂しい限りである。私自身はアコギで演奏する必然性を余り感じない。やはりバンドで聴きたい曲である。 | 
| 18. | All Around Me |  | 
| 19. | Tokyo Night(C.O.) |  |