| No. | 曲名 | コメント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (エレクトリック・セット) |
| 1. |
| 2. |
| 3. |
| 4. |
| 5. |
| 6. |
| 7. |
| 8. |
| 9. |
| 10. |
| 11. |
| 12. |
| 13. |
| 14. |
| (ENCORE 1) |
| 15. |
| (ENCORE 2) |
| 16. |
| |
| No. | 曲名 | コメント | |
| (エレクトリック・セット) | |||
| 1. | Why Aren't You Ready | ○ | |
| 2. | Falling Star | ○ | |
| 3. | Do Or Die | 古田たかしのコーラス、ライブではなかなか聴こえない場合があるのですが、CDではしっかり聴こえているのが嬉しいです。 | ○ |
| 4. | Dazed | ○ | |
| 5. | Song In My Heart | ○ | |
| (MC) | 観客からのツッコミに応えるChar。このツッコミされた方、良い思い出ですね。 これぞ、ZICCA PICKER! Tradrockの選曲、編曲で何故レゲエなのかなど。 | ○ | |
| 6. | Badge | ○ | |
| 7. | Help | ○ | |
| 8. | I've Tried | ○ | |
| 9. | Anytime | ○ | |
| 10. | Tokyo Night | 4分30秒ほどの演奏。大概の演奏はここで終わるが、今宵は更に・・・ | ○ |
| 10. | ライブならではの演奏。短いけど一つの隠れボーナス・トラックですね。 | ○ | |
| (MC) | お礼とメンバー紹介。 | ○ | |
| (ENCORE) | |||
| (MC) | 「まだいきたい? 大丈夫? 知らないよ。」 | ○ | |
| 11. | Tomorrow Is Cominng For Me | ○ | |
| (MC) | お礼。 | ○ | |
| (ENCORE) | |||
| (MC) | アンコールで登場し軽くお話。 | ○ | |
| 12. | 闘牛士 | ○ | |
| (MC) | 「ツアーの最初のライブに、こんなにいいライヴが出来て最高です。」という一言は嬉しいですね。 最初に「松阪、また呼んで下さい」と言いながら「もう多分2度と来ることはないけど達者でなぁ」と言うのがCharらしいです。今回のツアーでは2度と来ることはないと思いますが、次回以降のツアーでまた来ることもあるのに。 最後にもう一度、メンバー紹介。 | ○ |