| No. | 曲名 | コメント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (アコスティック・セット) | | 1. |  | 2. |  | 3. |  | 4. |  | 5. |  | 6. |  | 7. |  | 8. |  | 9. |  | 10. |  | (休憩) |  | (エレクトリック・セット) |  | 11. |  | 12. |  | 13. |  | 14. |  | 15. |  | 16. |  | 17. |  | 18. |  | 19. |  | 20. |  | 21. |  | 22. |  | (ENCORE 1) |  | 23. |  | 24. |  | (ENCORE 2) |  | 25. |  | 26. |  |  | 
| No. | 曲名 | コメント | |
| (エレクトリック・セット) | |||
| 1. | Head Song | 後半で演奏の音の後から聴こえるリズムに合わせた観客の小さい音で「ヘイ!ヘイ!」が逆に臨場感を覚える。 | ○ | 
| 2. | Pain | 前曲から切れ目なくこの曲に突入。 | ○ | 
| 3. | You Keep Snowin' | 冒頭のコードをimprovisation奏でるその音が綺麗。 | ○ | 
| (MC) | 「こんばんは」で次の曲紹介。 | ○ | |
| 4. | I'm Here For You | ○ | |
| 5. | Cry Like A Baby | ○ | |
| (アコスティック・セット) | |||
| (MC) | 観客とやり取りしながらメンバー紹介。 | ○ | |
| 6. | Rippa na Slippa | 演奏もさることながら男性3部合唱がこの曲の魅力だと感じるのでした。男性3部合唱の部分、まるで2時間位のライヴでここって時に演奏する"Smoky"みたいな感じでしょうか。 | ○ | 
| 7. | Restaurant | ○ | |
| (MC) | 次の曲の紹介。 | ○ | |
| 8. | Future Child | ○ | |
| 9. | Parachute Woman | 日本語の歌詞で。 | ○ | 
| 10. | Zig Zag Zone | ○ | |
| 11. | Hold On I'm Coming | ○ | |
| (エレクトリック・セット) | |||
| (improvisation) | 前の曲が終わった直後の歓声がほんの少しFade Outっぽくなった直後にエレキの音が流れる編集が心地良いです。 | ○ | |
| 12. | Why Aren't You Ready | ○ | |
| 13. | Purple Haze | 前の曲との間の無声部分。ここからアンコールであろうか? 中途でJeff Beckの""を奏で、そして"Superstition"〜"Going Down"と続くき再び"Purple Haze"に戻る。 そして観客とエールを交換しながら徐々に「くろぞくるぞ」と思わして次の曲に繋げる。 | ○ | 
| 14. | からまわり | ○ |