東京小さな旅 東京鉄道ミシュラン 比較対決


比較対決!本当はどっちが便利?京浜急行VS東京モノレール

   



はじめに

さて、いよいよ京浜急行の羽田空港駅が開業しました。
成田空港/羽田空港直通アクセスなど大変便利になりましたが、
さて、都内から羽田に行くのに、本当はどっちが便利なのかを検証してみました。
一般に国内線は鉄道と競合するケースも多く、そのアクセス手段は、
当然速達性/利便性が要求されます。それを満たしているのは果たしてどちらでしょうか?
また最近直通バスが各方面へ多数出ており空港からの帰宅にはかなり有効に使えますよ。

尚、本文中のデータは市販時刻表を基礎としています。
また、内容は私が実際に国内線アクセスで利用した感想を元にしています。




データ比較

比較項目

京浜急行品川経由

京浜急行泉岳寺経由

東京モノレール経由

勝敗/備考

運賃

品川−羽田空港 

400

泉岳寺−羽田空港

440

浜松町−羽田空港

470


直通による最短所要分

14(エアポート快特)

17(エアポート快特)

22

これは京急早い

直通による最長所要分

22

25

22


日中直通運転間隔

10

10



日中直通最大運転間隔

18

18



朝間下り直通最大運転間隔

104

104


朝下り直通無

夜間上り直通最大運転間隔

41

41

10

疲れてるのに

土日夜間乗り換え利用時運転間隔

18

34








日中主要駅到達時分
最短(待ち時間0 乗換時間有)
最長(待ち時間有 乗換時間有)





品川(所要時分)乗り換え0

運賃

最短14/最長40

400



ムラが多い

泉岳寺(所要時分)乗り換え0

運賃


最短17/最長43

440


ムラが多い

浜松町(所要時分)乗り換え0

運賃



最短22/最長27

470

快速が欲しい

日本橋/東京(所要時分)乗り換え0/5

運賃


最短26/最長44

590

最短32/最長43

620

日本橋から
地下鉄+京急

池袋(所要時分)乗り換え5

運賃

最短53/最長79

650


最短62/最長67

720

モノレールが
無難

船橋/西船橋(所要時分)乗り換え13/5

運賃


最短53/最長82

830

最短60/最長81

920

西船からなら
断然地下鉄

全体的評価





日中の都心&地下鉄乗り継ぎ至便の場合




浅草線による

東京/上野/池袋/北千住




やっぱりこれ

新宿/渋谷




値段も安い

土日夜上り


×30分も待つ


言語道断

朝下り

×必ず乗り換え

△必ず乗り換え


面倒臭い





京急蒲田侘しい





結論

ポイントは以下の点です。
1 東京モノレールは運賃は高いが、運転間隔が早朝から深夜まで概ね均一で大変利用しやすい。
2 京急は運賃は安い。
  (更に羽田空港のひとつ手前天空橋までだと170円も安い。この駅でいったん下車して切符をかい直した方が何故か20円安い。)
3 京急は最短主要時間は短いが、所要時間/運転間隔にムラが多く、安易に見込むと飛行機に乗り遅れる。
4 京急は、特に平日朝の下りは直通が全くと言っていいほど無く、大変不便。
5 また、特に土日の夜22時以降は地下鉄直通が30分の間隔になるため切符を買ってはいけない。品川まででも不便。
6 日中は、場所によっては時間/運賃ともに京急が便利。
7 JR主要ターミナルは東京モノレール利用が便利。
8 朝/深夜は東京モノレールが便利。
9 時間がないときの一発勝負や時刻表を確認してからであれば京急が安くて早い。
★ つまり浅草線沿線関連/横浜方面/専門家向きの京急、全方位初心者向けの東京モノレールと言えますでしょうか。
   こうやって分析しますとやはりモノレールの運転間隔の定時制は空港へのアクセスとして大変重要です。
   何かと話題の京急ですが、これらをご参考にぜひ一度乗り比べてみて下ださい。

   それでは快適な空の旅を。




東京鉄道ミシュラン   東京小さな旅