![]() |
営業時間 | 9:00-24:00(受付23:00) |
定休日 | 無休(年数回メンテナンスのため休) | |
料金 | 平日:1,000円、土日祝特定日:1,200円 | |
駐車場 | 263台 | |
所在地 | 横須賀市馬堀海岸4-1-23 | |
問合せ先 | 046-845-1726 | |
備考 |
首都圏を中心としたネットワークを組むスーパー銭湯。横浜横須賀道路終点の馬堀海岸インター降りてすぐ。最寄の駅からは徒歩20分ほどなので車が便利。東京湾に面した国道16号線沿いの立地のためロケーションは最高。料金にはバスタオルとハンドタオル込み。館内着の利用も別料金にて可能。回数券は10枚9,500円で通日利用可能なので、よく利用する人は回数券の利用がお徳。 浴室は2階で内湯は高濃度炭酸泉の横長の浴槽ひとつと寝湯。正方形の白湯。サウナは高温サウナと塩サウナ。露天は薄緑色をした濁り湯の温泉を使用した横長の浴槽がひとつと、温泉が流れている寝床。露天風呂は上の湯と下の湯に分かれていて、上の湯は加水・加温あり、循環・消毒なし。下の湯は加水・加温・循環・消毒あり。ここからの眺望は東京湾を望む事が出来る。立ち上がると通行人から見えてしまいそう。温泉を手で掬い鼻に近づけると、ツンとする化石温泉のにおい。個人的にはリラックス出来る香りであり好みである。肌についた水分が乾くと、塩化物強塩泉なので少しべとつく感じ。 別料金450円を支払うと数種類の岩盤浴が利用でき館内着も着いてくる。専用のリクライニンチェアーが並んだ休憩室も利用可能。ここには漫画が置いてあり、ついつい時間がすぎてしまう。食事処やアカスリ・マッサージがある。表には横須賀湯楽市場といって物産の販売を行っている。数は少ないながら横になれるスペースや、リクライニングチェアーが横一列に並べられたスペースもある。 |
![]() | ![]() | ![]() |