![]() |
営業時間 | 10:00-23:00(入館22:00) |
定休日 | 無休 | |
料金 | ゆったりコース 平日:1,210円、土日祝:1,320円(税込) ナイトコース(20時以降) 平日:880円、土日祝:990円(税込) 毎月11日と26日 平日:990円、土日祝:1,100円(税込) |
|
駐車場 | 250台<(6時間まで無料)/td> | |
所在地 | 横浜市鶴見区下末吉2-21-21 | |
問合せ先 | 045-585-1126 | |
備考 |
内湯には別名末吉の湯という地下1500mから抽出しているという天然温泉を使用した 檜の浴槽の高温の湯とやや狭めの低温の湯 入浴剤(この日はメロン)を使用した浴槽 ピンク色した入浴剤のユニットバスを二つ並べたようなジェット風呂など。 温泉はわずかながら茶系で かすかな古代海水温泉特有の爽やかな石油臭。 露天は隠れ湯という温泉を使用した長方形の浴槽と壺湯。 内湯の高温の湯と同じくらいの水温。 食事処は何ヵ所かあり、共通メニュー。 一番大きな所ではカラオケを歌っている人が。 休憩処は男女別のビデオルーム。 男女共通の休み処はリクライニングシートが並べられていて薄暗い。 奥には女性専用スペースも。 この日の客の年齢層はややハイアベレージ。 昔ながらの健康ランドという感じ。 店の敷地内の駐車場はさほど台数は停められないが、近辺に分散されたコインパーキングに停めれば6時間無理。この時、コインパーキング精算機から整理券を発行するのを忘れずに。 館内掲示によると、加水なし、加温、循環、消毒あり |
![]() |