![]() |
営業時間 | 10:00-翌2:00 |
定休日 | 無休 | |
料金 | 平日:800円 土日祭:900円 22:00以降は500円 | |
駐車場 | 250台 | |
所在地 | 横浜市緑区西八朔町1201-1 | |
問合せ先 | 045-929-1126 | |
備考 |
ここの名前は前々から耳にしていて、色々なお風呂があると聞いていたので、健康ランドかと勝手に思っていたのですが、実際行ってみたらスーパー銭湯でした。和風のお風呂と洋風のお風呂があり、日によって男女入れ替え制となっている。この日は洋風で、タイルを多用した造りとなっていた。露天には「八朔の湯」という、人工温泉を使用している旨の表示があった。かすかに硫黄の香りがする。サウナは四種類とかなり充実している。回転寿司を併設させたり、ポイント制を導入したり、イベントも充実いていて、最近のスーパー銭湯の建築ラッシュに対抗している気概がビシバシ伝わってくる。「げんき村」という色々な種類のマッサージが用意されている、いやしの空間も用意されている。タオルは無いので持参されたい。 場所がわかりにくく、ナビがなければ迷っていたでしょう。帰りはまさか迷う事は無いだろうと思い、ナビを使わなかったが、これが敗因となり迷ってしまった。しばらく走っていると、なんか見たことのある風景だなと思ったら、再びヨコヤマユーランドのネオンが見えてきた。素直に来た道を引き返せばよかった。 |
![]() |