![]() |
営業時間 | 10:00〜0:00 |
定休日 | 無休 | |
料金 | 平日:1,050円 土日祭:1,620円 | |
駐車場 | 100台位 | |
所在地 | 石狩郡当別町太美1695 | |
問合せ先 | 0133-26-2130 | |
備考 |
万葉の湯に似つかわしくなく、建物外観はどこかの会社みたいで、うっかりしていると通り過ぎてしまいそう。万葉の湯にしては珍しく閉館時間が0時となっている。しかし宿泊は9,080円から出来る模様。内湯は前面タイル張りの造りとなっているために、万葉の湯お得意の和の風味は感じられない。中央に円形の浴槽と、壁際に長方形の浴槽。露天は横長の浴槽1つ。露天からは目の前がさえぎる物が無く、天気のいい日は日光がさんさんと注ぐために開放感が溢れている。お湯は薄茶色をしており、肌に対するやわらかさが印象に残った。出たあともしばらくははだのスベスベ感を感じる事が出来た。温泉は源泉名「万葉の湯」でふとみ銘泉を使用しているので、他店舗みたいにローリーで運んでいるのではなく、自分のところで掘削しているのだろうか。全万葉の湯の中ではここが一番塩素臭を感じる事が出来なかった。思わず帰りしなフロントで「塩素入れてますか?」なんて聞いてしまった。 もちろん施設はマッサージ・食事処・テレビ付リクライニングシートなど取り揃えている。開店早々に行ったためか人があまりおらず、かえって落ち着かなかったのは貧乏性のせいか? |
![]() | ![]() | ![]() |