私の一言
弁護士になってもう16年。ご相談いただく方のお話をじっくり聞くこと,なるべく現場に足を運ぶこと,調査をしっかり行って方針を立てることを大事にしています。
1994年 東京大学法学部卒業 |
日弁連消費者問題対策委員会副委員長,労働局紛争関係調整委員,福井県内の自治体の情報公開審査会委員,福井弁護士会会長などを歴任。 |
一般民事・家事,遺言・相続,刑事,労働,行政,消費者,多重債務,医療事故,交通事故 |
もんじゅ差止訴訟,福井脱原発訴訟,第2次不二越韓国人女子勤労挺身隊訴訟,再審福井事件,道交法違反無罪事件,傷害致死認定落ち事件 |
日弁連編「キーワード式 消費者法事典」〔共著),岩波ブックレット「動かすな,原発。」(共著),「グローバル化時代と消費者教育推進法」((財)生協総合研究所「生活協同組合研究」454号), |
音楽鑑賞(バッハ,ベートーベン,ミスチルのファン) |