五山堂書店


1 ご注文方法
(1)お求めになる書名の前のチェックボックスをチェックし、
(2)本ページ最下部に設けた枠内にお客様情報をご記入のうえ、
(3)その下の[注文メールを送信]をクリックしてください。

以上でご注文完了。日曜日・祝日を除き24時間以内に在庫の有無、保存状態、
お取引条件などについてのメールを差し上げます。

2 在庫
次回更新までは売却済文献も載っております。あらかじめご承知おき願います。

注文書 名著編者出版社特記
事項
発行年冊数価格(税込)
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
明治大正会計学
簿記学独習 青柳源十郎日本英文学会関西本会出版部和装明191冊\27,000
享保改革の商業政策 大石慎三郎吉川弘文館カバー背ヤケ ほか良好平101冊\4,500
ゴールドバーグの会計思想 L.ゴールドバーグ/工藤栄一郎訳中央経済社カバー 奥付頁に消印 本文良好平171冊\2,800
初等教育幾何学初歩 佐久間文太郎成美堂 明241冊\16,040
下館商工名鑑 1960 下舘商工名鑑編集委員会茨城県下舘市役所函ヤケ少傷 本文良好 書込・線引・折跡無昭351冊\2,000
大日本実業学会講義録簿記 復刻叢書簿記ことはじめ 第2期 原本明13年刊下野直太郎編雄松堂書店美本昭571冊\15,270
簿記法原理 復刻叢書簿記ことはじめ 第2期 図師民嘉抄訳雄松堂書店美本 原著和泉屋市兵衛明治14年刊19811冊\10,000
商法家簿記全書 上下揃 土谷温斎豊国学校和装明222冊\37,430
簿記ことはじめ解題 第2期:第3回 西川孝治郎雄松堂書店美本昭561冊\2,800
日用簿記法 復刻叢書簿記ことはじめ: 第2期 西川孝治郎編雄松堂書店美本 原著明11序昭561冊\7,000
尋常簿記法 復刻叢書 簿記ことはじめ2 原著1878年刊チャールズ・ハットン/宇佐川秀次郎訳雄松堂書店袋綴洋装 美本昭561冊\16,000
帳合之法 福澤諭吉訳白井義康函 復刻版 和装本 合本4冊 状態良好20014冊\11,000
簿記学例題 完 復刻叢書簿記ことはじめ 第2期 原本明12年刊イー・ヂー・ホルソム/森島修太郎訳著雄松堂書店美本昭561冊\8,550
簿記学例題 復刻叢書簿記ことはじめ 第2期 イー・ヂー・ホルソム/森島修太郎[訳著]雄松堂書店美本 原著明治11年刊明111冊\5,000
容易応用簿記新法 全 松波友次郎伊藤岩治郎函欠カ明221冊\10,180
馬耳蘇氏記簿法 1(巻上)〜2(巻2)帙揃 シー・シー・マルシュ/小林儀秀訳山中市兵衛和装 題箋欠明92冊\80,200
馬耳蘇氏記簿法 一二 しー・しー・まるしゅ/まるしゅしきぼほう文部省、中村熊次郎ほか洋装 製本少傷明101冊\64,160
造幣簿記之法 復刻叢書 簿記ことはじめ2 原著1873年刊三島為嗣雄松堂書店袋綴洋装 末葉に番号昭561冊\21,380
簿記学階梯 上下揃(三菱商業学校) 森下岩楠、森島修太郎森下岩楠和装  題箋上欠 少虫損明112冊\25,000
簿記学階梯 上下揃(文部省検定済) 森下岩楠、森島修太郎森下岩楠和装 下表紙シミ明112冊\42,770
商業帳簿組立法 実用教育商業全書9保田安政博文館初版 本文300頁中の前100頁に薄い水シミあるも良好明241冊\8,550
商業帳簿組立法 実用教育商業全書9保田安政博文館最終第3版  少汚明271冊\8,550
単式記簿階梯 山科元秀訳正宝書堂和装 状態良好明121冊\25,000
新式商業簿記全書 山本邦之助、田村八二博文館 明261冊\32,080
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
会計学一般
近代会計学の展開 黒澤清先生還暦記念論文集 [黒澤清]、日本会計学会編森山書店函欠 本文良好昭381冊\6,620
A.A.A.会計原則 増訂 原文・解説・訳文および訳註 A.A.A./中島省吾訳編中央経済社函少ヤケ 本体良好昭391冊\1,480
AICPA会計原則審議会意見書 A.P.B./日本公認会計士協会国際委員会訳大蔵財務協会昭531冊\3,500
企業所得の研究 変貌する企業所得概念 AIA企業所得研究委員会/渡邊進ほか訳中央経済社函欠 本文良好昭311冊\12,000
Accounting horizons [英] vols. 1(1987) - 30(2016), 31/#1〜3、32/#2〜4、33/#1〜3(2019) 欠: v. 21/#3、29/#4 アメリカ会計学会誌American Accounting AssociationSarasota, Fla.、AAA原装丁 厚紙表紙 未製本1987〜1括\275,000
わが国の公社民営化に伴う会計制度研究 NTT・JRのケースを中心として ARI研究所, 朝日監査法人 [編]ARI研究所, 朝日監査法人大学図書館旧蔵本 扉に印・除籍印 背にラベル 本文良好平151冊\4,000
ASBJ/FASF10年史 ASBJ/FASF10年史編集委員会編財務会計基準機構函 ビニルカバー 美本20121冊\7,630
ヘッジ会計 基本問題の探究 増補版 Harold Bierman,Jr/白鳥庄之助 [ほか] 訳中央経済社カバー 帯 状態良好平91冊\3,300
現在価値 キャッシュフローを用いた会計測定 COFRI実務研究叢書FASB編/企業財務制度研究会訳中央経済社カバー 美本平111冊\2,540
会計基準の国際的調和 Helen Gernonほか/新井清光ほか訳中央経済社カバー 帯平41冊\1,280
Accounting and business research [英] vols. 1(1970/71) - 7(1976/77) Institute of Chartered Accountants in England and Wales。London ハードカバー 保存状態良好1970〜7冊\77,000
Journal of international accounting research [英] vols. 1(2002) - 13/#1(2014) AAAの国際会計研究誌International Accounting Section of the A.A..A.Sarasota, Fla.、A.A.A.原装丁 厚紙表紙 未製本2002〜1括\88,000
SHM会計原則 T.H.Sandersほか/山本繁ほか訳同文館出版函ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭541冊\2,200
中日会計審計制度比較 日本的会計与審計制度(中国語) 石人瑾、根本光明編立信会計出版社 平81冊\3,200
会計学の研究方法 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有Malcolm Smith/平松一夫監訳中央経済社扉裏に印・抹消印 本文美 20161冊\3,000
社会科学としての会計学 合崎賢二中央大学出版部函ヤケ 後見返しに個人印 本文良好昭411冊\2,030
経済会計学序説 会計学叢書2合崎堅二森山書店函 天・扉に個人印 本文良好昭441冊\4,000
経済会計学序説 合崎堅二森山書店函 初版 状態良好昭321冊\4,580
経済会計 その軌跡と展望 合崎堅二編中央経済社函 状態良好昭611冊\1,830
黒澤会計学研究 合崎堅二監修森山書店19991冊\3,400
会計政策 その実態と限界 會田義雄中央経済社函欠 本体背少傷 本文良好昭381冊\8,140
現代株式会社会計 改訂版 会田義雄同文館出版函欠昭591冊\2,750
企業結合会計 その実態と理論 会田義雄編中央経済社函ヤケ 本体良好昭601冊\2,800
時価主義会計 青木脩中央経済社函 前見返しに旧蔵団体印・消印 中身美昭571冊\1,520
近代会計報告論 青木茂男編中央経済社函 状態良好昭401冊\3,500
事業部制会計 青木茂男税務経理協会函 美本昭541冊\7,000
会計士会計学  ジョージ・オー・メイの足跡 青柳文司同文館出版函欠 事項索引頁に2文字消 本文良好 改訂増補版昭481冊\11,000
会計学への道 現代会計学叢書1青柳文司同文館カバー 後見返し、地に個人署名、印 本文書込・線引・折跡無昭511冊\4,000
アメリカ会計学 青柳文司中央経済社函少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭611冊\2,500
アメリカの会計原則 青山監査法人編東洋経済新報社並製 カバー背少ヤケ 本体本文良好19891冊\3,000
ドイツ会計学序説 浅羽二郎森山書店昭411冊\3,300
会計制度の基本問題 松尾憲橘博士還暦記念論文集 浅羽二郎編森山書店 昭551冊\3,200
会計測定構造の基礎 浅羽二郎中央経済社昭581冊\1,700
財務報告論の基調 浅羽二郎森山書店カバー 美本平61冊\2,130
基礎的会計理論の展開 アメリカ会計学会編/法政大学会計学研究室訳同文舘出版函 本体本文良好昭481冊\2,800
基礎的会計理論 アメリカ会計学会/飯野利夫訳国元書房函ヤケ 本文良好19691冊\3,500
会計理論及び理論承認 アメリカ会計学会編/染谷恭次郎訳国元書房昭551冊\5,000
SEC「会計連続通牒」 1〜3 アメリカ合衆国証券取引委員会/鳥羽至英ほか訳中央経済社カバー 帯平10〜3冊\6,410
物価水準変動会計 アメリカ公認会計士協会編/新井清光監訳同文館昭461冊\2,000
会計原則総覧 アメリカ公認会計士協会編/日本公認会計士協会国際委員会訳関東図書昭441冊\4,070
物価水準変動財務報告 アメリカ公認会計士協会編/片野一郎監訳同文館昭561冊\2,000
企業会計原則 アメリカ公認会計士協会編/川口順一訳同文館出版昭481冊\3,000
リース会計 アメリカ公認会計士協会編/古藤三郎訳同文館昭541冊\2,200
企業会計原則の形成と展開 新井清光編中央経済社カバー 美本平元1冊\3,200
会計諸基準側面誌 新井清光編中央経済社カバー 奥付頁に消印 本文良好 書込・線引・折跡無19881冊\3,000
会計基準の設定主体 各国・国際機関の現状 新井清光編中央経済社カバー背少褪色 本体本文良好平51冊\3,000
英和会計経理用語辞典 新井清光編中央経済社カバー 前見返しに著者謹呈著名 本文良好平61冊\3,200
企業会計法の基礎知識 会計学基礎講座3新井清光編著中央経済社函欠 扉に旧蔵大学印 本文良好昭571冊\3,500
現代アメリカの会計理論 荒川邦寿悠久出版昭441冊\3,360
会計フレームワークと会計基準 安藤英義編中央経済社カバー背色抜 美本 平81冊\2,540
簿記会計の研究 歴史に道あり、日欧米にアイデンティティあり 安藤英義中央経済社カバー 天少シミ 本文良好平131冊\1,800
会計学論考 歴史と最近の動向 安藤英義先生退官記念論文集刊行委員会編中央経済社カバー 美本20071冊\3,000
付加価値会計の基礎理論 飯田修三森山書店函ヤケ 本体本文良好昭531冊\2,400
企業社会報告会計 飯田修三中央経済社昭581冊\2,130
アメリカの会計実務詳解 英和対照 飯田信夫、渋谷道夫中央経済社カバー昭601冊\2,130
監査行動の研究 伊崎義憲創成社函 本体本文良好昭441冊\3,870
会計学と行動科学 伊崎義憲所書店函少ヤケ 本体良好昭471冊\2,800
会計行動の理論 伊崎義憲中央経済社函少ヤケ 本文良好昭511冊\2,000
時価主義会計論 石川哲郎中央経済社カバー 本文良好平41冊\2,200
実証会計学 石塚博司編、薄井彰ほか著中央経済社カバー 帯平181冊\3,500
資金会計の基本問題 市村昭三森山書店函背・淵少ヤケ 本体本文美19791冊\3,500
フランス外貨換算会計 為替デリバティブ会計を含めて 伊藤秀俊税務経理協会カバー 美本平111冊\1,800
国際取引企業の会計 稲垣冨士男、菊谷正人中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平11冊\1,500
新講簿記論 井上辰雄中央経済社函少スレ 本文良好昭501冊\2,540
会計原則の現代的課題 井上達雄博士還暦記念論文集編集委員会編中央経済社 昭491冊\12,830
会計学の現代的課題 井上達雄博士古稀記念論文集編集委員会編中央経済社函 井上博士毛筆署名昭521冊\10,000
資本予算とインフレーション 井上康男白桃書房昭571冊\4,270
会計政策の現在 今福愛志同文舘出版カバー平41冊\1,600
企業年金会計の国際比較 今福愛志中央経済社カバー平81冊\3,050
現代会計実務シリーズ 1〜12揃 岩村譲一ほか同文館出版函少傷 本体本文良好昭5412冊\12,220
会計理論研究の方法と基本思考 上野清貴中央経済社カバー 美本20171冊\2,500
会計の論理構造 上野清貴税務経理協会函欠 本文良好平101冊\1,800
キャッシュ・フロー会計論 会計の論理統合 上野清貴創成社カバー欠 本文良好20011冊\1,800
国際会計基準精説 氏原茂樹ほか編白桃書房カバー背少ヤケ 前見返しに贈呈短冊 本文良好19941冊\2,300
会計学方法論 内川菊義森山書店函 本体本文良好19891冊\4,000
シュマーレンバッハ動態論 内倉滋中央経済社カバー平71冊\1,500
新企業会計原則精解 宇南山英夫中央経済社昭501冊\2,130
アメリカ会計思潮 田島四郎博士喜寿記念 宇南山英夫、田島四郎編同文舘出版昭561冊\2,300
会計ディスクロージャー 宇南山英夫先生還暦記念出版刊行委員会編同文舘出版函 本体本文良好昭611冊\1,000
講座現代会計 1,2,4,5巻既刊分揃 江村稔ほか編中央経済社昭44〜4冊\18,000
現代会計学 現代社会と企業会計 遠藤孝ほか編大月書店 昭581冊\4,000
現代会計・課題と展望 遠藤孝・角瀬保雄両先生還暦記念 遠藤孝、角瀬保雄両先生還暦記念出版刊行委員会編ミネルヴァ書房函 本文良好19931冊\3,200
会計学 遠藤孝、近藤禎夫ほか森山書店カバー欠 本文良好19981冊\2,000
経営維持と利潤計算 ヴァルター・エントレス/土方久訳ヴァルター・エントレス/土方久訳ミネルヴァ書房函 状態良好昭501冊\4,300
会計規制の研究 大石桂一中央経済社カバー 帯 美本20151冊\3,500
現代会計学の課題 木村和三郎先生還暦記念論文集 大阪市立大学会計学研究室編森山書店昭381冊\3,500
連単分離の会計システム フランスにおける2つの会計標準化 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有大下勇二法政大学出版局扉裏に印・抹消印 本文美 20181冊\1,800
金融業会計 會計學全集14太田哲三東洋出版社函欠 本体本文良好昭81冊\1,220
会計学研究 1〜2集揃 太田哲三白桃書房函 カバー少破昭34,312冊\6,000
会計学通論 太田哲三中央経済社函、赤鉛筆線引跡有昭371冊\1,600
会計学 改訂 太田哲三、飯野利夫千倉書房函少スレ 本文良好 書込・線引・折跡無昭621冊\2,700
公的組織の管理会計 効果性重視の公共経営をめざして 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有大西淳也同文舘出版扉裏に印・抹消印 本文美 平221冊\1,500
スウェーデン近代会計の動向 スウェーデン型混合経済の台頭・形成期におけるその役割 大野文子白桃書房カバー平161冊\1,500
社会と会計 森章、山本繁、成田修身、近藤禎夫先生還暦記念出版 大橋英五ほか編大月書店特装版平81冊\2,030
イギリス会計制度の展開 大矢知浩司、佐々木秀一編同文館出版函少シミ 後見返しに旧蔵大学印・消印 中身美昭561冊\1,520
イギリス会計制度の展開 大矢知浩司、佐々木秀一編著同文館函 状態良好昭561冊\1,010
最新会計学のコア 改訂版 岡部孝好森山書店カバー少ヤケ 奥付頁に消印 本文良好20061冊\2,500
会計学の基本問題 岡本愛次ミネルヴァ書房函ヤケ 後見返しに旧蔵大学印 本文良好19771冊\2,130
ハイテク会計 環境変化に対応した新会計システムの構築 岡本清ほか編著同友館函 カバー 本体良好昭631冊\8,650
会計と財務諸表分析 Accounting and financial statement analysis 岡本治雄唯学書房カバー 美本20141冊\2,300
財務会計システムの研究 興津裕康編著税務経理協会カバー 本文良好平111冊\2,200
企業会計と経営科学 奥村誠次郎編培風館昭381冊\3,200
会計学詳論 W.E.カーレンブロックほか/新井清光訳ダイヤモンド社函ヤケ少傷 本体本文良好昭361冊\6,800
会計公準と会計基準 会計基準研究委員会編同文館出版函 昭451冊\4,200
会計検査研究 1(1989.8)〜58号 (2018.9) 欠:第52号 会計検査院事務総長官房調査課編・刊 薄紙表紙原装 状態良好1989〜57冊\61,110
現代公表会計制度論 日本資本主義と公表会計制度 角瀬保雄中央経済社昭481冊\2,400
現代日本会計学説批判 評価論に関する類型論的検討:1〜4巻、笠井昭次先生古稀記念論作集2〜3巻 笠井昭次先生古稀記念論作集編集委員会編慶應義塾大学出版会カバー 美本20096冊\10,000
会計構造の論理 改訂版 笠井昭次税務経理協会函少ヤケ 美本19691冊\5,000
会計的統合の系譜 会計構造論の類型論的体系化 笠井昭次慶応義塾大学商学会函 美本19891冊\2,500
会計的統合の系譜 会計構造論の類型論的体系化 笠井昭次慶応義塾大学商学会函 状態良好平元1冊\2,700
会計の論理 笠井昭次税務経理協会函 本文良好20001冊\15,000
現代日本会計学説批判 評価論に関する類型論的検討 1 笠井昭次先生古稀記念論作集第1巻笠井昭次/笠井昭次先生古稀記念論作集編集委員会編同編集委員会発行カバー 美本平211冊\3,050
笠井昭次先生古稀記念論作集 第1巻:現代日本会計学説批判1〜4 第2巻:笠井昭次先生古稀記念論文集 第3巻:笠井昭次先生の人と学問 揃 笠井昭次先生古稀記念論作集編集委員会編慶応義塾大学出版会セット函 各巻カバー 美本20096冊\17,500
現代日本会計学説批判 評価論に関する類型論的検討 1〜4揃 (古稀記念論作集第1巻と同じ)笠井昭次慶応義塾大学出版会カバー 帯 美本 20104冊\10,000
笠井昭次先生古稀記念論作集 第2巻 :笠井昭次先生古稀記念論文集 笠井昭次先生古稀記念論作集編集委員会編笠井昭次先生古稀記念論作集編集委員会カバー 美本20091冊\3,500
笠井昭次先生古稀記念論作集 第3巻:笠井昭次先生の人と学問 笠井昭次先生古稀記念論作集編集委員会編慶応義塾大学出版会函 美本20091冊\3,500
新しい会計像 価値主義会計論 片岡方和税務経理協会カバー 美本平191冊\2,540
株式会社特殊会計 片岡義雄同文館昭331冊\1,920
新株式会社特殊会計 片岡義雄中央経済社昭391冊\3,200
安定価値会計 各国インフレーション会計の研究 片野一郎新紀元社カバー昭241冊\5,000
貨幣価値変動会計 片野一郎同文館函 後見返しに旧蔵大学印・消印 中身美昭371冊\2,670
会計原則の展開 加藤盛弘、鵜飼哲夫ほか森山書店函 状態良好昭631冊\2,400
企業会計の機能と制度 浅羽二郎先生還暦記念論文集 加藤盛弘、斎藤静樹編森山書店函 本体良好昭601冊\7,630
会計原則の展開 加藤盛弘ほか訳著森山書店函 本体本文良好19811冊\2,500
EUにおける会計・監査制度の調和化 加藤恭彦編中央経済社カバー平101冊\3,200
包括利益と国際会計基準 河合由佳理同文館出版カバー 奥付頁に消印 本文良好平221冊\2,000
会計と取引の形成過程 現代会計における経済的観察法の役割 川口八洲雄森山書店平81冊\2,130
環境会計の構築と国際的展開 河野正男編森山書店カバー 美本平181冊\3,100
近代会計の動向 青木倫太郎博士還暦記念論文集 関西学院大学会計学研究室編中央経済社昭371冊\5,000
オプション取引会計基準形成に向けての調査研究 オプション取引会計基準研究委員会報告 : 1992.7 企業財務制度研究会、オプション取引会計基準研究委員会ほか編企業財務制度研究会 平41冊\6,410
会計上の利益概念 企業利益研究委員会編同文館昭431冊\9,500
英国会計基準の研究 菊谷正人同文舘出版カバー 美本昭631冊\1,300
会計学と租税法の現状と課題 菊谷正人先生古稀記念出版委員会編税務経理協会カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平311冊\4,000
近代会計の思潮 岸悦三編同文舘出版カバー 美本平141冊\2,340
会計研究者として活躍する女性たち 輝ける未来へ向けて 北村敬子編著中央経済社カバー 帯 美本20181冊\2,000
会計規準の形成 木下勝一森山書店函 本文良好19901冊\2,200
市民生活会計 木下照嶽編著森山書店カバー 本文良好19931冊\2,000
会計学原論 増補 木村重義同文館函背ヤケ 三方薄いシミ 本文良好昭301冊\2,000
会計学研究 木村重義巖松堂書店函背少傷・ヤケ 天・小口少シミ 本文良好昭311冊\5,000
時価主義会計論 木村重義編同文館出版昭541冊\2,800
会計学研究 アメリカ企業会計原則の研究 大学図書館旧蔵本 表紙ラベル木村和三郎有斐閣函欠 扉・扉裏に印・抹消印 本文ヤケあるも良好 昭301冊\2,000
現代経営会計講座 1〜4揃 木村和三郎ほか東洋経済新報社昭314冊\10,180
科学としての会計学 上下揃 木村和三郎有斐閣函背ヤケ 本体良好昭472冊\10,000
科学としての会計学 上下揃 木村和三郎有斐閣函 美本昭472冊\11,000
付加価値経営 付加価値による利益管理 ギルクリスト/鈴木一成訳税務経理協会昭541冊\2,850
ギルマン会計学 上中下巻揃 S.ギルマン/久野光朗訳同文舘函ヤケ少傷 本体本文良好 初版昭40〜473冊\9,000
ギルマン会計学 上中下巻揃 S.ギルマン/久野光朗訳同文舘函ヤケ 本文良好 上:4版s47 中:2版s47 下:初版s47昭473冊\9,000
企業計理 国弘員人東洋書館カバー昭271冊\3,740
簿記から会計への展開 久野光朗、久野会編同文舘カバー平41冊\3,800
間接費会計論 久保田音二郎巖松堂書店函ヤケ 本文周辺ヤケあるも良好昭171冊\1,600
中国の会計 隈井要編著燎原書店カバー・帯少ヤケ 後見返しに旧蔵大学印・消印 本文良好19871冊\2,030
会計学原則研究 AICPA会計原則叢書7ポール・グラディ/スタディ・グループほか監訳日本経営出版会カバー昭431冊\7,480
会計原則研究 AICPA会計原則叢書7ポール・グラディ/スタディ・グループほか監訳日本経営出版会カバーシミ 扉に旧蔵団体印 本文良好19681冊\3,500
実態分析 日本の会計社会 市場の質と利益の質 黒川行治編著中央経済社カバー 奥付頁に消印 本文良好20101冊\4,000
会計学精理 黒澤清税務経理協会函経年シミ 本体本文良好 線引・書込・折跡無昭581冊\2,300
近代会計制度 黒澤清編同文館昭431冊\1,900
会計と社会 黒澤清中央経済社昭481冊\2,000
体系近代会計学 1〜14巻揃 黒沢清ほか編中央経済社函 旧蔵大学印(払下)昭54〜14冊\20,370
解説企業会計原則 黒澤清中央経済社並製 カバー 本文良好 書込・線引・折跡無昭621冊\4,500
現代会計学の動向 1:財務会計 2:管理会計揃 黒沢清、染谷恭次郎ほか編中央経済社カバー 美本昭632冊\2,500
近代会計学大系 1〜10巻 欠:第8巻 黒沢清主編中央経済社函 保存良好昭43〜459冊\21,380
現代社会と会計 黒澤清先生追悼記念論文集刊行委員会編中央経済社美本平61冊\2,540
体系近代会計学 1〜14巻揃 黒澤清総編集中央経済社函背色褪せ 本体本文良好 初版昭54〜6014冊\26,480
体系近代会計学 1〜14巻揃 特価黒澤清総編集中央経済社函背色褪せ 本体本文良好 後刷を含む 昭54〜6214冊\20,000
体系近代会計学 4、6、9巻 黒澤清総編集中央経済社函 保存良好 分売各2,100円昭54〜3冊\6,300
新しい会計学 1〜6揃 黒澤清編日本経営出版会カバー 小口少ヤケ 本文良好昭42〜436冊\12,220
会計と社会 黒澤清編中央経済社函背少ヤケ・ラベル剥離跡 天・小口少シミあるも本文良好昭481冊\1,500
新会計制度講話 黒沢清ほか一橋出版カバー少スレ 天に個人印 本体本文良好昭501冊\2,000
現代銀行会計 現代会計教育研究会編、土屋卓治ほか著多賀出版函 本文良好19871冊\3,000
現代会計研究 染谷恭次郎博士追悼論文集 現代会計研究会編白桃書房函 美本平141冊\11,200
企業管理と会計情報 神馬駿逸先生退職記念論集 甲南大学経営学会編千倉書房昭581冊\3,500
会計方法論の基礎構造 大東文化大学経理研究所研究叢書1河野一英森山書店昭591冊\2,030
会計学の方法 神戸商科大学中村会編ミネルヴァ書房函背少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無19841冊\2,200
所得会計論 神戸大学会計学研究室編中央経済社函 個人蔵印昭391冊\10,000
会計学辞典 第4版 神戸大学会計学研究室編同文館出版函 帯 カバー昭591冊\5,340
会計制度の展開 神戸大学経営学部80周年紀念論文集編集委員会編千倉書房函背少ヤケ 本体良好昭611冊\3,050
会計制度の展開 神戸大学経営学部80周年記念論文集編集委員会編千倉書房昭611冊\3,000
シュマレーンバッハ研究 復刻版 神戸大学経営学部会計学研究室編中央経済社函欠昭551冊\6,410
会計人のための基礎数学 A.Wayne コーコラン/若杉明, 若杉敬明共訳第三出版カバー少汚 本体本文良好19871冊\1,500
会計学辞典 復刻版 コーラー/染谷恭次郎訳丸善函平少スレ 本体本文良好平元1冊\1,000
知的資産の会計 マネジメントと測定・開示のインターラクション 古賀智敏東洋経済新報社カバー 帯平171冊\2,000
ミクロ環境会計とマクロ環境会計 小口好昭編中央大学出版部カバー 美本平141冊\5,000
会計学の展開 戦後わが国における会計学の発展 小高泰雄、山桝忠恕監修慶応通信昭341冊\3,050
英国会計基準の系譜と展開 小堀好夫千倉書房函 美本平51冊\3,050
アメリカの会計制度 小峰保栄全国会計職員協会 昭261冊\3,740
特種会計 ホテル・病院・倶楽部・学校・同業組合・家計 小宮山敬保東洋出版社函欠昭91冊\3,200
会計学方法論 レオン・ゴンベルグ/伊藤正一訳巖松堂書店函欠カ 扉余白に登録印 本文ヤケあるも良好 昭191冊\22,000
批判的勘定学説史 会計学名著選集1レオン・ゴンベルグ/岡田誠一訳東陽出版社函欠 天少シミ 本文良好昭101冊\20,000
フランス会計理論 フランス純粋会計論の研究 斎藤昭雄千倉書房 昭441冊\1,800
フランス会計制度論 成城大学経済学部研究叢書21斉藤昭雄千倉書房 昭631冊\1,200
新会計三規則の比較詳解 斎藤奏税務経理協会昭491冊\1,920
現代会計の理論 坂本欣三郎編著法律文化社カバー背少ヤケ 本文良好19951冊\2,540
会計制度の解明 ドイツとの比較による日本のグランドデザイン 坂本孝司中央経済社カバー 美本20111冊\2,000
職業会計人の独立性 アメリカにおける独立性概念の生成と展開 坂本孝司TKC出版カバー 帯 本文良好 書込・線引・折跡無20221冊\6,000
近代会計と企業体理論 阪本安一森山書店函欠 本文良好昭361冊\2,800
環境会計 その課題と解決 阪本安一編中央経済社昭501冊\3,800
基礎会計学 阪本安一中央経済社函欠 天少シミ 本文良好昭511冊\2,000
企業経営と会計の新展開 阪本安一、西賢祐編同文館出版カバー昭621冊\3,870
現代企業と会計 阪本安一先生傘寿記念論文集編集委員会編中央経済社昭611冊\20,000
SHM会計原則解説 阪本安一編著税務経理協会函シミ 本体本文良好昭621冊\5,800
会計の戦略化 経営環境の変化と会計 崎章浩、中嶋隆一編著税務経理協会カバー平141冊\2,130
会計数値の形成と財務情報 佐々木隆志、石原裕也ほか編著白桃書房カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20051冊\2,000
株式会社会計 佐藤孝一編中央経済社昭341冊\17,800
会計年表 佐藤孝一中央経済社函背ヤケ少傷 本文良好昭441冊\3,800
会計数理と利廻計算 修訂3版 佐藤信吉森山書店函欠 小口少シミ 本文良好昭371冊\9,000
EU・ドイツの会計制度改革 IAS/IFRSの承認と監視のメカニズム 佐藤誠二編森山書店カバー 美本平191冊\8,140
会計学の理論研究 シュマーレンバッハの理論を中心に 佐藤博明中央経済社函 状態良好昭561冊\1,830
会計学の理論研究 シュマーレンバッハの理論を中心に 佐藤博明中央経済社函背ヤケ 本文良好昭561冊\1,830
ドイツ会計制度 佐藤博明森山書店平元1冊\1,400
ドイツ会計の新展開 国際化への戦略的アプローチ 佐藤博明編著森山書店カバー平111冊\1,220
資金会計論 佐藤倫正白桃書房カバー 美本19931冊\4,000
株式会社会計 佐藤雄能同文館函欠大91冊\13,240
企業会計の経済学的分析 シャム・サンダー/山地秀俊編著中央経済社函欠 本文良好平81冊\5,500
海外会計実務ハンドブック 4版 サンワ・等松青木監査法人編同文館出版カバー昭631冊\3,200
現代会計 継承と変革の狭間で 塩原一郎先生古稀記念会編創成社函 本文良好20041冊\3,200
批判会計学の展開 敷田禮二山口孝両先生還暦記念論文集 敷田禮二、山口孝ミネルヴァ書房函 状態良好昭611冊\2,800
現代環境会計 問題・概念・実務 シテファン=シャルテガーほか/ICU環境会計研究会訳五絃舎カバー 美本20031冊\8,000
戦後日本の会計制度形成と展開 拓殖大学研究叢書(社会科学)28嶋和重同文舘出版カバー 美本平191冊\1,500
会計制度史料訳解 嶌村剛雄白桃書房昭601冊\3,300
比較会社法会計論 嶌村剛雄編白桃書房函欠平51冊\4,810
会計処理全書 嶌村剛雄編著、黒澤清監修中央経済社昭541冊\6,500
資産原価配分論 清水宗一森山書店 昭421冊\1,600
標準工業会計図解 改訂版 エ・シュマーレンバッハ/土岐政蔵訳同文館函 附録付昭131冊\4,070
動的貸借対照表論 上下巻揃 改訂版エ・シュマーレンバッハ/土岐政蔵訳森山書店函ヤケ少傷 上巻後見返しに個人印 本文良好昭15〜162冊\4,000
財務会計の理論と応用 R.G.シュレーダーほか/川村義則ほか訳中央経済社カバー 帯 美本平161冊\2,500
近代会計学原理 ペイトンとシュマーレンバッハ 白井左敏森山書店函少ヤケ 本体本文美19771冊\7,130
ドイツ資本維持論 T.シルトバッハ/崎章浩ほか訳白桃書房平31冊\2,800
セグメント会計 末尾一秋編著同文館出版カバー 十数頁 昭621冊\4,500
現代財務会計の視点 現状と課題 末政芳信編著同文館出版カバー 美本平91冊\5,000
株式会社会計論 菅原秀人森山書店昭421冊\1,500
動的会計学研究 杉本秋男研精社函欠昭121冊\29,000
キャッシュフロー計算書 その国際的調和化の現状と課題 杉本典之、洪慈乙東京経済情報出版カバー 本体本文良好 19951冊\3,000
会計理論の基礎構造 鈴木義夫森山書店函ヤケ・傷 本体本文良好19771冊\3,050
現代ドイツ会計学 鈴木義夫森山書店平61冊\2,400
会計制度の設計 須田一幸編白桃書房カバー少傷 本体本文美20081冊\4,500
社会会計の構造 ゲアハード・ステューヴェル/能勢信子訳同文舘出版函 帯昭421冊\4,270
会計学文献目録 明治・大正・昭和前期 染谷恭次郎編中央経済社昭561冊\1,800
早稲田の四季 染谷恭次郎中央経済社カバー 天少シミ ほか美平61冊\3,000
国際化時代と会計 染谷恭次郎先生古稀記念論文集編集委員会編中央経済社カバー平61冊\2,000
我国会計学の潮流 1〜3巻揃 染谷恭次郎編雄松堂出版旧蔵大学印・除籍印 専用ダンボール箱入昭593冊\64,160
会計学の国際的展開 染谷恭次郎編著中央経済社カバー背少ヤケ 本文良好平元1冊\1,800
会計原則と会計方針 デービットソロモンズ/加藤盛弘監訳森山書店平21冊\1,500
可能性の会計学 高寺貞男三嶺書房カバー背少ヤケ 本体本文良好19881冊\5,000
会計政策と簿記の展開 高寺貞男ミネルヴァ書房函経年ヤケ少傷 本文良好昭461冊\6,000
会計学パラドックス 高寺貞男同文舘出版カバー 本体本文良好 昭591冊\5,000
利益会計システムの進化 高寺貞男昭和堂カバー 本文良好19991冊\4,200
現代会計学原理 高橋芳蔵森山書店昭421冊\2,030
学校法人会計の理論 高橋吉之助、村山徳五郎国元書房函 前見返し著者献呈署名 本文良好  1冊\6,000
会計学理論の研究 大東文化大学経営研究所研究叢書7高橋豊蔵大東文化大学経営研究所函 状態良好平21冊\2,640
会計と世界観 高橋宏明朱鳥社並製 カバー 帯 本文良好20081冊\2,000
時価主義会計学説 高橋良造中央経済社函 美本平11冊\4,000
価格変動と資産会計 高松和男中央経済社函欠 少ヤケ昭291冊\2,500
現代会計の原理 制度論的会計理論の展開 高松和男ダイヤモンド社函傷昭351冊\2,130
持分会計論 高松和男森山書店函 旧蔵団体印昭441冊\3,200
貨幣価値変動会計 理論と実践基準 高松和男税務経理協会昭471冊\4,810
アメリカ会計原則の展開 会計学専門研究シリーズ高松和男同文館出版昭571冊\2,600
デリバティブ会計の論理 田口聡志税務経理協会カバー 美本平171冊\2,000
実験制度会計論 未来の会計をデザインする 田口聡志中央経済社カバー 帯 美本20151冊\2,200
現代会計の展開 武村勇ほか編中央経済社昭531冊\10,500
会計学提要 田島四郎同文館函 個人蔵印昭291冊\2,670
日本における会計学研究の発展 インタビュー 田中章義編集代表同文館出版カバー 本文良好 書込・線引・折跡無 平21冊\3,200
時価会計と減損 田中建二、弥永真生ほか中央経済社カバー 帯 美本平161冊\1,600
利潤計算論 田中茂次中央経済社函少ヤケ 本体良好昭451冊\2,800
現代会計学総論 田中茂次中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平111冊\5,000
会計の意味論 中央大学学術図書95田中茂次中央大学出版部カバー 美本20181冊\1,800
イギリス会計基準書 田中弘、原光世訳中央経済社カバー 天シミ 本文良好平21冊\1,300
時価主義を考える 田中弘中央経済社 平101冊\2,130
原点復帰の会計学 通説を読み直す 田中弘税務経理協会 平111冊\1,000
会計グローバリズムと国際政治会計学 谷江武士先生還暦記念図書刊行委員会編創成社カバー 美本20071冊\1,200
動的会計論の構造 谷端長森山書店昭331冊\2,500
動的会計論 増補版 谷端長森山書店昭441冊\1,800
現代会計理論 丹波康太郎、中村万次ほか編中央経済社昭431冊\5,200
現代会社会計論 R.J.チェンバース/塩原一郎訳創成社昭521冊\3,000
会計の基礎構造 千葉準一森山書店函欠 背少ヤケ 本文良好19801冊\4,000
会計思想史 マイケル・チャットフィールド/津田正晃ほか訳文眞堂函欠 本文良好昭531冊\3,000
会計学文献目録大集 中央経済社編中央経済社昭441冊\1,300
会計学文献目録大集・会計年表 中央経済社、佐藤孝一中央経済社昭442冊\8,000
環境の変化と会計情報 中央大学経済研究所編 カバー 美本平61冊\1,000
創立十周年記念論文集 経理研究6中央大学経理研究所中央大学経理研究所昭351冊\3,000
会計基準と経営者行動 会計政策の理論と実証分析 辻正雄中央経済社カバー 帯 美本20151冊\5,000
現代会計の国際的動向と展望 津守常弘編九州大学出版会函少シミ 本体本文美19991冊\3,000
貿易会計 輸出入取引から技術導入まで 出口靖夫東洋経済新報社カバー 天シミ 本体本文良好昭461冊\2,800
ディナミッシェ・ビランツの一研究 その主たる批判論の吟味 神戸学院大学経済学研究叢書10戸田博之日本評論社函 本体本文良好19941冊\2,540
会計原則と監査基準の設定主体 鳥羽至英ほか白桃書房カバー 美本19971冊\4,000
会計認識論 科学哲学からのアプローチ 冨塚嘉一中央経済社カバー 美本 書込・線引・折跡無平91冊\3,000
会計学概説 近代会計シリーズジョン・ A.トレイシィ/宮本寛爾訳好学社カバー少汚 本体良好 本文少ヤケあるも良好昭481冊\3,700
貨幣価値変動会計 CD-ROM付 中居文治有斐閣カバー平131冊\2,030
制度会計学の基本問題 「公正ナル会計慣行」と商法(計算規定)との関連を中心に 長久保如玄森山書店函 美本19981冊\7,130
対境関係と現代会計 講座現代会計4中島省吾編中央経済社函汚 本体本文良好昭441冊\1,520
会計基準の理論 A.A.A.会計基準の理論構造 中島省吾森山書店昭361冊\1,500
ドイツ実体維持会計論 中田清同文舘出版平51冊\5,340
世界の会計思潮 国際会計会議80年の流れ 中地宏同文館出版カバー昭601冊\5,880
会計利益測定論 中野勲中央経済社昭461冊\1,400
会計学こぼれ話 中村忠白桃書房函 本文良好19901冊\3,600
会計学つれづれ草 中村忠白桃書房カバー 前見返しに著者献呈署名 美本19981冊\6,500
近代フランス会計学 中村宣一朗中央経済社昭441冊\1,300
フランス会計原則 プラン・コンタブル・ジェネラル 中村宣一朗ほか訳同文館昭591冊\2,500
会計政策論 アメリカ独占体の会計政策 中村萬次ミネルヴァ書房昭441冊\4,500
会計の社会的機能 中村万次、松尾憲橘編ミネルヴァ書房昭501冊\4,000
会計統一化政策 中村宣一朗ミネルヴァ書房函 うしろ見返しに旧蔵大学印・消印 本文美昭511冊\2,000
公認会計士の将来像 那須伸裕ほか同文舘出版カバー 帯 美本平271冊\1,520
わが国上場企業の会計行動 増補版 西川登編、ABRAゼミ白桃書房 平131冊\1,900
日中会計・統計制度の比較 日中共同シンポジウム 西村明、張以寛共編九州大学出版会並製 カバー 本文良好19921冊\1,500
株式会社における資本と利益 企業会計法の問題点 西山忠範勁草書房函背少ヤケ ビニールカバー 本体本文良好 後見返しに5桁の番号19821冊\2,030
会計理論 東〈せき〉五郎先生下野直太郎先生古稀記念論文集1 日本会計学会編森山書店函欠 末尾目録に印昭101冊\5,340
評価問題研究 1〜2 日本会計学会創立二十周年記念論文集日本会計学会編森山書店函欠昭162冊\10,690
上野道輔先生・太田哲三先生還暦記念論文集 1:財務諸表論、2:財務監査論揃 日本会計学会編森山書店1:払下本・印 2:少線引有昭252冊\5,600
各国プラン・コンタブルの比較研究 スタディグループ最終報告書 日本会計研究学会スタディグループ編日本会計研究学会美本平161冊\2,130
国際会計基準の導入に関する総合的研究最終報告書 最終報告書 日本会計研究学会日本会計研究学会特別委員会美本平151冊\3,200
日本会計研究学会会報 昭和49年度〜平成16年度 欠:昭54、平2、6、9、15年度 日本会計研究学会編日本会計研究学会 昭50〜平17 \26,730
環境会計の発展と構築 特別委員会報告 日本会計研究学会編日本会計研究学会ソフトカバー 本体本文良好平121冊\3,000
各国におけるデリバティブの会計・監査 および課税制度に関する総合研究 大阪学院大学に於ける最終報告レジュメ9頁付日本会計研究学会編日本会計研究学会本体本文良好 平131冊\4,800
会計年鑑 ’79 日本会計士学館編第一法規出版函欠 帯昭541冊\6,000
会計年鑑 ’81 日本会計士学館編第一法規出版昭561冊\5,000
会計の本質と職能 高瀬荘太郎先生還暦記念論文集 日本会計学会編森山書店函ヤケ少傷 本文良好 線引・書込・折跡無昭301冊\8,000
海外の企業会計 実例研究 実例研究 日本開発銀行設備投資研究所編  昭461冊\1,400
Q&A公会計読本 理論と実例で見る改革の論点 日本公会計総合研究所編ぎょうせいカバー 帯 本体本文良好 20041冊\1,500
為替変動会計 日本公認会計士協会東京会編中央経済社カバー昭481冊\3,000
会計基準のコンバージェンス アドプションに向けて 日本公認会計士協会東京会編税務経理協会カバー 美本平211冊\2,240
会計原則論 小田切松義先生還暦記念論文集 日本大学商学部会計学研究所編森山書店函 背ヤケ 本体本文良好昭461冊\4,000
現代ホテル・旅館業会計 ニューヨーク市ホテル協会編/中平栄一訳税務経理協会昭441冊\10,000
企業会計原則を裁く 沼田嘉穂同文館カバー少ヤケ 本文良好昭541冊\1,800
中国及び日本の会計・監査制度 根本光明、石人瑾編中央大学出版部カバー 美本平81冊\1,800
保守主義会計の発現形態 根箭重男ミネルヴァ書房本体良好 本文ヤケあるも良好昭361冊\6,000
保守主義会計の発現形態 増補 根箭重男ミネルヴァ書房函背ヤケ 本文良好 第2刷昭371冊\7,800
アメリカ会計学 上下巻揃 ハワード・S.ノーブル/西山忠三訳一橋書房カバー昭332冊\9,500
条件付持分証券の会計 ライブラリ会計学最先端6野口晃弘新世社カバー 美本19991冊\5,000
今日の重要問題会計の真意義の普及 野口亮  昭161冊\5,340
新しき日本の会計 人生問題篇、非懐篇 野口亮交通展望社函欠カ昭182冊\2,670
経済会計の発展 会計思考の新展開 能勢信子教授退官記念論文集刊行委員会編同文舘 平21冊\2,030
株主重視と会計 野村健太郎先生還暦記念論文集編集委員会編税務経理協会カバー 美本平141冊\3,000
フランス会計論 プラン・コンタブル研究 野村健太郎編著中央経済社函背ヤケ 本体本文良好昭571冊\1,500
会計の変革 財務報告のコンバージェンス、危機および複雑性に関する年代記 ロバート・H.ハーツ/杉本徳栄ほか訳同文館出版並製 カバー 後見返しに消印 本文良好平261冊\2,500
会計への貢献 カサリン・T.カレント・バクナー/上田雅通訳法律文化社函シミ 本体本文良好昭601冊\1,800
工場会計要義 再訂9版 橋本良平文雅堂函 小口少シミ 本文良好昭131冊\3,050
表解IFRS会計講義 長谷川茂男中央経済社並製 カバー 帯 美本20141冊\2,500
株式会社会計 長谷川安兵衛東洋出版社昭161冊\3,200
最近会計学 ハットフィルド/海老原竹之助訳博文館カバー傷 経年ヤケ 本文良好大141冊\25,460
会計構造の諸問題 服部俊治、藤田昌也編九州大学出版会並製 カバー 美本19951冊\5,000
会計理論の基本問題 馬場克三森山書店函ヤケ 後見返しに個人名 本文良好昭501冊\2,000
理論会計研究 近代会計学大系10馬場克三責任編集中央経済社函背少傷 本体本文良好昭461冊\2,030
アメリカ会計理論の研究 濱田弘作同文舘出版カバー昭631冊\4,800
会計学通論 林順一国元書房昭551冊\2,130
英・日・仏・独会計用語辞典 Accounting terminology in English, Japanese, French and German 林裕二、菊谷正人ほか同文館出版カバー欠 背少ヤケ 扉に旧蔵団体印 本文良好平61冊\1,600
企業会計の変化と拡大 番場嘉一郎編中央経済社昭541冊\2,400
現代会計学の基本課題 番場嘉一郎博士還暦論文集編集委員会編中央経済社函少汚昭471冊\22,000
無形資産会計序説 久野秀男同文館函ヤケ 表見返しに個人蔵書印 裏見返しヤケ 本分良好昭441冊\3,050
賃借対照表能力論 土方久  平101冊\6,110
現代商学の基本問題 1〜2揃 一橋大学産業経営研究所編新紀元社函欠 ヤケ昭25〜2冊\10,690
会社経理 経営経理委員会報告書5平井泰太郎編森山書店昭271冊\4,000
種を播く人 平井泰太郎先生追悼記念事業会編平井泰太郎先生追悼記念事業会函背少ヤケ・下部少傷 天・小口極少シミあるも良好昭491冊\2,000
ケースブック財務会計 ライブラリケースブック会計学3平野智久新世社並製 カバー 美本20181冊\1,600
仕訳でかんがえる会計学入門 平野智久新世社並製 カバー 美本20191冊\1,600
外部情報会計 会計代替案選択問題の研究 平松一夫中央経済社函背ヤケ 本体本文良好昭551冊\4,000
会計制度改革と企業行動 平松一夫、柴健次中央経済社カバー 本体本文良好 20041冊\1,500
アメリカ会計原則論 藤田友治中央経済社昭451冊\2,300
大学教育と会計教育 藤永弘創成社カバー背色抜 本文良好 20041冊\1,500
公会計原論 21世紀の新しい公会計を学ぶ 筆谷勇ほか東京リーガルマインドカバー 美本20041冊\2,500
フランス会計基準 プランコンタブルジェネラルと連結会計基準 フランス会計規制委員会編/岸悦三訳同文舘出版カバー 美本平161冊\2,800
会計理論の拡大 T.R.プリンス/田中さみ子訳中央経済社函背ヤケ本体良好昭461冊\3,000
会計理論の基礎 新訂 不破貞春中央経済社函背少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭461冊\4,580
動的低価基準論 平敷慶武森山書店函背少ヤケ 奥付頁に消印 本文良好 書込・線引・折跡無19901冊\2,000
会計学の将来 N.M.ベッドフオード/菊地和聖訳森山書店昭471冊\2,500
会計ディスクロージャーの拡張 ノートン・M.ベッドフォード/原田満範訳東洋経済新報社昭551冊\2,500
会計ディスクロージャーの拡張 ノートン・M.ベッドフォード/武田隆二監訳東洋経済新報社函少ヤケ・少汚 本体本文美昭551冊\1,800
利益決定論 会計理論的フレームワーク N.M.ベドフォード/大薮俊哉ほか訳中央経済社カバー 保存良好昭591冊\6,500
ヘンドリクセン会計学 上下巻揃 ヘンドリクセン/水田金一監訳同文館出版函少汚・背少ヤケ 本体本文良好昭45〜462冊\5,000
「株式会社の計算・公開に関する改正試案」に対する意見 法務省民事局参事官室[編・刊]法務省民事局参事官室謄写刷 薄紙表紙装 本体本文良好昭501冊\4,400
財務報告革命 W.H.ビーバー/伊藤邦雄訳白桃書房カバー 本文良好 書込・線引・折跡無昭611冊\2,500
金融危機の会計的研究 米国S&L危機と時価評価 星野一郎同文舘出版カバー背少ヤケ 本文良好平101冊\1,800
会計政策の法則 会計行動の特性と背景 星野一郎同文館出版カバー 美本平111冊\2,200
企業会計におけるリスクマネジメント 金融機関と不正経理をめぐって 星野一郎中央経済社カバー 美本 書込・折跡・線引無20171冊\3,500
社会・組織を構築する会計 欧州における学際的研究 アンソニーホップウッドほか編著/岡野浩ほか監訳中央経済社カバー少スレ 本文良好 書込・線引・折跡無平151冊\8,000
ドイツ会計学説史 R.ボルコフスキー/松尾憲橘ほか訳森山書店函背ヤケ 本文良好19861冊\1,000
ドイツ金融会計論 未決取引会計の探究 大阪経済大学研究叢書43本田良巳 税務経理協会 カバー背少ヤケ 奥付頁に消印 本文良好平151冊\2,500
変貌する社会と会計 社会科学的アプローチ : 浅羽二郎先生古稀記念論文集 前田貞芳編森山書店函 本体本文美平71冊\1,500
ECにおける企業と会計 A.T.マクリーン編/名東孝二監訳日本生産性本部カバー昭521冊\4,270
会計の社会的機能 中村万次、松尾憲橘編ミネルヴァ書房函 後見返少切 その他美昭501冊\2,030
現代会計学の基礎 松尾憲橘森山書店昭581冊\1,920
理論会計学 体系近代会計学14松尾憲橘責任編集/黒澤清総編集中央経済社函 本体本文良好昭561冊\1,800
現代会計学序説 松尾憲橘森山書店函背少ヤケシミ 本体本文良好19741冊\5,000
行列会計学入門 システムズ・アナリシスへのアプローチ R.マテシッチほか/越村信三郎訳第三出版函少シミ ビニールカバー 後見返し、地個人印 本文書込線引折跡無19691冊\9,000
民間非営利組織会計入門 水谷文宣創成社カバー 美本20131冊\1,800
工業会計制度の研究 宮上一男山川出版社函欠 本文良好 書込・線引・折跡無昭521冊\3,500
会計学講座 1〜10巻揃 宮上一男編世界書院函背少ヤケ 本体本文良好昭49〜5910冊\9,500
近代会計学の発展 1〜2揃 宮上一男編世界書院昭492冊\4,270
会計学本質論 宮上一男森山書店函ヤケ少傷 本文良好 線引・書込・折跡無19781冊\6,000
会計学講座 8:会計と学説 : 続シュマーレンバッハ研究 宮上一男編世界書院函背少ヤケ 本体本文良好昭551冊\2,030
会計学講座 5:ペイトン研究 改訂第2刷 宮上一男編世界書院函背少ヤケ 本体本文良好昭591冊\2,030
会計制度論 宮上一男森山書店函背ヤケ 本体良好昭601冊\1,800
公正価値会計情報の有用性 神戸学院大学経営学会研究叢書6宮本幸平森山書店カバー 本文良好20201冊\3,000
辺境会計への史的展開 三代川正秀拓殖大学カバー 美本平181冊\2,850
カナダ会計制度研究 イギリスおよびアメリカの影響 向伊知郎税務経理協会カバー 美本平101冊\2,850
会計思考論 フランス会計理論を中心に 村上仁一郎中央経済社函少ヤケ 後見返しに個人l署名 本文良好 書込・線引・折跡無昭531冊\4,000
現代アメリカ会計論 実証研究 村上仁一郎中央経済社カバー 印消跡昭621冊\1,520
現代会計制度論 村瀬儀祐森山書店函ヤケ・背傷 本体本文良好 書込・線引・折跡無19871冊\2,540
会計判断の制度的性質 村瀬儀祐森山書店平101冊\1,500
会計学の理論分析 配分と企業活動の測定 毛利敏彦森山書店平41冊\2,400
医療法人会計 森久雄同文館出版函 末葉にナンバリングよる番号昭451冊\25,000
制度会計の理論 森川八洲男森山書店19861冊\2,400
会計学大辞典 第4版増補版 森田哲彌、岡本清ほか編集代表中央経済社函背少傷 カバー 帯平141冊\5,090
最新式商業簿記学教科書 完 守田整義日本簿記專修学校出版部表紙少汚 鉛筆・ペン書込昭31冊\4,070
現代会計学の基本課題 森田哲弥、岡本清ほか編中央経済社状態良好昭471冊\24,440
会計学研究 森田哲彌先生還暦記念論文集刊行委員会編中央経済社カバー 美本平51冊\10,000
社会福祉法人の会計 守永誠治税務経理協会函欠 本体本文美平31冊\2,300
現代意思決定会計 諸井勝之助編著中央経済社函 保存良好昭531冊\3,000
環境会計論 主にドイツを中心とした環境保全のための会計とその展開 柳田仁森山書店カバー平111冊\3,200
現代会計学の基礎 会計情報論への道 山形休司中央経済社昭481冊\2,500
社会責任会計論 山形休司同文館出版カバー背少ヤケ昭521冊\1,500
ひとすじの途 山形先生・人と学説;山形休司先生退任記念誌 山形休司先生退任記念事業実行委員会山形休司先生退任記念事業実行委員会函 美本19921冊\2,500
現代会計実務シリーズ 1〜12巻 欠:第4巻 山上一夫、大沼長清ほか同文舘昭5411冊\8,140
付加価値会計の研究 山上達人有斐閣昭591冊\2,400
会計構造の基本問題 山口稲生森山書店函背ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無19901冊\4,500
理論会計学 山下勝治巖松堂函欠 背少傷 ヤケ昭231冊\18,500
会計原則の理論 山下勝治森山書店函欠 本文良好 6版昭301冊\1,420
会計学一般理論 山下勝治千倉書房函ヤケ少傷 本文良好昭341冊\3,000
会計学の発展と課題 山下勝治、古林喜楽編中央経済社函欠昭351冊\6,000
工業会計 山下勝治編国元書房函背ヤケ 本体本文良好昭361冊\3,050
偶発事象会計論 山下寿文白桃書房カバー 美本平141冊\3,200
資本会計の基礎概念 負債・持分の識別と企業再編会計 山田純平中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20121冊\3,000
文献学説による会計学原理の研究 山桝忠恕編中央経済社昭591冊\2,500
山桝忠恕先生十三回忌追悼論文集 山桝忠恕先生13回忌追悼論文集編集委員会編税務経理協会平81冊\3,700
山桝忠恕先生十三回忌追悼論文集 山桝忠恕先生13回忌追悼論文集編集委員会編税務経理協会函 美本19961冊\3,700
文献研究現代の会計学 山桝忠恕編国元書房函 扉に旧蔵大学印・消印 本文良好昭411冊\12,220
現代会計基準と会計制度 山本繁編同文舘出版カバー平51冊\2,000
会計理論の構造 認識論と方法論 S.C.ユー/久野光朗監訳同文舘出版函ヤケ 本文良好昭571冊\1,500
現代会計学の展開 田島四郎先生、定方鷲男先生還暦記念論文集 横浜市立大学会計学研究室編同文館出版昭381冊\14,000
現代会計学体系 1〜3巻揃 横浜市立大学会計学研究室編同文館昭431冊\8,500
引当金会計制度論 日本における引当金会計制度の史的変遷 横山和夫森山書店函 美本20131冊\5,500
経営経済的会計の基礎理論 神奈川大学経済貿易研究叢書7吉田威白桃書房函背ヤケ 本体本文良好平31冊\6,000
コーポレート・ガバナンスと会計法 株主有限責任と会社債権者保護 葭田英人日本評論社カバー 帯 美本20081冊\5,090
政府・地方自治体と公企業の会計 吉田寛森山書店カバー 美本19931冊\2,200
社会責任 吉田寛国元書房函 本文良好 線引・書込・折跡無昭01冊\2,500
近代会計の構造 吉田寛中央経済社昭411冊\5,900
会計情報の理論 吉田寛日本経営出版会昭431冊\1,300
公会計の基本問題 吉田寛、原田富士雄編森山書店平元1冊\2,130
会計原理 吉田寛中央経済社函欠 本文良好 第2版平71冊\1,800
公会計の理論 税をコントロールする公会計 吉田寛東洋経済新報社カバー 帯平151冊\3,000
公会計の理論 税をコントロールする公会計 増補改訂版 吉田寛東洋経済新報社カバー 帯 美本20091冊\4,000
綜合経理実習参考書 戦地之部 陸軍経営学校編陸軍経営学校ソフトカバー 表紙に毛筆記名ほか12字 本文良好昭161冊\13,200
会計理論 A.C.リトルトンほか/上田雅通訳税務経理協会函ヤケ 本体本文良好 第2刷昭541冊\4,000
動的会計論 W.レーマン/戸田碩ほか訳同文舘出版昭411冊\1,830
動的会計論 W.レーマン/徐龍達ほか訳同文舘出版函 本体本文良好昭411冊\810
企業会計の論理 若杉明国元書房函背ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭561冊\2,500
会計情報と資本市場 若杉明編ビジネス教育出版社函 昭591冊\3,870
ソフト化社会と会計 若杉明編ビジネス教育出版社函 状態良好平元1冊\3,000
コーポレート・ガバナンスと企業会計 若杉明編著ビジネス教育出版社函 美本平131冊\2,500
会計とディスクロージャ 若杉明編著ビジネス教育出版社函背ヤケ 本体良好19821冊\1,000
会計制度の国際比較 主要国別・項目別にみた会計の実態 若杉明編著中央経済社カバー 帯平41冊\2,130
会計学説と会計数値の意味 渡辺陽一先生古稀記念論文集 渡辺陽一先生古稀記念論文集出版委員会編森山書店カバー平101冊\3,000
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
財務会計
ヘッジ会計 基本問題の探究 増補版 Harold Bierman,Jr./白鳥庄之助ほか訳中央経済社カバー 帯 本文良好 書込・線引・折跡無平91冊\2,100
アメリカ会計セミナー 問題解答篇 Donald E.Kieso ほか、平野皓正ほか訳シュプリンガー・フェアラーク東京カバー 本文良好 書込・線引折跡無20051冊\6,000
IFRS時代の会計イノベーション グローバル連結経営を実現する情報システム戦略とは IBMグローバルビジネスサービス経理財務コンサルティング/日経情報ストラテジー編日経BP社カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好20101冊\1,800
The FASB財務会計基準審議会 その政治的メカニズム Paul B.W.Miller/高橋治彦訳同文舘出版カバー 本文良好平11冊\2,000
International GAAP 2005 国際財務報告基準の会計実務 1〜6巻揃 アーンスト・アンド・ヤング雄松堂出版カバー 美本平186冊\18,000
IFRS国際会計の実務 International GAAP 2013:上中下巻揃 アーンスト・アンド・ヤングLLP著レクシスネクシス・ジャパンカバー 帯 本文良好平243冊\12,220
US GAAP収益認識の実務 アーンスト・アンド・ヤングLLP編/新日本有限責任監査法人監修・訳中央経済社カバー 帯 美本20111冊\4,580
社会会計 大系近代会計学12 合崎堅二責任編集中央経済社函背少ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭551冊\2,000
新会社財務会計 会田義雄中央経済社函少ヤケ 前見返しに記名 本文良好昭521冊\3,560
組織再編の税務リスク発見ガイド 論点整理で見落としを防ぐ あいわ税理士法人編中央経済社並製 カバー 帯 美本20141冊\2,540
付加価値会計 青木修、後藤幸雄ほか編中央経済社函ヤケ 本体本文良好昭521冊\3,050
企業資本構成の研究 青木茂男ダイヤモンド社 昭251冊\7,480
原価会計論 体系近代会計学5 青木茂男責任編集中央経済社函背ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭551冊\3,500
現代会計の諸相 言語・物語・演劇 青柳文司多賀出版カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20081冊\3,000
リース会計の実務 秋山正明中央経済社カバー 帯 本体本文美平81冊\2,500
会計原則の基礎構造 浅羽二郎有斐閣函欠 本文良好昭401冊\2,540
制度会計論の基礎 浅羽二郎同文館函ヤケ少シミ 本文良好昭581冊\2,540
財務報告論の基調 武蔵大学研究叢書75浅羽二郎森山書店カバー欠 天・小口少シミ 本文良好19941冊\2,500
将来予測情報の監査 ゴーイング・コンサーン情報等の分析 東誠一郎同文館出版カバー 美本平191冊\4,000
会計基準の法的位置づけ 財務書類の真実性と会計・監査基準 安達巧税務経理協会カバー 美本平161冊\2,030
新会計基準の実務 阿部光成編著中央経済社並製 カバー 帯 奥付頁に消印20131冊\2,500
資本支出決定の財務分析 アメリカ会計協会編/染谷恭次郎ほか訳日本生産性本部 昭461冊\3,250
財務諸表の目的 アメリカ公認会計士協会/川口順一訳同文舘出版函 巻末に旧蔵大学印、消印昭511冊\1,000
会計プロフェッションの職業基準 見直しと勧告 : アンダーソン委員会報告書 アメリカ公認会計士協会・職業行為基準特別委員会編/八田進二訳白桃書房カバー 美本19911冊\2,540
財務諸表の目的 アメリカ公認会計士協会編/川口順一訳同文舘出版函欠 天少シミ 本文良好昭511冊\4,000
財務諸表監査の基本的枠組み 見直しと勧告 : コーエン委員会報告書 アメリカ公認会計士協会ほか編/鳥羽至英訳白桃書房カバー少スレ・傷 本文良好19901冊\5,000
国際財務会計基準 新井清光、広瀬義州中央経済社カバー昭631冊\3,500
英和会計経理用語辞典 新井清光編中央経済社函 カバー少シミ 状態良好平91冊\3,000
財務会計の基礎 新井清光編著中央経済社函少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭581冊\8,000
財務会計の理論 新井益太郎同友館函背少ヤケ 本体本文良好昭601冊\2,030
企業会計の基礎理論 荒川邦寿ミネルヴァ書房函 昭471冊\3,200
企業会計の基礎理論 経営経済学選書13荒川邦寿ミネルヴァ書房昭471冊\3,200
欧州財務会計 D.アレキサンダーほか/小津稚加子ほか訳白桃書房カバー 美本19981冊\2,030
アンソニー財務会計論 将来の方向 R.N.アンソニー/佐藤倫正訳白桃書房カバー背ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無19891冊\7,000
資金計算の理論 H.R.アントン/森藤一男ほか訳ダイヤモンド社カバー昭391冊\4,070
資金計算の理論 ヘクター・R.アントン/森藤一男、鎌田信夫訳ダイヤモンド社カバー少傷 本体本文良好昭391冊\3,500
財務会計研究 飯野利夫先生還暦記念 飯野利夫編国元書房函少ヤケ 本文良好 巻末に旧蔵大学印・消印昭541冊\6,800
資金的損益貸借対照表への軌跡 飯野利夫国元書房函 本文良好 昭541冊\4,000
財務会計論 体系近代会計学 2 飯野利夫責任編集中央経済社函背少ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭601冊\2,000
財務会計の研究 飯野利夫先生喜寿記念論文集 飯野利夫先生喜寿記念論文集刊行会編税務経理協会函 本文良好19951冊\8,000
知的資産の監査 池田公司中央経済社カバー 帯 美本20091冊\2,800
会計学論考 伊崎義憲創成社函少シミ 本体本文良好昭541冊\1,830
現代国際会計 石川昭、佐藤宗彌ほか編税務経理協会カバー 美本平81冊\2,030
時価会計の基本問題 金融・証券経済の会計 石川純治中央経済社カバー 帯 本文良好 書込・線引・折跡無平141冊\4,500
連結会計情報と株価形成 石川博行千倉書房函 本文良好 書込・線引・折跡無20001冊\5,000
連結会計基準の国際比較 石田三郎先生還暦記念事業委員会編中央経済社カバー少スレ 本文良好平51冊\2,540
会計情報の現代的役割 石塚博司白桃書房カバー少スレ 本文良好20051冊\2,540
実証会計情報と株価 石塚博司編著同文館出版カバー・帯背ヤケ 天・小口少シミ 本文良好昭621冊\2,030
コンピュータを利用した会計教育の体系化 市川一夫ほか高千穂大学総合研究所カバー 美本 非売品平141冊\3,560
財務管理論 市川昭三編著、鵜崎清貴ほか著創成社カバー 美本19941冊\5,000
財務会計の現代的基盤 FASB『討議資料』・概念的フレームワークの中心観を基軸に 市川紀子森山書店函背色褪せ 本体本文良好20101冊\7,130
無形資産の会計 伊藤邦雄編中央経済社カバー 帯平181冊\3,000
新財務会計学 伊藤秀俊創成社カバー平181冊\2,130
公正価値測定とオフバランス化 伊藤眞中央経済社カバー 帯 美本20131冊\4,070
連結財務諸表論 稲垣富士男中央経済社函 少赤線引昭421冊\4,000
連結財務諸表の基礎 稲垣冨士男中央経済社カバー 本体本文良好 19991冊\2,500
企業集団会計 財務諸表連結の理論と実務 稲垣富士男、兼子春三中央経済社昭371冊\2,900
例解英文財務諸表の実務 伊中卓郎同文館出版カバー昭561冊\2,130
農業経営発展の会計学 現代、戦前、海外の経営発展 稲本志良編集代表/小野博則ほか編昭和堂カバー 本文良好20121冊\1,800
企業集団税制の研究 井上久彌中央経済社カバー 帯 美本平81冊\2,200
新例解簿記論 井上達雄、木下徳明ビジネス教育出版社函背少ヤケ 後見返しに個人印 本文良好19791冊\2,030
監査報告書の新展開 井上善弘編著同文館出版カバー 美本平261冊\2,030
会計社会学 中央大学学術図書9井上良二中央大学出版部函背少ヤケ 本文良好 19841冊\2,500
財務会計の進展 井上良二先生還暦記念論文集編集委員会編著税務経理協会函 美本平111冊\4,500
財務会計論 新版 井上良二編税務経理協会カバー 美本 改訂版平261冊\1,500
企業年金会計の国際比較 今福愛志中央経済社カバー 旧蔵大学印・除籍印 本文良好平91冊\2,000
実証的監査理論の構築 伊豫田隆俊ほか同文館出版カバー 美本平241冊\2,000
連結財務報告論 アメリカの事例を中心に 岩村一夫白桃書房函 印昭441冊\4,270
資金計算書入門 パウル・ヴァイレンマン/安平昭二訳税務経理協会カバー 本文良好昭631冊\8,000
経営財務 1〜2揃 J.F.ウェストンほか/諸井勝之助訳東京大学出版会カバー背少ヤケ 本文良好昭462冊\2,030
企業財務論の方法 現代財務管理叢書J.F.ウェストン/永島敬識ほか訳東洋経済新報社並製 本文良好昭441冊\2,200
経営財務 J.F.ウェストンほか/ 諸井勝之助訳東京大学出版会カバー背少ヤケ・少傷 本文良好19732冊\3,560
公正価値会計と評価・測定 FCF会計、EVA会計、リアル・オプション会計の特質と機能の究明 上野清貴中央経済社カバー 帯 美本平171冊\6,000
公正価値会計の構想 公正価値会計の構想 : APV会計、EVA会計、CFROI会計、リアル・オプション会計の統合に向けて 上野清貴中央経済社カバー 帯 本文良好 書込・線引・折跡無20061冊\1,800
連結会計の基礎 上野清貴中央経済社カバー 帯 美本20101冊\2,540
現代会計の論理と展望 会計論理の探究方法 上野清貴創成社カバー 美本20121冊\1,780
会計測定の思想史と論理 現在まで息づいている論理の解明 上野清貴中央経済社カバー 美本 書込・折跡・線引無20141冊\5,000
不正会計リスクにどう立ち向かうか! 宇澤亜弓清文社並製 カバー 帯 後見返しに消印 本文良好20181冊\2,500
財務諸表論 氏原茂樹財務経理協会函 美本平61冊\2,030
国際財務会計論 氏原茂樹教授還暦記念 [氏原茂樹著]氏原茂樹教授還暦記念論文集編集委員会編税務経理協会函 美本 非売品 平171冊\2,030
引当金会計の基礎理論 内川菊義森山書店函 本文良好 線引・書込・折跡無19981冊\11,000
資本剰余金論 内川菊義中央経済社函ヤケ シミ少傷 本文良好昭461冊\3,500
財務会計の原理 宇南山英夫税務経理協会昭551冊\3,050
簿記演習講義 宇南山英夫、渡部裕亘東京経済情報出版カバー少スレ 本体本文良好19931冊\2,540
アメリカ会計思潮 田島四郎博士喜寿記念 宇南山英夫編同文舘出版函 本文良好 線引・書込・折跡無19811冊\3,000
のれん会計の理論と制度 無形資産および企業結合会計基準の国際比較 梅原秀継白桃書房カバー少傷 後見返に消印 本文良好 書込・線引・折跡無20001冊\10,000
財務会計論 梅原秀継白桃書房カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20221冊\4,000
アメリカ減価償却論 税法上の総合償却の会計学的考察 浦野晴夫中央経済社カバー 奥付頁に消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭631冊\2,400
企業会計入門 江村稔森山書店函ヤケ 本体本文良好 7刷昭371冊\1,800
現代会計の制度構造 遠藤孝、成田修身編著ミネルヴァ書房カバー背少ヤケ 本文良好19901冊\2,000
事業再編会計 資産の評価と利益の認識 大雄智国元書房カバー 本文良好平211冊\2,500
比較会計論 アジア諸国の場合 大雄令純白桃書房カバー背ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭601冊\1,800
財務公開思想の形成 20世紀初頭におけるアメリカの動向をめぐって 大西清彦森山書店カバー 美本19991冊\2,030
日本の会計と会計環境 国際的調和化の視点から 岡田依里同文舘カバー 帯 美本平91冊\1,000
企業評価と知的資産 岡田依里税務経理協会カバー 美本平141冊\4,000
現代資金会計の動向 小川洌編国元書房昭581冊\2,030
財務会計の展開 小川洌編中央経済社函ヤケ 本体本文良好昭581冊\1,700
財務会計システムの研究 興津裕康編著税務経理協会函欠 本文良好平111冊\2,000
株式会社会計の基本構造 小栗崇資中央経済社カバー 帯 本文良好20141冊\2,030
国際会計基準を考える 変わる会計と経済 小栗崇資、熊谷重勝ほか編大月書店並製 カバー 本文良好20031冊\2,000
IFRS公正価値情報の測定と監査 見積り・予測・リスク情報拡大への対応 越智信仁国元書房カバー 帯 美本平241冊\3,050
IFRS導入のコスト分析 小津稚加子、梅原秀継編著中央経済社カバー 美本20111冊\3,000
アドバンスト財務会計 理論と実証分析 大日方隆中央経済社カバー少スレ少傷 本文良好20071冊\1,500
利益率の持続性と平均回帰 大日方隆中央経済社カバー 帯 本文良好20131冊\3,500
負債の定義と認識 J.St.G. カー/徳賀芳弘訳九州大学出版会カバー 本文良好 19891冊\2,000
財務報告基準設定論 ジェイムズ・C.ガー/深津比佐夫監訳中央経済社カバー背少ヤケ 本文良好平21冊\1,520
財務会計のフロンティア 会計フロンティア研究会編中央経済社カバー 本体本文良好平51冊\1,930
経済民主主義と企業会計 角瀬保雄税務経理協会昭531冊\2,130
現代会計基準論 批判から提言へ 角瀬保雄大月書店カバー少スレ 本文良好 線引・書込・折跡無19951冊\8,500
会計構造の論理 笠井昭次税務経理協会平61冊\3,560
財務諸表論 新訂 片岡義雄森山書店昭451冊\3,200
財務会計総論 片岡義雄、片岡泰彦森山書店昭491冊\5,340
新しい企業会計法の考え方 片木晴彦中央経済社カバー 美本平151冊\2,500
貨幣価値修正会計 中央会計研究所叢書1片野一郎高陽書院函 ヤケ 背傷昭161冊\3,200
日本財務諸表制度の展開 片野一郎同文館昭431冊\4,200
貨幣価値変動会計 片野一郎同文館函経年ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好昭541冊\2,000
ムーニッツ連結財務諸表論 片野一郎監閲/白鳥庄之助訳注同文舘函背少ヤケ 本体本文良好 扉に個人蔵印昭431冊\3,000
物価変動会計の展開 勝山進中央経済社 平61冊\1,520
環境会計の理論と実態 勝山進編著中央経済社カバー 本文良好 線引・書込・折跡無平161冊\2,000
一般に認められた会計原則 加藤盛弘森山書店函少スレ 本体本文良好19941冊\2,030
監査のコスト・パフォーマンス 日米欧国際比較 加藤恭彦同文館出版カバー 美本平151冊\2,000
環境会計 環境コストと環境負債 カナダ勅許会計士協会編/平松一夫ほか訳東京経済情報出版カバー 本文良好平71冊\4,070
会計監査をめぐる国際的動向 監査の公正性、独立性および誠実性の促進のために 金子晃同文館出版カバー 帯 美本平211冊\5,090
連結財務諸表制度論 兼子春三有斐閣昭441冊\2,800
公正価値会計の実務 米国FAS157の総合解説とIFRSアドプション対応 金子康則中央経済社カバー 美本20091冊\2,540
資金会計の理論と制度の研究 鎌田信夫白桃書房カバー 本体本文美平71冊\1,900
損益・資産・資本構造の測定 会計と経済分析の接点を求めて 上領英之国元書房函 美本平11冊\6,110
アメリカ・ドイツ企業会計史研究 河合信雄教授還暦記念論文集 河合信雄教授還暦記念事業実行委員会編ミネルヴァ書房函背少ヤケ 本文良好 線引・書込・折跡無19861冊\1,500
コンピュータ会計基礎論 河合久ほか/根本光明監修創成社カバー 美本19931冊\2,030
資産動態論の構築 川口順一森山書店函 本文良好20031冊\3,050
中小企業の会計制度 日本・欧米・アジア・オセアニアの分析 河崎照行編中央経済社カバー 帯 美本20151冊\2,030
環境財務会計の国際的動向と展開 河野正男ほか編著森山書店カバー 美本20091冊\3,000
現代財務会計の動向 関西大学会計学研究室編国元書房函ヤケ 本体本文良好昭541冊\5,000
企業会計基準完全詳解 改訂増補版 企業会計基準委員会編税務経理協会カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好平211冊\2,200
財務会計学通論 菊谷正人編著税務経理協会カバー 美本平201冊\2,800
財務報告のためのキャッシュフロー割引計算 北村敬子ほか編著中央経済社カバー 帯 本文良好平121冊\2,030
財務報告における公正価値測定 北村敬子編著中央経済社カバー 美本 書込・線引・折跡無20141冊\4,000
株式会社財務論 新版 吉川義弘森山書店昭441冊\3,800
会計ディスクロージャー論 記虎優子同文館出版カバー 帯 美本平171冊\3,500
会計規制と国家責任 ドイツ会計基準委員会の研究 木下勝一森山書店カバー 美本20071冊\2,780
資本蓄積と企業会計 木村和三郎編森山書店函欠 経年ヤケ 本文良好昭431冊\2,500
生産性向上と企業会計 木村和三郎編森山書店昭331冊\4,270
ケーススタディでみるIFRS 仰星監査法人編著金融財政事情研究会カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好平221冊\2,500
利益会計論 公正価値評価と業績報告 大阪経済大学研究叢書49草野真樹森山書店カバー 美本20051冊\7,130
ドイツ商法現代化と税務会計 久保田秀樹森山書店カバー 美本(2冊共)20141冊\2,540
新しい労働組織の研究 倉田良樹中央経済社カバー 本文良好昭601冊\1,600
社会的存在としての財務諸表監査 栗濱竜一郎中央経済社カバー 帯 美本20111冊\5,000
グリーン・アカウンティング R.H.グレイ/ 菊谷正人 [ほか] 訳白桃書房カバー少スレ 本文良好19961冊\2,030
会計と社会 公共会計学論考 黒川行治慶応義塾大学出版会カバー 帯 本文良好20171冊\4,000
日本会計制度発展史 黒澤清財経詳報社函 本文良好 線引・書込・折跡無平21冊\3,500
体系近代会計学 7:資金会計論 黒澤清総編集中央経済社函 印消跡昭551冊\1,010
わが国財務諸表制度の歩み 戦前編 黒沢清編雄松堂出版函背少ヤケ 本体本文美19871冊\1,500
ドイツ財務会計の論点 黒田全紀同文館カバー少ヤケ 本体本文良好平51冊\2,000
資金計算書の理論 上下巻揃 カール・ケーファー/安平昭二ほか共訳千倉書房函背少ヤケ 本体本文良好昭512冊\2,900
資金計算書論入門 カール・ケーファー/安平昭二ほか訳千倉書房函欠昭521冊\2,000
合併貸借対照表論 ローイ・ケスター/沼田嘉穂訳森山書店函ヤケ少傷 本文良好昭71冊\8,000
国際会計基準と日本の会計実務 比較分析/仕訳・計算例/決算処理 神戸大学IFRSプロジェクト, あずさ監査法人IFRSプロジェクト編著同文館出版カバー 帯 美本平171冊\2,540
現代企業会計と証券市場 わが国財務会計の機能分析 香村光雄同文舘出版カバー 美本昭621冊\1,500
アメリカ管理会計生成史 投資利益率に基づく経営管理の展開 高梠真一創成社カバー背少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無20041冊\6,000
予測財務情報論 古賀智敏、友杉芳正ほか編同文舘カバー平71冊\1,520
価値創造の会計学 古賀智敏税務経理協会カバー 美本平121冊\2,000
IFRS時代の最適開示制度 日本の国際的競争力と持続的成長に資する情報開示制度とは 古賀智敏千倉書房カバー 帯20111冊\3,250
グローバル財務会計 古賀智敏森山書店カバー 美本20111冊\2,000
リスクマネジメントと会計 古賀智敏,河崎輝行編著同文館出版カバー 美本平151冊\2,500
財務会計のイノベーション 公正価値・無形資産・会計の国際化による知の創造 古賀智敏先生還暦記念論文集編集委員会編中央経済社カバー 美本 書込・線引・折跡無20091冊\4,000
ファイナンス型会計の探究 金融商品・デリバティブを中心とする会計のあり方 古賀智敏編著中央経済社カバー 帯 美本平151冊\3,500
財務会計論 エーリッヒ・コジオール/高田正淳訳森山書店函背ヤケ 後見返に署名 前見返しに個人蔵印昭401冊\4,500
簿記史論考 関西学院大学研究叢書, 第20篇小島男佐夫森山書店函背ヤケ 本文良好 線引・書込・折跡無昭391冊\4,200
企業財務論 新訂 経営経済学第二部 小高泰雄巖松堂書店印消跡 ヤケ昭211冊\1,010
世界の会計学者 17人の学説入門 ベルナルド・コラス編/藤田晶子訳中央経済社カバー 奥付に消印 本文良好20071冊\2,000
詳解「討議資料・財務会計の概念フレームワーク」 第2版 斎藤静樹編著中央経済社カバー 帯 後見返しに消印 本文良好20091冊\6,500
会計基準の研究 増補改訂版 斎藤静樹中央経済社カバー背少ヤケ 本文良好20131冊\2,500
詳解「討議資料・財務会計の概念フレームワーク」 斎藤静樹編著中央経済社カバー 本文良好平171冊\7,000
イギリス会計基準設定の研究 Accounting standard-setting in the UK 齊藤純子同文館出版カバー 美本平181冊\3,500
会計制度の基礎 シュマーレンバッハにおける計算論の意義 斉藤隆夫森山書店昭501冊\1,000
インドネシアの会計教育 斎藤雅子ほか中央経済社カバー 帯 美本20151冊\3,560
イギリス会計基準設定の研究 Accounting standard-setting in the UK 齊野純子同文館出版カバー 美本平181冊\3,000
ドイツ財務会計論の系譜 ゲルハルト・ザイヒト/戸田博之訳中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平161冊\2,800
財務報告等の四半期開示に関する調査 調査研究シリーズ2財務会計基準機構編財務会計基準機構カバー 美本20031冊\2,030
ストック・オプション会計の国際比較 財務会計基準機構編財務会計基準機構カバー 美本20031冊\3,050
会計主体と資本会計 会計学基本問題の研究 酒井治郎中央経済社カバー少ヤケ 本文良好平41冊\4,000
資本制度の会計問題 商法・会社法に関連して 酒井治郎中央経済社カバー 帯 本文良好 線引・書込・折跡無20061冊\3,500
再評価剰余金論 わが国の資産再評価 酒井文雄国元書房函 状態良好昭431冊\2,400
売価棚卸法と商品会計 阪本安一国元書房昭401冊\2,850
現代財務諸表会計 阪本安一中央経済社函 表紙ムレ昭481冊\2,670
現代会計の基礎理論 坂本安一中央経済社函少スレ 本体本文良好昭571冊\2,540
未確定事項の監査論 坂柳明中央経済社カバー背少ヤケ 本文良好20101冊\2,500
財務公開制度論の新展開 桜井久勝、加藤恭彦編著中央経済社カバー 美本平121冊\3,560
キャッシュ・フロー会計と企業評価 桜井久勝、百合草裕康中央経済社カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好平161冊\1,800
剰余金論 佐藤孝一中央経済社函背ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭301冊\11,000
近代会計報告論 佐藤孝一博士還暦記念会 佐藤孝一博士還暦記念会編中央経済社函ヤケ 本体本文良好昭401冊\3,560
国際会計基準制度化論 第2版 佐藤信彦白桃書房カバー 美本20081冊\1,890
契約理論による会計研究 佐藤紘光編著中央経済社カバー 美本20091冊\6,000
ズバッ!とわかる会計学 佐藤倫正、向伊知郎編著同文館出版カバー 帯 美本平261冊\2,030
企業会計の経済学的分析 シャム・サンダー/山地秀俊編著中央経済社カバー 美本平81冊\6,000
会計及び貸借対照表 ヨハン・フリードリッヒ・シェヤー/林良吉訳同文館函欠 経年ヤケも本文良好昭21冊\9,000
財務会計原論 塩原一郎税務経理協会カバー 美本 書込・線引・折跡無平61冊\3,200
外貨換算会計論 柴健次大阪府立大学経済学部 昭491冊\2,030
IFRS教育の基礎研究 柴健次編著創成社カバー 美本20121冊\3,050
進化する環境・CSR会計 マテリアルフローコスト会計から統合報告まで 柴田英樹、梨岡英理子中央経済社並製 カバー 帯 後見返しに消印 本文良好20141冊\2,200
国際会計論 嶌村剛雄白桃書房カバー少スレ 本文良好19911冊\2,030
企業内部財務論 清水宗一森山書店函 後見返しに4桁のナンバリング 状態良好昭491冊\2,540
中国の企業会計制度 謝少敏創成社カバー平91冊\3,870
工業会計システム シュナイダー/宮本匡章訳千倉書房昭541冊\2,100
英文会計のコミュニケーション 新日本有限責任監査法人編同文館出版並製 カバー 帯 美本平271冊\2,000
限定意見訂正事例と解説 正しい有価証券報告書等の作成のために : 類型別 新和監査法人編霞出版社カバー 帯 本体本文良好昭571冊\11,000
セグメント会計 末尾一秋編同文館出版カバー 美本昭621冊\5,000
IBM社のセグメント財務情報 その開示と財務分析 末政芳信同文舘出版カバー平51冊\3,800
ソニーの連結財務情報 1:開示編 末政芳信清文社カバー 帯平131冊\2,670
ソニーの連結財務情報 2:財務分析編 末政芳信清文社カバー 帯 美本平131冊\1,520
トヨタの連結財務情報 末政芳信同文舘出版カバー平181冊\6,000
財務諸表目的論 新トターレ・ビランツ論 菅沼康二白桃書房函 本体本文良好平91冊\4,000
外部報告会計と監査 杉岡仁中央経済社カバー 美本昭621冊\5,000
会計ディスクロージャーと監査 再生と更なる発展 杉岡仁中央経済社カバー 美本20021冊\2,030
会計理論の探究 会計情報システムへの記号論的接近 杉本典之同文館出版カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平31冊\7,000
インフレーション会計 R.W.スケィペンズ/碓氷悟史ほか訳白桃書房昭621冊\2,700
財務会計の理論と実証 ウィリアム・R.スコット/太田泰広ほか訳中央経済社カバー背少ヤケ 帯 本文良好 書込・線引・折跡無20081冊\4,000
時価会計 測定と効用 ジョージ・M.スコット/池島隆平ほか訳税務経理協会函少スレ 後見返しに4桁のナンバリング昭551冊\1,320
時価会計 測定と効用 ジョージ・M.スコット/池島隆平ほか訳税務経理協会昭551冊\1,520
財務会計の機能 理論と実証 須田一幸白桃書房カバー背少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無20001冊\4,500
投資者のための会計理論 G.J.ストーバス/高尾裕二訳白桃書房函背色褪せ 本体本文良好昭611冊\8,140
直接原価計算の史的展開 J.N.Harrisの業績をめぐって:非売品 園田平三郎園田平三郎函欠 背ヤケ 本文良好昭531冊\3,000
現代財務会計 改訂増補4版染谷恭次郎中央経済社函欠 扉に旧蔵大学印 本文良好平61冊\2,200
資金会計論 増補版 染谷恭次郎中央経済社函背ヤケ 本文良好19801冊\3,050
財務諸表三本化の理論 染谷恭次郎国元書房函 状態良好昭581冊\2,000
国際会計論 染谷恭次郎東洋経済新報社カバー 後見返しに旧蔵大学印 本文良好昭591冊\2,540
財務諸表三本化に向けて 会計学論文選集 染谷恭次郎雄松堂出版平111冊\5,090
資金会計論 体系近代会計学7 染谷恭次郎責任編集中央経済社函少シミ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭551冊\2,500
我国会計学の展開 1〜3巻揃 染谷恭次郎編雄松堂書店函背ヤケ少傷 後見返に消印 本文良好 書込・線引・折跡無平93冊\40,000
財務管理論 E.ソロモン/別府祐弘訳同文館函背ヤケ 本体本文良好昭461冊\1,730
アメリカ連結会計論 高須教夫森山書店函ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無19921冊\4,800
財務諸表の監査 体系近代会計学9 高田正淳責任編集中央経済社函背ヤケ 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭551冊\1,800
国際会計の基本問題 高田正淳ほか、京都学園大学総合研究所編纂同文館出版カバー 美本平171冊\2,540
複雑系の会計学 大阪経済大学研究叢書28高寺貞男三嶺書房カバー 天・小口少シミ 本文良好19951冊\2,000
企業の決算行動の科学 高橋吉之助中央経済社カバー 前見返しに謹呈短冊貼付 本文良好平61冊\1,800
経営財務論 株式会社金融と企業の投資理論 高橋昭三森山書店昭461冊\1,010
経営財務論 新訂 株式会社金融と企業の投資理論 高橋昭三森山書店函 献呈署名昭541冊\1,600
現代経営財務 高橋昭三税務経理協会昭551冊\1,320
物価変動会計 増訂版 高松和男春秋社函 線引跡昭441冊\2,670
社会規範としての会計 瀧田輝己先生還暦記念論文集 瀧田輝己先生還暦記念論文集編集委員会編千倉書房函 美本20081冊\3,000
財務諸表論 総論・各論 揃 瀧田輝己千倉書房昭412冊\4,270
複式簿記 根本原則の研究 瀧田輝己白桃書房カバー 美本20071冊\2,540
会計・商法と課税所得 武田昌輔森山書店カバー 美本19931冊\2,030
財務報告制度の国際比較と分析 financial reporting in 30 countries 武田安弘税務経理協会カバー背少ヤケ 本体本文良好平131冊\2,540
ケースブックIFRSのディスクロージャー 武田雄治編著中央経済社カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好20101冊\4,000
財務会計の論点 武田隆二編同文館出版函天少シミ 本文良好 書込・線引・折跡無昭561冊\2,500
現代会計学 田中茂次中央大学出版部函欠 扉に旧蔵大学印 本文良好昭541冊\3,050
複式簿記発展史論 田中藤一郎評論社函ヤケ少傷 表紙少シミ 本文良好昭361冊\5,000
イギリスの会計基準 形成と課題 田中弘中央経済社カバー 本文良好平31冊\1,600
新財務諸表論 初版 田中弘税務経理協会カバー 美本20051冊\1,930
体系現代会計学 第10巻:業績管理会計 谷武幸, 小林啓孝ほか編中央経済社カバー 帯 本文良好20101冊\3,000
企業利益計算論 玉田啓八中央経済社函 本体本文良好昭571冊\900
企業資本の研究 企業の投資決定論および資本会計論の諸問題 神戸大学経営学部有価証券研究センター編、丹波康太郎著千倉書房昭461冊\3,000
現代会計学原理 思考と行動における会計の役割:上下巻揃 R.J. チェンバース/塩原一郎訳創成社函少ヤケ少傷 ビニールカバー 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好19842冊\9,000
財務内容開示全書 第3版 中央新光監査法人編中央経済社函 美本平元1冊\4,270
現代年金会計論 堤一浩森山書店函 美本平41冊\2,500
税効果会計の実務 手塚仙夫清文社カバー 美本19991冊\2,030
英文会計論 基本編・簿記会計編・財務諸表編3冊揃 寺坪修五絃舎函背少ヤケ カバー 美本20023冊\4,580
会計理論と情報処理 岩村一夫先生古希記念号 コンピュータ科学7東洋大学附属電子計算機センター編白桃書房函少スレ 本体本文良好昭491冊\2,540
会計処理ハンドブック 第6版 トーマツ編中央経済社カバー 帯 後見返しに消印 本文良好20141冊\5,000
損益計算論 土岐政蔵青林書院新社昭371冊\3,300
財務諸表監査 基礎篇・発展篇揃 鳥羽至英国元書房カバー 帯 本文良好平212冊\4,000
公認会計士の外見的独立性の測定 その理論的枠組みと実証研究 鳥羽至英、川北博他白桃書房カバー 本文良好20011冊\2,030
個人企業課税の基本的課題 事業主報酬の必要経費性 富岡幸雄中央大学出版部函ヤケ 前見返しに著者署名 本文良好昭551冊\2,030
税務会計学原理 富岡幸雄中央大学出版部函 美本20031冊\17,500
税務会計研究の現代的課題 富岡幸雄博士古稀記念論文集 富岡幸雄博士古稀記念論文集編集委員会編第一法規函背少ヤケ少傷 本体良好 非売品19951冊\10,000
財務情報の信頼性 会計と監査の挑戦 友杉芳正ほか編著税務経理協会カバー 美本平201冊\2,540
アメリカ財務会計論 ヨーロッパ的視点からの考察 O.A.G.トレイアー/安平昭二ほか訳千倉書房函 美本平21冊\6,800
財務諸表監査の考え方 改訂版 内藤文雄税務経理協会カバー 帯 美本平231冊\2,030
財務情報等の監査・保証業務 内藤文雄中央経済社カバー 帯 美本20121冊\2,030
国際監査基準の完全解説 ISA ISRE ISAE ISRS IFAE ISQC 内藤文雄ほか編著中央経済社カバー 帯 美本20101冊\5,090
合併会計 主要6カ国の比較制度論的研究 中川美佐子千倉書房 昭481冊\2,670
合併会計制度論 中川美佐子千倉書房昭531冊\1,010
社団法人・財団法人の収益事業の税務 長澤栄一郎同文館出版カバー 美本平151冊\3,050
企業簿記論 長島文道、真下満税務経理協会函背ヤケ 本体本文良好昭431冊\3,050
税効果会計詳解 基準形成と計算構造 中田信正中央経済社カバー背少ヤケ 美本平111冊\2,000
会計利益と課税所得 永田守男森山書店函 美本20081冊\2,030
会計測定論 不信解消会計の構築 中野勲同文舘出版カバー昭621冊\2,300
企業会計情報の評価 社会的信頼性の観点から 中野勲 カバー 美本20081冊\2,500
財務会計の基礎概念 会計における認識と測定 永野則雄白桃書房函 美本19921冊\8,140
原価会計の機能とその構造 中野淑夫ビジネス教育出版社函 美本19781冊\4,070
財務会計と制度会計 中村忠先生還暦記念論文集編集委員会編白桃書房函 美本平61冊\2,500
財務会計論 中村忠国元書房函 状態良好昭591冊\1,520
利益計算論 中村宣一朗同文館出版昭591冊\3,200
アメリカ独占体の会計政策 中村萬次神戸商科大学学術研究会並製 前見返しに旧蔵団体印 本文良好19671冊\3,560
資金計算論 中村萬次国元書房函背ヤケ 本文良好昭481冊\3,900
財務会計論 中村泰将編税務経理協会カバー平211冊\4,270
財務報告に関する概念フレームワークの設定 財務情報の質的特性を中心として 中山重穂成文堂カバー 美本20131冊\5,300
監査意見形成の構造と分析 長吉眞一中央経済社カバー 帯 美本20131冊\2,030
リース取引の会計システム 新美和彦、間所徹中央経済社カバー 帯平71冊\3,200
日本簿記学生成史 文献解題 西川孝治郎雄松堂書店函欠 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭571冊\3,000
わが国上場企業の会計行動 増補版 西川登編、ABRAゼミ著白桃書房カバー 美本20011冊\1,500
中国企業会計の構造と分析 西村明九州大学出版会平元1冊\1,000
公正価値会計のフレームワーク ドロン・ニッシム, ステファン・ペンマン/角ヶ谷典幸, 赤城諭士訳中央経済社カバー 帯 美本20121冊\4,000
日本の財務会計研究の棚卸し 国際的な研究動向の変化の中で:最終報告書 日本会計研究学会課題研究委員会編日本会計研究学会課題研究委員会並製 表紙少折れ有 本文書込・線引無20101冊\3,000
ゴーイング・コンサーン情報の開示と監査 日本監査研究会研究シリーズ14日本監査研究学会「ゴーイング・コンサーン問題と監査」研究部会中央経済社カバー 美本平131冊\3,560
監査問題と特記事項 日本監査研究学会「特記事項と監査問題」研究部会編中央経済社カバー少スレ 本文良好平141冊\3,050
会計士情報保証論 保証業務のフレームワークと会計士の役割 日本監査研究学会保証業務と会計士の責任研究部会編中央経済社カバー 美本平121冊\3,500
財務会計基準書外貨換算会計他 日本公認会計士協会ほか編同文館出版昭591冊\3,050
外国証券関係法令集 イギリス:金融サービス市場法 日本証券経済研究所編日本証券経済研究所帯欠 本体本文良好平131冊\2,030
日本のコーポレートファイナンス サーベイデータによる分析 日本証券経済研究所編/花枝英樹ほか著白桃書房カバー 帯 美本20201冊\2,500
アメリカの企業会計 その概観と各社の実例 : 企業会計専門視察団報告書 日本生産性本部編日本生産性本部函欠 天・小口少シミ 本文良好昭351冊\5,090
アメリカの企業会計 その概観と各社の実例 : 企業会計専門視察団報告書 日本生産性本部編日本生産性本部函ヤケ カバー 状態良好 線引・書込・折跡無昭351冊\4,000
統制法規に基く減價償却 沼田嘉穗経済図書ヤケ カバー背少傷昭191冊\6,800
固定資産会計 沼田嘉穂ダイヤモンド社函ヤケ小傷 前見返しに個人印 本文良好昭361冊\5,500
フランス企業会計 プラン・コンタブル・ジェネラルを基軸として 野村健太郎中央経済社カバー背少ヤケ平21冊\1,830
現代財務会計 四訂新版 野村健太郎税務経理協会カバー 美本平201冊\2,540
宗教の社会学 行為理論と人間の条件第三部 タルコット・パーソンズ/徳安彰ほか訳勁草書房カバー 帯背少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無20021冊\3,200
会計制度の実証的検証 ダン・ハーマン, 井上達男ほか編中央経済社カバー 帯 美本20091冊\2,700
CSR会計への展望 倍和博森山書店函 美本20081冊\3,000
ネーデルラント簿記史論 Simon Stevin簿記論研究 橋本武久同文舘出版カバー 本文良好平201冊\3,000
営業予算 編成と運用 バッター/鎌田信夫ほか訳同文館出版昭481冊\2,400
資金会計論 バッター/飯岡透ほか訳同文館出版函 本文良好 書込・線引・折跡無昭461冊\6,000
会計プロフェッションと監査 会計・監査・ガバナンスの視点から 八田進二同文館出版函 帯20091冊\2,000
財務会計の基礎 パッチロ/飯岡透、中原章吉共訳同文館出版函少スレ 天・扉に個人印 本文良好平451冊\2,200
近代会計学 H.R.ハットフィールド/松尾憲橘訳雄松堂書店函ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無 19711冊\5,000
改正公認会計士法 日本の公認会計士監査制度 羽藤秀雄同文館出版カバー 帯 美本平161冊\5,090
保険契約の会計 利益測定に関する基礎概念の解明 羽根佳祐中央経済社カバー 帯 美本 線引・書込・折跡無20211冊\2,500
株式会社金融論 6刷 馬場克三森山書店函背経年ヤケ 本文良好 昭431冊\1,000
会計基準の国際的収斂 米国GAAPとIFRSsのコンバージェンスの軌跡 林健治国元書房カバー 美本平271冊\1,800
棚卸資産会計 番場嘉一郎国元書房函ヤケ 後ろ見返しに個人名 本文良好昭421冊\7,000
ヘッジ会計 基本問題の研究 COFRI実務研究叢書H.ビアマンほか/白鳥庄之助ほか訳中央経済社 平61冊\2,000
財務報告と支払能力の評価 ロイド・C.ヒース/鎌田信夫ほか訳国元書房函少スレ 奥付裏頁に5桁ナンバーリング 本文良好19821冊\2,030
非営利組織体の会計・業績および税務 理論・実務・制度の見地から 非営利法人会計研究会編関東学院大学出版会カバー 美本20131冊\2,500
引当金会計論 平井克彦白桃書房函背少ヤケ 本体本文良好19911冊\2,030
会計学の諸相 平井克彦先生研究生活30年記念論文集 平井克彦先生研究生活30年記念論文集編集委員会編白桃書房函 美本20081冊\1,500
年次報告書会計 平松一夫中央経済社カバー 美本昭611冊\2,500
会計基準の国際的統一  国際会計基準への各国の対応 平松一夫、徳賀芳弘編著中央経済社カバー 帯 美本平171冊\3,050
インドネシアの会計 平松一夫、ハドリ・ユヌスほか編著中央経済社カバー 美本平101冊\2,240
国際財務報告論 平松一夫編著中央経済社カバー 帯 美本20071冊\3,560
財務報告の変革 広瀬義州中央経済社カバー 美本20111冊\2,400
コンメンタール国際会計基準 1〜5巻揃 広瀬義州, 間島進吾編税務経理協会カバー 帯 本体本文良好19995冊\3,000
体系現代会計学 6:財務報告のフロンティア 広瀬義州、藤井秀樹責任編集中央経済社カバー 帯 前見返しに消印 ラベル剥跡 本文良好20121冊\3,000
会計測定の再評価 福井義高中央経済社カバー 美本平201冊\8,000
日本の会計と国際会計 藤井則彦中央経済社カバー 美本平41冊\4,580
中東欧諸国の会計と国際会計基準 藤井則彦編著同文館出版カバー 帯 美本平151冊\3,560
国際財務報告の基礎概念 藤井秀樹中央経済社カバー 本体本文良好 20141冊\2,500
会計利潤の認識 藤田昌也同文舘出版カバー 本文良好 線引・書込・折跡無平91冊\2,500
21世紀の会計教育 藤田幸夫編著白桃書房カバー 本文良好19981冊\2,540
会計情報システムの基礎理論 船本修三中央経済社カバー背少ヤケ 本文良好平141冊\2,500
会計情報論の基礎 船本修三中央経済社カバー背少ヤケ 本文良好平151冊\2,500
IFRSをめぐる税務を見据える 個別財務諸表に適用された場合の影響を探る プライスウォーターハウスクーパース、あらた監査法人編著税務経理協会カバー 帯背ヤケ 美本平231冊\1,500
簿記の生成と現代化 J.H.フラマン/山本紀生著編訳晃洋書房カバー 美本20091冊\2,000
現代企業と不正経理 A.J.ブリロフ/熊野実夫ほか訳マグロウヒル好学社カバー背ヤケ 本文良好昭551冊\5,000
統合財務報告制度の形成 古庄修中央経済社カバー 帯 美本20121冊\3,000
現代の会計制度 第1巻商法編 W.フレーリックス/大阪産業大学会計研究室訳森山書店函 状態良好昭611冊\1,500
時価評価論 不破貞春同文館出版昭541冊\3,000
財務会計基準書外貨換算会計 他 米国FASB/日本公認会計士協会、国際委員会訳同文館出版函 旧蔵大学印・消印 中身美昭591冊\1,500
財務会計基準書・物価変動会計他 米国FASB編/日本公認会計士協会国際委員会訳同文舘出版昭621冊\6,000
財務会計基準書リース会計・セグメント会計他 米国FASB編/日本公認会計士協会国際委員会訳同文館函背ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭601冊\4,500
財務会計基準書リース会計・セグメント会計 : 他 米国FASB編/日本公認会計士協会国際委員会訳同文館函ヤケ 後見返しに旧蔵大学印・消印 本文良好 書込・線引・折跡無昭601冊\2,000
ドイツ連結会計論 ベェトゲほか/佐藤博明監訳森山書店カバー平141冊\2,500
減価償却の理論 別府正十郎森山書店函 本文良好 書込・線引・折跡無昭431冊\1,800
21世紀の公開会社監査 KPMG監査手法の概念的枠組み ティモシー・B.ベルほか/鳥羽至英訳国元書房カバー 美本平221冊\2,030
投資決定と資本コスト 現代税務管理叢書J.T.S.ポーターフィールド/古川栄一監訳東洋経済新報社 カバー 本文良好昭431冊\4,700
金融機関の会計政策 時価会計・利害調整・情報操作 星野一郎中央経済社カバー 美本平171冊\4,500
財務会計ルールの論理と政策 経済社会との交錯 星野一郎中央経済社カバー 帯 美本20111冊\1,500
心理会計学 会計における判断と意思決定 サラ・E.ボナー/上枝正幸ほか訳中央経済社カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好20141冊\2,000
企業特別会計法の研究 槙重博林野共済会函欠 見出しに赤青線引昭381冊\6,950
分析会計論 増谷裕久中央経済社昭581冊\2,400
社会主義会計学 松尾憲橘中央経済社函経年ヤケ 本文良好昭301冊\2,000
近代会計学の基調 松尾憲橘国元書房 昭351冊\1,010
会計ディスクロージャーの理論と実態 松尾聿正中央経済社カバー平21冊\5,090
シンプルIFRS ブルース・マッケンジーほか/河崎照行監訳中央経済社カバー 帯 美本20111冊\2,030
損益計算書論 ペイトン学説研究 眞野ユリ子森山書店函ヤケ 本体本文良好19781冊\3,050
現代会計の本質と職能 歴史的および計算構造的研究 万代勝信森山書店函 美本20001冊\4,000
企業集団会計の実務 経営管理に活かす連結財務情報 三田会計社編中央経済社カバー 帯背ヤケ 本体本文良好19881冊\3,560
財務会計概念序説 FASB概念報告書をめぐって 宮澤清白桃書房カバー 美本平31冊\2,500
財務会計概念序説 FASB概念報告書をめぐって 宮澤清白桃書房カバー 本体本文良好 19911冊\2,000
経営目標と個人目標 業績目標の設定から評価までの調査報告 アーネスト・C.ミラー/広田寿亮訳産業能率短期大学出版部カバー少ヤケ 天シミ 本文良好昭421冊\6,000
アメリカにおける会計原則発達史 ムーニッツ/小森瞭一訳同文館出版函 本文良好昭541冊\2,500
企業会計の歴史的諸相 近代会計の萌芽から現代会計へ 村田直樹、春日部光紀編著創成社カバー 本文良好 線引・書込・折跡無 20051冊\2,000
連結財務戦略 ハイペリオンとバリューマックスによる実践的経営管理 村藤功東洋経済新報社カバー 帯 本文良好20001冊\2,000
現代社会主義の会計構造 固定フォンドの計算と管理 森章大月書店函背少ヤケ 帯 本体本文良好19831冊\2,030
比較会計制度論 物価変動会計の制度化を中心として 森川八洲男編同文館カバー昭601冊\2,400
体系財務諸表論 森川八洲男中央経済社カバー欠 本文良好平171冊\2,200
インフレーション会計 体系近代会計学8森田哲弥責任編集/黒澤清総編集中央経済社函欠 本体本文良好昭571冊\2,000
連結財務諸表原則詳解 森田哲弥、白鳥庄之助編中央経済社カバー 美本平101冊\1,900
監査人監査論 会計士・監査役監査と監査責任論を中心として 守屋俊晴創成社カバー 帯 美本20121冊\2,540
モントゴメリーの監査論 モントゴメリー/中央監査法人訳中央経済社函背少ヤケ 本体本文良好平101冊\8,000
企業会計と国民会計 矢澤信雄創成社カバー 美本20121冊\2,030
企業会計法の理論 矢沢惇有斐閣函背少ヤケ 本文良好昭561冊\4,000
財務会計の世界 基礎から個別論点まで 安永利啓、友杉芳正編税務経理協会カバー平171冊\2,130
税務・会計用語辞典 [11訂版]:和英用語対照 矢内一好、高山政信財務詳報社カバー 美本平181冊\2,540
会計監査人論 弥永真生同文館出版カバー 帯 美本平271冊\2,200
税効果会計 弥永真生、足田浩中央経済社カバー背ヤケ 奥付頁に消印 本文良好 書込・線引・折跡無平91冊\2,500
監査の新世紀 市場構造の変革と監査の役割 山浦久司税務経理協会カバー 美本平131冊\2,540
FASB財務会計基礎概念 山形休司同文館出版カバー昭611冊\1,830
日本郵船会計史 [財務会計篇] 個別企業会計史の研究 山口不二夫白桃書房函 本体本文美平10 1冊\3,500
財務諸表原則論 山下勝治中央経済社昭381冊\1,010
財務諸表会計 山下勝治千倉書房函少傷 本文良好昭411冊\1,520
財務諸表会計 山下勝治千倉書房函 本体本文良好 3刷昭411冊\1,500
損益計算論   損益計算制度の発展 復刻版 山下勝治泉文堂函背少ヤケ・ラベル剥離跡 天・小口少シミあるも本文良好昭491冊\5,000
偶発事象会計の国際的調和化 米国基準・IAS・日本基準の比較 山下壽文同文館カバー 美本平121冊\5,090
偶発事象会計の展開 山下寿文編著創成社カバー 美本20071冊\2,030
会計情報公開論 研究叢書25山路秀俊神戸大学経済経営研究所並製 本文良好19831冊\4,580
会計情報公開制度の実証的研究 日米比較を目指して 研究叢書29山路秀俊神戸大学経済経営研究所並製 天少シミ 本文良好19861冊\4,580
労使問題と会計情報公開 研究叢書41山路秀俊神戸大学経済経営研究所並製 本文良好19911冊\3,000
情報公開制度としての現代会計 山地秀俊同文舘出版カバー 美本平61冊\2,200
アメリカ財務諸表入門 山田昭広中央経済社カバー平51冊\2,130
的確な実務判断を可能にするIFRSの本質 山田辰己税務経理協会カバー 帯 美本平291冊\3,050
R.S.ギンザーの時価主義会計論 山谷公基白桃書房カバー 美本19981冊\3,870
体系財務諸表論 理論篇 山桝忠恕、嶌村剛雄税務経理協会函背少ヤケ 本体本文美平41冊\4,000
体系財務諸表論 二訂版 理論篇・基準篇揃 山桝忠恕、嶌村剛雄税務経理協会函ヤケ少傷 後見返に旧蔵大学印・消印 本文良好昭61〜621冊\6,000
米国会計原則発達史序説 山本繁山本繁函欠 背少傷 本文良好 非売品19821冊\10,180
米国会計原則史の研究 会計「統一化」を中心として 山本繁山本繁函 本体本文良好 非売品昭631冊\12,220
現代会計基準と会計制度 山本繁先生還暦記念論文集 山本繁先生還暦記念論文集編集委員会編同文館カバー 本体本文良好 非売品平51冊\2,030
ドイツ環境会計 環境原価と環境負荷の統合に向けて 湯田雅夫中央経済社カバー 本文良好平131冊\1,800
ストック・オプション会計と公正価値測定 與三野禎倫千倉書房平141冊\1,980
リース会計の理論と制度 会計上の経済的実質優先思考と使用権 吉田勝弘同文舘出版カバー 美本平151冊\3,560
現代会社会計論 D.R.ラッド/不破貞春ほか訳同文館出版昭451冊\1,800
中間決算報告書論 ウォルター・ラトレッジ/日下部與市ほか訳国元書房函少スレ 本体本文良好昭481冊\2,540
日・韓会計制度の比較 李瓊球創成社カバー平61冊\8,550
会計理論の構造 A.C. リトルトン/大塚俊郎訳東洋経済新報社函ヤケ 経年ヤケも本文良好 線引・書込・折跡無昭301冊\4,000
現代産業社会における会計・情報の課題 龍谷大学経営学部編中央経済社函ヤケ 本体本文良好19851冊\2,540
現代産業社会における会計・情報の課題 龍谷大学経営学部編中央経済社函少ヤケ 本体本文良好昭601冊\2,030
資金計画 ヴォルフガンク・リュッケ/溝口一雄ほか訳税務経理協会昭451冊\3,000
最適資本調達 A.A.ロビチェックほか/別府祐弘ほか訳東洋経済新報社並製 表紙少スレ 本文良好昭461冊\4,070
会計学方法論 若杉明同文館函ヤケ 本体本文良好昭461冊\1,520
損益計算の進化 渡辺泉森山書店カバー平171冊\5,090
帳簿が語る歴史の真実 通説という名の誤り 渡辺泉同文館出版カバー 帯 美本平281冊\2,200
新株予約権の会計と申告実務Q&A 渡邊芳樹、鶴見寛編中央経済社カバー 帯 美本平151冊\2,030
会計測定の基礎理論 和田博志森山書店 20081冊\2,540
ワルプ資金会計論 ワルプ/吉田寛ほか訳中央経済社函 ボールペン赤線5ページ16行昭371冊\8,000
損益計算論 上巻 E.ワルプ/戸田博之訳千倉書房後見返しに旧蔵大学印・消印 ほか良好昭581冊\4,070
損益計算論 上下巻揃 E.ワルプ/戸田博之訳千倉書房函ヤケ 本文良好昭592冊\7,000
ワルプ資金会計論 エルンスト・ワルプ/吉田寛ほか訳中央経済社昭371冊\12,000
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
管理会計
米国製造業の復活 [トップダウン・コントロール]から[ボトムアップ・エンパワメント] H.ThomasJohnson/辻厚生ほか訳中央経済社カバー マーカー線引6行 1行書込 ほか良好平61冊\4,070
輸送費の会計と管理 流通及び財務管理者のための指針 アーンスト&ウィニー会計事務所/西澤脩訳税務研究会出版局並製 カバー 本文良好昭591冊\2,000
自由企業制度と会計 合崎堅二編中央経済社函 良好昭581冊\2,200
経営計画会計 青木茂男国元書房昭411冊\3,200
近代予算統制論 新版 青木茂男ダイヤモンド社昭431冊\1,600
部門別業績管理会計 青木茂男国元書房昭481冊\3,000
管理会計研究 青木茂男中央経済社函背少ヤケ 本文良好昭551冊\4,300
近代管理会計論 現状分析と新展開 青木茂男博士還暦記念論文集編集委員会編中央経済社函 著者献呈署名昭521冊\2,000
近代管理会計論 現状分析と新展開 青木茂男博士還暦記念論文集編集委員会編中央経済社函ヤケ 奥付頁記名 本文良好昭521冊\2,000
会計・情報・管理 青柳文司中央経済社カバー背ヤケ 本文良好昭461冊\5,000
現代企業の戦略志向と予算管理システム 日米経営システム比較 浅田孝幸同文館カバー 本文良好平51冊\3,560
戦略的管理会計 キャッシュフローと価値創造の経営 浅田孝幸有斐閣カバー 奥付に消印平141冊\3,500
戦略管理会計 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有淺田孝幸ほか編中央経済社扉裏に印・抹消印 本文美 20111冊\5,000
アメリカ管理原価会計史 管理会計の潜在的展開過程 足立浩晃洋書房カバー 本文良好 線引・書込・折跡無19961冊\2,100
現代管理会計論再考 会計と管理, 会計と非会計を考える 足立浩創成社カバー 美本20181冊\4,000
現代管理会計論 天野恭徳森山書店昭451冊\3,870
A.A.A.原価・管理会計基準 原文・訳文・解説 アメリカ会計学会/櫻井通晴訳中央経済社函 本文良好昭501冊\2,500
経営管理のためのキャッシュ・フローの分析 アメリカ管理会計シリーズ5アメリカ会計協会編/染谷恭次郎監訳日本生産性本部カバー昭381冊\5,340
戦略管理会計研究 新江孝同文舘出版カバー平171冊\5,500
現代ドイツ管理会計制度論 リスク・マネジメント会計制度に関する研究 石川祐二森山書店函 本文良好20061冊\3,250
グローバル管理会計 伊藤和憲同文館出版カバー 美本平161冊\2,850
キャッシュフロー管理会計 伊藤和憲、香取徹ほか中央経済社カバー 帯 本文良好平111冊\2,000
組織を活かす管理会計 組織モデルと業績管理会計との関係性 伊藤克容生産性出版並製 カバー 帯 美本20071冊\2,850
管理会計の世紀 伊藤博同文館出版カバー 美本平41冊\2,540
顧客志向の管理会計 伊藤博中央経済社カバー 美本平61冊\2,000
管理会計のパースペクティブ 伊藤嘉博上智大学出版社カバー 帯 美本20011冊\2,500
ドイツ管理会計論 井上康男白桃書房昭361冊\2,900
管理会計論 増補版 井上康男同文館出版函少シミ 本体本文良好昭491冊\3,050
管理会計論 新版 井上康男同文館出版函少ヤケ 3行マーカー線 本文良好昭581冊\3,100
会計情報システムの内部分析 製造工業の実態 岩田市利ミネルヴァ書房カバー 美本平21冊\2,540
経営予算実務 岩垂至同文館昭121冊\6,410
管理会計 価値創出をめざして 価値創出をめざして税務経理協会カバー平131冊\1,630
管理会計論 内田昌利、鈴木一道森山書店昭601冊\1,280
オーストラリアの会計制度に関する研究 浦崎直浩近畿大学商経学会函 美本20001冊\1,930
管理原価会計 欧州経済協力機構編/番場嘉一郎ほか訳白桃書房函ヤケ少傷 本文良好 書込・線引・折跡無昭301冊\3,000
現代フランス管理会計 会計、コントロール、ガバナンス 大下丈平中央経済社カバー 帯 美本20091冊\2,540
日本的管理会計の展開 「原価企画」への歴史的視座 岡野浩中央経済社カバー 美本平71冊\2,030
ソフト・サービスの管理会計 岡本清編中央経済社カバー背ヤケ 本文良好平51冊\3,050
次世代管理会計の構想 上總康行, 澤邉紀生編著中央経済社カバー 帯 美本平181冊\2,540
次世代管理会計の礎石 上總康行、澤邉紀生編著中央経済社カバー 帯 後見返しに消印 本文良好20151冊\3,200
ものづくり企業の管理会計 上總康行、長坂悦敬編著中央経済社カバー 帯少傷 後見返しに消印 本文良好20161冊\2,000
管理会計研究の系譜 計量的意思決定モデルから意思決定支援システムへ 会計学選書加登豊、溝口一雄監修税李経理協会カバー 本文良好平11冊\3,000
資本予算の管理会計 DCF法の生成と発展 香取徹中央経済社カバー 帯 美本20111冊\2,000
会社法におけるコーポレート・ガバナンスと監査 蟹江章同文館出版カバー 美本平201冊\2,540
利益計画と予算統制 上領英之 函ヤケ 本文良好昭441冊\3,400
企業価値創造会計 エレクトロニクス業界の事例分析 企業価値創造会計研究会編学文社カバー 美本20091冊\4,000
管理会計の実際 -理論と実務- 企業経営協会編税務研究会出版局カバー少ヤケ 十数頁にマーカー線 本文良好昭631冊\2,200
管理会計と行動科学 E.H.キャプラン/山口年一監訳白桃書房函 本体本文良好昭511冊\3,700
上級管理会計 R. S. キャプラン/西村明訳中央経済社カバー少傷 本文良好平11冊\3,000
キャプラン管理会計 上下巻揃 R.S.キャプランほか/浅田孝幸ほか訳中央経済社カバー 美本平82冊\6,000
工業会計 黒澤清千倉書房函欠昭161冊\2,670
会計概説 改訂 ジョン・L.ケアリーほか/上田雅通訳法律文化社函 本文良好19781冊\6,110
管理会計ハンドブック 神戸大学会計学研究室編中央経済社函ヤケ少傷 本文良好昭561冊\25,660
マテリアルフローコスト会計の理論と実践 大学図書館旧蔵本カバー:テープ貼付・ラベル有國部克彦, 中嶌道靖編同文舘出版扉裏に印・抹消印 本文美 平301冊\5,000
管理会計講話 小高泰雄有信堂昭391冊\2,000
会計基準のグローバリゼーション IFRSの浸透化と各国の対応 ジェーン・M・ゴドフレイ、ケルン・チャルマース編同文舘出版カバー 帯 美本平211冊\3,300
戦略的プランニング・コントロールの研究 小林哲夫先生退官記念論文集編集委員会編中央経済社カバー平111冊\6,000
企業行動と管理会計 小林啓孝中央経済社カバー背ヤケ 本文良好平元1冊\3,560
企業価値創造会計の理論と実践 日本トップ500社調査 中央大学学術図書98紺野剛中央大学出版部カバー 美本20191冊\1,500
国際財務戦略の会計と税務 斎藤秦第一法規出版函背少ヤケ 本文良好昭601冊\3,050
戦略評価の経営学 戦略の実行を支える業績評価と会計システム ロバート・サイモンズ/伊藤邦雄監訳ダイヤモンド社カバー 帯 奥付頁に消印 本文良好20031冊\4,000
会計管理の基礎 坂根博千倉書房函 美本平71冊\6,110
アメリカ管理会計基準研究 櫻井通晴白桃書房函背少キズ 本体良好昭561冊\2,030
わが国の管理会計 実態調査研究 佐藤進ほか編中央大学出版部カバー 本体良好平111冊\2,500
現代管理会計の展開 佐藤精一編中央経済社函 本文良好昭611冊\4,300
企業目標と管理会計 佐藤宗弥同文館出版昭541冊\2,850
管理会計批判 戦後日米資本主義史と蓄積手段 敷田禮二日本評論社昭441冊\1,010
管理会計のエッセンス じぇーむす・じゃんばるぼ/ワシントン大学フォスタービジネススクール管理会計研究会訳同文館出版カバー 帯 本文良好平201冊\2,540
コンテンラーメン 標準会計組織 エ・シュマーレンバッハ/土岐政蔵訳森山書店函 [本編] 附録昭281冊\1,500
レレバンス・ロスト 管理会計の盛衰 H.T.ジョンソンほか/鳥居宏史訳白桃書房カバー少スレ 本文良好19921冊\3,500
基本管理会計 神馬新七郎中央経済社函背ヤケ少傷 本文良好昭401冊\4,270
管理会計の回顧と展望 R.W.スケイペンス/岡野浩ほか訳白桃書房カバー 美本平41冊\2,000
意思決定会計論 鈴木義夫森山書店昭581冊\4,270
工業会計 上巻 (下巻は未刊)陶山誠太郎東洋出版社函傷 小口シミ 本文美昭141冊\5,090
投資決定 小企業における理論的・実証的研究 マーティン・B.ソロモン・Jr./奥村悳一訳日本生産性本部 昭441冊\1,520
資金管理 高松和男春秋社函少傷昭361冊\1,520
計画のための管理計算 滝野隆永中央経済社昭421冊\2,850
現代の管理会計システム フィールド・スタディ 田中隆雄編中央経済社カバー平31冊\3,500
グループ経営の管理会計 田中隆雄, 高橋邦丸編著同文館出版カバー 美本平161冊\2,540
地域金融機関の経営・収益管理 銀行管理会計のケーススタディ 谷守正行編著中央経済社並製 カバー 帯 美本20191冊\3,000
ゼロベース計画と予算編成 ローガン・M.チーク/中神芳夫産業能率短期大学出版部カバー少スレ 天小口少シミ 本体本文良好昭531冊\3,050
戦略をコントロールする 管理会計の可能性 メルコ学術振興財団研究叢書1クリストファー・チャップマン編/澤邉紀生, 堀井悟志監訳中央経済社カバー 帯 美本20081冊\1,520
管理会計論研究 辻厚生同文館函シミ 本体本文良好昭521冊\2,500
商業のマーケティング管理 出牛正芳ほか編同文館出版函少ヤケ傷 本体良好昭551冊\4,070
現代簿記の原理 照屋行雄中央経済社カバー 美本20141冊\2,030
管理会計と電子計算機 東洋大学涌田研究室編白桃書房昭431冊\3,200
経営計算論 土岐政蔵税務経理協会昭331冊\3,800
マネジメント 務め、責任、実践 1〜4揃 ピーター・ドラッカー/有賀裕子訳日経BP社並製 カバー 本文良好20084冊\5,800
事業部制の業績測定 鳥居宏史中央経済社カバー 帯 美本20141冊\2,030
システムと管理会計 第3版 現代経営工学全書12中西勉森北出版函背少ヤケ 状態良好昭451冊\3,500
現代管理会計 長松秀志税務経理協会函 小口少シミ 本文良好平101冊\1,600
管理会計の変革 情報ニーズの拡張による理論と実務の進展 中村博之/高橋賢編著中央経済社カバー 帯 美本20131冊\3,560
工業会計の構造 増補版 中村萬次、早川豊ミネルヴァ書房函背ヤケ 後見返しにナンバーリング 本文良好19831冊\4,000
営業費管理会計 西沢脩ダイヤモンド社函ヤケ少傷 天・小口シミ 本文良好昭371冊\4,000
マーケティング会計 西澤脩中央経済社函 旧蔵大学印(払下) 地にゴム印昭401冊\5,340
近代管理会計 西澤脩実務会計社昭411冊\3,800
管理会計基準 西澤脩同文館出版昭441冊\1,000
管理会計研究 西澤脩同文館出版昭491冊\3,050
広告費の会計と管理 西澤脩白桃書房函 保存良好 前見返しに旧蔵研究機関印・消印昭601冊\8,550
研究開発費の会計と管理 新版 5訂 西沢脩白桃書房昭631冊\4,070
学際的管理会計 西澤修編著白桃書房カバー少スレ 本文良好20011冊\3,000
アジアにおける企業経営・管理会計 西村明中央経済社カバー 帯 美本平181冊\3,500
管理会計の分析方法 西村明編著同文館出版カバー 本文良好昭631冊\2,200
環境経営意思決定と会計システムに関する研究 最終報告書 日本会計研究学会特別委員会編日本会計研究学会特別委員会並製 本文良好 書込・線引・折跡無20101冊\4,000
インタンジブルズの管理会計研究 コーポレート・レピュテーションを中心に 日本会計研究学会スタディーグループ編日本会計研究学会スタディーグループ並製 本文良好 書込・線引・折跡無20101冊\3,000
管理会計学大辞典 日本管理会計学会編中央経済社函 カバー 帯(ラベル付) 本体本文美平121冊\4,000
日本管理会計学会20年史 日本管理会計学会編日本管理会計学会並製 状態良好20111冊\1,500
経営財務戦略の解明 日本経営財務研究学会編中央経済社カバー 美本平131冊\2,030
管理会計 日本生産性本部中小企業原価計算委員会編日本生産性本部函ヤケ 本文良好昭461冊\3,000
管理会計論 理論と実践 野瀬新蔵森山書店昭441冊\3,400
管理会計 長谷川安兵衛中央経済社カバーヤケ傷 前後見返しに個人印 本体ヤケも本文良好昭251冊\5,000
会計的業績管理モデルの研究 浜田和樹九州大学出版会函 美本19961冊\2,540
工業会計発達史 上下巻揃 早川豊森山書店函少ヤケ 本文良好19742冊\3,000
環境管理会計 マッテオ・バルトロメーオほか/阿保栄司ほか訳生産性出版カバー・帯少スレ 前見返しに書込 本文良好20001冊\2,540
イギリス管理会計士勅許協会の発展 大東文化大学経営研究所研究叢書6C.W.バンヤート/鈴木一道訳大東文化大学経営研究所函汚・少シミ 背にラベル剥離跡 本体本文良好19891冊\1,500
管理会計 H.ビアマンほか/佐藤精一ほか訳中央経済社カバー昭541冊\1,220
管理会計ケース・スタディ 平栗政吉日刊工業新聞社函ヤケ 本文良好昭451冊\4,000
管理会計情報システム 平栗政吉日刊工業新聞社カバー昭471冊\5,340
労働組合による会社財務諸表の使い方 アメリカ管理会計シリーズ13W.F.ピルズベリー/染谷恭次郎監訳日本生産性本部 昭411冊\4,500
固定費の理論 福田誠一森山書店昭311冊\3,200
企業評価の組織論的研究 経営資源と組織能力の測定 藤田誠中央経済社カバー 帯 美本20071冊\2,540
利益管理 古川栄一、松本雅男編如水書房 昭281冊\2,670
コントローラー制度 経営技術全書4古川栄一、溝口一雄日本経済社カバー 本体本文良好昭271冊\6,000
価格変動と管理会計 古田隆紀森山書店函  美本19931冊\1,830
IMAの管理会計指針 米国管理会計人協会/西澤脩訳白桃書房カバー背ヤケ 本文美19951冊\2,340
管理会計 経営計画の設定と統制のための会計 チャールス・T.ホーグレン/小倉栄一郎ほか訳日本生産性本部函背ヤケ ビニールカバー 10数頁に赤線消跡 本文良好昭491冊\8,000
予算統制の行動科学 G.H.ホフステイド/土居弘元ほか訳ダイヤモンド社カバー昭511冊\9,000
内部統制の法的責任に関する研究 町田祥弘日本公認会計士出版局カバー 帯 美本20131冊\2,030
管理会計論序説 松尾憲橘森山書店昭421冊\1,830
管理会計概論 新会計学全書18松本雅男春秋社函ヤケ 本文良好19671冊\1,800
中小企業管理会計の理論と実践 メルコ学術振興財団研究叢書11水野一郎編中央経済社カバー 帯 美本20191冊\4,000
経営管理会計 溝口一雄国元書房払下本 印昭251冊\2,130
管理会計 溝口一雄同文館函ヤケ 前後見返しに個人印 本文良好昭271冊\2,030
文献学説による管理会計論の研究 溝口一雄編中央経済社函背少ヤケ 本文良好昭591冊\1,830
現代管理会計論 溝口一雄先生還暦記念論文 溝口一雄先生還暦記念論文集編集委員会中央経済社函 状態良好昭561冊\6,110
文献学説による管理会計論の研究 溝口一雄編著中央経済社函少ヤケ 巻末広告頁に旧蔵大学印・消印 本文良好昭591冊\2,030
機会原価と管理会計 光岡貞夫千倉書房昭561冊\3,200
管理会計概論 宮本寛爾、小菅正伸編著中央経済社並製 カバー 美本平181冊\2,850
私の学問遍歴 諸井勝之助森山書店函 本文良好20021冊\1,500
自律的組織の管理会計 原価企画の進化 諸藤裕美中央経済社カバー 帯 美本20131冊\2,540
多目標と階層組織の管理会計 門田安弘同文館出版函 本文良好昭531冊\3,560
振替価格と利益配分の基礎 門田安弘同文館出版カバー少ヤケ 本文良好平元1冊\4,500
物流の管理会計 日通総研選書矢澤秀雄白桃書房カバー 帯 美本19911冊\4,800
コンテンラーメンの理論 安平昭二千倉書房函 状態良好昭461冊\3,800
標準勘定組織の展開 諸国のコンテンラーメンとその国際的統一化の動向 安平昭二千倉書房函少ヤケ 本体本文良好昭521冊\2,030
企業再生と管理会計 ビジネス・エコシステムからみた経験的研究 メルコ学術振興財団研究叢書8吉川晃史中央経済社カバー 帯 後見返しに消印 本文良好20151冊\3,800
業績評価と予算管理 吉田弥雄日本経営出版会カバー少汚 帯色褪せ 本体本文良好19701冊\3,000
予算統制論 増補改訂 吉田彌雄同文舘昭381冊\1,010
組織の管理会計 吉村文雄高文堂出版社函少汚 本体本文美平41冊\3,050
組織の会計論 吉村文雄森山書店函 本体本文良好20061冊\2,030
研究開発投資の会計処理と市場の評価 劉慕和同文舘出版カバー 状態良好平171冊\2,540
管理会計の発展 大阪経済大学経営研究所研究シリーズ, 第5冊渡辺大介大阪経済大学経営研究所並製 本文良好昭561冊\1,800
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
簿記
新選簿記全書 青木嘉昭長野県建設工業新聞社函背少ヤケ 美本19791冊\2,000
新講簿記論 青木倫太郎編中央経済社函欠昭411冊\2,030
簿記 その理論と実務 天野恭徳三和書房函傷 本体良好19571冊\4,070
企業簿記の制度と構造 荒川邦寿、市川深ほか新評論函 著者献呈署名昭421冊\5,340
正規の簿記の諸原則 付:オフコン電算機会計と税理士資格剥奪危機 飯塚毅森山書店,函少ヤケ 本体本文良好 19832冊\3,050
商業簿記入門 税と会計の実務相談、第3 飯塚顕一郎岩崎書店函傷 本体ヤケ 本文良好19511冊\3,050
正規の簿記の諸原則 飯塚毅森山書店函背少ヤケ 本文良好19831冊\1,520
静的貸借対照表論の研究 五十嵐邦正森山書店函 本体本文美平81冊\2,000
簿記学原理 資本論理の技術的実証 市川文三東洋経済新報社表紙ヤケ 本文良好昭321冊\3,800
貸借対照表の特殊研究 伊藤正一税務経理協会並製 小口に墨 本文良好昭281冊\30,000
利潤計算と会計制度 江村稔、津曲直躬東京大学出版会昭581冊\1,000
複式簿記の論理 簿記理論の記号論理的基礎 大島美留中央経済社函 本体本文良好昭561冊\5,090
新会計制度による決算とその問題点 大住達雄、黒沢清ほか一橋出版函少ヤケ 本体本文良好昭431冊\3,000
簿記教本 改訂 上巻 太田哲三瞭文堂少シミ昭31冊\6,410
簿記の計算と理論 大薮俊哉税務研究会出版局カバー少汚 前見返しに旧蔵大学印  本文美昭531冊\3,560
シュバルツ簿記論 岡下敏森山書店平71冊\1,220
貸借対照表論の展開 ドイツにおける貸借対照表論の系譜 興津裕康森山書店函 状態良好昭531冊\2,500
カルテル会計と分課元帳 小高親森山書店函 表紙少ムレ 本文良好昭131冊\2,030
簿記学総論 小田切松義森山書店昭361冊\3,200
27業種別簿記・会計の処理と表示 小野正芳編著中央経済社カバー 美本20211冊\5,000
複式簿記の構造 理論と実務の基礎 改訂版 河合信雄税務経理協会函ヤケ 本文良好19701冊\1,920
銀行簿記の実際 樫尾謙商学会函少傷 小口シミ 本文シミあるも良好昭81冊\6,110
我国パチョーリ簿記論の軌跡 上下巻揃 片岡泰彦編雄松堂書店,大学図書館旧蔵本 扉に印・除籍印 背にラベル 本文良好19982冊\20,000
日本・銀行簿記精説 線引・書込・折跡無片野一郎中央経済社函ヤケ少傷 前見返しに個人印 小口にシミ 本文良好昭311冊\12,500
決算評価論 木村重義中央経済社昭331冊\7,000
銀行簿記論 大阪商科大学研究叢書4木村和三郎大阪商科大学経済研究会旧蔵団体印昭101冊\37,430
実践銀行簿記 国吉省三平野書店函欠 小口少シミ 状態良好昭91冊\10,000
企業の経営と複式簿記 経営と会計(上) 黒澤清同文館昭281冊\3,740
企業経営と複式簿記原理 本体本文良好黒澤清同文館函またはカバー欠 扉に廃棄印 後見返しに図書カード袋剥がし跡 昭421冊\4,070
商業簿記 新訂増補版 黒沢清一橋出版函 本文良好昭601冊\2,500
ケーファー簿記・貸借対照表論の基礎 カール・ケーファー/安平昭二ほか訳中央経済社カバー 美本平181冊\4,500
複式簿記の原理 ケーファー/安平昭二訳千倉書房函 本体本文良好昭471冊\1,000
ケスターの貸借対照表論 R.B.ケスター/沼田嘉穂訳著森山書店昭71冊\17,800
簿記史研究 関西学院大学産研叢8小島男佐夫編著大学堂書店函背ヤケ少傷 本文良好 線引・書込・折跡無昭501冊\2,200
貸借対照表分析論 改訂増補 小菅敏郎産業図書函欠 少ヤケ昭191冊\3,050
会計組織論 新会計学全書 佐藤孝一中央経済社函ヤケ 天・小口少シミ 本文良好昭331冊\2,800
簿記学要論 澤田武税務経理協会昭371冊\2,130
シェアー簿記会計学 上下巻揃 ヨハン・フリードリッヒ・シェアー/林良治訳新東洋出版社函 状態良好昭51〜522冊\12,000
複式簿記の基礎理論 F.シェーラー/安平昭二訳中央経済社印消跡昭441冊\3,800
複式簿記の基礎理論 F.シェーラー/安平昭二訳中央経済社函背少ヤケ 本体良好昭441冊\3,800
企業簿記批判 敷田礼二編ミネルヴァ書房函少傷 本文良好昭511冊\1,400
近代伝票会計入門 品田誠平税務経理協会昭491冊\6,000
銀行簿記計算法 函欠カ 後見返しに個人登録票(小紙片)貼付下野直太郎同文館小口少シミ 本文美昭41冊\13,200
動的貸借対照表論 エ・シュマーレンバッハ/土岐政蔵訳森山書店函背色褪せ 本体本文良好昭471冊\4,000
複式簿記の実在論的理論 C.スガンチーニ/岡本愛次ほか訳有斐閣カバー背ヤケ・傷 本文経年ヤケも良好昭281冊\6,300
輓近簿記組織論 杉本秋男同文館函 小口インクシミ昭131冊\8,140
開城簿記法の論理 杉本徳栄森山書店函背少ヤケ 小口少シミ 本文良好 書込・線引・折跡無19981冊\2,800
簿記概説 函またはカバー欠カ関口操,会田義雄慶応通信前見返し著者献呈署名 本体少ヤケ 本文良好 19581冊\2,000
近代勘定理論 企業会計の基本構造に関する一考察 高橋吉之助中央経済社函ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭361冊\16,000
簿記原理 高松和男青林書院昭361冊\2,670
貸借対照表資金論 ドイツ会計近代化論の展開 武田隆二同文館出版函欠昭371冊\18,330
簿記通論 田島四郎同文館出版函 個人蔵印昭381冊\2,130
会計深層構造論 新会計学シリーズ6田中茂次中央大学出版部カバー 美本19991冊\4,000
簿記原理 改訂版 玉田啓八学文社昭531冊\2,670
内部牽制組織 経営管理全書53近澤弘治日本経済新聞社昭331冊\3,200
貸借対照表監査研究 千代田邦夫中央経済社カバー 帯 美本20081冊\4,070
日本における農業簿記の研究 戦後の諸展開とその問題点について 神奈川大学経済貿易研究叢書30戸田龍介中央経済社カバー 帯 美本20171冊\3,050
簿記会計の原理 上下揃 C.R.ナイスウォンガーほか/西山忠三ほか訳税務経理協会上巻函欠昭512冊\14,250
動的貸借対照表原理 新田忠誓国元書房函背ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭621冊\3,800
エッセンス簿記会計 新田忠誓著者代表森山書店カバー 美本20041冊\1,930
簿記論攻 沼田嘉穂中央経済社函 個人蔵印昭361冊\3,300
簿記論攻 沼田嘉穂中央経済社函欠 1頁3行赤線引 昭441冊\4,000
勘定学説研究 畠中福一森山書店函ヤケ背傷 前後見返しに個人印 本文良好 線引・書込・折跡無昭291冊\8,000
パチョリ簿記論 L.パチョリ/本田耕一訳現代書館函少スレ 本文良好 線引・書込・折跡無19751冊\3,000
貸借対照表法の論理 クノー・バルト/松尾憲橘ほか訳森山書店函少ヤケ少傷 本文良好19851冊\2,200
貸借対照表能力論 土方久編著税務経理協会カバー背ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無平61冊\3,000
両極的貸借対照表論 エルンスト・ホイエルバウム/山形休司, 立花得雄訳中央経済社函背少ヤケ 扉に個人蔵印 ほか本文良好昭431冊\1,500
複式簿記の研究 北條恒一国元書房 昭471冊\2,540
複式簿記の理論と演習 茂木虎雄文眞堂カバー欠 本文良好昭601冊\1,800
商業簿記・銀行簿記 茂木英雄述実業之日本社帝国実業講習会 茂木英雄出版者不明「商業簿記」扉欠、目次は手書 ハードカバー合本 本文良好大2頃1冊\25,000
銀行簿記 高等実業講座5茂木英雄実業の日本社函欠 表紙傷大31冊\8,550
簿記詳論 安平昭二同文舘函欠 本体本文良好昭551冊\2,000
簿記・会計の理論・歴史・教育 神戸商科大学会計学研究双書2安平昭二先生還暦記念論文集編集委員会編東京経済情報出版カバー 前見返しに日付・個人名 本文良好平41冊\7,000
工業簿記 山下勝治千倉書房函欠 ヤケ昭191冊\4,270
新工業簿記 山下勝治千倉書房カバー昭211冊\3,000
鉄道物品会計概論 山田篤四郎鉄道新聞社出版部函欠 クロス背ヤケ 4頁書込 ほか良好大151冊\3,050
工業簿記提要 改訂 吉田良三同文館函欠昭181冊\1,070
新撰商業算術 三訂版 渡部光義三陽閣線引昭161冊\6,410
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
原価計算
電氣事業に於ける減價償却  電氣事業研究會函欠 表紙平少傷・背ヤケ本文良好昭21冊\4,070
原価低減の実際 OEEC編/村松林太郎監訳日本能率協会昭381冊\3,870
原価と原価理論 ドイツ語圏における発展と現状 Hanns-Martin W.Schoenfeld/平林喜博ほか訳新東洋出版社昭561冊\5,340
現代原価計算論 青木茂男税務経理協会函少ヤケ 本体本文良好昭571冊\7,630
文献学説による原価計算論の研究 青木茂男編中央経済社函 印跡昭581冊\2,000
原価管理 体系管理会計3青木茂男編同文館函 扉・巻末に小印 本文美昭501冊\2,850
原価計算の方法 青木倫太郎森山書店背痛、函昭161冊\2,850
原価計算の方法 青木倫太郎森山書店昭291冊\3,200
最新原価計算論 青木倫太郎編著同文館出版函背ヤケ少シミ 本体本文良好昭471冊\5,090
キャパシティ・コストの会計 アメリカ管理会計シリーズ9アメリカ会計協会編/染谷恭次郎,新井清光,藤田幸男訳日本生産性本部本体傷 ヤケ 本文良好昭401冊\3,000
原価差異の分析 アメリカ会計協会編/豊島義一訳日本生産性本部並製 カバー少スレ 本文良好 線引・書込・折跡無昭421冊\2,000
標準原価計算の実際 改訳 アメリカ会計担当者協会編/山邊六郎訳白桃書房昭411冊\5,340
改正原価計算要綱解説 荒武太刀夫山海堂ヤケ昭191冊\2,850
原価と操業率 経営学叢書1池田英次郎  昭81冊\3,870
ダイナミック原価管理 石尾登中央経済社函 帯昭371冊\3,700
近代原価会計論 石原肇森山書店函欠昭531冊\1,920
会計測定の研究 上下巻揃 井尻雄士ほか編、原価研究会訳ミネルヴァ書房函背少ヤケ・少傷 本体本文良好昭49〜512冊\23,000
例解原価計算精義 井上達雄、番場嘉一郎ほか白桃書房函ヤケ背傷 カバー 経年ヤケも本文良好昭261冊\1,800
原価計算の運用 今井忍伊藤書店ヤケ昭191冊\3,740
管理技術と原価計算 原価管理の構成とその領域 今井忍国元書房函欠 本文良好 書込・線引・折跡無昭321冊\4,000
近代企業の原価管理 今井忍森山書店函 著者献呈署名昭361冊\2,200
情報化社会の原価管理 今井忍森山書店函 著者献呈昭451冊\2,500
銀行原價計算 岩垂至、芳野武雄非凡閣函欠 小口シミ 本文良好昭111冊\2,030
現在原価会計マニュアル インフレーション会計運営委員会編/兼子春三ほか訳多賀出版昭541冊\3,000
原価計算 魚谷伝太郎科学主義工業社函背少傷 少シミ 本文良好昭151冊\7,130
例解原価計算 魚谷傳太郎巌松堂函 状態良好昭51冊\3,050
工業会計及原価計算 新訂 太田哲三千倉書房背少傷 扉に小印 本文良好「昭131冊\3,050
グローバル戦略会計 製品開発コストマネジメントの国際比較 岡野浩有斐閣カバー 美本20031冊\2,540
原価計算の発展 第1巻:1925年まで ポール・ガードナー/品田誠平ほか訳一粒社並製 表紙少シミ 本文良好19561冊\10,000
原価計算の発展 1925年まで ポール・ガーナー/品田誠平ほか訳一粒社函 正誤表8頁付 前付少シミ 本文575頁昭331冊\40,000
原価計算の発展 1925年まで 第1巻  ポール・ガーナー/品田誠平ほか訳一粒社訳者献呈署名 1〜4章 本文192頁昭311冊\13,240
原価理論 川口八洲雄森山書店,昭551冊\1,700
原価政策 経営政策シリーズ9伊藤博/企業経営協会編日刊工業新聞社函背ヤケ 後見返しに記名 本文良好昭421冊\3,050
実態分析原価計算 企業経営協会編/金子佐一郎監中央経済社函欠カ 前見返し寄贈印 本体本文良好 昭371冊\1,500
原価管理入門 コストはこうすればコントロールできる フィール・キャロル/高梨洋一郎訳ダイヤモンド社 昭331冊\3,200
弾力的計画原価計算論 原価計算の発展理論 W.ギルがー/豊島義一ほか訳日本経営出版会函ヤケ 本体本文良好19701冊\4,880
原価計算と意志決定 給付単位計算・短期損益計算・最適組合せ計画に関連して W.キルガー/近藤恭正訳日本経営出版会函ヤケ 本体本文良好19721冊\2,030
弾力的計画原価計算論 原価計算の発展理論 W.キルガー/豊島義一ほか訳日本経営出版会昭451冊\3,000
標準原価会計論 標準原価の会計手続 セシル・ギレスピー/三浦三良訳千倉書房昭371冊\3,870
工業原価計算論 久保田音二郎巌松堂少シミ 函欠昭191冊\3,000
直接原価計算論 久保田音二郎千倉書房函 表紙ムレ昭301冊\2,850
直接標準原価計算 久保田音二郎千倉書房函 状態良好昭401冊\2,400
直接原価計算 H.G.クルーゼ/両頭正明訳中央経済社カバー昭461冊\3,900
原価会計 工業会計及原価計算の理論と実際 黒澤清千倉書房表紙ムレ昭281冊\1,010
原価会計論 黒澤清千倉書房函 赤線引昭291冊\3,200
企業の経営と複式簿記 上下揃 黒沢清同文館下巻函欠昭302冊\6,500
直接原価計算論 機能論的展開と方法 河野二男九州大学出版会昭631冊\1,600
原価計算 原価計算と経営簿記 E.コジオール/佐藤好孝訳千倉書房昭391冊\2,000
計画原価計算 E.コジオール/山田一郎ほか訳森山書店昭381冊\2,000
計画原価計算 エ・コジオール/山田一郎, 高田馨共訳森山書店函少ヤケ 本体本文美昭381冊\2,030
経営の費用理論 後藤幸之助一橋書房昭311冊\3,740
直接原価計算 文献研究 小林健吾中央経済社函ヤケ 本文良好昭561冊\2,540
経営費用理論研究 近代理論展開の方向 研究叢書7小林哲夫神戸大学経済経営研究所クロス上製本(改装) 印跡昭391冊\3,050
原価管理論 小林靖雄森山書店 昭291冊\1,010
計画原価計算 小林靖雄中央経済社昭361冊\3,500
原価管理 増補版 小林靖雄森山書店函 印跡昭431冊\1,010
総合原価管理 小林靖雄  昭471冊\2,030
近代経営と原価理論 坂本藤良有斐閣 昭321冊\1,010
原価計算 桜井通晴同文館出版カバー 帯 美本平261冊\4,000
原価計算論 佐藤精一同文館函ヤケ 後見返しに4桁ナンバーリング 本文良好昭581冊\3,560
新しい原価計算論 敷田禮二編中央経済社カバー昭631冊\1,920
原価計算システム M.シュヴァイツァーほか/阪口要訳同文館出版昭531冊\5,900
損益分岐分析 基本モデル・変型モデル・拡張モデル M.シュヴァイツァーほか/森本三義訳中央経済社カバー背少ヤケ 状態良好平31冊\3,200
原価計算と価格政策 上下揃 エ・シュマーレンバッハ/土岐政蔵訳創元社カバーヤケ・傷 本文ヤケあるも良好昭16〜172冊\3,000
原価計算と価格政策の原理 エ・シュマーレンバッハ/土岐政蔵訳東洋出版社昭101冊\7,480
原価計算と価格政策 エ・シュマーレンバッハ/土岐正蔵訳森山書店函欠 経年ヤケ・シミ昭261冊\1,200
管理原価会計 アメリカ経営学全書11G.シリングロー/安達和夫ほか訳  昭431冊\2,540
管理原価会計 アメリカ経営学全書11ゴードン・シリングロー/安達和夫ほか訳日本生産性本部昭391冊\2,540
経営原価計算 ゴードン・シリングロー/中垣登ほか訳日本生産性本部函背ヤケ 本体本文良好昭541冊\5,090
経営原価会計 ゴードン・シリングロー/中垣昇ほか訳日本生産性本部函 本体本文良好昭451冊\2,500
工場経営と会計 職工編 神馬新七郎共立社函 美本昭41冊\4,500
材料会計 神馬新七郎国元書房函欠昭261冊\2,670
材料会計 新会計学全書神馬新七郎中央経済社昭311冊\3,200
販売費分析 角谷光一日本経営出版会函背 ヤケビニールカバー 前見返しに旧蔵大学印 本体本文良好19691冊\5,000
原価計算用語辞典 角谷光一編同文館並製 カバー 帯 本文良好 平91冊\3,000
標準原価の研究 陶山誠太郎森山書店函欠 扉に旧蔵団体印 後ろ見返しに個人名 本文良好昭61冊\2,000
軍需品工場の原価計算 陶山誠太郎大同書院廃棄印昭151冊\1,000
鉱山業の原価計算 陶山誠太郎大同書院見返しに書込昭171冊\11,760
利益調整と企業価値 関利恵子森山書店函 美本20091冊\3,050
流通業の会計情報システム N.ソーントン/阿蘇厚彦ほか訳東洋書店カバー昭461冊\12,830
直接原価計算 園田平三郎中央経済社函シミ 本体良好昭631冊\2,030
現代会計と原価計算 園田平三郎編著中央経済社平元1冊\1,200
製造業と原価計算法 高塚栄訳著紡織雑誌社カバー欠大71冊\16,040
直接原価計算論発達史 米国における史的展開と現代的意義 高橋賢中央経済社カバー少傷 帯 本文良好20081冊\4,070
工場管理のための原価計算 機能別原価計算を中心とする業績管理システムの展開 瀧野隆永財務詳報社函汚 後見返しに個人印 本文良好昭441冊\4,070
管理原価計算 田中雅康税務経理協会函背ヤケ 本体良好昭631冊\2,030
現代ドイツ原価計算制度論 商法典第255条第2項および第3項の「製作原価」規定に基づく現代ドイツ原価計算制度の在り方に関する研究 千葉修身森山書店函裏面少汚 本体本文美19961冊\1,520
中小企業の原価計算要領 中小企業庁編中小企業診断協会カバー 少汚昭331冊\1,920
原價計算研究 第1巻 土岐政藏森山書店函背少ヤケ 小口にシミ 本文ヤケあるも良好昭151冊\4,000
計算価格論 土岐政蔵千倉書房函少傷 後見返しにゴム印記名 本文良好昭281冊\4,070
長崎造船所原価計算生成史 豊島義一同文館出版カバー 美本平181冊\4,580
ドイツ原価計算論 直接原価計算を中心にして 中田範夫晃洋書房カバー平91冊\3,200
経営費用論 中西寅雄千倉書房函ヤケ傷 前見返しに個人印 本文良好 線引・書込・折跡無昭111冊\2,000
管理原価計算の史的研究 中根敏晴同文館カバー 角少潰れ 本文良好 線引・書込・折跡無平81冊\2,800
原価計算論序説 東ドイツ原価計算の発展 中村美智夫森山書店函少シミ 後見返しに3桁ナンバーリング 本文良好昭431冊\1,930
体系原価計算問題詳説 中山雅博多賀出版函 美本 4訂版19911冊\5,000
意思決定のための原価計算 西村優子東京教学社カバー背少ヤケ 本体本文良好昭621冊\2,030
原価計算 東?五郎先生下野直太郎先生古稀記念論文集, 2 日本会計学会編森山書店函欠 経年ヤケ 赤線消し跡数頁 本文良好昭111冊\4,500
原価企画研究の課題 日本会計研究学会森山書店カバー少傷 状態良好19961冊\2,030
統一原価計算全集 第2巻 日本原価計算協会編千倉書房函欠昭181冊\8,550
原価計算講座 1〜2部揃 第1部原理編 第2部実務編 日本原価計算協会編国民科学社カバー ヤケ昭192冊\6,950
適正利益計算基準 日本生産性本部中小企業原価計算委員会編日本生産性本部本体傷 本文良好昭391冊\2,000
利潤統制と原価計算 沼田嘉穂、井上達雄ほかダイヤモンド社旧蔵団体印昭151冊\1,500
原価計算入門 ドイツにおける原価計算制度 P.ノヴァーク/岡本清ほか訳ダイヤモンド社赤線引昭341冊\6,410
原価理論 E.ハイネン/溝口一雄監訳中央経済社昭391冊\2,500
原価会計概論 長谷川安兵衛東京泰文社カバー  少ヤケ昭171冊\1,400
原価管理と経営意志決定 H.ビヤマン/溝口一雄監訳税務経理協会昭401冊\1,900
費用理論序説 原価計算との交渉の成立を主題にして 平林喜博森山書店函背ヤケ 本文本体良好昭491冊\5,090
原価計算論研究 平林喜博同文館出版函少ヤケ 本文良好昭551冊\2,340
原価計算論 廣本敏郎中央経済社カバー少スレ 本文良好平171冊\3,050
動態コスト・マネジメント 深井秀夫中央経済社昭461冊\3,050
固定費の理論 福田誠一同文館森山書店昭311冊\2,340
間接費計算 R.L.ブラメット/染谷恭次郎訳森山書店扉裏頁に旧蔵大学印・廃棄印 背ラベル  本文良好昭341冊\3,870
現代消費主義原価計算の理論 不破貞春、清水晶編同文館出版函 後見返しに旧蔵大学印・消印 中身美昭441冊\6,000
直接原価計算の展開 その分権管理への適用 H.H.ベームほか/溝口一雄監訳白桃書房昭461冊\4,200
原価会計 計画設定と統制 アドルフ・マッツ/西山忠三訳白桃書房昭481冊\4,900
原価会計 計画設定と統制 増補版 アドルフ・マッツ/西山忠三訳白桃書房函 訳者献呈署名 状態良好昭561冊\7,000
原価理論の構造 松本剛森山書店函 昭421冊\3,800
標準原価計算論 その本質と発展 松本雅男国元書房函ヤケ傷 前見返しに個人印 1頁3行線引昭361冊\2,800
費用理論の展開と原価理論 三雲宗敏同文館出版昭441冊\2,030
コスト・レポート 溝口一雄編中央経済社昭361冊\2,500
西ドイツ固定費理論 深山明森山書店平41冊\2,030
無効費用の理論 宮本匡章千倉書房昭421冊\4,070
コスト・マネジメント 原価計画と原価管理 K.メレロビッチ/松本雅男監訳日本事務能率協会カバー昭371冊\4,000
短期原価計画設定論 森清白桃書房 昭451冊\2,670
原価及び原価管理の理論 柳川昇、黒澤清編森山書店函ヤケ少傷 線引5頁7行昭341冊\3,000
原価理論研究 ドイツ原価理論の展開 山形休司中央経済社昭431冊\1,300
特殊原価調査 山口年一日本経営出版会函 数頁に線引昭451冊\2,540
配給原価計算 山城章千倉書房カバーヤケ傷 ヤケ 後見返しにゴム印記名昭191冊\3,050
原価計算論 管理会計としての原価計算 山邊六郎千倉書房函ヤケ少傷 本文良好昭391冊\2,200
標準原価計算 山邊六郎千倉書房昭251冊\4,270
原価計算の導入と発展 山本浩二編森山書店カバー 美本20101冊\3,050
現代原価計算論 吉田彰同文舘出版昭531冊\2,130
原価分析 日本資本主義企業分析の一指標 吉武堯右有斐閣函ヤケ少傷  昭361冊\2,540
活動原価会計の研究 ABC・ABMアプローチ 吉田康久中央経済社カバー 美本平171冊\2,540
工業簿記と原価計算 吉田良三同文館旧蔵団体印昭31冊\2,000
原価計算 吉田良三、今井忍追補日本経済社カバー 前後見返しと扉に個人蔵印記名 少ヤケシミ 少線引・書込昭251冊\3,050
原価計算の要領 芳野武雄同文館函 ヤケ昭171冊\3,200
生産理論と原価理論 リュッケ/後藤幸男ほか訳税務経理協会昭551冊\2,800
レーマン原価計算 レーマン/山邊六郎訳高陽書院函欠 表紙少ムレ 経年ヤケも本文良好昭161冊\2,800
結合原価の研究 渡邊進森山書店昭151冊\5,340
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
監査
現代内部監査の論点 [正]続 Andrew D. Bailey, Jr., Audrey A. Gramlingほか/ 松井隆幸訳日本内部監査協会本体本文良好 2004〜052冊\13,200
監査会計論 近代会計学大系8青木倫太郎責任編集/黒澤清主編中央経済社函 本体本文良好昭511冊\3,000
アメリカ公認会計士協会監査基準書 アメリカ公認会計士/日本公認会計士協会国際委員会訳同文舘出版函ヤケ 本体本文良好昭561冊\2,800
会計士監査制度史序説 新井益太郎中央経済社カバー平111冊\2,540
フランス監査制度論 伊豫田隆俊同文舘出版カバー平121冊\2,130
制度としての監査システム 監査の経済的機能と役割 伊豫田隆俊同文舘出版カバー 美本平151冊\1,300
サンプリング会計監査論 監査人及び会計士の為の統計的サンプリング [第1部I・第2部揃I ローレン・L.ヴァンスほか/三代川正一ほか訳税務経理協会函 2部表紙傷も本文良好昭38・402冊\6,000
組織的監査の理論と実務 碓氷悟史、船津忠正同文館出版函背少ヤケ 本体本文良好昭551冊\3,500
正規の監査業務 江村稔白桃書房昭321冊\3,740
会計監査資料集 江村稔森山書店カバー昭421冊\3,740
EDP会計監査 大矢知浩司白桃書房昭511冊\3,800
アメリカにおける監査規制の展開 監査基準の形成とエンフォースメント 拓殖大学研究叢書(社会科学)48岡嶋慶国元書房カバー少傷 本文良好平301冊\2,800
監査制度デザイン論 戦略的アプローチと実験的アプローチの応用 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有加藤達彦森山書店扉裏に印・抹消印 本文美 20051冊\7,000
監査制度デザイン論 戦略的アプローチと実験的アプローチの応用 加藤達彦森山書店カバー 美本 書込・折跡・線引無20051冊\8,000
ドイツ監査論 加藤恭彦千倉書房昭531冊\2,800
現代監査制度論 可児島俊雄同文館函 本体本文良好昭511冊\1,300
会計監査をめぐる国際的動向 監査の公正性、独立性および誠実性の促進のために 金子晃同文舘出版カバー 帯 美本平211冊\5,000
会計情報監査制度の研究 川北博有斐閣カバー 美本 書込・折跡・線引無20011冊\2,000
新潮流監査人の独立性 川北博編同文舘出版カバー 美本平171冊\2,000
アメリカ監査論 生成と事例 喜田義雄森山書店函背色抜昭431冊\2,130
日下部與市先生論文集 財務公開制度と監査 日下部與市先生論文集編纂委員会日下部会昭511冊\10,000
近代財務監査 付:別冊「監査実施準(昭和40.9.30公表)」 久保田音二郎同文舘出版函 後見返しに記名・認印 背上部少傷昭392冊\3,000
近代財務諸表監査 久保田音二郎同文館昭461冊\3,200
利益情報の変容と監査・保証業務のあり方に関する実証的要因分析 黒川行治、柴健次ほか中央経済社本体本文良好 20111冊\3,300
連結財務諸表の監査 黒澤清森山書店昭511冊\2,670
アメリカにおける職業会計人の義務と責任 D.Y.コーズィー/小森瞭一訳日本経営出版会カバー背ヤケ 本文良好19791冊\4,500
会計監査論 櫻井弘蔵中央経済社昭431冊\2,130
現代監査論 上巻 佐藤孝一税務経理協会昭281冊\1,600
中国及び日本の会計・監査制度 石人瑾、根本光明中央大学出版部カバー 美本平81冊\1,800
物品会計監査 神馬新七郎ダイヤモンド社カバー  ヤケ昭231冊\3,200
物品会計監査 経営叢書神馬新七郎ダイヤモンド社払下本 印昭241冊\800
会計監査発達史 W.A.スタウプ/大矢知浩司訳中央経済社函少汚 前見返しに個人蔵印 本体本文美昭411冊\7,500
国際監査基準 E.スタンプほか/市村一之ほか訳東京布井出版カバー 訳者献呈署名昭571冊\2,130
事業継続能力監査と倒産予測モデル 高田敏文編著同文館出版カバー 帯 本文良好 書込・線引・折跡無平201冊\2,200
貸借対照表監査 田島四郎同文館カバー昭241冊\2,670
新会計監査提要 新版 田島四郎同文館出版昭461冊\2,130
監査の理論と実際 近澤弘治巌松堂書店ヤケ昭231冊\4,270
会計監査基礎理論 ドイツにおける監査思考 E.チムマーマン/加藤恭彦訳中央経済社函 状態良好昭411冊\1,000
会計監査基礎理論 ドイツにおける監査思考 E.チムマーマン/加藤恭彦訳中央経済社函背ヤケ少傷 本体本文良好昭461冊\1,000
体系現代会計学 第7巻:会計監査と企業統治 千代田邦夫、鳥羽至英責任編集中央経済社カバー 美本20111冊\2,000
財務情報の信頼性 会計と監査の挑戦 友杉芳正、田中弘ほか編著税務経理協会カバー 美本平201冊\1,500
国際監査基準の完全解説 ISA ISRE ISAE ISRS IFAE ISQC 内藤文雄、松本祥尚ほか編中央経済社カバー 美本20101冊\5,090
実践会計監査 中瀬勝太郎実業教科書カバー ヤケ昭241冊\4,270
Audit inquiry質問の理論と技術 永見尊中央経済社カバー 帯 美本20241冊\4,000
現代会計監査制度発展史 日本公認会計士制度のあゆみ 西野嘉一郎第一法規出版函少汚 本体本文美昭621冊\5,090
財務監査論 上野道輔先生・太田哲三先生還暦記念論文集, 2 日本会計学会編森山書店函欠 背少ヤケ 本文良好昭251冊\2,000
海外監査実務 日本監査研究学会海外監査実務研究部会編第一法規出版カバー 本体本文良好 19941冊\1,500
監査人の独立性に関する研究 実証研究のための理論的枠組みを求めて 日本監査研究学会監査人の独立性に関する研究部会編・[刊]日本監査研究学会監査人の独立性に関する研究部会ソフトカバー 美本平51冊\4,400
社会的責任と監査 アメリカにおける社会監査の展開 レイモンド・A.バウアー編著/大矢知浩司ほか訳白桃書房昭531冊\1,500
21世紀会計・監査・ガバナンス事典 八田進二先生還暦記念事典編纂委員会編白桃書房函 美本 20091冊\4,000
会計・監査・ガバナンスの基本課題 八田進二先生還暦記念論文集編集委員会編同文舘出版函 美本 20091冊\5,000
継続企業監査論 ゴーイング・コンサーン問題の研究 林隆敏中央経済社カバー 帯 美本平171冊\2,500
内部監査 西独における理論と実際 W.バルマン/津田秀雄訳中央経済社カバー昭471冊\5,090
監査の統計的手法 H.P.ヒルほか/中瀬宏通訳中央経済社昭441冊\3,200
会計士監査論 三沢一税務経理協会函 本体天シミ 本文良好 19771冊\1,500
近代監査の理論と制度 森實中央経済社函シミ 小口シミ 本文良好昭441冊\2,000
会計士監査論 近代監査思考の展開:増補版 森実白桃書房函背ヤケ 地に個人印 本文良好 書込・線引・折跡無昭501冊\4,000
監査制度の展開 慶応義塾大学商学会商学研究叢書山桝忠恕有斐閣函ヤケ小傷 本文良好昭421冊\2,800
経理監査 吉村鉄雄ダイヤモンド社カバー  ヤケ昭241冊\4,270
監査一般理論 U.レフソン/高柳龍芳監訳、加藤恭彦ほか訳同文舘出版カバー 後見返しにナンバリングによる番号 中身美昭601冊\1,800
会計監査 渡部義雄、渡部寅二実業教科書カバー  ヤケ昭231冊\2,670
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
企業会計法
企業結合会計 その実態と理論 會田義雄先生還暦記念論文集編集委員会編中央経済社函ヤケ 前見返しに著者謹呈著名 本文良好昭601冊\3,000
持分の会計 負債・持分の区分および資本取引・損益取引の区分 池田幸典中央経済社カバー 本文良好20161冊\5,000
持分の会計 負債・持分の区分および資本取引・損益取引の区分 池田幸典中央経済社カバー 帯 美本20161冊\5,500
企業金融の会計 内山力編著同文館出版カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平21冊\2,500
企業会計と商法 江村稔中央経済社函 状態良好昭531冊\2,100
企業会計法 体系近代会計学11江村稔責任編集/黒澤清総編集中央経済社函 本体本文美昭571冊\2,200
会計のオルタナティブ 小栗崇資、陣内良昭編著中央経済社カバー 帯 美本20221冊\2,500
戦後企業会計制度の展開 河合信雄、寺島平編法律文化社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無19831冊\1,800
EU・ドイツの会計制度改革 佐藤誠二森山書店カバー 奥付頁に消印 本文良好20071冊\5,000
職業会計人のためのMS業務 島田信愛、安原誠吾ほか清文社並製 本文良好昭581冊\1,800
企業会計法の展開と論理 島原宏明税務経理協会カバー平151冊\1,000
企業会計の現状と展望 嶌村剛雄博士還暦記念委員会編白桃書房函 前見返しに著者謹呈著名 本文良好昭631冊\4,000
余剰金の資本組入 株式配当の本質について 東大社会科学研究叢書竹内昭夫東京大学出版会 昭371冊\3,000
有価証券の会計と税務 商法・企業会計と税法の比較研究 武田昌輔清文社 昭611冊\4,270
日本近代会計制度 企業会計体制の変遷 千葉準一中央経済社カバー欠 天少シミ 本文良好平101冊\5,000
概説企業情報提供会計 神森智先生古稀記念 智友会・神森智先生古稀記念出版委員会編同文館出版カバー 美本平101冊\7,000
企業会計法の論理 忠佐市税務経理協会函 本体本文良好昭521冊\6,000
イギリス会計規制論    ピーター・テーラーほか/市村巧訳森山書店ビニールカバー カバー 本体本文良好平31冊\800
会社会計法 蓮井良憲中央経済社カバー平31冊\2,130
営業報告書の総合研究 増谷裕久編著中央経済社昭571冊\3,400
米国の企業年金会計基準と適用指針 SFAS:87,88,132R,158 三菱信託銀行FAS研究会訳白桃書房カバー 奥付頁に消印 本文良好20081冊\2,200
企業会計制度の構造 会計学叢書4宮上一男森山書店函 昭461冊\2,800
日本の企業会計 宮上一男編日本評論社昭451冊\2,340
会計過程論 三代澤経人中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平171冊\1,800
現代ロシアの企業会計 会計・監査・税務 森章東洋書店カバー 美本20121冊\2,200
現代会計とディスクロージャー 諸井勝之助編中央経済社昭551冊\4,000
企業会計法講義 矢沢惇有斐閣函背ヤケ 本体本文良好昭541冊\3,050
企業会計法と時価主義 弥永真生日本評論社函少スレ 本文良好19961冊\2,030
企業会計法と時価主義 弥永真生日本評論社函 状態良好19981冊\3,050
会計規範論 企業会計と税法 弓削忠史創成社カバー平181冊\3,200
法規会計 横山和夫税務経理協会平51冊\2,400
会社の計算 上下巻揃 吉永栄助・飯野敏夫監修商事法務研究会函ヤケシミ 後見返しに旧蔵大学印・消印 本文良好昭492冊\1,500
会計基準の整合性分析 実証研究との接点を求めて 米山正樹中央経済社カバー 奥付頁に消印 本文良好20081冊\2,000
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
税務会計
アメリカの税務戦略詳解 設例による職業専門家のための理論と実践 SallyM.Jonesほか/高橋隆幸訳中央経済社カバー少スレ 帯 本体本文良好平181冊\2,850
減価償却に於ける時価論 阿久津桂一森山書店昭151冊\14,760
税効果会計 アメリカ公認会計士協会編著/磯部秀夫訳関東図書昭481冊\7,800
減価償却の理論 新井益太郎同文館出版函 昭551冊\3,000
取引税の研究 安藤春夫同文館函ヤケ少傷 背ラベル跡 本文良好昭121冊\2,500
引当金会計論 改訂増補版 内川菊義森山書店函 印消跡昭581冊\2,670
株式会社の再編 税務会計序説 浦野晴夫著森山書店 平141冊\1,220
減価償却論 木内佳市同文館 昭321冊\1,520
現代税務会計要論 国士舘大学租税研究会税務経理協会 平111冊\2,130
アメリカ公認会計士協会会計士行動規程 小関勇、柳田清治ほか訳TKC出版平71冊\2,000
資金管理論 現代会計学選集 後藤幸男 函 本部良好昭581冊\2,100
現代減価償却論 小森瞭一中央経済社昭481冊\2,850
経営戦略の税務 現代税務全集3斎藤奏ぎょうせい昭561冊\2,130
一般消費税関係税制調査会答申(報告)集 税務経理協会編税務経理協会並製 背少ヤケ 本文良好昭541冊\5,000
税務会計論 体系近代会計学13武田昌輔編中央経済社後見返しに旧蔵大学印・消印昭541冊\2,800
新企業会計と税法 武田昌輔森山書店 昭501冊\3,200
所得会計の理論 税務会計の基礎理論 武田隆二同文館出版函少ヤケ 前見返しにペン記名 本体本文良好 線引・書込・折跡無昭451冊\9,800
非公開株式の評価と税務 新訂版 竹中正明ほか商事法務研究会函 帯 本文良好昭621冊\3,560
税務会計原論 忠佐市中央経済社函ヤケ 前未見返しに著者献呈署名 本文良好昭331冊\10,000
税務上の損益計算 税と会計の実務相談26富岡幸雄岩崎書店昭261冊\3,200
税務会計論 増補 総論編 富岡幸雄森山書店昭431冊\7,500
税務会計総論 富岡幸雄森山書店函 昭441冊\2,030
税務会計学 富岡幸雄森山書店 昭531冊\2,670
税務会計体系 1〜7揃 富岡幸雄編ぎょうせい 昭597冊\21,380
事業推進型承継税制への転換 事業承継税制の推移と改革構想 富岡幸雄ぎょうせいカバー 美本平131冊\2,540
税務会計研究の現代的課題 富岡幸雄博士古稀記念論文集 富岡幸雄博士古稀記念論文集編集委員会編第一法規出版函 ビニールカバー 美本平71冊\8,000
日本税政連30年史 縮刷版 1〜2巻揃  機関紙「日本税政連」前「税政連」1(昭44.6)〜281号(平4.12)を収録中尾昭一編、日本税理士政治連盟日本税理士政治連盟函 美本平52冊\5,090
税務会計 法人税の理論と応用 成道秀雄第一法規カバー 美本平271冊\5,090
有価証券の会計と実務 日本公認会計士協会東京会第一放棄昭531冊\1,600
コーポレートファイナンス 応用編:第2版 ジョナサン・バークほか/久保田敬一ほか訳丸善出版カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平261冊\4,000
減価償却論 馬場克三著作集  第4巻 馬場克三「馬場克三著作集」刊行会函背ヤケ・背にラベル剥離跡 天極少シミ 本文美昭621冊\3,000
税務疎明事典 クロスセクション編 平川忠雄監修、安部勝一ほか編ぎょうせいカバー 美本平161冊\4,580
非上場株式に関する相続税・贈与税の問題点 応能負担原則からの考察と分離型の導入 平野秀輔白桃書房カバー 本体本文良好 20141冊\1,500
欧州付加価値税ハンドブック 27カ国のVAT税制と実務問題 プライスウォーターハウスクーパーッス、天野史子清文社カバー 帯 美本20081冊\4,000
関東信越税理士会史 三石武古三郎編関東信越税理士会昭481冊\3,200
減価償却論 アメリカ減価償却制度史論 森川博森山書店函少ヤケ 本体良好昭531冊\3,500
国際財務報告基準規定の探究 金融負債をめぐる議論に基づく考察 安井一浩中央経済社カバー 帯 美本20151冊\3,560
米国税務会計史 確定決算主義再検討の視点から 矢内一好中央大学出版会カバー 美本20111冊\5,000
日本・税務会計形成史 法人税・企業会計・商法の関連性 矢内一好中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20191冊\2,500
税務会計基礎概念史 矢内一好中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20201冊\3,500
的確な実務判断を可能にするIFRSの本質 1〜2巻 山田辰己税務経理協会並製 カバー 帯 美本平292冊\7,000
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
経営分析
要説経営分析 4訂版 青木茂男森山書店カバー 美本20121冊\2,000
企業の持続的成長分析 石崎忠司  平111冊\7,630
新・企業価値評価 伊藤邦雄日本経済新聞出版社カバー 帯 美本20141冊\2,800
企業財務の研究 改訂3版 岩田巌雄中央大学生活協同組合出版局函欠昭421冊\2,340
意思決定のための「分析の技術」 最大の経営成果をあげる問題発見・解決の思考法 戦略ブレーンBOOKS後正武著タイやモンド社並製 カバー 帯 美本19981冊\2,000
企業価値を創造する会計指標入門 大津広一ダイヤモンド社カバー 前見返しに消印 本文良好20091冊\2,500
戦略思考で読み解く経営分析入門 12の重要指標をケーススタディで理解する 大津広一ダイヤモンド社カバー 帯 本文良好20091冊\2,030
企業利潤論 岡部教授還暦記念論文集刊行委員会編ミネルヴァ 書房函背少ヤケ 本文良好 線引・書込・折跡無昭431冊\2,500
財務分析の展開 岡本治雄中央経済社カバー 美本平121冊\3,500
企業評価論 小野二郎千倉書房昭481冊\2,800
動的経営分析の基礎 日米企業比較 上領英之千倉書房昭591冊\4,580
体系経営分析論 経営比率分析の体系的研究 亀川俊雄白桃書房函欠昭411冊\3,200
企業分析論 木下照嶽中央経済社カバー 美本平71冊\2,500
企業利潤論 京都大学会計学研究室編ミネルヴァ 書房昭431冊\4,600
西ドイツ財務分析論 A.G.ケーネンベルク/宮本順二朗ほか訳白桃書房函少シミ 本体本文良好昭591冊\3,050
西ドイツ財務分析論 A.G.ケーネンベルク/宮本順二朗ほか訳白桃書房昭591冊\3,200
アメリカ経営分析発達史 國部克彦白桃書房カバー 本文良好19941冊\7,000
戦後日本の資本利益率格差 佐藤真人関西大学出版部カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平281冊\4,000
企業価値評価 実践編 鈴木一功編著ダイヤモンド社カバー奥付頁に消印 本文良好20041冊\2,000
安定性分析 染谷恭次郎、小川洌編同文館出版昭541冊\4,270
経営分析と会計情報 高松和男先生還暦記念論文集編集委員会編同文舘出版カバー 本文良好平21冊\1,200
M&A経営力評価チェックリスト 中央新光監査法人編中央経済社カバー少スレ 帯 本文良好平21冊\2,000
総合経営力指標 昭和61年版:定性要因の定量的評価の試み(製造業編) 通商産業省産業政策局企業行動課編大蔵省印刷局並製 本文良好昭611冊\2,000
総合経営力指標 昭和62年版:定性要因の定量的評価の試み(製造業篇) 通商産業省産業政策局企業行動課編大蔵省印刷局並製 数行にマーカー線 昭621冊\1,800
新しい経営力指標 昭和54年版:定性要因による企業評価の試み 通商産業省産業政策局企業行動課編大蔵省印刷局並製 本文良好昭541冊\2,000
企業自己金融の理論 冨永裕千倉書房昭441冊\2,030
利益の質とコーポレート・ガバナンス 理論と実証 中島真澄白桃書房カバー 前見返しに消印 本文良好20111冊\2,800
企業利潤論序説 企業利潤の源泉と測定 中村宣一朗森山書店昭481冊\2,340
現代と会計 5:企業分析と会計 成田修身、大西勝明ほか学文社カバー 本文良好昭561冊\12,000
事業財政分析観察法 西野嘉一郎高陽書院昭91冊\8,550
事業財政分析観察法 増補 西野嘉一郎産業図書カバー昭191冊\1,520
近代経営分析 標準比率の研究 西野嘉一郎中央経済社昭411冊\8,550
体系経営分析の実務 新田文雄産業能率大学出版部並製 カバー 帯 本文良好昭601冊\3,000
マネジメント・サービスの基礎と構造 日本公認会計士協会経営研究調査会編第一法規出版カバー平21冊\8,550
企業資金効率論 野瀬新蔵国元書房カバー昭241冊\3,050
経営分析研究 野瀬新蔵千倉書房函欠 旧蔵団体印 少ヤケ昭241冊\1,010
経営分析研究 野瀬新蔵千倉書房 昭241冊
経営分析論 経営分析の発展史的構造的研究:上下巻揃 野瀬新蔵日本学術振興会函ヤケ少傷 前見返しに個人印 本文良好 線引・書込・折跡無昭332冊\7,000
連結企業集団の経営分析 経営分析シリーズ野村健太郎税務経理協会函背ヤケ 本文良好昭561冊\2,000
決算報告書会計 長谷川忠一中央経済社昭471冊\3,870
利益管理論の基礎 早川巌同文舘出版カバー平元1冊\3,400
資本市場と財務分析 ジョージ・フォスター/日本証券アナリスト協会訳同文館出版カバー 状態良好昭571冊\4,800
会社利潤論 測定・報告・分配・課税 ウィリアム・A.ペイトン/原亨ほか訳千倉書房函背ヤケ少シミ 本体良好昭491冊\3,500
コーポレート・ファイナンス 企業価値評価の理論と技法 : MBA実践テキスト S.ベニンガほか/谷村嘉久ほか監訳中央経済社カバー 帯 美本平141冊\8,000
財務諸表分析と証券評価 S.H.ペンマン/杉本徳栄ほか訳白桃書房カバー 帯 美本平171冊\5,000
財務諸表分析 J.N.マイヤー/西野嘉一郎ほか訳中央経済社昭321冊\2,000
企業価値評価 バリュエーションの理論と実践:上下巻揃 マッキンゼー・アンド・カンパニーほか/ マッキンゼー・コーポレート・ファイナンス・グループ訳ダイヤモンド社カバー 帯 美本20062冊\2,200
企業比較論 企業能率測定の理論と實務 松本雅男千倉書房カバーヤケ傷 経年ヤケも本文良好昭231冊\2,030
経営分析 松本雅男千倉書房函背少ヤケ 本体本文良好昭501冊\2,030
最新経営分析 松本雅男、青木茂男千倉書房昭571冊\4,400
CFROIキャッシュフロー企業評価 ファイナンス大系シリーズ:ファイナンスバートレイ・.J.マデン/福島毅ほか訳エコノミスト社カバー背少ヤケ 本文良好20011冊\12,000
企業評価論 H.ミュンスターマン/浅羽二郎監訳同文館出版昭511冊\2,500
企業計算論 H.ミュンスターマン/浅羽二郎監訳同文館出版函 美本昭521冊\5,600
企業競争力の秘密 日米代表企業30社の財務指標の徹底比較 村山徳五郎編中央経済社カバー少スレ 本文良好昭621冊\2,000
財務分析の理論と実際 資本構造分析の展開 矢野宏同文館カバー 本文良好昭581冊\2,800
生産性分析の理論 経営分析と付加価値指標 山上達人白桃書房函少汚 本体本文良好 線引・書込・折跡無昭481冊\1,500
付加価値分析 経営分析と付加価値指標 経営分析シリーズ 山上達人 本文本体良好昭531冊\1,500
経営分析の理論と実際 山口年一、笠井賢治同文館出版カバー 数行マーカー線 昭551冊\4,000
職業会計人のためのMS業務の実践ノウハウ 山林良夫ぎょうせい函 帯少スレ 本文良好昭631冊\3,000
有力企業にみる戦略的企業活動 ケース・メソッドによる分析 横田澄司編著同文館出版カバー 帯傷 十数頁マーカー線 平11冊\4,000
中間決算報告書論 ウォルター・K.ラトレッジ/日下部与市ほか訳国元書房昭481冊\2,000
株式公開と経営戦略 株主利益法の応用 A.ラパポート/古倉義彦訳東洋経済新報社カバー少スレ 帯背ヤケ・少傷 本文良好19891冊\2,000
企業価値評価 eVaによる財務分析と評価 ラッセル・ランドホルムほか/深井忠ほか訳マグロウヒル・エデュケーション並製 カバー 奥付頁に消印 本文良好20151冊\5,000
利潤と価値の測定 理論と計算 T.A.リー/三木正幸訳白桃書房函背ヤケ 本体良好昭541冊\3,500
現代財務諸表分析 バルーク・レブ/芝川林也ほか訳東洋経済新報社函ヤケ 2行マーカー線 本文良好昭531冊\3,200
企業の財務意思決定 A.A.ロビチェク編/古川栄一監訳同文館出版カバー昭451冊\1,400
決算報告書の分析的観察法 渡部寅二同文館函欠昭41冊\4,070
決算報告書の分析的観察法 渡部寅二同文館昭141冊\4,270
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
企業社会会計
企業会計と社会会計 合崎堅二、能勢信子編森山書店昭461冊\2,400
企業会計と社会会計 合崎堅二、能勢信子編森山書店函 昭461冊\2,400
社会会計 体系近代会計学12合崎堅二責任編集/黒澤清総編集中央経済社函 本体本文美昭551冊\2,000
リース取引会計基準詳解 新井清光、加古宜士編著中央経済社カバー 本文良好 書込・線引・折跡無平61冊\3,000
現代企業の社会報告 飯田修三白桃書房昭631冊\3,000
企業会計研究のダイナミズム 伊藤邦雄編中央経済社カバー 本文良好 奥付頁に消印部分20121冊\3,560
企業の社会会計 ラルフ・W.エステス/青柳清訳中央経済社カバー 本体本文良好昭541冊\2,500
企業の社会会計 ラルフ・W.エステス/青柳清訳中央経済社カバー 背色褪 天少シミ・汚 本体本文良好昭541冊\1,500
国民所得と社会会計 国民経済分析入門 H.C.エディ、A.T.ピーコック/藤澤袈裟利訳ダイヤモンド社カバーヤケ・シミ 経年ヤケも本文良好19561冊\2,130
資本調達 経営管理全書87岡村正人日本経済新聞社昭341冊\5,000
フランス会計理論とプラン・コンタブル 企業会計と社会会計の接合をめぐって 小関誠三中央大学生協出版ソフトカバー 本体本文美19835冊\7,000
ソーシャル・ディスクロージャーの新展開 ハロルド・L.ジョンソン/青柳清訳中央経済社カバー昭551冊\1,520
香港企業会計制度の研究 研究叢書38中野勲編著神戸大学経済経営研究所 平元1冊\4,270
公認会計士制度二十五年史 正編・別巻揃 日本公認会計士協会25年史編さん委員会編日本公認会計士協会函欠 地に個人印 本文りょうこう 書込・線引・折跡無昭502冊\6,500
公認会計士制度三十五年史 最近の10年:正編・別巻揃 日本公認会計士協会年史編さん特別委員会編日本公認会計士協会セット函背少ヤケ少傷 本文書込・線引・折跡無昭631冊\3,000
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
会計情報システム
会計情報の有用性 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有伊藤邦雄ほか編中央経済社扉裏に印・抹消印 本文美 20131冊\3,800
会計情報論 菊地和聖同文館出版函 本体本文良好昭581冊\7,430
会計測定の理論 斎藤静樹森山書店函 本文良好19931冊\12,000
コンピュータ会計情報システム 戦略的企業情報システムの展開 J.O.ヒックス、Jr.、W.E.レイニンガー/長松秀志監訳白桃書房函 カバー 状態良好昭611冊\500
会計情報とディスクロージャー 社会関連情報の開示を中心として 山上達人白桃書房平元1冊\1,520
会計情報の意味と構造 山本真樹夫同文館出版カバー少汚 本体本文美平41冊\2,000
環境変動と会計情報戦略 吉田寛編税務経理協会昭621冊\2,670
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
国際会計
国際会計研究 新井清光中央経済社函少ヤケ 本体良好昭571冊\2,300
国際会計基準 増補版 日米英会計基準との比較解説 稲垣冨士男編同文舘出版 平41冊\3,200
フランス財務報告制度の展開 大下勇二多賀出版大学図書館旧蔵本 カバー欠 本体背・裏ラベル有 扉裏に印・抹消印 本文良好 書込・線引・折跡無19981冊\4,000
国際会計基準精説 川口順一第一法規出版函ヤケ 本文良好昭501冊\2,300
会計基準国際比較ハンドブック 国際会計基準と主要国の会計基準 クーパース&ライブランド編/中央監査法人訳中央経済社カバー 美本平71冊\3,050
国際コンツェルン決算書 ドイツ国際企業の会計報告 黒田全紀税務経理協会昭561冊\1,500
EC会計制度調和化論 神戸経営学双書7黒田全紀有斐閣 平元1冊\2,200
国際会計基準 金融商品:認識及び測定;(案)共 国際会計基準委員会編国際会計基準委員会並製 背少ヤケ少シミ 本文書込・線引・折跡無19982冊\2,500
国際会計基準 IAS21〜25合本 国際会計基準委員会編日本公認会計士協会 昭611冊\2,130
アメリカSECの会計政策 高品質で国際的な会計基準の構築に向けて 杉本徳栄中央経済社カバー 奥付頁に消印 本文良好20091冊\2,500
国際会計実務ハンドブック IASC・APB・FASB等諸基準とわが国会計法制による比較分析 関正弘ほか編中央経済社カバー 印消跡昭621冊\1,800
現代国際会計の諸問題 武田安弘先生古稀記念論文集 武田安弘先生古稀記念論文集編集委員会編税務経理協会函 美本平151冊\2,800
国際会計論 相違と調和 徳賀芳弘中央経済社カバー 美本平121冊\2,500
国際会計基準 体系近代会計学10中島省吾編中央経済社 昭561冊\2,500
国際会計:これまでの一〇〇年これからの一〇〇年:鼎談 藤沼亜起、八田進二、橋本尚同文舘出版カバー 本体本文良好平161冊\2,000
グローバル財務報告 その真実と未来への警鐘 ジョージ・J.ベンストンほか/上田晋一ほか訳中央経済社カバー 帯 美本20091冊\3,560
国際会計関係論 「国際化」から「国際性」への財務会計的展開 松井泰則白桃書房カバー 平41冊\2,800
会計国際化の研究 溝口一雄編中央経済社函 本文良好昭531冊\4,200
外貨換算会計の研究 アメリカを中心として 嶺輝子多賀出版平41冊\3,050
国際会計論 G.G.ミューラー/国際会計研究会訳ぺりかん社昭441冊\3,500
国際会計論 G.G.ミューラー/国際会計研究会訳ぺりかん社函欠昭441冊\8,020
的確な実務判断を可能にするIFRSの本質 第2巻 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有山田辰己税務経理協会扉裏に印・抹消印 本文美 平291冊\3,700
グローバル経営会計論 吉田寛、柴健次編税務経理協会カバー 美本平91冊\2,130
会計国際化の研究 国際会計制度の変遷とIFRSの現状分析 埼玉学園大学研究叢書3李相和白桃書房カバー 美本20111冊\1,500
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
企業財務
企業財務の日米比較 財務データによる実証研究 青木茂男森山書店美本平91冊\1,700
日本の企業会計制度 形成と展開 新井清光中央経済社カバー 帯 本文良好 線引・書込・折跡無平111冊\8,500
政府・非営利企業会計 石崎忠司、木下照嶽ほか編創成社カバー平71冊\1,520
資本構成と資本市場 市村昭三九州大学出版会平21冊\4,000
企業予算 アメリカ経営学大系9G.A.ウエルシュ/諸井勝之助訳編日本生産性本部昭361冊\2,900
企業評価の視点と手法 岡本大輔中央経済社カバー 本文良好平81冊\4,000
利害調整メカニズムと会計情報 乙政正太森山書店カバー 美本20041冊\2,030
無尽会社経営計算論 河井正河井正ヤケシミ 背にラベル 製本傷昭181冊\3,050
経営経済学原理 第3巻:財務編 エーリッヒ・グーテンベルク/溝口一雄ほか訳千倉書房函 天小口シミ昭521冊\2,000
経営者利益予測情報論 包括利益の有用性について 孔炳龍森山書店カバー 美本20081冊\2,000
企業の投資決定理論 新訂 後藤幸男中央経済社昭421冊\3,740
レピュテーション・マネジメント 内部統制・管理会計・監査による評判の管理 櫻井通晴中央経済社カバー 帯 美本平201冊\2,540
エキスパート・システムによる最新企業評価論 清水龍瑩編著千倉書房函 本文良好平51冊\2,130
経営財務と財務計画 H.ゼリエン/清水宗一訳税務経理協会昭341冊\3,200
経営財務と財務計画 H.ゼリエン/清水宗一訳税務計理協会昭371冊\1,010
経営財務の基礎理論 高橋昭三編  昭591冊\1,520
経営財務と費用理論 内藤三郎  昭401冊\2,500
運転資本の会計 増補改訂 会計学シリーズ中村萬次国元書房昭291冊\2,000
運転資本の会計 四訂 中村萬次国元書房昭351冊\4,270
財務管理と経営学 日本経営学会第38回大会年報 日本経営学会編ダイヤモンド社 昭401冊\4,000
経営財務研究双書 1〜20巻揃 経営財務研究双書1〜20日本経営財務研究学会編中央経済社函:1〜12巻 カバー:13〜20巻昭54〜20冊\64,160
経営財務と情報 日本経営財務研究学会編中央経済社函 本体本文良好平元1冊\2,030
コーポレートファイナンス 入門編・応用編 ジョナサン・バークほか/久保田敬一ほか訳丸善出版カバー 美本平262冊\6,500
ウィリアム・ペイトン研究 企業実体論と取替原価会計 狭間義隆白桃書房函 本体本文美19961冊\2,440
会計制度改革と企業行動 平松一夫ほか編著中央経済社カバー 帯 美本平161冊\3,500
企業将来情報とSEC 藤井建人  平91冊\4,580
現代経営学と財務管理 古川栄一博士還暦記念論文集編集委員会編同文館函 個人蔵印昭411冊\8,000
現代企業財務 保坂和男森山書店函背少ヤケ 本体本文良好19861冊\1,930
配当政策 細井卓森山書店函背穴昭331冊\2,500
日本的経営財務論 正木久司税務経理協会 昭631冊\2,130
経営財務本質論 もう1つの経営職能構造論 増田茂樹文眞堂カバー 帯平191冊\4,580
経営財務論 会計学全集7増地庸治郎東洋出版社昭91冊\3,200
戦後日本の株式会社財務論 箕輪徳二泉文堂 平91冊\2,030
収益結晶化理論 『TKC経営指標』における「優良企業」の研究 宮田矢八郎ダイヤモンド社カバー平151冊\1,600
経営金融論 室谷賢治郎東洋出版社 昭101冊\4,200
経営財務と証券市場 森昭夫先生還暦記念論文集編集委員会編千倉書房小口汚昭631冊\3,400
企業財務 八幡昇新紀元社旧蔵団体印昭291冊\3,740
我が国企業の資金調達 その回顧と展望 山一証券株式会社、山一証券経済研究所編商事法務研究会函 状態良好昭521冊\4,070
(1) お求めになる書名のチェックが済みましたら、(2) お客様情報欄へ
会計史
中国会計発展史綱 上下揃 郭道揚/津谷原弘訳文眞堂函 状態良好1988-19002冊\2,500
フランス会計学 新版 青木修財経詳報社函ヤケ 本文良好昭471冊\2,030
日本会計発達史 わが国会計学の生成と展望 青木茂男編同友館函欠 ビニールカバー 本文良好 線引・書込・折跡無昭511冊\2,500
社会関連会計の生成と発展 飯田修三教授還暦記念 飯田修三編白桃書房平41冊\2,130
中世イタリア簿記史論 泉谷勝美森山書店函背ヤケ 小口少シミ 本文良好昭391冊\5,500
管理会計の基礎 アメリカ管理会計論史の素描 伊藤博白桃書房函 巻末に印消跡昭451冊\6,410
ヨーロッパ会計史 井上清森山書店函欠 旧蔵大学研究所印・消印 本文美昭431冊\1,000
ウルフ会計史 ウルフ/片岡義雄ほか訳法政大学出版局19771冊\2,500
複式簿記生成発達史論 江村稔中央経済社函ヤケ傷 本文良好 書込・線引・折跡無昭281冊\9,000
フランス財務報告制度の展開 大下勇二  平101冊\5,900
シュバルツ簿記書の研究 ドイツ会計史 岡下敏同文舘昭551冊\1,000
ドイツ会計学史 動態観の研究 岡本愛次ミネルヴァ書房函ヤケ 本文ヤケあるも良好 第1刷昭361冊\4,100
江州中井家帖合の法 滋賀大学日本経済文化研究所叢書2小倉栄一郎ミネルヴァ書房並製 カバー小口ヤケ 本文良好19621冊\4,500
ドイツ簿記会計史 井上清有斐閣函背少傷 本体本文良好昭551冊\1,320
企業統治の会計史 戦前期日本企業の所有構造と会計行動 小野武美中央経済社カバー 帯 美本20211冊\3,000
アメリカ管理会計史 上下揃 上總康行同文舘出版カバー 本体本文良好 線引・書込・折跡無平元2冊\3,000
ドイツ簿記史論 片岡泰彦森山書店函 本体本文良好19941冊\1,000
イギリス鉄道会計発達史 金戸武森山書店函少シミ 本体本文良好19911冊\3,050
「私本」会計・監査業務戦後史 川北博日本公認会計士協会出版局カバー 美本 書込・線引・折跡無平201冊\2,500
江戸時代の帳合法 河原一夫行政カバー 本文良好 書込・線引・折跡無昭521冊\1,800
会計生成史 フランス商事王令会計規定研究 岸悦三同文館出版函 本体本文良好昭501冊\3,500
日本会計史 岸本勝次創成社函背少ヤケ 本体本文美昭591冊\2,030
アメリカ簿記史 アメリカ会計史序説 久野光朗同文舘出版昭601冊\4,000
「日本型」会計規制の変遷 久保田秀樹中央経済社カバー 帯 美本20081冊\8,140
日本会計学発展史序説 付:「会計」(大正6年〜昭和19年)総目次,同人名総索引 黒澤清雄松堂書店箱 本体本文美昭571冊\2,900
アメリカ鉄道管理会計生成史 業績評価と意思決定に関連して 高梠真一同文館出版カバー 本文良好平111冊\2,500
複式簿記発生史の研究 小島男佐夫森山書店函背ヤケ 本体本文良好昭401冊\2,000
英国簿記発達史 小島男佐夫森山書店昭461冊\3,500
会計史資料研究 関西学院大学産研叢書9小島男佐夫大学堂書店函 本文良好 書込・線引・折跡無昭531冊\3,200
会計史および会計学史 体系近代会計学6小島男佐夫責任編集中央経済社函 本文良好 書込・線引・折跡無昭541冊\4,000
原価計算発達史 010 小林健吾中央経済社函 本体本文良好昭561冊\2,000
日本会計制度成立史 小林健吾編東京経済情報出版カバー 美本19941冊\4,580
鉄道原価計算制度史の研究 国鉄民営化までの軌跡 近藤禎夫大月書店函 帯 本体本文美平41冊\5,500
規範的財務会計論 原価主義・時価主義・価値主義会計論の検討 大学図書館旧蔵本榊原英夫同文舘カバー 奥付裏に印・抹消印 本文良好昭611冊\1,500
近代イギリス鉄道会計史 ロンドン・ノースウェスタン鉄道会社を中心に 佐々木重人国元書房カバー 前見返しに消印 本文良好平221冊\1,800
会計小史 清水悦男文人書房函欠 ビニールカバー少傷 前見返しに個人印 本文良好昭341冊\3,000
複式簿記の史的考察 白井佐敏森山書店函背ヤケ 天に少薄いシミ 本文美昭361冊\4,000
我国会計学の軌跡 1〜5巻揃 染谷恭二郎編雄松堂書店輸送用箱 函少ヤケ 扉に旧蔵大学印 本文良好昭565冊\20,000
我国会計学の軌跡 染谷恭二郎編雄松堂書店セット箱入 函 後見返しに旧蔵大学印 本文良好昭565冊\20,000
明治減価償却史の研究 高寺貞男未来社函ヤケ少傷 本文良好 書込・線引・折跡無19741冊\5,000
日本原価計算理論形成史研究 大学図書館旧蔵本 カバー:テープ貼付・ラベル有建部宏明同文舘出版扉裏に印・抹消印 本文美 平151冊\1,500
管理会計発達史 アメリカ巨大製造会社における管理会計の成立 田中隆雄森山書店函背少ヤケ 前見返しに著者署名 本文良好19821冊\1,000
管理会計発達史論 辻厚生有斐閣昭461冊\3,800
簿記・会計学の原理 ドイツ系会計学の源流を探る 戸田博之、安平昭二編著東京経済情報出版カバー 奥付頁に消印 本文良好20051冊\2,500
簿記・会計の理論と歴史 戸田義郎先生退官記念論文集 戸田義郎先生退官記念事業会編千倉書房昭511冊\2,200
会計プロフェッションの発展 友岡賛有斐閣カバー 帯平171冊\4,270
会計プロフェッションの発展 友岡賛有斐閣カバー 帯 本文良好20051冊\3,000
ドイツ原価計算の発展 ゲールハルト・ドルン/平林喜博訳同文館昭421冊\3,500
フランスにおける会計標準化の研究 内藤高雄東京経済情報出版カバー 美本20101冊\1,830
会計理論生成史 中野常男中央経済社カバー 状態良好平41冊\2,500
資金計算史論 阪南大学叢書21中村宏森山書店函背ヤケ・背文字色褪 本体本文美19861冊\3,500
資金計算史論 阪南大学叢書21中村宏森山書店函 美本昭611冊\3,500
恐慌と会計 鉄道会計史の視座 中村萬次晃洋書房カバー 美本19971冊\5,000
会計史断章 中村萬次萌書房カバー 本文良好 書込・線引・折跡無20051冊\2,700
原価計算発達史論 中村萬次編著国元書房函 状態良好昭531冊\2,000
戦後経済史 国民所得編 中山伊知郎監修・経済企画庁編原書房函 本体本文良好19921冊\2,030
戦後経済史 財政金融編 中山伊知郎監修・経済企画庁編原書房函 本体本文良好19931冊\1,520
減価償却の史的展開 日本大学商学部研究叢書成田修身白桃書房函少汚 本体本文美19851冊\11,000
減価償却の史的展開 成田修身白桃書房昭601冊\6,000
日本会計研究学会50年史 日本会計研究学会50年史編集委員会編日本会計研究学会函背少ヤケ 本文良好 書込・線引・折跡無昭621冊\1,500
日本会計研究学会60年史 その後の10年 日本会計研究学会編日本会計研究学会並製 美本平151冊\1,930
アメリカ会計発達史 四冊目は1025.102 濱田弘作白桃書房函 美本昭611冊\2,500
アメリカ会計発達史 大学図書館旧蔵本濱田弘作白桃書房函 後見返しに印・抹消印 ほか美昭621冊\2,000
ドイツ簿記・会計学史 林良治税務経理協会函少シミ 本体本文美昭571冊\1,500
米国管理会計論発達史 広本敏郎森山書店函 本文良好19931冊\4,000
アメリカ会計史 会計の文化的意義に関する史的解釈 プレヴィッツほか/大野功一ほか訳同文館出版函、帯昭581冊\6,500
近代会計成立史 平林喜博編同文舘出版カバー 美本平181冊\1,500
日本の地域金融機関経営 営業地盤変化への対応 堀江康煕有斐閣カバー 帯少傷 本文良好 書込・線引・折跡無20151冊\2,500
アメリカ・ドイツ企業会計史研究 松村勝弘編ミネルヴァ書房カバー 本文良好19861冊\1,500
会計学説史 近代会計学の展開 峯村信吉同文館出版昭471冊\2,670
近代会計成立史論 茂木虎雄未来社函背ヤケ 少傷 本体本文良好19801冊\1,300
フランス会計発達史論 フランス動態論の形成過程に関する研究 森川八洲男白桃書房昭531冊\1,500
固定費生成の理論 森清税務経理協会函 記名消跡 献呈署名昭521冊\5,000
会計原則発達史 会計「統一化」を中心として 山本繁森山書店平21冊\1,400
フランス会計原則の史的展開 基本原則の確立と変遷 吉岡正道森山書店カバー 状態良好20051冊\4,000
企業組織の発展と会計学の展開 コンダカル・ミザヌル・ラハマン創成社カバー 美本20141冊\2,000
会計発達史 リトルトン/片野一郎訳同文館函ヤケ傷 本文良好 線引・書込・折跡無昭351冊\4,000
歴史から見る公正価値会計 会計の根源的な役割を問う 渡邉泉編森山書店カバー 美本20131冊\2,000
損益計算史論 大阪経済大学研究叢書10渡辺泉森山書店函少傷 本体本文良好19831冊\2,500
リトルトン会計思想の歴史的展開 渡辺和夫同文舘出版カバー平41冊\2,700
欧州比較国際会計史論 P.ワルトン/久野光朗監訳同文舘カバー平91冊\1,000


(2)
お名前 :
郵便番号 :
ご住所 :
電話番号 :
メールアドレス :
メッセージ :
(3)