一般 |
| 馬の世界 第8巻第11号11月号 馬匹博覧会号(昭3.11.5) | | 馬之世界社 | 製本傷 本文良好 | 昭3 | 1冊 | \5,000 |
| 現代と思想 1〜29、31〜34 | 青木書店 | 青木書店 | | 昭45〜 | 33冊 | \16,040 |
| 朝日年鑑 昭和16年 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | ややヤケ | 昭15 | 1冊 | \3,200 |
| 少年朝日年鑑 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | カバー欠 背上部に少傷 本文周辺ヤケあるも良好 | 1954 | 1冊 | \3,500 |
| 少年朝日年鑑 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | カバー欠カ 表紙少シミ 背上部に少傷 本文周辺ヤケあるも良好 | 1952 | 1冊 | \3,500 |
| 少年朝日年鑑 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | カバー欠カ 背上部に少傷 本文周辺ヤケあるも良好 | 1953 | 1冊 | \3,500 |
| アメリカ研究 1(昭42)〜26号(平4) 欠:7、16、22 附特集アジア太平洋地域アメリカ研究者会議報告 | アメリカ学会 | アメリカ学会 | | 昭51 | 24冊 | \117,630 |
| 国書総目録 補訂版:1〜8・著者別索引揃 | 岩波書店編 | 岩波書店 | 函少スレ ビニールカバー 奥付頁に消印 本文良好 | 1989〜91 | 9冊 | \12,220 |
| 季刊江戸っ子 22〜32、35〜51号 | 江戸っ子編集室編 | アドファイブ出版局 | 並製 表紙少スレ 本文良好 | 昭54〜61 | 28冊 | \7,130 |
| 毎日年鑑 昭和7,9,14,21年版 | 大阪毎日新聞社ほか編 | 毎日新聞社ほか | 旧蔵団体印 各3,150円 | 昭6〜 | 4冊 | \12,830 |
| 時事年鑑 | 大屋久寿雄編 | 同盟通信社 | 函欠カ 本体良好 本文少ヤケあるも良好 | 昭22 | 1冊 | \1,500 |
| 沖縄年鑑 1959〜60,65〜66,68,70,72,73/74〜77,81〜82,87〜88 1987,88は各本巻・別巻の2冊 | 沖縄タイムス社編 | 沖縄タイムス社 | 函スレ小傷 本文良好 分売可(各年¥3,000) | 1959〜1988 | 15冊 | \45,000 |
| 加藤秀俊著作集 1〜12巻揃 | 加藤秀俊 | 中央公論社 | 函カバー 帯 3巻3頁に赤線引・他巻良好 月報付(3巻欠) | 昭55〜56 | 12冊 | \20,000 |
| 神奈川大学評論叢書 1〜6巻 | 神奈川大学ほか編 | 御茶の水書房 | カバー 帯 | 平4〜 | 6冊 | \6,410 |
| 週刊サンニュース 昭和23年12月15日 第2巻5号 | 木村伊兵衛・表紙写真ほか | サン出版社 | 皆さんの家庭総合雑誌 状態良好 | 昭23 | 1冊 | \3,050 |
| 啓明会講演集 1(大8.12)〜113回講演集(昭17.8)の内 在本74冊 | 啓明会 | 出版者不明 | 旧蔵団体印 状態良好 | 1919〜1942 | 74冊 | \113,050 |
| 国論 第8年7〜13号 | 国論社編 | 国論社 | 並製 経年ヤケも本文良好 | 大11 | 7冊 | \15,000 |
| 新青年 1(1945)〜12(1926)巻揃 | 青年雑誌社編 | 上海書店出版社 | 精装 本文良好 影印版 | 1988 | 12冊 | \70,000 |
| 学園 第1巻1号 | 立花文手編 | 文学館 | 表紙一部角切 本文良好 | 明32 | 1冊 | \3,000 |
| 田中王堂著作集 1〜6巻揃 | 田中王堂、北村実編 | 学術出版会 | 函 本文良好 | 2010 | 6冊 | \78,000 |
| 地域文化研究 4〜18号 | 地域文化学会編 | 地域文化学会 | 並製 本体本文良好 | 2000〜17 | 15冊 | \12,220 |
| 地中海学研究 1(昭53)〜8、10〜14、18〜24(平13) | 地中海学会編 | 地中海学会 | 並製本 | | 20冊 | \32,080 |
| 中央公論 特集:人口激減少子化日本の深刻(2000年12月号) | 中央公論社編集部編 | 中央公論社 | 並製 本文良好 | 2000 | 1冊 | \1,010 |
| 世界年鑑 昭和14,16,17年版 | 日本国際問題調査会編 | 実業之日本社 | ヤケ 各5,250円 | 昭14〜 | 3冊 | \16,040 |
| 公害規制としての賦課金制度 環境法研究1978年9号:特集 | 人間環境問題研究会編 | 有斐閣 | 並製 表紙少スレ 本文良好 | 1978 | 1冊 | \2,030 |
| 比較文化研究 1〜2号 | 比較文化研究会編 | 比較文化研究会 | 並製 表紙少スレ 本文良好 | 1996〜1997 | 2冊 | \1,500 |
| 新しい道史 「新道史」編集機関誌編:2〜77(欠:54,60,62,64,65.70,76) | 北海道総務部文書課 | 北海道総務部文書課 | 並製 状態良好 | 昭39〜56 | 69冊 | \24,000 |
| 自由燈の研究 帝国議会開設前夜の民権派新聞 | 松尾章一編 | 日本経済評論社 | カバー背ヤケ 帯 本文良好 | 1991 | 1冊 | \1,500 |
| 三田学会雑誌 総目録:1巻1号〜100巻4号 | 三田学会編 | 慶應義塾経済学会 | 並製 本文良好 | 平20 | 1冊 | \2,030 |
| 晨報副鐫 1〜15分冊揃 1921.10-1928.5北京晨報社刊『晨報副?』の影印 | 梁啓超ほか編 | 人民出版社 | 函無 天地少シミ 本体本文良好 | 1981 | 15冊 | \76,380 |
経済一般 |
| 経済学史研究 54巻2号〜59巻1号(欠56巻2号) | 経済学史学会編 | 経済学史学会 | 並製 美本 | 2013〜17 | 9冊 | \22,500 |
| 経済学史学会年報 8(昭45)〜9、14、18〜20、23〜50/#2号(平21) 分売可 1冊1200円 47巻以降2冊2000円 | 経済学史学会編 | 経済学史学会 | 並製本 | | 38冊 | \44,810 |
| 経済評論 1(昭9)〜12(昭12) 揃 復刻版 | 経済評論復刻版刊行委員会編 | 白石書店 | 月報付 原本の1巻1号〜4巻10号終刊を収録 | 昭52〜 | 12冊 | \26,730 |
| 経済学史学会年報 1(1963)〜38号(2000) | 経済学史学会編 | 経済史学会 | 並製 状態良好 | 1963〜 | 38冊 | \45,600 |
| 実業之日本 1巻8号(明治31年1月)〜20号(明治32年2月) 合本2冊 | 実業之日本社[編・刊] | | 和装 経年傷 | 明31〜32 | 2冊 | \15,270 |
| 社会経済史学 33巻(1967)〜74巻(2009) 欠:39巻3号 | 社会経済史学編 | 社会経済史学会 | 原装丁 | | | \106,940 |
| 季刊科学と思想 1(昭46)〜40、49(昭58) | 新日本出版社編 | 新日本出版社 | 並製本 | | 41冊 | \6,410 |
| 信用理論研究 1(昭59)〜17号(平11) | 信用理論研究会編 | 信用理論研究会 | | | 17冊 | \32,080 |
| 歴史と経済 第177(2002.10)〜210号(2011.1) 欠:第182号 | 政治経済学・経済史学会編 | 政治経済学・経済史学会 | | 平14〜 | 33冊 | \17,640 |
| 日本経済年誌 昭和5年(昭6)〜6、9〜18年(昭18) | 全国経済調査機関連合会編 | 先進社 | 旧蔵団体印 | | 12冊 | \69,510 |
| 日本経済年誌 昭和10年版 | 全国経済調査機関連合会編 | 全国経済調査機関連合会 | 旧蔵団体印 背ラベル | 昭10 | 1冊 | \5,340 |
| 日本経済年誌 昭和16年版 | 全国経済調査機関連合会編 | 全国経済調査機関連合会 | 旧蔵団体印 背ラベル | 昭16 | 1冊 | \5,340 |
| 日本経済年誌 昭和17年版 | 全国経済調査機関連合会編 | 全国経済調査機関連合会 | 旧蔵団体印 背ラベル | 昭17 | 1冊 | \5,340 |
| 中小商工業研究 1(1984)〜158号(2024)揃 | 中小商工業全国交流・研究集会実行委員会編 | 中小商工業全国交流・研究集会実行委員会 | 並製 15冊に赤線・マーカー線引 ほか良好 | 1984〜 | 158冊 | \88,000 |
| 外資導入年鑑 | 通商産業省企業局編 | 商工会館 | 函汚 ほか良好 | 昭37 | 1冊 | \5,090 |
| 主要産業の設備投資計画 その現状と課題 昭和34年度〜43、45、48〜50、53〜55年度 | 通商産業省産業政策局、通商産業省企業局編 | 大蔵省印刷局 | 小口または地に旧蔵団体印 | 昭34〜 | 17冊 | \18,180 |
| Bulletin 13号:フランス革命200周年記念大会報告・1989年日仏経済学会パリ・セミナー報告 | 西川潤責任編集 | 日仏経済学会 | 並製 美本 | 1990 | 1冊 | \2,500 |
| 経済資料 7(大10)〜11巻(大14) 欠:第9巻 | 南満州鉄道株式会社東亜経済調査局編 | 南満州鉄道株式会社東亜経済局 | 上製本 旧蔵団体印 | | 8冊 | \42,770 |
企業・経営 |
| 日本之商人 1(明治20年10月)、7〜10、12、13、17、18号(明治22年3月) | | 博文館 | 薄紙表紙原装 | | 9冊 | \48,120 |
| 経営史学 Vols. 1(1966)〜5-1/1(2010/6)、9(1974)〜39(2004/05) 欠:9(1) | 経営史学会編 | 東京大学出版会 | 並製本 | | | \213,880 |
| 経営史学会全国大会報告集 1(昭40)〜38回(平14) | 経営史学会編 | 経営史学会 | 並製本 | | 38冊 | \21,380 |
| 産業組合 1(明38)〜455号(昭18)・総索引 揃 復刻版 | 産業組合中央会ほか編 | 産業組合中央会 | 函 | 平9〜 | 58冊 | \374,300 |
| 泉屋叢考 1(昭26)〜20輯(昭58) | 住友修史室編 | 住友修史室 | 旧蔵団体印 | | 20冊 | \42,770 |
| 専売 149(大14)〜160,293〜298,305〜328号(昭14) | 専売協会編 | 専売協会 | 上製本 旧蔵団体印 | | 6冊 | \64,160 |
| 組織科学 Vols .8,no.4(昭49)〜.34.no.2(平12) | 組織学会編 | 丸善 | 並製本 | | | \256,660 |
| 山中隆次教授古希記念論文集 「商学論纂」第38巻第5号 | 中央大学商学研究会編 | 中央大学出版部 | 函 本体本文良好 | 1997 | 1冊 | \2,540 |
| 経営教育年報 1(昭57)〜15号(平8) 欠:第14号 | 日本経営教育学会編 | 日本経営教育学会 | 並製本 | | 14冊 | \32,080 |
| 日本経営学会誌 創刊号〜41号 | 日本経営学会編 | 千倉書房 | 原薄紙表紙 状態良好 | 1997〜2018 | 41冊 | \33,610 |
| 経営史学会年報 1(平6)〜8輯(平13) | 日本経営史学会編 | 文眞堂 | 並製本 | | 8冊 | \17,110 |
| 経営者 2(昭23)〜22巻(昭44) | 日本経営者団体連盟 | 中外出版 | 並製本 | | | \213,880 |
| 日本国有鉄道監査報告書 昭和34〜41年度 | 日本国有鉄道監査委員会編 | 日本国有鉄道監査委員会 | | | 8冊 | \26,730 |
| 危険と管理 5(昭56)〜24号(平8) 欠:22〜23号 | 日本リスクマネジメント学会編 | 日本リスクマネジメント学会 | カバー 並製本 | 昭56〜 | 18冊 | \28,870 |
金融 |
| 金融年報(継続前誌:銀行局金融年報) 1(昭和27年版)〜44回(平成7年版)、平成8〜9 欠:第20回(昭和46年版) | 大蔵省銀行局銀行局金融年報編集委員会ほか編 | 金融財政事情研究会 | 見返しに旧蔵団体印 背にラベル 中身美 | 昭27〜 | 45冊 | \160,410 |
| 国際金融年報(継続前誌:大蔵省国際金融局年報) 1(昭和52年版)〜19回(平成7年版) | 大蔵省国際金融局年報編集委員会ほか編 | 金融財政事情研究会 | 見返しに旧蔵団体印 背にラベル 中身美 | 1977〜 | 19冊 | \42,770 |
| 大阪銀行通信録 449(昭10)〜496号(昭13) | 大阪銀行集会所編 | 大阪銀行集會所 | 上製本 旧蔵団体印 | | 8冊 | \42,770 |
| 金融学会報告 1(昭30)〜71(平3)終刊 欠:12、14〜27、29〜34、67 | 金融学会編 | 東洋経済新報社 | 並製本 | | 49冊 | \40,740 |
| 金融経済研究 創刊号(平3)〜17号(平13)・別冊(平13)+25〜30, 32, 33, 35, 特別号(2014.1), 36, 37号(2015) | 金融学会編 | 東洋経済新報社 | 薄紙表紙原装丁 | | 30冊 | \16,500 |
| 金融論選集 8(昭37)〜21(昭50) | 金融学会編 | 東洋経済新報社 | 函 カバー | | 14冊 | \29,940 |
| 大蔵省国際金融局年報 1(昭52)〜19回(平7) 欠:2、4、5、7、9、10、13、14回 分売可各回5,250円 | 金融財政事情研究会編 | 金融財政事情研究会 | カバー 旧蔵団体印 | | 11冊 | \58,820 |
| 金融調査研究会報告書 10(1988),15〜29(2002), 36〜47, 49〜55(2015) | 金融調査研究会編 | 金融調査研究会 | 並製本 | | 35冊 | \89,120 |
| 証券経済学会年報 創刊号(昭43)〜31、33〜37、39号(平17) | 証券経済学会編 | 証券経済学会事務局 | | | 37冊 | \149,720 |
| 証券年報(継続前誌:大蔵省証券局年報、理財局証券年報 1(昭和33年版)〜33回(平成7年版)、平成8〜9年版揃 | 証券年報編集委員会ほか編 | 金融財政事情研究会 | 見返しに旧蔵団体印 背にラベル 中身美 | 昭33〜 | 1冊 | \106,940 |
| 金融研究 1(昭57)〜20巻(平13) | 日本銀行金融研究所編 | 日本銀行金融研究所 | 並製本 | | | \106,940 |
| 証券研究 1(昭36)〜46、48〜114(平8) | 日本証券経済研究所編 | 日本証券経済研究所編 | 並製本 | | 113冊 | \160,410 |
| 証券研究 1(昭36)、3〜4、7〜28、35、56〜58、61〜79、81〜88、90〜95、97、99〜100、102〜104、106〜108、114(平8) | 日本証券経済研究所編 | 日本証券経済研究所編 | 並製本 分売可各1,575 | | 72冊 | \115,500 |
産業一般 |
| 工業之大日本 9巻3号(明45)〜12巻(大4) | | 工業之日本社 | 旧蔵団体印 上製本・並製本 | | 5冊 | \74,860 |
| 水産 第4年第2号 11月号 | | 水産書院 | 少傷 | 大4 | 1冊 | \2,030 |
| 水政 2(昭2.4)、4(昭3.4)〜11輯(昭11.8) | | 水政会 | | 昭2〜 | 9冊 | \19,250 |
| 世界自動車工業誌 1994-1998 「調査と資料」第95号 | 井上昭一 | 関西大学経済・政治研究所 | 美本 | 2000 | 1冊 | \3,050 |
| 世界自動車工業誌 1999-2000 「調査と資料」第97号 | 井上昭一 | 関西大学経済・政治研究所 | 美本 | 2001 | 1冊 | \3,050 |
| 運輸経済年次報告 昭和42、44〜61、平成1〜7年度 | 運輸省編 | 大蔵省印刷局 | 市販版名は運輸白書 並製本 | | 26冊 | \106,940 |
| アメリカ自動車工業誌・世界自動車工業誌 1980/84〜2002、付;アメリカ自動車工業日誌、アメリカ自動車工業の生成と発展(調査と資料) | 関西大学経済・政治研究所編 | 関西大学経済・政治研究所 | 並製 本文良好 | 1980〜2003 | 12冊 | \45,000 |
| 現代日本産業発達史 2(昭38)〜4、9、11〜13、18〜19、22、26〜27、29(昭42) 既刊分揃 | 現代日本産業発達史研究会編 | 現代日本産業発達史研究会 | 函 | 昭38〜 | 13冊 | \57,030 |
| 日本産業資料大系 1(大15)〜12(昭2)・:索引(復刻 昭53)揃 | 滝本誠一、向井鹿松編 | 中外商業新報社 | 函 皮背傷 | | 13冊 | \53,470 |
| 企業環境研究年報 1(1996)〜27号(2022)揃 | 中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センター編 | 中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センター | 並製 本文良好 書込・線引・折跡無 | 1996〜 | 27冊 | \16,500 |
| 帝国瓦斯協会雑誌 12巻(大12)〜14,16〜17,26〜27巻(昭13) | 帝国瓦斯協会 | 帝国瓦斯協会 | 上製本 旧蔵団体印 | | 7冊 | \74,860 |
| 電気協会々報 23(大13)〜57,83〜94号(昭4) | 電気協会編 | 電気協会 | 上製本 旧蔵団体印 | | 4冊 | \85,550 |
| 電気年鑑 第22回 | 電気之友社 | 電気之友社 | 表紙クロス少傷 扉に旧蔵団体印 本文良好 | 昭12 | 1冊 | \5,090 |
| 人絹年鑑 | 同盟通信社編 | 同盟通信社 | 製本壊 | 昭12 | 1冊 | \22,000 |
| 日本製鉄参考資料 [1]巻1号(昭9)〜5巻5号(昭13) 欠:2巻1〜2号 | 日本製鐵編 | 日本製鉄 | 並製本 旧蔵団体印 | 昭9〜 | 23冊 | \48,120 |
| 人繊年鑑 昭和15年版-16年版 | 日本繊維研究会編 | 日本繊維研究会 | 旧蔵団体印 | 昭15-16 | 2冊 | \42,770 |
| 内外綿業年鑑 昭和6(昭6)〜17年版(昭18) | 日本綿業倶楽部編 | 日本綿業倶楽部 | 上製本 旧蔵団体印 | | 12冊 | \64,160 |
| 海外綿業年鑑 昭和4年版 | 日本綿業倶楽部編 | 日本綿業倶楽部 | 扉に旧蔵団体印 本体少傷 本文良好 | 昭4 | 1冊 | \6,000 |
| 日本の技術 1〜10 欠:11, 12 | 藤原成一編、日本産業技術史学会監修 | 第一法規出版 | | 昭63〜 | 10冊 | \32,080 |
農業 |
| 日本農業変遷史資料 1〜8揃 | 加藤治郎編 | 日本農業変遷史刊行期成会 | 付・宮城県農業史資料 上製本 | 昭63 | 8冊 | \85,550 |
| 蚕糸年鑑 昭和13年版 | 大日本蚕糸会ほか | 大日本蠶絲会 | 背少傷 ほか良好 | 昭13 | 1冊 | \5,090 |
| 地方小作官会議録 1(大14)〜9回(昭10)=1〜5分冊揃 復刻版 | 地方小作官会議、農林省編 | 御茶の水書房 | 1,3,4分冊の地にシミ 中身良好 | 昭55 | 5冊 | \58,820 |
| 食糧管理史 総論1(昭44)〜3、各論1〜5、各論別巻1〜2(昭47)揃 | 統計研究会食糧管理史研究委員会編 | 食糧庁 | 函欠 旧蔵大学印(払下) | | 10冊 | \10,690 |
| 土地制度史学 別冊(1999.9):20世紀資本主義・歴史と方法の再検討 | 土地制度史学会編 | 土地制度史学会 | 並製 表紙少スレ 本文良好 | 1999 | 1冊 | \1,800 |
| 土地制度史学 創刊号(1958)〜17号(1962) 欠:第9号 | 土地制度史学会編 | 御茶の水書房 | 並製 背ヤケ シミ少あるも本文良好 | 1958〜 | 16冊 | \7,130 |
| 日本農業年報 1(昭7)〜10輯(昭12)揃 復刻版 | 日本農業研究会編 | 御茶の水書房 | 函 状態良好 | 昭52〜53 | 10冊 | \4,070 |
| 日本農業年報 1(昭7)〜10輯(昭12)揃 復刻版 | 日本農業研究会編 | 御茶の水書房 | 函欠 扉に個人蔵印 中身美 | 昭52・53 | 10冊 | \3,560 |
| むら 3月 創刊号 | 農村科学研究会 | 農村科学研究会出版部 | 少傷 | 昭24 | 1冊 | \2,030 |
| 農村計画学会誌 Vosl.1no.1(昭57)〜18,no.4(平12) 欠:Vol.14,no.2 | 農村計画学会編 | 農村計画学会 | 並製本 | | | \160,410 |
| 農地改革資料集成 1(昭54)〜16巻(昭55)揃 | 農地改革資料編纂委員会編 | 農政調査会 | 函欠 旧蔵大学印 本文良好 | | 16冊 | \74,860 |
| 農地制度資料集成 1(昭43)〜10巻、補巻1〜2(昭48)揃 | 農地制度資料集成編纂委員会編 | 御茶の水書房 | 函 状態良好 | 昭43〜 | 12冊 | \23,500 |
| 日本農書全集 37(1998)〜50,52,54〜59,61,63〜70巻(1996) | 山田龍雄ほか編 | 農山漁村文化協会 | 函 月報付 美本 | 1998-1996 | 30冊 | \91,660 |
社会・労働 |
| 東京消防 31巻268号(昭27.11)〜86巻930号(平19.12) 欠:315号(35巻11月)、376(40巻11月)、457(47巻8月)、470(48巻9月) | | 東京消防協会 | 薄紙表紙原装 未製本 | 昭27〜 | 659冊 | \294,090 |
| 労働雑誌 1巻1号 (昭10)〜2巻12号 (昭11)復刻版 | | 柏書房 | 函 上製本 | 昭55 | 2冊 | \10,690 |
| 青年カード 1〜36・附録(重複有) | | 大日本連合青年団 | ファイル付 綴穴 状態良好 | 昭4〜7 | 47部 | \15,270 |
| 日本労働年鑑 1(大9年版)〜21巻(昭15年版) 復刻版 | 大原社会問題研究所編 | 法政大学大原社会問題研究所 | 函 | 昭42〜44 | 21冊 | \50,920 |
| 社会政策時報 1号(大9)〜6,23〜28,40〜159,166,168〜178,180〜195,226〜231号(昭14) | 協調会編 | 協調会 | 全294号中166号号分在 上製本合本 旧蔵団体印 | | 28冊 | \577,500 |
| 京都市社会課調査報告 1〜10冊 欠:5 | 京都市役所社会課編 | 文京出版 | | 昭53 | 10冊 | \53,470 |
| 労働運動年報 昭5〜12年 復刻版 各年10,500円 | 厚生省労働局ほか | 明治文献 | 函 | 昭47 | 8冊 | \85,550 |
| 世界の労動 3(大15)〜14巻(昭12) 欠: 6巻、14巻2号 | 国際労働局東京支局編 | 国際労働局東京支局 | 上製本 旧蔵団体印 | | 11冊 | \85,550 |
| 家庭雑誌 1(明36)〜5(明40) | 堺利彦編 | 龍渓書舎 | 別巻欠 函 復刻版 | 昭57 | 5冊 | \40,630 |
| 時事通信 政治労働版644(昭23)〜1444号(昭25) | 時事通信社 | 時事通信社 | 並製本 | 昭23〜 | 12冊 | \32,080 |
| 社会思想史研究 社会思想史学会年報 1(1977)〜29(2006)号 欠: 6,25号 | 社会思想史学会編 | 藤原書店ほか | 薄紙表紙原装 | 1977〜2006 | 27冊 | \28,000 |
| 社会政策学会誌 1(平11)〜6号(平13) | 社会政策学会編 | 御茶の水書房 | カバー 並製本 | | 6冊 | \12,830 |
| 社会政策学会年報 13(昭41)〜42集(平10) | 社会政策学会編 | 御茶の水書房 | 函 | | 30冊 | \85,550 |
| 社会政策学会誌 1〜19(欠:2,4)号 | 社会政策学会編 | 法律文化社 | カバー 帯背少ヤケ 本文良好 | 1999〜2008 | 17冊 | \18,000 |
| しま 3号(昭29.6)〜10,12〜15,17〜18,20〜23,26,27,30,3134,40,41,60,62〜65,67(昭45.11) | 全国離島振興協議会 | | シミ入号を含む 保存概ね良好 | 昭29〜45 | 31冊 | \17,050 |
| 東京同盟 第1(1965年4月)〜87号(1973年3月) 欠:5号分 合本1冊 | 全日本総同盟東京地方同盟 | | ややヤケ | 昭40 | 1冊 | \42,770 |
| 新聞社説索引集 朝日・読売・毎日・サンケイ・日経 1980〜1987年版(欠:1984,1985年版) | 東京大学新聞研究所編 | 東京大学新聞研究所 | 少シミ 状態良好 | 昭57〜 | 6冊 | \18,330 |
| 婦人年鑑 昭和14年版 | 東京連合婦人会編 | 東京連合婦人会 | 函背ヤケ 天・小口少シミ 本文良好 | 昭14 | 1冊 | \10,000 |
| 家族社会学研究 創刊号〜10(1-2),11,12(2) | 日本家族社会学会編 | 日本家族社会学会 | 並製 状態良好 線引 書込無 | 1989〜2001 | 13冊 | \8,000 |
| 労働統計概説 1(大10/11)〜14回(昭10) | 日本銀行調査局編 | 日本銀行 | 並製本 旧蔵団体印 前書名「労働統計小報」 | 大10〜 | 14冊 | \37,430 |
| 私鉄新聞 1432(1988.7.25)〜1556号(1992.7.15) 合本2冊 | 日本私鉄労働組合連合会 | 日本私鉄労働組合連合会 | 保存良好 | 昭63〜 | 2冊 | \21,380 |
| 社会学研究 1巻1〜2輯(昭22) | 日本社会学会編 | 高山書院 | 並製本 | | 2冊 | \4,270 |
| 社会学評論 1(昭25),3〜171,173〜198,200〜204,206(平13) | 日本社会学会編 | 有斐閣 | 並製本 | | | \160,410 |
| 労働者福祉研究 1(1973),3,5,12〜28,30〜38(1994) | 日本労働者福祉研究協会 | 日本労働者福祉研究協会 | | 昭48〜 | 29冊 | \31,010 |
| 日本労農通信 1(昭20)〜200、219〜227号(昭23) | 日本労農通信社編 | 日本労農通信社 | 並製本 | | 5冊 | \26,730 |
| 公害における因果関係と受忍限度 環境法研究5号 | 人間環境問題研究会編 | 有斐閣 | 並製 表紙少ヤケ 本文良好 | 1976 | 1冊 | \2,030 |
| 工場監督年報 3回(大7)〜21回(昭4) 欠:第14、18回 付表:1回(大5)〜4回(大8) | 農商務省編 | 農商務省 | 並製本 旧蔵団体印 | | 17冊 | \109,080 |
| 新聞の歴史 写真・絵画集成ビジュアル版日本文化史シリーズ 1〜3揃 | 羽島知之編 | 日本図書センター | カバー傷 天少汚 本文美 | 平9 | 3冊 | \8,140 |
| 婦人労働 5(1979)〜16(1991)号 | 婦人労働研究会 | 婦人労働研究会 | | 昭54〜 | 12冊 | \15,400 |
| 労働農民新聞 1 1927,1,15-1928,12,22 日本社会運動史料 機関紙誌篇 | 法政大学大原社会問題研究所編 | 法政大学出版局 | 復刻晩 函欠 | 昭58 | 1冊 | \21,380 |
哲学・思想 |
| 哲学評論 1巻1,2号;2巻1,5,6号;3巻1,2,4,5,6,7,8,9号;4巻1,2,3,4号(昭21.9〜24.4) | | 民友社 | | 昭21〜 | 17冊 | \16,040 |
| 全国東照宮連合会報 1(昭41.2)〜15(昭56.1)、12号欠、20(昭61.5)、24(平2.7)〜39号(平17.12) | | 全国東照宮連合会 | | 昭61〜 | 31冊 | \12,000 |
| 季刊社会思想 1巻1号(昭46)〜3巻3・4号(昭49)終刊 | 季刊社会思想編集委員会 | 社会思想社 | 並製本 | | 11冊 | \10,690 |
| イギリス哲学研究 1(1978)〜20(1997)、21(1978)〜29(2006)号 欠:第2号 | 日本イギリス哲学会 | 日本イギリス哲学会、御茶の水書房 | | 昭53〜 | 28冊 | \45,830 |
| 日本社会主義文化運動資料 3 『ナップ』別巻 復刻版 | 山田清三郎 | 戦旗復刻版刊行会 | 表紙・扉に旧蔵団体印シール 本文良好 | 昭53 | 1冊 | \3,050 |
| 唯物論研究 唯物論研究会機関誌 復刻版 1(昭47)〜18(昭50)・別巻(昭51) 原本は昭和7〜13木星社書印刊 | 唯物論研究復刻刊行会 | 青木書店 | 函 印 欠:月報16 | | 19冊 | \25,460 |
文学・語学 |
| 会田雄次著作集 第8巻:ヨーロッパ・ヒューマニズムの限界・ミケランジェロ | 会田雄次 | 講談社 | 函 帯 状態良好 | 昭55 | 1冊 | \2,540 |
| アララギ 復刻版: 1帙〜3帙(第1巻1号〜第8巻12号) | アララギ発行所編 | 教育出版センター | 輸送用箱 帙入 本文良好 | 昭50〜 | 69冊 | \15,270 |
| 稲垣達郎学芸文集 1〜3揃 | 稲垣達郎 | 筑摩書房 | 函 帯 巻末に旧蔵大学印 消印 | 昭57 | 3冊 | \4,070 |
| 上原專祿著作集 10:世界の見方 | 上原專祿/上原弘江編 | 評論社 | 函 カバー背少ヤケ 本文良好 | 2002 | 1冊 | \5,500 |
| 伏魔殿 附玉手箱 英語世界叢書6 | 鬼島熊之助訳 | 博文館 | 状態良好 | 明42 | 1冊 | \6,500 |
| 木村仙秀集 1〜7揃 日本書誌学大系31 | 木村捨三 | 青裳堂書店 | 函 見返し換え 第7巻の巻末に4桁のナンバリング ほか状態良好 | 昭58〜60 | 7冊 | \40,740 |
| 現代英語教育 Modern English Teaching 1(昭39)〜35卷(平11) 揃 | 研究社編 | 研究社出版 | 以後休刊 ハードカバー 保存状態良好 | 昭39〜 | 35冊 | \213,880 |
| 英語教育 English Teachers' Magazine 1(1952)〜54巻(2005/06) 揃 | 大修館書店『英語教育』」編集部ほか | 大修館ほか | ハードカバー 増刊号合本3冊 保存状態良好 | 昭27〜 | 57冊 | \320,830 |
| 天理図書館善本叢書 8,37:古奈良絵本集1〜2 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ・傷 本体本文良好 月報付 | 昭47 | 2冊 | \4,580 |
| 天理図書館善本叢書 14,30:源氏物語諸本集1,2 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 月報付 | 昭48 | 2冊 | \3,560 |
| 天理図書館善本叢書 17,18 新古今和歌集:烏丸本上下揃 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 月報付 | 昭49 | 2冊 | \2,540 |
| 天理図書館善本叢書 15:大鏡諸本集 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函背少ヤケ 本体本文良好 月報付 | 昭50 | 1冊 | \2,030 |
| 天理図書館善本叢書 29:竹取物語・大和物語 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 月報付 | 昭51 | 1冊 | \1,930 |
| 天理図書館善本叢書 38:きりしたん版集1・附録 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 | 昭51 | 2冊 | \4,070 |
| 天理図書館善本叢書 36:秋篠月清抄 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 | 昭52 | 1冊 | \5,000 |
| 天理図書館善本叢書 31:香要抄・薬種抄 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 月報付 | 昭52 | 1冊 | \4,580 |
| 天理図書館善本叢書 28:日本後紀 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少シミ・傷 本体本文良好 月報付 | 昭53 | 1冊 | \2,540 |
| 天理図書館善本叢書 69:後撰和歌集別本・詞花和歌集 | 天理図書館善本叢書和書之部編集委員会編 | 八木書店 | 函少スレ 本体本文良好 月報付 | 昭59 | 1冊 | \4,070 |
| 講談雑誌 8巻8号(大正11年8月) | 博文館編 | 博文館 | 並製 経年ヤケも状態良好 | 大11 | 1冊 | \2,000 |
| 新校群書類従索引 2 | 塙保己一編纂、川俣馨一増訂再編 | 名著普及会 | 函 復刻版 状態良好 | 昭59 | 1冊 | \10,180 |
| 平民之友 6〜9号 「片眼小僧」「傘屋おしん」「小桜駒六」ほか | 平民社編 | 平民社 | 3冊糸綴合本 | 明29 | 1冊 | \8,500 |
| 森欧外記念会通信 1〜47号(昭和40〜54年) 欠:13,41,44,46号 | 森欧外記念会編 | 森?外記念会 | 並製 本文良好 | 昭40〜 | 43冊 | \12,220 |
| 早稲田大学図書館和漢図書分類目録 6:文学之部 上下揃 | 早稲田大学図書館編 | 早稲田大学図書館 | 状態良好 | 昭6 | 2冊 | \7,630 |
| 渡辺刀水集 1〜5揃 日本書誌学大系47 | 渡辺金造 | 青裳堂書店 | 函 状態良好 | 昭60 | 5冊 | \66,200 |