• 07/31
     日経WOMANのきれいなおねーさんと打ち合わせ。DS-7とKai Power Gooでおねーさんの顔をぐにゃぐにゃにして遊んだり、Photo Deluxeで撮った写真を印刷して見せたり、デジタルカメラ使ってさっと作ったホームページを見せたりする。
     ジャパンミックスとかゆー出版社のおにーさんと打ち合わせ。「単行本1冊書くのにどのくらいかかりますか」「1年くらいでしょうか」「がーん」「でもきれいなおねーさんが担当編集者だったり妙齢のおねーさんと共著だったりすると1ヶ月で上がります」「うーむ」「きれいな担当編集おねーさんとホテルに閉じこめてくれれば1週間で書きます」「……」。
     Windows用のPaperPortVxが動かんっ。くそっ。キャリブレーションまではうまくいったのにな、なんで急にPaperPortを認識しなくなるのだ? コネクタはちゃんとささってるしな。くそっ。困ったぞ。もう7月も終わりやないけ。
  • 07/30
     終日原稿書き。ときどき昼寝。あ、オナニーし忘れた。今からしよっと。
  • 07/29
     午後、Macでホームページ作ってる人ってことで、取材を受ける。写真を撮られる。部屋を片づけねばならないので面倒(とりあえず映る範囲だけはきれいにしとかないと、写真になると普段は気づかないものまで写ってて驚くものだから)。そのあと、暑い屋上へ連れ出して取材といいつつ、雑談。一度コミケを見に行こうとかそんな話になる。行くのかっ。
     夕方からmugwai患部連中と宴会。「Jam For Joy」プロデュースのKUMAさん、疲労の色濃し。お疲れさま。バカ話で笑い転げる。
     スピリッツの「デジスピ」コーナーにあの「ガイ・カワサキ」が登場。笑わせて貰う。このくらいいえるようになりたいものだな。
  • 07/28
     朝寝て昼起きる。ちょっと仕事して、南青山MANDALAへ「Jam For Joy Vol.2」を聴きに行く。いやあ久々のライブハウスで面白かっただすよ。でも立ち見だったから疲れたらしい。帰宅後ばたんと倒れるように眠る。
  • 07/27
     午後打ち合わせの電話で起こされる。寝たまま電話に出て寝たまま打ち合わせをし寝たまま仕事を引き受ける。大丈夫だろうか。16時へんしうちおからの電話で起きる。今度はちゃんと起きる。17時東松原の駅前で待ち合わせ。駅近くの「せんじゅ」って喫茶店でおいしいアイスコーヒーを飲む。世田谷っていい喫茶店があるからいいねというへんしうちおは田園調布方面に住んでいる。
     DOS/V Magazine startの残りのレビュー2本にとりかかる。「こりゃ英和95」と「レターエキスプレスII」のカップリングはインターネット流行にあわせた安易な商品。はーっ。「こりゃ英和95」は随分使い勝手が上がっていて感心。
     デタラメなのがNECの「翻訳アダプタII」。最近、メーカーが翻訳ソフト出すってケースが多いんだけど、なんでこう、この手のソフトはひどいんだろね。ユーザーインタフェースはひどいはハードディスクは大量に食うは遅いは。無理してださんでもええと思うんだけど。翻訳は確かに頑張ってくれるんだがなあ。北朝鮮を「人々の民主主義大韓民国」と訳したのでこりゃひどいわ、あほかこいつはと思ったら、オリンピックの公式サイトから拾ってきた元の英文が間違っているのであった。正しくは「Democratic People's〜」なんだけど、それが「People's Democratic〜」になってんの。ああ。ちゃんと順番を直したら正しく訳してくれました。それにしても、こういうのを間違えないように>IBM。で、なんでこんなに翻訳ソフトのレビューとか紹介の仕事がうちに舞い込むんだ?
  • 07/26
     日本対ハンガリーである。出だし、固くなってるのか疲れがどっとでているのか、パスはつながらないはオープンスペースに誰も走り込まないは判断が遅くてすぐDFに戻られるはで、ボール支配率は高いのに点を取れるきがしない。森岡は相変わらず何しにきたのかしらんけど、いつも下がっててオープンスペースがあるのに全然前に飛び出さず、攻撃は左サイドばっか。さっさと交代させられる。中田いれるかとおもったら、広長だった。前半のさらに前半はなかなか頑張ったんだけどね。惜しいシュートもあったし。なんていってる間に、なんだかんだいってシュートはうまいハンガリーが1点先行したりして、前園がペナルティエリアでパスを受けて倒されてPK貰ったりして、をを、このまま引き分けかなあなんて思っていると、またカウンターで点取られてリードされてそのまま残り数分とかなって、ロスタイムだなぁ、と負けを覚悟していると(どっちにしろベスト8は無理だし)、前園のコーナーキックから上村がドフリーで完璧なヘディングを決めて同点で、をを、引き分けならよしとするかなんていってると、伊東が右サイドからボールをトンと大きく前へけり出してディフェンダー抜いて自分で取りに行って、すごくでかいオープンスペースだったから自分でそこを使ったわけなのよ、で、それを低いライナーのセンタリングして、なんとペナルティエリアに広長前園城と3人もそれに反応してとびこんできて、いい位置にいた前園がうまく合わせてなんと逆転。ハンガリーの選手頭抱えちゃって、試合終了。ひーーっ。こりゃ凄いわ。ああいう舞台で逆転勝ちってのも凄いし。よくわからんチームだ。息が合うときと合わないときが極端なんだもん。前園が決めたってことより、最後の最後になって、みんなでボールに詰めていったっていうところかな。ブラジルぅぅぅ。あと2点くらいとっといてくれよぉぉぉぉ。がるる。
     やっぱなあ、タラレバいうくらいなら小倉負傷まで遡りたいっす。小倉がいればなあって。ボールキープできて(こねくりまわして)、ピンポイントのセンタリング上げれて(ときどき)、シュートも打てる(つぼにはまれば)よい選手なのだがなあ。
     余韻さめやらぬまま、デストラクションダービーで車ぶつけあって遊んで、レビュー書いて、荷物とフロッピーディスクもって、編集部へ行く。
     それにしてもだな、イベントの神通力ってとっくになくなってるよな。オリンピックなんてどーでもいいもん。ただ、サッカー見たいだけ。柔道も面白いから見るけど。最近、わたしの中でイベントとして魅力あるイベントって、ワールドカップとか欧州選手権とか(要するにサッカーがらみだな)とマックワールドエキスポだけだなあ。
  • 07/25
     朝起きて連載のコラム書いてよし一息つくか、ってんで、自転車にまたがってででーっと甲州街道を走って野川まで行って野川沿いのサイクリングロードをだだーっと世田谷通りまで走って世田谷通りから水道道路へ入ったのだが途中で気が変わって世田谷通りへ戻ってそのままどどーっと農大方面へ走ってケンタッキーでケンタのかちわり食って経堂へ出てWinston SUPER MILD1カートン買ってぽえむでコーヒー飲んで帰ってきて電話で打ち合わせとかしてDOS/V Magazine startのレビューを1本書いて図版作ってレビュー依頼されたゲームインストールして遊んで寝た。
  • 07/24
     徹夜。原稿を書きながらガンダムタクティクスなんてしたりして、ついジオン公国なんて選んだりして苦労したりして、9時30分からオリンピックのサッカーはじまってそれ見てて、途中で水泳に映像がかわったりして、悪態ついたりして、けっきょくナイジェリアに負けちゃってくそっとかいいつつ、MACWORLDの原稿書いてほんでもってヒトネイリする。いろいろ電話がかかってきたりして、中にはすげぇ失礼なのもあったりして、すっげぇ機嫌が悪くなってむかついたりしてでも相手は失礼とは思ってないようなのでそれはそれでいいや、ってまた寝たりして、起きてMACLIFEの原稿かいたりして、ほんでもって、インターロップやってるなあ行きたいなあでも行けそうにないなあくそぉ。
  • 07/23
     ぐわわん。大寝坊する。朝からネットワークコンピュータの戦略発表会があって、「行くよぉ」ってFAXしてあったのに。くそっ。あとで資料だけでも貰えないかな。事務局に問い合わせてみよう。寝坊した上に、日経01の原稿を「日本がブラジルに勝ったぞばんざい」ってネタで半分書き直したり、DOS/V magazine startの原稿に手を入れたりしてたら昼になってしまた。がーん。慌ててでかける。あう。書かねばならぬ原稿がどんどん溜まっていく。まずい。明日からは家にこもって延々と書き続けねばならぬぞ。
  • 07/22
     朝、DOS/V magazine startの原稿を書き上げてメール。
     それはともかく、日本がブラジルに勝ってしまっただよ。うほほーっ。川口も凄かったけど、今回ほど「集中力」ってすげぇと思った試合はなかったなあ。唯一の得点だって、よく伊東が詰めてたし。もうそれだけっス。
  • 07/21
     適当に起きて適当に散歩して適当に自転車に乗って適当に飯喰って適当にオリンピック見て適当にMacの環境整備して適当に仕事して適当にオナニーする適当な日曜日であった。
  • 07/20
     デレデレと午後起き。秋葉原へ行って(休日の秋葉原はこんなんである→)1GBの外付HDDと「THE PATCH ANTENNA」などという怪しげなものを買う。
     HDDは適当に安いキャラベルのを適当に買うが、やはり適当に買うとやはり適当なドライブしか入ってないのだった。NECの1GBHDD。しかも、4500rpm。がーん。1GBのドライブなら5400rpm以上はぶん回してくれんと納得せんぞ。くそっ。まさか、何年も前に10万円で買ったHDDより遅いのをいまさら買うとは思いもせんかったなあ。NECだもんな。はーっ。しかもこのドライブ、デフォルトのSCSI IDが0なの。なんだかなあ。まあ、7600/120は内蔵と外付でバスが違うんでそれでも困らないけど、気持ち悪いからID=1にしといたけど、なんかなあ。以前友達から買ってきたHDDが動かないんで大騒ぎしたらIDが0になってて、内蔵とぶつかってたのが原因だったって話を聞いて笑ったのだが、最近はそれが当たり前なのだろーか。うーむ。まあ、古いMacを使ってない限り実害はないのか。
     今度買うときはちゃんと7400rpmの速いヤツにしよう。
     「THE PATCH ANTTENA」は怪しげな輸入品。正方形のシートの中に何やらアンテナがはいっていて、パッシブ・リピーターとなるのだそーな。窓にはりつければ室内でのケータイの感度があがるそーな。先日(7/14参照)お邪魔したヘンな夫婦に教えて貰った代物。うーむ。この部屋には窓が2つあるので2個買ってきたが、片方の窓はデコボコのスリスリなので貼れないのだった。残念。もう一個の窓に貼る。しかし、効果はといえば、あまりなさそーなのであった。窓がマンションの中庭に面しているせいだろか。もともと電波入りにくそうだもんな。まあ、安かったからいっか。
     夜、MACLIFEのレビューとLaOX NEWSの原稿を書き上げてメールする。
  • 07/19
     暑い。けど起きる。偉い。秋葉原へ行ってハードディスクとPCカードドライブの相場をチェック。うーむ。思ったより高い。やっぱ、QuantumのAtlasかなあ。高いけど速そうだしなあ。念願の(ってほどでもないが)Gundam Tacticsを見つけて買う。
     お茶の水の滝沢(やっぱ打ち合わせは滝沢に限るね)で打ち合わせ。打ち合わせの最中にDOS/V Magazine startのくぼたちゃんから催促の電話が入る。週末旅行に行くのでその前に原稿があるとうれしいそーだ。わははは。いいなあ、旅行……。
     お茶の水の丸善で「ホピの予言」と復刻版の古地図を買う。手持ちがなくて買いたくても買えなかった昭和17年の大東京全図が悔しい。今度見つけたら買うぞくそっ。「ホピの予言」で思い出した。「コヤニスカッティ」のビデオが欲しいっ。こやぁにすかってぃぃぃぃぃ。
     新宿へ寄ってさらにハードディスクの相場を見る。Quantumドライブものだと外付で35,000〜39,800円。2GBだと55,000〜65,000円。うーむ。金がないぞくそ。
     DOS/V Magazine startとLaoxNewsの下書きをする。やはり、ひととおり書いたら一晩寝かせるのが熟成のコツである←そんなヒマあったらさっさとメールせいっ←編集者。あとはMAC LIFEのDS-7レビューを書いて今週は終わりだな←もう週末だぞおい。
  • 07/18
     暑い。どーも目が開かなくて起きられない。うがっ。気が付いたら15時半。がーん。屋上へ行って炎天下で目を覚ます。ひぃ。
     今日は一日家にこもって溜まっていた仕事を片づける日なのである。日経01の連載が全然進まないので、ビギナーズ・マックの連載を先に片づける。内容は決まっていたので、比較的すんなりと決まる。メールする。問題は日経01だ。そろそろ上げないとやばい。で、必死になって3時半ころなんとか書き上げ、メールする。ひーひー。残るはDOS/V Magazine startとLaoxNewsだ。やばし。
  • 07/17
     暑い。どーも目が開かなくて起きられない。うがっ。気が付いたら15時半。がーん。寝ながら出た電話を思い出し、調べモノしたり宅急便の手配したりしていたら、あっというまに17時。あわてて自転車に乗って三軒茶屋まで走り、そこから半蔵門線直通でソフトバンクへ行く。
     今日はモービルPC編集部に早見優が来る日なのである。だからなんだといわれても困るが、早見優がマックユーザーなのでひとりくらいマックユーザーがいた方が助かるって話で編集者に呼ばれたのだ。わはは。で、MSNのchatにハマってる早見優に会う。連載の都合上、DECのHiNOTE UltraIIを使っている。こーゆーとき、まっとうなサブノートを出してないアップルは弱いのだなぁ。早見優がザウルスを持ち出してザウルス持ちのライターと赤外線名刺交換をしている。ひぃぃぃっ。写真をホームページに載せてもいいかとマネージャーに尋ねると、ホームページに関しては何も決まってないのでとりあえずはいいでしょうって話になり、ここに載っているわけである。エヌフォーでUniFEPなんかを開発しているリチャード・ノースコット氏の昔話などを聞く(実は古い知り合いらしい)。
    もちろん、このページにある写真類の転載・引用・盗用・配布は禁止。著作権は荻窪圭にあります。為念。なんてやってると、ただのミーハーだな、あたし。あほだ。まあたまにはいいか。

     脇英世先生の「ビルゲイツのインターネット戦略」を読む。なかなか楽しい。脱線も多いが、ときどきこういうのを読むと頭が回転してよいのである。ふむふむ。
     以前、TCP/IPでプロバイダーの設定を複数もって切り替えるとフリーズする、って書いたが、今日はあっさりと成功した。うーむ。変えたとこといったら、SpeedDoublerからSpeedAccessを外したくらいなのだが、もしかしてそのせいだったんだろか。相変わらず、読めないヤツである。でも、NetScape2.01がタイプ11エラーでよく落ちるようになった。どーせ落ちるなら、3.0βでも使った方が賢いかも、って気になってくる。みんなそう思ってるのか。
     家に帰ると、留守番電話機が「メモリエラー」とかいう表示を出して止まっている。なんだなんだ。調べたら、メモリに入ってる留守電の応答メッセージがぶっ壊れたらしい。あほかっ。サンヨーの手ぶらこーどるすFAXめっ。がるる。前々から気に入らないヤツだったが、とーとーエラーまで起こしたか。しかも、自分で入れた留守録の応答メッセージが全部消えている。がるるるっ。またいれ直さなあかんやないかっ。音が悪くて融通がきかんくせに、エラーまで起こすかっ>手ぶらこーどるす。買い換えてやるっ。
     今年の芥川賞は川上弘美嬢(ハンドルはB。ちなみに背が高くて美人)に決まったらしい。すげぇ。一緒に写真を撮って貰っといてよかった←ミーハー←でもその写真どこにやったか忘れた←アホ。だからなんだといわれても困るが。

  • 07/16
     ASAhIパソコンの連載を仕上げてメールする。最近、夜中に下書きをして朝起きて推敲して調節してメールする、ってパターンが多い。
     秋葉原へ打ち合わせに出かける。なんと、yahooで「ライター」で検索して私の名を見つけたそうな。わはは。それは新しいケースだ。面白い。面白いので1,600字の原稿を引き受けることにする。
     MAC館で思わず、pippinと同じ三日月型パッドのMac版が出ていたので思わず買う。こんなん買ってどーするんだと思うが、衝動買いってヤツで。7600/120につないでみた。さて、どう使おう。
     「パソコンをあわてて買うのはやめなさい」などというどーでもよさそーな本をついつい買う。最初の数ページが面白かったからだが、やはり、面白いのは最初の数ページだけであった。これだけネタがあってそれをまとめる時間がちゃんとあれば、こんなに散漫にならずにタイトルに見合った本が作れたと思うんだがなあ。「単行本をあわてて書くのはやめなさい」ってことか←ベタベタのオヤジ的オチ←ごめんなさい。
     学生時代の友人の事務所へ行き、DS-7を見せて遊ぶ、が、電池切れ。思ったより電池の消耗が激しいらしい。書き込み中に電池切れを起こすと、そのコマだけ「CARD ERR」になる。物騒だ。それ以前に撮ったものは生きているので大丈夫だが。
     インターネットのおかげで、新しい知人が増えるより、古い知人とのやりとりが可能になった懐かしいなわいわい、ってゆー方が多いな。そーゆー意味ではとても便利。そもそもわたしは不精な上に、すぐ人の名前忘れるし、人の顔忘れるし、人の電話番号なくすし、電話やら何やらでマメに連絡取るのがすげぇ苦手だから助かる。
  • 07/15
     MacWorldのレビューを書き上げてメールする。
     大量のFAXが流れ着く。ブルーバックスから出る予定のマンガ版パソコン通信入門だかなんだかの、最初のページのラフである。読む。ひーーっ。ぎゃはははっ。さすがプロは凄い。うーむ。あたしの基本設定と、パソコン通信にハマるまでの流れをベースに、ちゃんと起承転結をつけ、ちゃんと物語になっているではないかっ。凄すぎる。参りました。私が悪うございました<(_ _)>。
     明大前の山猫って喫茶店で編集者と打ち合わせなどしつつアイスコーヒー。ここのコーヒーは愛があってなかなか旨いのである。氷少な目にしてくださいといったら、ちゃんとそうしてくれた。うれしい。
     最近おくれ気味なので、今回はちゃんと書こうと、ASAhIパソコンの連載にとりかかる。えらい←でも今日締切ので書けてないのが2本くらいあるな。くそっ。すまん。
     それにしても、最近また就寝時間がどんどん遅くなっていって困っている。どうも、自分の中で「一日の区切り」がなかなかつかないらしい。自分の中で「一日が終わらない」と気持ちよく眠りにつけないのだ。まだ今日の終わりを納得させる何かが終わってないのだ。何が終わってないのだろう。オナニーはしたしなあ。わからぬため、一日の終わりを探す旅に出ることにする。
  • 07/14
     MacWorldのレビューを1本書き終えてメールする。天気がよい。無性に自転車で走り回りたくなり、午後、家を出る。ろか公園へ行き、そのまま仙川方面へ。そういえば、この近所にあのヘンな夫婦が住んでいたなあ、ってことを思いだし、電話してみる。家にいる。ラッキー。道順をケータイで聞きながら走り、なんとか狛江のマンションまで辿り着く。バカ話をする。お茶でも貰おうと思ったら、いきなりブルーハワイを飲まされる。ひーーっ。酔わせてどないすんねん。さんざん「荻窪圭が健康的なのはヘンだ」と笑われる。暗くなってきたので(ライトを持たずに家を出てしまったのだ)読売新聞の該当ページを貰って帰る。うーむ。読売めっ。一ヶ所ちがっとるぞ。わたしがいったことになっているコメントの「ゆくゆく電話機に内蔵されるはずで」は明らかに「TAに内蔵されるはずで」の間違いです。もう、DSUがTAに内蔵されるのは当たり前になりつつあるけど。
     特選街別冊のマック用ソフト100本リストに手を入れる。うーむ。ジャンルを減らせ、かぁ。難しいぞ。その辺のどーでもいい本みたいなジャンル分けになっちゃうやないかあ。がーん。MacWorldのもう一本のレビューにとりかかるが、なかなかノらないので、下書きだけして寝ることにする。
  • 07/13
     最近の読売新聞のどっかのページにISDNの記事かなんかがあって、そこにわたしのコメントが載ったらしい。曖昧な言い方だが、「載ってたよ」って聞いただけなのだ。うーむ。なんて載ったんだろ。いや、なんてコメントしたことになってんだろ。確か、あれは電話取材だった気がする。いつだったかな。随分前だったな。4月か5月か、忘れちゃったけど、春だった気がする。わはは。なんていい加減な記憶だ。少なくとも、ここ1ヶ月以内ぢゃないのは確かだ。それがなんで今頃載るんだろ。わからん世界だ。
  • 07/12
     千駄ヶ谷のアップル本社まで自転車を飛ばす。井の頭通りから外苑西通り。サイバー犬の取材である。それにしてもたまらんのは排気ガスだなあ。げほがほ。取材半分くだらない話半分。帰りは新宿回り。やはり排気ガスは気持ち悪い。うげ。
     TCP/IPにASAHIネットとメディアバンクの両方の設定をして、切り替えながら使おうと思っていたわたしがバカだった。切り替えるたびに爆弾で落ちる。結局再起動が必要やないけっ。問題はネットワーク関係っぽいな。TCP/IPがからんでこない間はけっこう安定して動いていたもんな。ああ。困ったものだよ。でも、FreePPP2.5はなかなか使い勝手がよい。気に入った。
     Windows専用インターネット雑誌を作るとかいう編集部から原稿を書かないかというFAXが届く。うーむ。快くない返事をメールで返す。それでもいいから、って返事が返ってくる。さてどーするべ。とりあえず打ち合わせしてから決めよう。
     さらに全然知らない編集部からも原稿依頼のメールが来る。面白い。好き放題書いていいんだったら引き受けようかという気になる。
     それにしても問題はモービルPCの残り2ぺーじ。ああ。
  • 07/11
     ソフトバンク&NTTデータ通信傘下のメディアバンクがやっているDREAM NETにオンラインサインアップする。ドリームネットって名前が大爆笑で恥ずかしいのだが、まあ、ソフトバンクとNTTデータ通信だからな、こーゆーセンスもしゃあないかもな。ドメイン名が「dream.or.jp」でないから許そう。ゴールド会員にして月1万円の定額。高いけど、安いとこって怖いからな。まあ、保険料ってとこで。でもって、7600/120上にTCP/IPの環境を構築し始める。いやあ、OpenTransportさまさまかも。TCP/IPもFreePPPも複数の設定を持てるから、必要に応じてアクセス先を変えればよいのだから。あとはテレホーダイだけだな。テレホーダイに登録してある電話番号は、ニフチーとASAHIなのである。どっちかを切るとしたら、やっぱニフチーだろう。というわけで、暇を見つけてNTTへ行かねば。電話ですまないかなあ。すまんだろーなあ。めんどくさいなあ。Jtermも3.0になってtelnetに対応する(正確にいうと違うんだけど、結果としては「対応」といっていいかもしれん。)から、全部telnetでいっちゃえ、って気がしないでもない。
     ビバリーセンターにあるゴディバで買ったコーヒー豆がここにある。日本では聞かないCAFE GODIVAってブランド。で、恐いもの見たさで手にしたのが「クレーム・ブリュレド・コーヒー」。ひーー。想像しただけでまずそう。LAにはなぜか、フレーバードコーヒーってのがあって、で、現地でヴァニラ・フレーバーのコーヒーを飲んでみた。そしたら、ヴァニラの香りがぷ〜〜んとするけど味はコーヒーっていう凄い代物だったのだ。
     もう二度と飲むまいと誓ったのだが、ゴディバの店で見た途端、悪いクセが出て、つい手にとってしまっていたってわけ。あほだねぇ。クレーム・ブリュレならもっと凄いことになるんだろーなーと、ただそれだけで買ったのだ。帰国後1ヶ月半。コーヒー豆が切れたので仕方なくそれを開ける。ぷ〜〜んと台所中に漂うクレーム・ド・ブリュレの香り。頭痛がしてきた。それをコーヒーメーカーで煎れる。ぐは。ぐべ。やっぱ、凄いわ。フレーバードコーヒーって。でも飲んでるけど。頭痛に耐えながら。明日はちゃんといつもの豆を買って来よう。
     モービルPCの原稿を書いて送る。うーむ。思ったより難航。でもあと2ページだ。
  • 07/10
     ASAhIパソコン連載にくっついているコラムを書いて送る。
     ギャラリーフェイク7巻を読む。ぐはははは。また笑う。いやあ、スピリッツといえば、美味しんぼの山岡がMac持ち上げてWin95をくさしてMSKK怒りまくりだそーであるが、そのもっと前に、こんなに笑えるWindowsネタがあったのだ。イコンとウインドウだもんな。いやあそれにしても、この最後のページは何度読んでも大笑いである。
  • 07/09
     昼、近所で編集者とMessagePad130の画面撮影について打ち合わせ。
     コンプティークの原稿を書き上げてメール。この仕事、面白いんだけど、突きの3本のゲームはやっぱしんどい。他のレビュワーってどうしてあの短期間であそこまで話を進められるんだろー。えらいもんである。
     古い友人からtelがある。引っ越す前の電話番号にかけたら、間違い電話が多くて困っているといわれたそーな。まあ確かに引っ越すときの案内をサボったわたしが悪かったなと思って、自分が以前使っていた番号に電話し、間違い電話が多くてすみませんと謝る。ほんとに多いらしい。ああ。しかし、引っ越して9ヶ月もたっているもんで、未だに古い番号にかける人ってのもなかなか想像がつかない。だいたい、私の名刺を持っている人なんか、何人いるんだか見当もつかないのだ。知らないところで電話番号が流れていたりするしな。えっと、各編集部の方々。私の連絡先を他社から尋ねられたときは、どこへ教えたかご一報くださいませ。
     一番困るのがFAXだといわれる。まあ、オートでFAX流されたらかなわんよな。今頃古い番号にFAXするような会社に心当たりがない。だいたいにして、NTTが悪いのだ←基本。何しろ、同じ区内でほんのちょっと(直線距離で約1.4km)移動しただけで電話番号が変わってしまう上に、引越の案内も半年しかしてくれない。それからちょっとたっただけで次の人に番号を与えてしまう。デタラメである。1年間は番号を寝かせておくべきだろう。それができないなら別料金を払うから、1年間は新しい番号を案内してくれるというサービスが欲しい。でないと、引っ越すたびに次の人に迷惑をかけてしまう。それは心苦しいのである。
  • 07/08
     Macintosh用定番ソフト100本のリストを作って送る。100本に絞るのは難しい。泣く泣く削る(泣く泣く入れたのもあるけど)。
     明日からアップルのJDCがはじまる。それに先立つ記者発表会があり、でかける。うーむ。具体的な話があまり出てこなかったのは少々がっかりだが、QTICは面白そう。ちょっと期待。
     コンプティークの原稿を書く。
  • 07/07
     荻窪さんはMac派ですかと聞かれた。苦笑であるが、そんなこと聞かれても困る。派閥に入った覚えはないし、Macを信奉しているわけではない。昔はMZ派で次はX68派で今はMac派かぁ。でもエルカセットもβデッキも買ってないけど(笑)。それはともかく、たまたま今私が必要としているコンピュータにMacintoshが一番しっくりときているだけである、といっていい。
     MZ-2500を買ったときは自分の中でBASICのプログラミングが流行っていた(そういう意味ではアレは最強の8ビットパソコンだった)。と同時に、サンプリング音源やグラフィックスによる表現の面白さを知った。だからX68kに求めたのはそれのさらなる発展だった。X68kを見たあとで16色にFM音源なんて世界はカスだった。X68kによってどんどん膨らむ妄想からパソコン=メディアという概念に辿り着いた。X68kでパーソナルコンピューティングの新しい流れに目覚めたわたしがやがてMacへ流れたのは当然だったのだ。やがて、たまたまわたしが求めるパーソナルコンピューティングの概念とMacの方向性が一致し、大いに刺激を受けることになる。それはまだ続いている。Windows95の世界はそういった意味ではまだ全然刺激的でないのである。
     先週の週刊サッカーダイジェストをぱらぱらと見ていたら、急にEURO96の決勝ゴールを見たくなる。ビアホフのシュートがオフサイドだと書いてあったからだ。録画したテープで見直す。確かに。シュートの瞬間、ゴール前でディフェンダーと競り合っていたクンツ(だと思う)がディフェンダーよりゴールより、つまりゴール前のオフサイドポジションにいるではないか。あきらかにこぼれ玉狙いのポジショニングなわけだから、これはオフサイドだと思う。うーむ。どーなのだろう。中継ではひとこともいってなかったからなあ。
     Jリーグで審判の質が問題になっているが、EURO96でも誤審はけっこうあった。でも誰も大して文句をいわなかった。威厳の違いだろうか。信頼関係ってもんだろーか。どーなのだろ。
  • 07/06
     DS-7を抱えて自転車で都内を走り回る。なかなか良い天気で快適。いい被写体はなかったが、まあ、いい散歩びよりだったってことでよしとしよう。
     コダックオールスターサッカーを見る。EURO96見たあとで(こればっか)日本人の試合を見るとどうも比べてしまっていけない。なんや、あのテレビ朝日の中継はっ。ああ、サッカーをなめとんのかっ。
     EURO96はさすがイングランドだっただよ。ほんと、うまいもん。カメラのスイッチングや中継の段取りやリプレイの入れ方が。溜息。とりあえず気がついたことをいくつか。
    1. スターティングメンバーは最初にちゃんと紹介すべし
      試合がはじまってからおもむろに先発選手が画面下1/4くらいを占めてひとりずつ紹介され、それが終わってからフォーメーション付の図が表示される。あほか。試合前のセレモニーやりながら、簡単なフォーメーション付の先発メンバーくらい表示せんかいな。半透明にして重ねてやればいいやないか。そんなことをうだうだやってるもんだから、ヴェガの1点目なんか、ラストパスのでどころが選手紹介のテロップ(でいいの?)に隠れてみえんかったやんか。ああいうことするなら、背景を半透明にして動きくらいわかるようにしといてくれ。それに、先発メンバーとそのフォーメーションは事前に発表されるんだから、試合開始直後にわかるようにしといてくれな。EURO96はちゃんと最初に表を重ねて表示してくれたもんな。
    2. リプレイはタイミングと時間を考えろ
      EURO96を見ていて感心したのは、リプレイのタイミング。シュートが決まっても、名プレイや惜しいプレイがあっても、直後にリプレイは流さない。ボールが外へ出たり、誰か倒れて試合が中断したり、試合が中盤の攻防になって動きがなさそうなときを見計らって、少しずつリプレイを放送する。つまり、リプレイによって試合の流れが見えなくならないように配慮しているのだ。それに比べて今日の中継はデタラメ。点がはいったら、それを延々とやってるの。その間に敵チームがシュートしちゃって(はいらなかったんだけど)、で、そのシーンのリプレイはやってくんないの。あほか。リプレイをすぐ流したいときも、通常カメラとリバースアングルの2つくらいにしといて、スローモーションなんかは、あとでタイミングを見計らって流せばいいの。その方が見ている方もイライラしないし、試合が停滞しているときの気分転換になるでしょ。
    3. フィールドから目を離すな
      試合中にスタンドを映したり選手のインタビューをするのはいいんだけど、そのときも、インタビューされる選手はサブウインドウかなにかにして、試合は流しておくように。今回もインタビュー中に点が入っちゃって、インタビューが途中で中断されちゃってるの。しかも、インタビュー中だったから、ラストパスからシュートへの流れが画面に出てないの。あほか。サッカーをなんだと思ってるんだっ。
    4. 誰が何をしたかちゃんとしゃべれ
      レオナルドとストイコビッチとジョルジーニョと武田しか選手の名前を知らんのではないかこのアナウンサーはっ、って思えるほどデタラメ。誰がどう動いて誰を止めたかってのをちゃんと喋るのが仕事だろうに。レオナルドが話題の中心なのは分かるけど、程々にしとかないと。日本の中継の悪いクセなんだけど、サッカーのオールスターゲームを「芸能人 夢の球宴」(って昔あったじゃん)と間違えてるんぢゃないか? あほか。野球と違ってフィールドから目を離せる時間がほとんどないんだから、構成もそれに合わせないと駄目でしょ。しかも、先発メンバーを紹介する前なんか、誰がどのポジションにいるかわかんないのに、全然選手の名前をいってくんないから、こっちは背番号と動きで判断するしかなかったんだぞ。ほんと。選手名全然いってくんないもん。ああ。
    5. CMで逃したシーンはちゃんと再度リプレイするよーに
      さっきもいったけど、CMでどうしても盛り上がったシーンを逃すことがあるってのはわかる。でも、CMが終わったら、ちょっとリプレイを入れてくれるだけで全然違うじゃん。あほか。
     というわけで、EURO96を見たあとで日本のサッカー中継を見るもんぢゃないね。オールスターだったせいもあるけど、ひどすぎるよ、これ。スイッチングもデタラメだったし。一応、試合中継の基本をおさえてから、その上ではしゃぐなりレオナルドを連呼するなりしてほしかったね。それから、フォーメーションの解説が皆無なのがデタラメ。メンバーの関係で、けっこうユニークなフォーメーションだったのに、その話がなかったもん。MFの浅野がCBに入ったのはどーしてか、とか、そういう話。
     あと、オールスターゲームくらいマルチボールシステムは止めた方がいいだろーね。そーすれば、ボールが外に出たとき、ちょっと間が空くから、それを利用してリプレイを流したりインタビューしたりレオナルドの名前を連呼したりできるじゃん。
     それにしても、レオナルドは惜しかった。みんなラストパスをなんとかレオナルドに出そうとしていたんだけど、気負っていたのか、力が入っていたみたい。その中でストイコビッチは目立ちたがりっていうか、注目を浴びると燃えるんだろーねぇ。ヴァガの右ウイングが岡山ってのはちょっと役不足。せっかく監督推薦ならマリノスの山田なんか面白かったと思うのだが(怪我でもしていたのかしら)。
  • 07/05
     FUJIFILMの新しいデジタルカメラDS-7を早速入手(発売日は7/12なのでお間違いなきよう)。いやあ。QVデジタルに似ているようで似ていないところが面白い。似た構成ではあるものの、ユーザーインタフェース、画質、液晶モニタ、機能デザイン、レンズなどなどやはりメーカーの違いというのは出るもので。例えば、画質なんか、同じような解像度でもメーカーによって全然違うの。発色とかピントとか。面白いよ。まあ、細かい比較はどっかの雑誌でやるとして、とりあえず「荻窪写真姦」(改名した)にひとつ登録する。明日あたり撮影サイクリングにでもでかけるか。
     DS-7を抱えたままいろいろな編集部と雑談・打ち合わせ・悪巧み(はしてない)などなど。久しぶりにいろいろな人と話をしてちょっと頭の回転が戻ってくる。がるるるる。結局、やっぱ、日本のソフトハウスはねぇって話に落ち着くんだけど。特に、Windowsのソフトを開発してるところは、Macintoshを1台入れていろいろとソフトを使ってみるべきだよね、ってなもんで。Macintosh版を開発しろ、とはいわないけど。やっぱ、違うもん。いろいろなアプリケーションの基本デザインやユーザーインタフェースが。Macintoshの10年の歴史を馬鹿にしちゃいけないっすよ。
     それにしても、がうううっ。LC630の調子が日に日に悪くなっていく。やっぱこいつにイーサネットのサーバーとローカルトークとのブリッジをさせながらなおかつ通信端末として働かせているのがいかんのだろーか。インターネットやらパソコン通信やらは早急に7600に移行しないといかんなあ。それにしても、Eudora Proっ。ちょっとPRAMクリアしたら、何を忘れちまったんか、起動するたびにシリアル番号を聞いてくるようになりやがって。あほかこいつはっ。
  • 07/04
     調子が出ないので髪を切った。ついでに、笹塚のマイルストーンへ行ってフォント集を勝ってきた。隷書体が欲しかっただけなのだがあまり好きな隷書体ではなかったので悲しい。オリンピック代表が壮行試合で負けた。日本五輪代表ってこんなに弱かったっけ。うーむ。EURO96見たあとで日本人の試合を見るとどうも比べてしまっていけないが、オリンピック代表の問題点はやはりサイド攻撃ではないだろーか。前園も中田も伊東もサイドに展開するタイプぢゃないやん。だから、平野ぉぉっ、とか三浦ぁぁっ、って声が出てくるのだろうが。両サイドは守備を優先してやってもらいたい、ってことなのだろーか>西野監督。だとしたら、チェコみたいに守備を固めてカウンターって戦法するの?
     「週刊現代」が届いた。お勧めパソコン雑誌はどれか、みたいな記事なのだが、わたしひとりだけ「WIRED」を勧めている。わははは。これ、わたしのところに取材がきたとき、すでに他の雑誌は他の人に取られていた上に、Macintosh関連誌は数多く出ているので、できるだけWindows関連にしてほしいといわれたんだよね。でもWindows関連誌で初心者に勧められるものなんて読んだことないので、「WIRED」にしてしまったのだ。現に、一番楽しんで読んでいる雑誌だし。
     最近多いのだ。Windows95中心でお願いしますってのが。一応広告絡みやブーム絡みでWindowsを中心にしたい、でも、一般誌的な本に記事を書くような人の多くがMacintoshユーザーだったりするので、大変らしい。わははは。この前届いた「PC STATION」でも、女性アナウンサーが挑戦する、みたいなページではMacintoshだったしな。はーっ。
  • 07/03
     うーん。なんか不調。原稿を書いたり表を作ったりゲラをチェックしたりする。
     グランパスが6-1で勝った。うーむ。不調の原因でも見てやろうと思ったのだが、これではわからんな。ただ、みんなバテてますね。暑いせいだかなんだかしらないけど。
  • 07/02
     日経NetNaviの原稿のためにNetSurfer/ej 2.0が大活躍する。いやあ、これは便利だわ←今頃実感してる。それにしても今日は一日中いろんなとこにつないでいたなあ。疲れた。で、なんとか原稿を書き上げてメール。
     最近のお気に入りはDavidBowieのOUTSIDEなのだが、PetShopBoys remixの方が面白かったりするところがちょっと寂しい。
  • 07/01
     ASAhIパソコンの連載をなんとか仕上げてメール。日経NetNaviのために面白そうなサイトを探して回るが、適当にぶらぶらしていると見つかるのに、気合いを入れて探すと全然ない。くそっ。そういうものか。一日中身体がだるくて打ち合わせにも身が入らない。いかん。疲れた。寝る。

    渾沌の屋形船に戻る