渾沌の屋形船に戻る


○ 07/31

西大井のニコンまで取材に。日本カメラ。西大井へ行ったら横濱みなと亭でコンビーフ丼。

進行の関係でその日のうちに原稿に起こさねばならないのでした。ひゃあ。帰宅してちょっと仮眠してさくっと記事をおこしてメールする。

最近、取材時はMacBookをもっていって、その場でWord 2008でメモすることにしてる。メモしながら同時に録音できるのが便利だし。手書きメモよりキーボード打った方が早くて読み返しやすいもの。たまの出動なら2kgちょっとくらい大して気にならないし。

こんな取材仕事がたくさんあると、MacBook Proを買っちゃうんだがなあ、今の頻度だと、取材のときだけ妻のMacBookを借りていけばいいので買いそびれております。今年はなんやかやと買い物してるので金ないし。

ちなみに、取材内容は、プロジェクター内蔵COOLPIX。高校生の頃、マウントしたポジフィルムをスライドプロジェクターにセットして上映してた時代を思い出したのでありました(もちろん、プロジェクターなんて持ってたわけではなく、使ってたのは学校の備品。ちなみに写真部に非ず)。そんなクラシックな写真好きにすげーウケる気がする。

○ 07/30

各種お仕事が一段落したのでぼーっとしたり請求書を書いたりそんな感じで。

○ 07/29

昼まで寝て起きて、ascii.jpの猫連載をギリギリ(いわゆる、真の締切)で仕上げてメール。

3匹目の猫の話であります。HD動画付であります。こんな感じです→猫連載「3匹目の猫がやってきた話」

○ 07/28

今週は前半に締切が集中してて大変。

てなわけで、バタバタしつつ、ITMediaの連載を書いてメール。やっと水着ネタかけました……撮影から何週間もたってしまった。あう。

さらに返す刀で某社の某仕事を朝までかかってなんとか仕上げてメール。ふはー疲れたぁ。

今日はパナソニックが新製品を発表しましたな。なんかリコーと富士フイルムだけリンクはってパナソニックがないのもアレなので……やっぱ気になるのはFZ38か。GH1っぽくなったFZ。720pとはいえ動画を撮れるのは何かと楽しいので(うちのGH1も最近はデフォルトが720p。YouTubeに上げるのがメインだから720pの方がいい)、清く正しい進化かと。

で、LX3の後継モデルは? LX3好きとしてはそっちの方が気になります。でるのかなあでるとしたら秋かなあ。

○ 07/27

リコーの大森事業所で新製品発表会。二子玉川まで自転車で行き、タマタカの駐輪場に止めて大井町線で一本、荏原町。そこから徒歩。

GR digital IIIの発表。前モデルと同じ1000万画素のCCDながら、内部は最新技術なので、感度もダイナミックレンジも約1段分あがってるという。そういう意味ではよい感じ。もう、コンデジで1000万画素を越えたら、「10Mピクセル税」とかかけちゃっていいから。レンズもF1.9になった。これもすばらしい。シャッタースピードを早くしてできるだけ感度をおさえて撮る。スナップ用としては最高の流れ。あと、マクロモードがいい感じになった。レンズの駆動がスムーズ。発表会で感じたのはこのくらい。

そうそう、ワイコンやフードは新しくなってて(何しろレンズが一新したし)、従来のは使えません。

買うか、といわれるとわかんないけど、Twitterのタイムラインでは大人気(いや、単にわたしの知人にそういう人が多いだけなんだが)。いやいっそのこと、4/3インチセンサーのGRでも作ってくれないかと思ったりしないでもないけど。

個人的にはもうコンパクトデジカメは600万画素あればいいから、その分高感度高ダイナミックレンジの製品が欲しい。そういう意味では、FinePix F70EXRも捨てがたいんだよな。高感度モードだと500万画素相当になるけど、それはそれで困らないもの。

帰り、荏原町駅前にある旗岡八幡宮に寄る。ここ、1030年に源頼信が旗をかかげた場所という。その後、隣接地に荏原氏が館を構え、そこは今は日蓮宗のお寺。八幡宮前の道は「鎌倉道」といわれている。源頼信が下総国へ向かう途中に寄った場所なので、どこかで鎌倉街道につながってもおかしくはない。こっからどうやって下総国へ向かったのか……気になる。北上して今の中原街道に合流してそのまま江戸方面へ行き、高輪あたりで古代東海道にはいって下総国へ、と考えるのが妥当だろうなあ。ではどこからここへきたんだろう。甲斐守在任時ってことは、甲斐→古代東海道→丸子の渡し→……このあと、洗足池の方を回ったのか、池上を回ったのか。なぜ素直に古代東海道を使って大井経由でいかず、荏原を北上したのか。そんなことが気になる今日この頃。

そういえば1030年って平安時代だから、まだ「鎌倉道」ってなかったよな。

夜、ITMediaにケータイカメラのレビューを書いてメール。

○ 07/26

なんということか、ひょんなことで、うちに猫が1匹増えた。しかも4歳くらいの猫(たぶん)。わははは。ざっくりした顛末は次の猫連載で書く予定。

面白いのがうちの猫との関係である。もちろん先住猫は新参猫を歓迎なんてしないわけで、にらみ合うのはかならず大五郎。かふかはすっかり下っ端扱い(笑)で、相手にされてません。おもしろい。

夜はツール・ド・フランス最終日……シャンゼリゼにはいったとこで別府か新城が逃げ集団にまじって目立たないかな、と思ってたら、それどころか、別府が先に逃げて逃げ集団を作るじゃないか。ああもう仕事どころではないです(笑)。展開がおもしろすぎ。

最後はメイン集団に飲み込まれるのはわかってるけど、それでも、すごすぎ。興奮して見てました。そして敢闘賞を受賞(レースを面白くした選手に与えられる。がんばって逃げた選手とか)。いやあ賞までゲットですよ。最終日は敢闘賞の授賞式ないのが残念。ともあれ、最後の最後に興奮させてもらいました。

夜、4ページ分のサンプルをイラレで作成してメール。いかん、ついA4サイズで作ってしまった。。。文字量が多くて図版が小さくなっちゃうなあ、時間があったら作り直そう。

・今日のtwitter

それはともかく、勝間和代(敬称略)のtwitter初日はすごかった。たまたま早い時期にフォローしてたからつぶさにみてたんだけど、ほぼ1日で、ものすごい速さで吸収してtwitterを自分のものにしちゃった。ヘンな思い込みによる遠回りはせず、まっすぐ理解していく姿は圧巻。いたく感心。

続いて広瀬香美(敬称略)。実は聴いたことないんだけど……フォローだけはしてます。おもしろいので。もはや、ヒウィッヒヒーはtwitter内の別メディアとなってる感あり。つぶやきを読んでても、そのやわらかな感じが伝わってきて、感心する。すごい。勝間和代との漫談も面白いし。

mixiはいわば「団地」みたいなもんで、相手の部屋にお邪魔して話をして帰って行く感じなんだけど(団地なので管理組合や集会所もあります)、twitterは「広場」で、広場のそこかしこでいろんな人が好きなことをしゃべってて勝手に聞き耳を立てたり話に割り込んだりできる。だから、twitterのメリットデメリットや印象はフォローしている人たちや使い方で全然違ってくるし、フォロワーが数千人いる人と、数十人の人(90%以上がフォロワーが100人以下だそうです)ではまた感じ方も違うだろうし、twitter上でのマナーも時代によって変わっていくだろうし、明日のtwitterがどうなってても不思議じゃない。だから面白さを説明するのが難しいのだが、そこがまた面白い。

○ 07/25

11時に相武台駅。ともだちが「ブ写会」(ぶらぶら写真を撮る会、らしい)ってのを主催してて、以前から誘われていたのだが、今回、初参加。座間でひまわり畑を撮るらしい。集まったのは9名。

ひまわり畑を撮る。ひまわりだらけである。これだけひまわりが大量にあると不気味である。しかも暑い。D90とGH1を持って行く。畑入口の小さなスペースで小さなひまわり祭中。商売っ気のないおまつりでよし(かき氷が50円でした)。

DSC_5212

帰宅後疲れたので寝る。起きる。ツール・ド・フランスみる。ああ、コンタドールか。

○ 07/24

起きたら不調が終わってた。あ、体調が元に戻った、とわかるのである。おもしろい。

某文庫本の企画書を作る。縦書きの本になりそうで、サンプルが4ページ分ほど欲しいというので……縦書き、縦書き、うちにある縦書き対応アプリはWORDだけだなと思い、WORDで作成する。ああ、めんどくせー。めんどくさいです、WORD。思った位置に図版がおさまってくれない。どうしてくれよ。午後から翔泳社で単行本の打ち合わせ。自転車で行くつもりだったが天候が梅雨的不安定さまんまんなので電車にする。打ち合わせついでに新宿区荒木町あたり、面白い空間の予感があり、金丸稲荷から津ノ森弁財天のあたりを散歩する。案の定面白い。

まず地形が面白い。小さく入り組んだ谷戸になってて起伏が多い。谷戸の最深部が弁財天の池なのだろう。坂道どころか小さな階段に囲まれている小さな谷だ。次に街のテイストが面白い。狭い路地に小さな飲食店がひしめきあいどれも曰くありげでしっとりした空間。新宿歴史博物館が近いので寄ろうかと思ったが、日は高くてももう夕方なのでまた次回ということに。

夜になってふと思った……あ、縦書きできてレイアウトしやすいアプリといえば、イラレを持ってるじゃんっ。

わたしはCS4のWebプレミアムセットを持ってるのである。InDesignははいってないが、Illustratorははいってる。普段使ってないからすっかり忘れてた。これなら思った通りのレイアウトができそう、ってことで、サンプルページ分だけ、別途イラレで作り直すことにする。間に合うかっ。

○ 07/23

まだちょっと不調だな。〆切をひとつ来週に延ばしてもらったのでちょっと休む。

○ 07/22

体調が少し復活。日食の日……なのに、なぜ午前一本、午後一本、予定がはいってるのだ。なんか釈然としない。なんのためのフリーランスなんだよおれ。

天気が悪いからといって許されるものではないです>某社 

悔しいので万が一のためにND400とND8フィルタを持ってでかけるが荷物が増えただけでありました。

某社の某ミーティング終了がお昼頃で、外に出たら一瞬だけ、二割欠けくらいの太陽が見える。をを。ぎりぎりか、とカメラを出したら、雲が厚くなってアウト。ああ、くそ。

薄い雲ごしに日食が見えたみなさまおめでとうございます。雲が光量を落としてくれたおかげで、NDフィルタなしでも撮影できたようで。もちろんNHKの日食リアルタイム中継も見られず。ああ、釈然としない。体調もイマイチやし。

午後は六本木ミッドタウンで富士フイルムの新製品発表会。

EXRの新機種(今年出たばかりなのに、もう後継機……なの?)。10倍ズーム。その他UI系も一部改良されたもよう。70EXR。これはよさそう。

目玉はもうひとつ、例の立体デジカメの製品発表なり。これ、すごく面白いし、約6万円ってのは安い。レンズとCCDを2個積むのみならず、両方の焦点距離やAFを高い精度でシンクロさせないといけないんだから、大変だったろうなあ。

残念なのは、専用のモニタorプリントorカメラのモニタでしか立体を楽しめない点。なんで? レガシーな昔ながらの「ステレオ写真」として出力するモードがないのは釈然としてない。あれが好きなのにー。平行法で裸眼立体視するあの感覚が好きなのにー。ぜひともそっちもサポートしていただきたいと思うのである。

猫連載を書いてメールする。

○ 07/21

朝起きたら、なんか胃の辺りが痛い。しくしくと痛む。食事もとれないので、まあ疲れがたまってたかなと思って寝てると、熱が出てきた。あちゃー。なんだろ。まあいいや、今日中にやらねばならぬ仕事がいくつかあるのだがなんとも身体がいうことをきかないので休むことにする。あ、編集者に連絡しとかねば……でもメールする元気もない……しょうがないので、iPhoneのTwitterで寝込みます宣言……これで伝わるといいなあ←伝わりません。

夜、ちょっと具合がよくなり熱も下がったので(なんだったんだろう。風邪ではなさげだし)、素麺を茹でて食う。こういうものなら食える。

で、寝る。

○ 07/20

そろそろやんなきゃヤバいってんで、ITMediaの防水デジカメ第2弾を書いて送る。実は土日で書くつもりだったのだけど、ちょいとパワーが足りず。

扇風機が壊れた(動作中に猫がなんども倒してたら……羽根の根元にヒビがはいり異音を発するようになったのです(泣))ので、ヤマダ電機でとりあえず買う。四角くて首を振るコンパクトなやつ。

○ 07/19

ああもう、困った時期の三連休である。先週中にすますはずだった作例撮りが終わってない。やばい。ケータイ4台を抱えて馬事公苑へ出かけて作例撮り。さらにヤマダ電機で買い物をしてその足で蘆花公園。途中、京王線のチューブ状ミニトンネルをくぐる様子をiPhoneで撮ってYouTube(下のヤツ)。ああ、iPhone 3GSは面白すぎます。

あ、虹だ。でかい虹だ。Twitterのつぶやきが一瞬にして虹写真で埋まったのが楽しい。

それにしてもTwitterの普及速度がハンパじゃないですな。あっという間にあの人もこの人も。とりあえず、一番よく見てるのがTwitterであります。mixiは覗きはするけど、アクティブユーザーではなくなってしまった。

○ 07/18

ああもう、困った時期の三連休である。ちょっと休みたいのだがそうもいっていられず……でも三脚とGH1を持って貼付し花火大会を撮りに行く。現地まで行くと大変なので、ちょっと遠くから、成城学園前の不動橋から狙ってみる。打上開始直後にいくと、すでに橋の上には10数人の見物客が。ちょっと遠いけど、台地の上で見通しがいいのでけっこう楽しいのだ。

P1050189

○ 07/17

午後、来客あり。某社の文庫編集の方。こんな感じの本を考えているのだが書いてみませんか、とのこと。内容はまだ秘密……というか企画が通っているわけでもないので、来週中にざくっとした企画書とかサンプルを用意して送りますという話になる。

今までやったことがない分野なのだけど、面白そうなのでぜひやってみたい。問題は企画が通るかどうかなんだよな。わはははは。まあ、うまくいくといいなあということで。デジカメでもMacでもiPhoneでもない内容です。

なんてことばかり考えてるわけにもいかないので、目の前の仕事をなんとか片付ける。iPhoneのムック……とりあえず担当分はなんとか書き上げたかなという感じでメールして寝る。

○ 07/16

さらにiPhoneムックの原稿書き……というかほとんどスクリーンショット作成と整理に追われてる気がする。

○ 07/15

某社の某仕事を仕上げてメール。点数が多かったので疲れたあ。さらにiPhoneムック用のアプリ紹介をひとつ書いてメール。これが予想以上に手間暇がかかる仕事なのであった。やばいかも。

○ 07/14

友達からランチを一緒にと誘われたので自転車で走る。せっかくなのでiPhoneを装着して、あれこれ屋外作業が必要なスクリーンショットを撮りつつ。で、RAMマウントにiPhoneを装着して動画を録りながら走ってたですよ。

で……ああ、説明がめんどくさいので略。

ともあれ、動画はそこで中断したので、帰りにリベンジ。帰宅してiMovieで8xに加速してYouTubeにアップ。iPhoneの動画機能ってなかなか優秀なり。

帰宅後は某社の某仕事を行い、さらにascii.jpの猫連載を書いてメール。

○ 07/13

ツール・ド・フランスは休養日。よってテレビに邪魔されずに延々と仕事。某社の某仕事とかiPhoneのムックとか。そんなのを延々と家から出ないで作業しております。ああ。

○ 07/12

EveryTrailのスクリーンショットを撮らなきゃ、という名目で、都議選に投票してから、自転車で尾山台の洋菓子屋さんへ。おいしいと有名なところらしい。フランス地図と自転車が描かれた箱が可愛かったので、ひとつそこにお菓子を詰めて貰い、来週フランスへツール・ド・フランスを観戦に行くという @946 さんに餞別として渡そう、と、無理矢理呼び出す(仕事中でしたごめんなさい)。

尾山台へお買い物←EveryTrail

碑文谷公園で待ち合わせてドトールでお茶。@946 さんのピストのタイヤがパンク。「プシュウウゥゥ」と空気が抜ける音を聞いた。何をどうすればあんな音で急に空気が抜けるのか。

わたしのiPhoneもトラブった。写真は撮れるのだがカメラロールに現れないいったいなんなんだー。こういうときはTwitterで効くに尋ねるに限る。そうしたら、おのひろきさんがこの症状と同じじゃないかと教えてくれた。

おのひろきおんらいん「iPhone の写真を iPhoto に取り込めなくなった.その解決方法.

まさしくその通り。DCIMフォルダの中がヘンなのだ。そもそも、DCFでファイル名は「任意の英数字4文字+連番4文字」と決められているので、なんかの拍子で連番が5桁になってたのだ(10001とか)。しかも急に番号が飛んでる。iPhoneのカメラアプリがどっかヘンなのだろう。で、カメラロールのブラウジングはたぶんDCFにのっとってるので、ファイル名がおかしくて解釈されなかったのではないかと思う。既知の問題っぽいので、次のアップデートでなおるかも。

夜はツール・ド・フランス。仕事しながらiPhoneでTwitterしつつテレビ観戦。

サンスポでTwitterによる現地生観戦つぶやきが開催されてます。ツール・ド・フランスに興味のある方はぜひ @tour_sanspoIINA をフォローして現地の生の声を(ときどき、失敗してるけどw)。

総走行距離22km。それにしても最近全然走ってない。いかん。

○ 07/11

経堂のモッコでランチ。妻が友達とお茶するというのでいったん帰宅したら、蘆花公園へ行くとCメールがはいったので(妻もiPhoneにしてくれればいいのに)、再び家を出て蘆花公園で猫たちと戯れる。

それ以外は延々と仕事。iPhoneムックのアプリ紹介を。

○ 07/10

大ピンチだからと放置しておくと他に支障をきたすので、なんとか準備できた写真だけで、防水デジカメ特集前編を書いてメール。

返す刀で、iPhoneムックのアプリのコーナーを執筆開始。頭の中はiPhoneモード……すぐ書けるかと思ったら、甘かった。たくさんiPhoneのスクリーンショットをとり、簡潔にまとめねばならないのだ。

なんか最近よく働いてるなあ(金はないけど)。まあ、若いときほど体力(その他もろもろ)がないので一度にこなせる仕事量が減ってる、というのもあるけれども、こんなことではジャックはdull boyになっちゃいます。

○ 07/09

ITMediaの防水デジカメ特集だ、ってんで各デジカメのブツ撮りをしてたら、1機種だけ……途中で電源が入らなくなったっ。うがっ。大ピンチ。というわけで、そこで作業が止まり、ツール・ド・フランスを見て早寝する。

最近、まずTwitterをチェックするクセがついてしまった。おかげでメールに気づくのが遅れております。いかんです。

急ぎのメールを送った方は、Twitterでわたし宛に「メール送ったので読んでね」とつぶやいてもらえるとうれしいです。

○ 07/08

丸1日かけて某社の某仕事。うーむ、今までとはちょっと違う毛色で、とリクエストされたので写真のバリエーションを増やしてみたのだが……大丈夫だったろうか不安。

○ 07/07

急に予告なく晴れ間がっ。うが。今日締切の仕事を脇においやって、防水デジカメ5台をかかえてスーパーですいかを買い、公園の水遊び場にしずめて水中すいか撮影。高校生っぽいカップルが普段着のまま水遊び場に首までつかっていちゃいちゃしてた。邪魔してすまん。

で、動画も撮ろうと、遊んでた子供にすいかを水中に落としてみて、と頼んだら、勢いがよすぎてすいかが割れた。わははは。割れたものはしょうがない。そこで撮影は中断。

1台だけ本日返却必須なカメラがあったので、それだけブツ撮りして宅急便。

気分を切り替えて、某社の某仕事……延々とブツ撮り。その合間にツール・ド・フランス。チームタイムトライアルはスキルシマノはきつそう、と思ったら案の定。それにしても、すごいコースだったなあ。狭い農道とか林道っぽい道とか、走るのは楽しそうだけど、チームタイムトライアルには……道幅がせまくてローテーションも難しそうだったし。なのになぜアスタナはあんなに速いのか。すごすぎ。タイム差ゼロでランスが黄色ジャージを着そびれたのは残念。カンチェラーラの最後のスプリントがすごかったもんなあ。となるとマイヨジョーヌは次の山岳までカンチェラーラが着ることになるのか……で、山岳になったらランスかというと、そんな保証はどこにもないわけで、ランスのマイヨジョーヌを再び見るチャンスを失ったのかも。

←唐突amazon。これ欲しい。わたしが見たのは2003年から。ウルリッヒ応援してた。

さあ仕事の続きをするぞ、と思ったら、TwitterでおおぜいがMJ追悼式についてつぶやいてる。やばい、ああ気になる……ってんで、CNNをつけちゃいました。スカパーのCNNjチャンネル。日本語同時通訳付生中継。おそろしやTwitter。その音声を聞きながら仕事をするが朝までに終わらず、ごめんなさいメールをして寝る。

・今日のiPhone 3GS

素直に3Gから3GSへ移行したので、3Gで撮った写真が1000枚以上カメラロールにはいってる。たくさんありすぎてちょいとうざいので、3Gで撮った写真だけ消して軽くすることに。「イメージキャプチャ」を使うと、指定した写真だけiPhoneから削除できて便利。旧iPhoneで撮った写真はiPhotoから書き出して、別途ライブラリとして3GSへ転送しておく。

Twitterクライアントアプリがたくさんありすぎて追いつけないのだが、昨日からちまたで流行ってるのがiTwitter。昨日までは無料だったし。UIがとてもよくできてる。プッシュ配信にいちはやく対応したというウリもある。

Twitter自体は「場」を提供するだけで、ユーザー達がそれを自由に使いやすく拡張していってるのが面白い。Twitter対応の写真置き場とか(今はFlickr!もTwitterに対応したし)、ハッシュタグとか。

○ 07/06

ダメだ。さすがに疲れがたまってる。やばい。やることいっぱいあるのに。とりあえずascii.jpに猫連載を書いてメール。

で、いくつかの仕事の対応に追われる。複数の仕事が同時で進むとアタマが切り替わらなくて……どれもジャンルが違うしなあ。かなり困った。

・今日のツール・ド・フランス

でももちろん夜はツール・ド・フランス。スプリントステージだけど、最後の最後に予想外の集団分裂で、前集団を作ったコロンビア、それにうまくのっかたスキルシマノ。フミが8位。2日連続なんてありえん。いやはや。

ツール・ド・フランス観戦の友はもちろんiPhoneである。「Rabo iTour」が起動しなくなっちゃったけど、これは「設定」でキャッシュをオンにすればいいんじゃないかという話で、無事解決。なぜそれで解決したのかはなぞ。

raboraborabo

これが「Rabo iTour」の画面。左がメイン画面で、現在の状況。先頭集団と2番手集団の差が30秒。先頭集団にフミがいる、の図。2番目はコースレイアウト図。起伏付。見て分かるように……英語ですらないです。オランダ語っぽい。でもなんとなくわかればOk。一番右は第二2ステージのリザルト。5位に新城っ。

もうひとつ大事なのはTwitter。なにしろ、主要選手(ランス・アームストロング、別府史之、ライプハイマーなど)がけっこうつぶやいてくれるし、サッシャも栗村さんもいるし、サンスポが現地実況アカウントで現地からつぶやいてくれる。少なくとも自転車ロードレースに関しては、Twitterはどんなマスメディアもかなわない強力なインフラ。iPhone & Twitterのおかげで、ネット上のコミュニケーションはひとつ違う次元に上がってることを実感。

iPhoneはすごいわ。昨年の段階では「iPhoneは向いてる人には必携」な端末だったけど、iPhone 3GSが登場し、OSも進化し、けっこう誰にでも勧められる端末になった。

○ 07/05

朝7時に品川。日曜日なので早めにいって人が増える前に撮影を終えてしまいたいということで早めの出動。JR横須賀線で逗子へ向かい、海岸でITMediaのお仕事で水着撮影。曇ったり薄ぐもったり。まあ雨が降るよりはよいか。工藤杏さんのノリがよくてびしょ濡れになりました。ぐはっ。逗子海岸……日本語じゃない言語をしゃべってる人がたくさんいた。

IMG_1445IMG_1446ささえるサボテン

お昼頃撮影を終え、人も増えてきたし、ってんで昼飯を食って、新逗子駅から京急で戻る。

上の写真はすべてiPhone 3GSで撮影したもの。自分撮りしてる工藤さん(もちろん掲載許可は口頭でもらっております)以外は撮ったそのまま。2枚目の石原慎太郎と岡本太郎大陽の碑は旧iPhoneだと確実に背景の明るさにひっぱられてアンダーに映るところだけど、碑のあたりをタップしてやることで期待した露出になる。よくなったもんだなあ。最近、ちょっとしたスナップはコンデジよりiPhone 3GSで撮ることの方が多いかも。自分でもびっくり。3GSはやはりよい。

金沢文庫で連結する京急の姿も動画で撮ってその場でYouTubeしたのでそちらもどうぞ→3GSでとっさに撮った連結動画

途中、外国の軍人さん(海軍っぽい)の集団がホームにいてこっちに向かって「ヨコハマー?」と叫ぶので、そうだというとがやがやと乗ってきた。でも次の駅で快特に乗り換えるので、ここで特急に乗り換えですよとてきとーなカタコト英語でいうとイマイチ反応がよくない。と思ったら、仲間にスペイン語っぽい言葉をかけてた。よく見ると、胸のバッヂにColumbiaと書いてある。横須賀方面から来たっぽいからてっきりUSかと思ってた。軍服の違いなんてわからないし。なんか一般的なアメリカ人とノリが違うな、イスパニッシュ系なだけかと思ったら、コロンビアだったとは。もしかしたらわたしと同じくらい英語がダメだったのかもしれない。

・今日のグランパス

帰宅してひといきついて、あまりに疲れてて眠いのでバタンと眠る。妻があわてて起こしにきたのでテレビの前にいくと、グランパスが逆転してたっ。え、増川も吉田麻也もいないの? それでガンバ相手にかったん? うひゃあ。これで目が醒めました。よかったよかった。

・今日のiPhone

起きたらiPhoneが見つからない。やばい、どこだっ。

探すのもめんどくさいので、さっさとsafari立ち上げてmobilemeにつないで「Fine my iPhone」(日本語だと「iPhoneを探す」)を実行。「メッセージの表示」をクリックすると、iPhoneにメッセージが表示され、音が鳴る。確かに、部屋のどこかにあるっ。てなわけで音を頼りに探したら……枕の下におりました(笑)。いじりながら寝ちゃったらしいです。

「家庭内iPhone捜索にもmobileme」というオチでした……考えてみたらすごい便利な機能ではないか。

・今日のツール・ド・フランス

栗村さんテンション高い。ともあれ、RaboBankが出してる「Rabo iTour」なるツール・ド・フランスアプリは秀逸なのだが……オランダ語オンリー。うは。英語すらないです。でもiPhoneでいつでもコースレイアウトやレースの状況や出場選手がわかるのはすばらしい。すごいぞラボバンク。こういうとき、インターナショナルなプラットフォームは楽しい。

で、最後のスプリントが完全に団子状態で、これはすごいっと画面を注視してたら、ゴール正面からのカメラ、トップ3〜4人の右側にすっとあらわれたのが……新城じゃんっ。すげー。踏んでる踏んでる。もしかして上位にくるかっ……なんと、5位でフィニッシュ。めちゃびつくりです。まあ正面からのカメラは望遠レンズなので遠近感がわからず、実際にはトップとちょっと差があっての5位だったけど、ツール・ド・フランスのゴール前のとにかく本気で踏んでる世界のスプリンターたちに混じって飛び出しての5位。これはすごすぎ。画期的。我が家もスカパーのスタジオもTwitterも興奮状態でありました。ああ、さっきまでカメラに映るだけで喜んでたのにっ、レース後のResultに余裕で名前が表示される5位。メジャーな自転車ロードレースではじめてResultで日本の国旗が描かれてるのを見たのははじめて。よい1日の終わりでありました。

○ 07/04

昨日の続き。グラボをとっかえひっかえしながらアプリを走らせてストップウォッチ……う、速度差が全然でない。うーむ。ちょっと想定外。困ったな。しかもツール・ド・フランスがはじまった。今回は日本人選手がふたりも出てる。別府史之と新城幸也。そっちも気になる。あう。困ったので困ったなりに原稿に困ったメモをつけて送信。これが午前1時。シャワー浴びていろいろチェックして明日使うカメラの用意して充電してあったバッテリをカメラに詰めて、部屋中に散らばったSDカードをかき集めて、とバタバタしてたら午前3時で、でも明日は午前5時起きなのだ。やばいのだ。でも寝る前に集中してバタバタしちゃうと脳が活性化されちゃって、なかなか眠りモードに切り替わらない。あう。

○ 07/03

日経WinPCのお仕事で延々とPCと格闘。シネマディスプレイにでかいPCをつなぎ(だからその間MacProは使えず)、いろんなアプリのキャプチャを撮ったりそれを見ながら原稿書いたり。ぷはーっ。

○ 07/02

夏になると欲しくなるのがゲロタン。ゲロルシュタイナーの炭酸水。これ、炭酸がキツくて美味い。さすが天然炭酸水。常備してる店が少ないのでイーコンビニにケースごと注文。その他洗濯したり晩ご飯を作ったりなんやかやで終日自宅作業。

・今日のiPhone 3GS

iPhoneOS 3.0のspotlightってわたしはあまりつかわんかな、と思ってたけど、これがアプリのランチャーとして便利。まあ、アプリアイコンがまったく整理されてなくていろんなページに分散してて毎回探すのに難儀してるからなんだが、「tw」と入れるだけで一瞬で「Twitter」関連のアプリやら情報がどさっとあらわれる。アイコンを探すよりはやい。Twitterアプリがこんなにはいっていたとはなあ。Phとかcaとかでカメラ・写真関係アプリもなんとかなりそうだし。

一度便利だと思うとあれこれつかいはじめるもので、もうちょっと幅広く使ってあげてみよう。

・今日のVista

では気合いを入れてWindows仕事にはいるべし……てなわけで久々にDELLのXPS13を取り出す。これ、半端にMacBookProを意識してて痛い。基本的なデザインはいいんだけど、スリープ時にLEDがゆっくり明滅したり、キーボードバックライトがついてたり(でも光がキーの隙間から漏れてる)、ACアダプタのプラグにLEDが仕込まれてて光ったり(ただしMacBookは本体につないだときだけ充電状態を示すLEDがつくのに対し、XPSはACアダプタが電源につながってると常時点灯する……甘いっ)。

Loiloに函館で撮ったムービーを入れてみる……動作がカクカク。あれ?と思って設定を見ると、GPUを使うがオフになってた。がーん。オンにしたらすっきり。9400Mとはいえ(ちょっと前のでちょっとしょぼいノート用)、効果は絶大なり。

gerotw

 

○ 07/01

某社の某仕事を仕上げてメールして寝て起きてITMediaに933SHのカメラ機能を書いてメールしてマガジンとサンデーを読む。

ここんとこまったく自転車に乗ってない。いかん。

先週の函館写真から、イカ体操(orイカ踊り)、イカマンホール、イカテスリの3点でした。どれもジオタグ付!(iPhoneのPathTrackerで撮ったGPSログからジオタグをはりつけてあるのだ)。

ああ、Flickr!の地図情報(つまり米Yahoo!ですな)はなんとかならんかなあ。日本の地図が駄目すぎる。日米のYahoo!ってそんなに交流ないの? 仲悪いの?

イカ踊り? イカ体操?DSC_4104DSC_4222


渾沌の屋形船に戻る