渾沌の屋形船に戻る


○ 04/30

まあなんというか、普通に平日……でも仕事のテンションはあがらず、ITMediaのFinePix F100fdのレビュー、下書きはできてて図版も用意できてるのにフィニッシュに至らず。困ったもんだ。でも明日の朝は早いので、チェルシーvsリバプールの試合は観ずに寝る。

細かいExif情報を見るには、Windows用のExif ReaderかDPExが一番いい。でも普段はMacで写真を扱ってる。どうすれば手軽か。答えは簡単。VMWare Fusion上で動作してるWindowsXPをユニティモードにし、ExifReaderのウインドウを開いておき、そこに、Mac側からファイルをドラッグ&ドロップしてやるだけでOk。なんて便利っ。LightRoomからアイコンをドラッグ&ドロップしてもOkでありました。ますますMacProだけあればWindowsマシンは不要であるな。

○ 04/29

公園で遊んでるとこの写真を撮ってくれと頼まれてたので、D300を持ってみんなで馬事公苑へ。あそこは遊具がたくさんあるので遊ばせるにはちょうどいい。

で、みんなを見送ったあと、早起きして疲れたので昼寝する。起きてグランパスvsフロンターレを見る。うーむ。負けたかあ。前半は悪かったからなあ。今シーズン初頭に見られた若さと賢明さ、無駄になるとしてもサボらずに必死に自分がいるべき場所へ走るという姿勢が連勝する間に薄れてきた気がする。それで勝てるほどの強豪でもあるまいに。最後の怒濤の攻めはヴェルディ戦に比べれば悪くなかったんだけど。

5/6のFC東京戦には勝ってください←観に行くらしい。

・今月のナショナルジオグラフィック日本語版

全編「中国」特集でした。ナショジオなので政治や経済や思想信条ではなく、中国に住む人々の生活とその変化、環境の変化、収入の変化、都市部と地方部、そんな視点のレポート満載。必読。黄河の現状が悲しすぎます。

○ 04/28

ascii.jpの猫連載を書いてメール。午後、東京方面へ車で遊びにきてた妹夫婦+幼稚園児ふたりがやってきて、みんなで牛鉄で焼肉。それにしてもちょっと見ない間にしっかりしたもんだ>甥と姪。幼稚園にいってるせいかちゃんと社交的になってるし。

ふたりが通ってるのはわたしが40年くらい前に行ってた幼稚園。当時はこじんまりとしたとこだったんだけど、今やかなり巨大らしい。当時の校舎(いや、園舎か?)もまだ使われてるそうで、一度観に行きたいなあ……でもひとりでふらっとカメラ持って観に行ったら、確実に不審者として通報されて捕まります(笑)。

○ 04/27

明日、妹夫婦が子供をつれて遊びにくるぞ、ってことで、終日部屋の掃除。廊下に段ボールとか旧いMacとか積み上がってたのを全部片付ける。

夜はascii.jpの猫連載を書く。

○ 04/26

曇ってるなあ。デジタルフォト誌連載のロケ。なんとまあ、α350のライブビュー機能を駆使して、ローアングルでサッカーを撮れるか、という……無謀な企画(笑)。まあやってみればなんとかなるかと……駒沢オリンピック公園の陸上競技場でなでしこリーグ。日テレベレーザ戦。近所なので(といっても5km以上は離れてるけど)、各種機材(カメラとレンズ2本と三脚と折り畳み椅子)を背負って自転車で。なでしこリーグって無料なので(試合によりけりだけど)、ふらっと観に行くにはオススメであります。次は5月4日駒沢オリンピック公園の陸上競技場で。ふらっといくかも。

誤算は日テレベレーザがよくなかったことかなあ。相手がよかったのか、けっこうボールをキープされて、自陣に押し込まれてる時間が長く、ベレーザのゴール裏でシャッターチャンスを待つ身にはシャッターチャンス的にキツい。慣れないカメラなので数多くのシャッターチャンスが欲しかったんだよなあ。

後半から雨が落ちてきて、試合終了後、雨宿りがてら編集者とふたりでバワリーキッチン。お茶してたら、着替え終わった日テレベレーザの選手が数人やってきてくつろいでおりました。

ライブビューでモニタを上から覗き込みながら撮影してると、腰がつらいっ。ああつらかった。

帰宅後は録画してあったグランパスvsヴェルディ戦。グランパス負ける。というか、ヴェルディの守備がグランパスのキモを最後まで集中してつぶしてて、勝てそうな気がしない試合であったのでありました。グランパスも開幕当初のようながむしゃらとも思えるプレッシングが減ってきた気がする。たくさんの無駄走りが結果を生んでたのに。今のグランパスのメンバーでは、後ろからの無駄走りがたくさんないと勝てないでしょう。

そうそう、最近のマリノスって「ロニー大島」っていう日系選手のワントップなんじゃないかと……いう気がときどきしちゃいます。

○ 04/25

8割方回復。日本カメラの連載を書いてメール。

午後、都内某所で某社の某が某なのででかける。ちょっと疲れたがまあ明日は大丈夫でしょう。それより心配なのは天候です。

○ 04/24

回復基調。でもまあ一応安静にしておきます。週末はなでしこリーグの試合を撮らねばならないので、それまでの回復が急務。

○ 04/23

午後、都内某所で某用件。帰り、ヨドバシでちょっと買い物。ITMediaの連載を仕上げてメール。その後は安静に。

○ 04/21

猫連載の作例が足りなくなってきたな、ってんでネコを撮りに行こうと自転車の用意をしてたら、腰に違和感が。あら、やばいかな、と思いつつ、軽そうだったのでそのままでかけて猫を撮ってたらだんだん悪化してくる。やばい。たぶん、昨日の疲れが腰にたまってて、かるいぎっくり腰になったのだ。やばい。しまった。

帰宅して静養。

○ 04/20

FinePix S100fsの作例を撮る必要がある。ネイチャーフォトか。じゃあ高尾山へ行こう、午後には晴れ間くらい出るだろう、ってんで、京王線で高尾山口へ。途中で特急に乗り換えちゃえば、けっこう近い。よいとこである。

妻は高尾山未経験というので、高尾山口から6号路(渓流沿いのコースですな)を上る。ここ、最後の方で沢の上を歩く必要があり、ここんとこ天気が悪かったからちょっと心配ではあったが、まあいってみたらなんとかなるもんです。ふたりして立ち止まっては写真を撮ってるもんだから、のんびりしたペース。

山頂まで登り、帰りはケーブルカー。山歩きなんて全然してなかったら、疲れました。ぐがー。

○ 04/19

TG1のレビューを書いてメール。ちょいと近所を散歩してネコを撮ったりする。

DSCF2041DSCF2058DSCF2055

グランパスvsジェフ。1点取ったあとすぐ同点に。さらに逆転される。1点目は巻がすごかった。2点目も巻のパスが良かった。グランパスは寝てた。まさかあそこにパスが出るとは思わなかった、という風でノーマークだったもんね。ああ、開幕数試合目にして、終盤のアーセナル状態かいっ、とツッコミつつ見てると、いやはや、ジェフがバタバタしはじめて、同点、そして逆転で勝ち。前半はジェフの方がよかったけど、よく修正して押し込んだなあ。ボランチの守備がメインな方を下げて杉本投入だもん。わかりやすくてよい交代であります。ガンバとアントラーズにどれだけ通用するか、はやく見てみたい。

○ 04/18

相変わらず天気悪し。困ったもんである。TG1のレビューを書いてました。うーむ。ビデオカメラは普段使い慣れてないので難しいですわ。それにしてもAVCHDって……やっかいさん? まあ数年して、それがデファクトスタンダードになれば話は変わるか。先々を見越すと、デジカメの動画機能としても搭載しやすいフォーマットであるべきだったかと思うのだけど(少なくとも今のAVCHDは搭載しづらいと思う。やはりAV家電としての発想で作られてるもん)。

○ 04/17

DSCF2024近所に包丁研ぎ屋さんがきてたので研いでもらう。

○ 04/16

某社の某仕事を1本仕上げてメール。

夜はAVCHDと格闘する。

・今日のAVCHD

ITMediaにTG1のレビューを書いてるわけだが、こいつはAVCHDである。本体にはWindows用のアプリしかついてないので、VMWare Fusionで動いてるWindowsXPにインストールする。もううちのWindowsマシンはMacOSXの中であります。わはは。なんだかんだいってXeonなので、うちの旧いPentium4マシンよりずっと快適やし。で、ソニーなのでPictureMotionBrowserが入る。無事終了。

TG1をつなぐ。するとちゃんと仮想マシン上で認識して写真と映像を取り込んでくれる。Ok。

でも、AVCHDの映像を見られないっ。映像が壊れてるっていう×印が出る。がーん。なぜだ。グラフィック回りの問題?

これはとっても困るので、他にAVCHD対応ソフトはないかと探したら、Xacti HD1000についてる「Nero7 showtime」が使えそうってことで、それを「Nero8 showtime」にアップデートしてみると、問題なく表示してくれました。ただアスペクト比が反映されない。困ったちゃんである。しかも、キャプチャするとなぜか上下反転した絵になる。謎です。

でもまあ、予想以上にAVCHDはやっかいさんでした。

試しに、MacOSXにつないでみた。iMovie 08がAVCHDに対応してるからである。そしたら、ちゃんとAVCHDのビデオカメラと認識して、フルHDの動画をライブラリに読み込んでくれました。すげー簡単。すばらしい。読み込むとき自動的にQuickTimeムービーに変換してくれるので、編集も快適だし管理もしやすい。えらいぞiMovie。ただ、AVCHDへの吐き出しはできないんだけれども。やっぱMacの方がいいや。

AVCHDってAV家電屋さんが決めたフォーマットだなあ、という感じがする。

・今日のGPS

うちのWindows環境をすべてMacOSX上の仮想マシンへ移行するにあたって(何しろ、もう、VMWare Fusion上でWindowsを立ち上げた方が、本職Windowsマシンを起動するよりよっぽど速くて快適で安定しているんだもん)、ひとつだけ残ってたが、GarminのGPSユニット回り。

せっかくなのでこっちの環境を移行する。ドライバをインストールしてGPSユニットの動作を確認して、マップソースをインストールして、コピーしておいたロック解除コードをいれて、無事移行完了。思ったより簡単でありました。

これで旧いWindowsマシンとおさらばできそうな感じであります。VMWare Fusionは偉い。まあ、PictureMotionBrowserのように仮想マシンだとトラブることもあるから一応残してはおくけどね。

○ 04/15

おそらく、今週唯一晴れが見込める日。ってことで、バッグにレビュー用のカメラを突っ込み(しかも今回はビデオカメラやし)、背中に三脚を背負い、自転車でご近所を作例撮り回り。まあとりあえず動く被写体なら電車と猫かな、といつも同じパターンではありますが。

夜はブツ撮りしてPhotoshopで延々とレタッチ。

○ 04/14

それにしても天気が……以下同文。ascii.jpの猫連載を書いてメールする。そろそろネタがやばくなってきたぞ(笑)。

○ 04/13

それにしても天気が……以下同文。

天気は悪くとも機材スケジュールの都合で撮影に行かねばならぬ日もあるわけで、自転車で仙川野川あたりを中心に、小雨ぱらつくなか、望遠作例を撮影に行く。ツバメがいた。飛ぶツバメを60連写してみた……やっぱブレたりぼけたりで……ツバメは速すぎ。ヒドリガモらしきカモがいた。あれ? 冬鳥じゃなかったっけ。まだいてもいいんだっけ?

・今日のJリーグ

レッズがアントラーズに勝った。あぶなかったしかったけど。グランパス首位だ(めずらしいっ)。それにしても、レッズの守りってみんなが引いちゃうから、アントラーズの2列目がけっこう自由にボールもっちゃうし、セカンドボールを拾われちゃうしで、すごくあぶなっかしい。試合後のインタビューで都築が怒ってたのが印象に残ってます。あれだけ引いちゃったらミドルシュート打たれまくるもんなあ。

しかも引いて守ると前線との距離が空くから、前線に足が速くてカウンターが得意な人(高原より永井だろう)や、そこに正確なパスを機敏に供給できる人がいないとつらかろう。

でもまあ、闘莉王が「前線の底」にはいってたのは面白かったですよ。

・今日のアーセナル

……。

1点とると5分以内に追いつかれるというパターンが定着しちゃったようで。アーセナルって守備も固かったはずなのに。ああ、ロシツキが元気だったころのアーセナルの試合をちゃんと観たかったなあ。いつも欧州の試合って、チャンピオンズリーグを中心に観てるから。

○ 04/12

それにしても天気が悪すぎる。今日は晴れそうってんで、作例を撮らねばならないカメラの到着をぼーっと待ってたのだが、2台とも届いたのは夕方〜夜。ダメじゃん。明日は天気悪いじゃん。うう。次から機材を送るときは午前必着でお願いします>関係者各位。

・今日のJリーグ

ぼーっと待ってる間、何をしてたかというと、グランパスvsエスパルス戦見てました。いやはや、95年のベンゲル監督の時は安定するまで数ヶ月かかったのに……、ストイコビッチがすごいのか当時と比べて選手のレベルが上がってるのか。

4-4-2の並べ方もベンゲルっぽくて(つまりアーセナルっぽくて)面白い。フラットな中盤の真ん中は、動き回って攻撃を組み立てられる選手(中村)と、守備中心(吉村)、2トップは1トップ+セカンドトップで、センターフォワード(ヨンセン)の下はフリーで動ける選手(玉田)。95年のグランパスはもっと個々の動きがパターン化されてて、その分ストイコビッチが自在に動いてアクセントをつけてたけど、今は個々の選手の動きがより流動的で、その分ストイコビッチがいなくてもなんとかなってる。すごいすごい。なんというか流動的に選手が動くことで、フリーの選手が出てきて、そこにボールが出るため、プレッシャーが少ない状態で次のプレーに移れる→ミスが出にくくなる、ということかも。

でも実は一番すごいのは守備じゃないかと。バックラインはムリをしてでも高めに保つ、その代わり中盤でボール保持者に2人でボールを奪いに行き、3人目はパスコースを切る(昔読んだベンゲル本にそんなことが書いてあったのを思い出した)。エスパルス戦でもプレッシャーをうけた選手がパスを出したらそこを狙ってた3人目の選手がインターセプトってシーンをよく見たもの。中盤でプレッシャーをちゃんとかけてるから、相手は前線になかなかいいボールをいれられない。おかげでバックラインが混乱しないで対処できる。こんなサッカーをしてて体力が持つのか……たぶん、夏場はやばいとは思う……アーセナルが終盤失速したのを見るにつけ。

○ 04/11

なんとか撮り終えてレタッチして原稿を書いて送る。

夜は某社の同期会。実は十数年前、2年ほどサラリーマンをしてたのだが(一応職種は銀行系のSE)、そのときの同期会である。OBも参加するから来てねとメールが来たので目黒まで行く。ああ、ネクタイ締めてる人がたくさんいるよー(笑)。で、けっこうな人数が集まってます。20年めで最初の同期会らしい。わたしは2年しかいなかったし、その後も当時仲が良かった連中と数回会っただけなのでみなさん覚えていてくれるか心配だったんだけど、ちょっと遅れて顔を出したとたんにウケたみたいで、安心いたしました。みなさん面白いほど変わっておらず、誰が誰なのかすぐにわかる。20年たってもキャラは変わらないもんであります。

結局2次会まで出席。最近、デジカメとかMacとかそんな業界の人としか会ってなかったので、清く正しい社会人の方々と飲むのは妙に新鮮でありました。

○ 04/10

それにしても今週はアレだ、天気が悪すぎる。困ったな。午後は都内某社へ呼ばれて話を聞いたりしたりしにいく。

夜は延々とブツ撮り。なんか集中力が続かん。困ったな。

○ 04/09

和泉多摩川あたりでEXILIM Pro F1とFinePix F100fdの作例撮り。昔バレエをやってましたという女子をひとりつかまえたので、跳んだり跳ねたり側転したりしてもらって、30-300fpsのムービーサンプルを撮影。やっぱF1は面白い。近いうちに買うかも。

夜は延々とブツ撮り。ああ、パーティ行きそびれましたすみません>Nobiさん。

○ 04/08

それにしても今週はアレだ、天気が悪すぎる。困ったな。F1のレビュー用作例が必要なのに全然時間がとれない。ブツ撮りしなきゃいけないのになかなかテンポがあがらない。

ITMediaの連載の原稿を仕上げてメール。

深夜、アーセナルvsリバプール。CL準々決勝第2戦。ああ、あれがPKなら、第1戦のカイトが手をひっぱったのもPKだろーっ。

いや、それ以前にアーセナルが疲れ切っててぐだぐだだったのは見てればわかるけれども、それにしても、残念。ああいうサッカーをしてると疲れや怪我でバックアップメンバーがたくさん必要になるのはしょうがないが、ロシツキなど怪我による離脱が長期にわたった分、セスクやフラミニへの負担が増したのが痛かったんかなあ。ああそれにしても。アーセナルを見てるとグランパスの夏場以降も心配です。いや同列にしていいのか。

ローマもダメっぽいし、バルサもあやしげだし、決勝はマンU vs リバプールかなあ。チェルシーかなあ。

○ 04/07

Roundshot D3というとんでもないパノラマデジタルカメラがある。6cmのラインセンサを搭載しており、モーターでうにいいいっと360度回転し、1枚のパノラマ写真を自動的に撮ってくれるセットである。レンズは交換可能だし、撮像素子部をシフトさせて撮ることもできる。画像サイズは短辺方向が7500ピクセル。コントロールや画像の保存はギガビットイーサでつながったパソコン(Macでも可。一応タブレットPCとのセットもある)でリアルタイムに読み込んで処理する。

すごい。でも600万円(笑)。

で、これのテスト撮影をするから興味があったら見学にこない? と蔭山さんに誘われたので行ってきたのである。いやあ実物は面白い。

360度撮るのにどのくらい時間がかかるかは、明るさや感度設定しだい。昼間の屋外ならかなり早く撮れる。

Roundshot D3Roundshot D3 full setRoundshot D3 Tablet PC

そのあとお茶して帰宅して、ascii.jpの猫連載を仕上げて寝る。

○ 04/06

朝からロマンスカーで箱根へ。ITMedia撮影術のロケ。なんか日帰り強行軍でロマンスカー→登山電車→ケーブルカー→ロープウェイ→船→バス→ロマンスカーというナニしにいったかよくわからん強行軍。

でもまあ、新型ロマンスカーにやっと乗れたので(しかも運がいいことに、帰りのロマンスカー、先頭車両があいてたのです)よしとしよう。新型ロマンスカーってよいわ。思ったよりよくデザインされてて、広くないのに広く見えるしモダンに見えるし開放感がある。これはヒットです。

ロマンスカー ロマンスカー

ともあれ疲れたのでバタンと寝る。仕事は明日だ。

○ 04/05

昨日ヨドバシ・ドット・コムに注文したシグマのレンズが届く。17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM。なぜこれを買ったかというと、20cmまで寄れるから。今ブツ撮りに使ってるタムロンの28-75mm F2.8は33cmで、もうちょっと寄れて、超音波モーター内蔵レンズが欲しいなと思ってた矢先、シグマの社長と電車でばったりあって思い出したのである。あ、そういえば、シグマから出てたなって。20cmまで寄れるってことは、90mm相当でワーキングディスタンスは数cm。こういうのが1本あると重宝するのである。ああ、シグマのレンズが増えていく。

せっかく届いたので、D300につけて自転車散歩に持って行く。うーん、ブツ撮り用にしようと思ってたんだけど、このレンズ便利だわ。ニコンの18-70mmも持ってるけど、シグマの方が10cm以上寄れるし、ちょっと明るいし、思ったより使えそう。

で、吉祥寺へ行ってちょっと買い物し、また神代植物公園へ寄って少し散歩して、経堂で昼飯喰って(ラ・パラツィーナは予約で満杯でランチすらとれませんでした)、帰宅してグランパスvsマリノスをテレビ観戦。スカパーって偉い。

グランパス、おもしろすぎ。DF陣がバヤリッツァ以外、やや心許ないけど、中盤の選手がちゃんとプレッシャーかけて相手をフリーにしないからいいんだよな。引いて守ったりしないし、積極的にボール奪取にいくから……その代わり、山瀬みたいに上手い人が相手だと3人くらいさっとかわされたりするんだけど、最後の最後にちゃんと奪ってるからよしってことなんでしょう……、みててハラハラするけど早めにボールを奪えて面白い。中盤の底でボールを奪ったらその選手は空いてる人にパスを出して、そのあとちゃんと前に出るの。そしたら他の選手が下がってバランスを取る。代表の試合を観てても中盤の底の人はパスを出したらすぐ自分のポジションに戻るじゃない。でもグランパスはパスを出した人は前に出る。だから流動的で面白い。ひとりひとりの上手さでは劣っても、全体がよく動いてるから誰かがミスしても別のとこで誰かがちゃんとフォローするという形になってる。

まあ、今回のは後半にめいっぱい押し込まれてやばかったけど、最後の最後は誰かが飛び込んで相手にフリーで打たせなかったし、杉本が絵に描いたようなカウンターを決めてくれたしでよいことです。

このサッカーでこの選手層で夏を乗り越えられるかというと……アーセナルですら失速したようにかなり不安ではあるんだが、それでもいいやと思わせてくれます。これほどマジメにグランパスの試合を観るのは10年ぶりくらいだなあ。95〜96年頃は見たくても中継がなくて見られなかったけど、今はスカパーが全試合やってくれるのですごく助かっております。。

○ 04/04

ふたたび神代植物公園へ走って花の作例撮り。いろんな桜が植わってるので、行くたびに違う桜が満開で大騒ぎである。今日はしだれ桜系がどばどばと満開しておりました。帰りは深大寺道を南下して野川を下ってカワセミを見て帰宅。さすがに平日の午後はカワセミ観察部隊はおらず。

夜、アサヒカメラのゲラが届いたのでチェック。これで今週の仕事は終わり。

・今日のD300

うーむ、ピクチャーコントロールで設定を極端にいぢったまま忘れてた……撮った写真、どれもこってりしすぎ。まあいいや、これをベースにオリジナルセッティングを追い込んでいこう。コントラストとシャープネス低めで彩度高め……印象派っぽくしてみました。そうそう、実はアオゲラを見たのははじめて。しかも地面で。神代植物公園を歩いてたら、聞いたことのない声が聞こえてきたので、そちらへ惹かれていったら、ばさっとちょっと遠くの通路にアオゲラが着地。無心に蟻の巣をつついては蟻を食べてたので、そっと近寄って300mmで撮らせていただきましたです。あわててカメラを取り出したのでセッティングがてきとーだったのが残念。写真は左から、アオゲラ(ポンちゃんですな)、桜を撮る人、ムクドリ。クリックするとFlickr!へ飛び、1280サイズの画像やらexifデータやらを見ることができます。

アオゲラヨシノシダレムクドリ

○ 04/03

MacPeopleの「デジ語事典」(だっけ?)を頼まれてたので、書いてメールする。あ、昨日、Jリーグ見るの忘れてた。がーん。

○ 04/02

おうちで終日お仕事。やっとカシオのEX-F1のレビューを書き上げてメール。

やっぱ面白い。ハイスピードムービーはやっぱVGAサイズで欲しかったとか、もっと望遠が欲しいとか(もう50-600mm相当の12倍ズームでいいのにw)、その他、特殊な用途で遊べるデジカメだけに特殊な要望はいろいろとでてまいります。逆に、普通のデジカメでなら「この仕様は欠陥だろー」という箇所も許せたりします。許してはいかんか。

デジタルフォトの連載を書いてメールして寝て起きてチャンピオンズリーグ決勝トーナメント……アーセナルvsリバプールでありますが、ああ、ベントナーが……、ホームで1-1の引き分け。うーむ。ローマが撃沈された今、アーセナルにがんばって欲しいんだがなあ。

○ 04/01

4月になっちゃいましたねえ。ああ、このページのデザインをがらっと変えようと思って途中まで準備してたんだけど、間に合わず。だめじゃん。

ascii.jpの猫連載を書いてメール。午後はアサヒカメラ編集部で座談会みたいなそんな感じで、朝日新聞本社へおでかけ。

朝日新聞本社へ向かう途中の小田急線、どっかで会ったことある人がいるな、と思ったら、シグマの社長さんでした。まあこんなところで、としばし世間話。

120-400mmの手ぶれ補正付レンズ、はやく出してください、という話などをする。


渾沌の屋形船に戻る