1999 |
| CALL | QSO | マルチ | 得点 |
1位 | JA2OUT | 315 | 68 | 21420 |
2位 | JK2RCP | 284 | 70 | 19880 |
3位 | JN2FJG/2 | 299 | 64 | 19136 |
4位 | JK2KNH | 284 | 66 | 18744 |
5位 | JE2CUS | 286 | 68 | 18224 |
6位 | JL2LPX | 253 | 68 | 17204 |
7位 | JI2FHW | 261 | 65 | 16965 |
8位 | JK2EIJ/2 | 273 | 62 | 16926 |
9位 | JO2EGF/2 | 256 | 62 | 15872 |
10位 | JA2BZA | 262 | 58 | 15196 |
|
| 非常にコンディションがよく、スタートの12時台は78QSO/hで自己最高記録を更新した。前回は、あと3マルチあれば1位というところまでいって、結局QSO数でも足りず3位で入賞を逃しているので、今回はマルチはしっかり押さえました。ただ、12:00〜12:38で63QSOして、カブリがひどくなったこともあってこの時間にマルチ取りにいきました。これはどうなんでしょう?そのレートのままいったとすれば、12時台は100QSO/hまでいけたようです。「この時間でなければ取れないマルチを確実に取る確率」と「36QSO(そこまでいかなくてもいいんですが。)をしっかりと押さえる確率」どっちを選ぶかはなかなか難しい選択です。 |