橋が架かってから随分遅くなってしまいましたが、日比谷線築地駅から徒歩で築地大橋を初めて渡ってみました。
旧築地市場とその周辺は未だ工事中で、浜離宮との境界に沿って20分位(?)歩きました。
橋の袂までは、仮設道路状態でしたが、自動車、自転車そして歩行者が頻繁に行き交っていました。
周辺整備を含め完全に完了したら、どうなるのでしょうか?
新橋、汐留方面から一直線に道路が繋がり、高層ビルやタワーマンションが立つのでしょうか。
橋を晴海側に渡って、できるだけ堤防の内側の遊歩道を歩って勝鬨橋まで行きました。
夕暮れになってしまったので、写真は逆光になってしまいましたが、夕焼け色になってそれなりの風情でもありました。
![]() |
築 地大橋 全景 |
![]() |
築 地大橋 仮設道路 |
![]() |
築 地大橋 橋の上(西側から) |
![]() |
築 地大橋 橋上の姿 |
![]() |
築 地大橋 橋上の姿と名板 |
![]() |
築 地大橋 アーチ |
![]() |
築 地大橋 勝鬨方面を望む |
築地大橋 (新規;2014年11月9日)
![]() |
築
地大橋1 アーチ部分。 |
![]() |
築
地大橋2 全景。 |
![]() |
築
地大橋3 築地大橋と水上バス。 |
![]() |
築
地大橋3 橋脚部分。 |