※所有本リストです。
東野 圭吾(ひがしの けいご)
タイトル | 形態 | 収録作品 | 版元 |
解説者等 | 解説等タイトル |
---|---|---|---|---|---|
放課後 | 長編 | 放課後 解説 |
講談社文庫 | 黒川博行 | − |
卒業 -雪月花殺人ゲーム- | 長編 | 卒業 解説 |
講談社文庫 | 権田萬治 | − |
学生街の殺人 | 長編 | 学生街の殺人 解説 |
講談社文庫 | 新保博久 | − |
魔球 | 長編 | 魔球 解説 |
講談社文庫 | 権田萬治 | − |
十字屋敷のピエロ | 長編 | 十字屋敷のピエロ 解説 |
講談社文庫 | 高橋克彦 | − |
眠りの森 | 長編 | 眠りの森 解説 |
講談社文庫 | 山前譲 | − |
宿命 | 長編 | 宿命 解説 |
講談社文庫 | 清原康正 | − |
変身 | 長編 | 変身 | 講談社文庫 | − |
− |
仮面山荘殺人事件 | 長編 | 仮面山荘殺人事件 解説 |
講談社文庫 | 折原一 | 引き出しの多い作家 |
ある閉ざされた雪の山荘で | 長編 | ある閉ざされた雪の山荘で 解説 |
講談社文庫 | 法月綸太郎 | − |
同級生 | 長編 | 同級生 あとがき |
講談社文庫 | 野間美由紀 | − |
名探偵の呪縛 | 長編 | 名探偵の呪縛 | 講談社文庫 | − |
− |
むかし僕が死んだ家 | 長編 | むかし僕が死んだ家 解説 |
講談社文庫 | 黒川博行 | なんと多才で多彩な作家 |
虹を操る少年 | 長編 | 虹を操る少年 解説 |
講談社文庫 | 井上夢人 | − |
パラレルワールド・ラブストーリー | 長編 | パラレルワールド・ラブストーリー 解説 |
講談社文庫 | 新井素子 | − |
天空の蜂 | 長編 | 天空の蜂 解説 |
講談社文庫 | 真保裕一 | − |
どちらかが彼女を殺した | 長編 | どちらかが彼女を殺した 解説 |
講談社文庫 | 西上心太 | 推理の手引き《袋綴じ解説》 |
悪意 | 長編 | 悪意 解説 |
講談社文庫 | 桐野夏生 | − |
時生 | 長編 | 時生 | 講談社文庫 | − |
− |
私が彼を殺した | 長編 | 私が彼を殺した | 講談社 | − |
− |
赤い指 | 長編 | 赤い指 | 講談社文庫 | − |
− |
流星の絆 | 長編 | 流星の絆 | 講談社文庫 | − |
− |
新参者 | 長編 | 新参者 | 講談社文庫 | − |
− |
麒麟の翼 | 長編 | 麒麟の翼 | 講談社文庫 | − |
− |
パラドックス13 | 長編 | パラドックス13 | 講談社文庫 | − |
− |
祈りの幕が下りる時 | 長編 | 祈りの幕が下りる時 | 講談社文庫 | − |
− |
危険なビーナス | 長編 | 危険なビーナス | 講談社文庫 | − |
− |
希望の糸 | 長編 | 希望の糸 | 講談社文庫 | − |
− |
白馬山荘殺人事件 | 長編 | 白馬山荘殺人事件 引用及び参考図書 |
光文社文庫 | 権田萬治 | − |
11文字の殺人 | 長編 | 11文字の殺人 解説 |
光文社文庫 | 宮部みゆき | ガッツあふれる体育会系作家 |
ブルータスの心臓 | 長編 | ブルータスの心臓 | 光文社文庫 | − |
− |
回廊亭殺人事件 | 長編 | 回廊亭殺人事件 | 光文社文庫 | − |
− |
美しき凶器 | 長編 | 美しき凶器 | 光文社文庫 | − |
− |
ゲームの名は誘拐 | 長編 | ゲームの名は誘拐 解説 |
光文社文庫 | 藤木直人 |
佐久間役を演じたことと東野圭吾さんのこと |
ダイイング・アイ | 長編 | ダイイング・アイ | 光文社文庫 | − |
− |
カッコウの卵は誰のもの | 長編 | カッコウの卵は誰のもの | 光文社文庫 | − |
− |
虚ろな十字架 | 長編 | 虚ろな十字架 | 光文社文庫 | − |
− |
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 | 長編 | ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 | 光文社文庫 | − |
− |
分身 | 長編 | 分身 解説 |
集英社文庫 | 細谷正充 | 物語の趣向について |
白夜行 | 長編 | 白夜行 | 集英社 | − |
− |
幻夜 | 長編 | 幻夜 | 集英社 | − |
− |
マスカレード・ホテル | 長編 | マスカレード・ホテル | 集英社文庫 | − |
− |
マスカレード・ナイト | 長編 | マスカレード・ナイト | 集英社文庫 | − |
− |
マスカレード・ゲーム | 長編 | マスカレード・ゲーム | 集英社文庫 | − |
− |
秘密 | 長編 | 秘密 『秘密』との日々(広末涼子) |
文春文庫 | 皆川博子 | − |
片想い | 長編 | 片想い 解説 |
文春文庫 | 吉野仁 | − |
レイクサイド | 長編 | レイクサイド 解説 |
文春文庫 | 千街晶之 | − |
手紙 | 長編 | 手紙 解説 |
文春文庫 | 井上夢人 | − |
容疑者Xの献身 | 長編 | 容疑者Xの献身 | 文藝春秋 | − |
− |
聖女の救済 | 長編 | 聖女の救済 | 文春文庫 | − |
− |
真夏の方程式 | 長編 | 真夏の方程式 | 文春文庫 | − |
− |
禁断の魔術 | 長編 | 禁断の魔術 | 文春文庫 | − |
− |
沈黙のパレ―ド | 長編 | 沈黙のパレ―ド | 文春文庫 | − |
− |
透明な螺旋 | 長編+短編 | 透明な螺旋 [特別収録短篇] 重命る |
文春文庫 | − |
− |
さまよう刃 | 長編 | さまよう刃 | 角川文庫 | − |
− |
使命と魂のリミット | 長編 | さまよう刃 | 角川文庫 | − |
− |
殺人の門 | 長編 | 殺人の門 解説 |
角川文庫 | 北上次郎 |
− |
ナミヤ雑貨店の奇蹟 | 長編 | ナミヤ雑貨店の奇蹟 | 角川文庫 | − |
− |
夜明けの街で | 長編+短編 | 夜明けの街で おまけ 新谷君の話 |
角川文庫 | − |
− |
魔力の胎動 | 長編 | 魔力の胎動 | 角川文庫 | − |
− |
ウィンクで乾杯 | 長編 | ウィンクで乾杯 | 祥伝社文庫 | − |
− |
鳥人計画 | 長編 | 鳥人計画 解説 |
新潮文庫 | 佐々木敏 | 鳥人計画で描かれたジャンプ技術とスポーツ科学 |
白銀ジャック | 長編 | 白銀ジャック | 実業之日本社文庫 | − |
− |
疾風ロンド | 長編 | 疾風ロンド | 実業之日本社文庫 | − |
− |
雪煙チェイス | 長編 | 雪煙チェイス | 実業之日本社文庫 | − |
− |
恋のゴンドラ | 長編 | 恋のゴンドラ | 実業之日本社文庫 | − |
− |
クスノキの番人 | 長編 | クスノキの番人 | 実業之日本社文庫 | − |
− |
プラチナデータ | 長編 | プラチナデータ | 幻冬舎文庫 | − |
− |
人魚の眠る家 | 長編 | 人魚の眠る家 | 幻冬舎文庫 | − |
− |
白鳥とコウモリ (上) | 長編 | 白鳥とコウモリ (上) | 幻冬舎文庫 | − |
− |
白鳥とコウモリ (下) | 長編 | 白鳥とコウモリ (下) | 幻冬舎文庫 | − |
− |
夢幻花 | 長編 | 夢幻花 作品内の引用楽曲 |
PHP文芸文庫 | − |
− |
浪速少年探偵団 | 短編集 | しのぶセンセの推理 しのぶセンセと家なき子 しのぶセンセのお見合い しのぶセンセのクリスマス しのぶセンセを仰げば尊し 初出誌一覧 |
講談社文庫 | 宮部みゆき | 関西人−この摩訶不思議な魅力 |
しのぶセンセにサヨナラ | 短編集 | しのぶセンセは勉強中 しのぶセンセは暴走族 しのぶセンセの上京 しのぶセンセは入院中 しのぶセンセの引っ越し しのぶセンセの復活 あとがき |
講談社文庫 | 西上心太 | − |
天使の耳 | 短編集 | 天使の耳 分離帯 危険な若葉 通りゃんせ 捨てないで 鏡の中で 初出誌 |
講談社文庫 | 山崎洋子 | − |
名探偵の掟 | 短編集 | 第一章 密室宣言―トリックの王様 第二章 意外な犯人―フーダニット 第三章 屋敷を孤立させる理由―閉ざされた空間 第四章 最後の一言―ダイイングメッセージ 第五章 アリバイ宣言―時刻表トリック 第六章 『花のOL湯けむり温泉殺人事件』論―二時間ドラマ 第七章 切断の理由―バラバラ殺人 第八章 トリックの正体―??? 第九章 殺すなら今―童謡殺人 第十章 アンフェアの見本―ミステリのルール 第十一章 禁句―首なし死体 第十二章 凶器の話―殺人手段 エピローグ 最後の選択―名探偵のその後 解説 |
講談社文庫 | 村上貴史 | − |
嘘をもうひとつだけ | 短編集 | 嘘をもうひとつだけ 冷たい灼熱 第二の希望 狂った計算 友の助言 初出誌 |
講談社文庫 | − |
− |
おれは非情勤 | 長編+2短編 | おれは非情勤 放火魔をさがせ 幽霊からの電話 解説 |
集英社文庫 | 細谷正充 | − |
怪笑小説 | 短編集 | 鬱積電車 おっかけバアさん 一徹おやじ 逆転同窓会 超たぬき理論 無人島大相撲中継 しかばね台分譲住宅 あるジーサンに線香を 動物家族 あとがき |
集英社文庫 | 真保裕一 | − |
毒笑小説 | 短編集 | 誘拐天国 エンジェル 手作りマダム マニュアル警察 ホームアローンじいさん 花婿人形 女流作家 殺意取扱説明書 つぐない 栄光の証言 本格推理関連グッズ鑑定ショー 誘拐電話網 巻末特別対談 |
集英社文庫 | − |
− |
マスカレード・イブ | 短編集 | それぞれの仮面 ルーキー登場 仮面と覆面 マスカレード・イブ 初出 |
集英社文庫 | − |
− |
殺人現場は雲の上 | 短編集 | ステイの夜は殺人の夜 忘れ物に御注意ください お見合いシートのシンデレラ 旅は道連れミステリアス とても大事な落とし物 マボロシの乗客 狙われたエー子 |
光文社文庫 | − |
− |
犯人のいない殺人の夜 | 短編集 | 小さな故意の物語 闇の中の二人 踊り子 エンドレス・ナイト 白い凶器 さよならコーチ 犯人のいない殺人の夜 初出誌 |
光文社文庫 | − |
− |
怪しい人々 | 短編集 | 寝ていた女 もう一度コールしてくれ 死んだら働けない 甘いはずなのに 灯台にて 結婚報告 コスタリカの雨は冷たい 解説 |
光文社文庫 | 西上心太 | − |
あの頃の誰か | 短編集 | シャレードがいっぱい レイコと玲子 再生魔術の女 さよなら『お父さん』 名探偵退場 女も虎も 眠りたい死にたくない 二十年目の約束 あとがき |
光文社文庫 | − |
− |
素敵な日本人 | 短編集 | 正月の決意 十年目のバレンタインデー 今夜は一人で雛祭り 君の瞳に乾杯 レンタルベビー 壊れた時計 サファイアの奇跡 クリスマスミステリ 水晶の数珠 |
光文社文庫 | − |
− |
探偵ガリレオ | 短編集 | 第一章 燃える 第二章 転写る 第三章 壊死る 第四章 爆ぜる 第五章 離脱る 解説 |
文春文庫 | 佐野史郎 | − |
予知夢 | 短編集 | 第一章 夢想る 第二章 霊視る 第三章 騒霊ぐ 第四章 絞殺る 第五章 予知る 解説 |
文春文庫 | 三橋暁 | − |
ガリレオの苦悩 | 短編集 | 第一章 落下る 第二章 操縦る 第三章 密室る 第四章 指標す 第五章 撹乱す 初出誌 |
文春文庫 | − |
− |
虚像の道化師 | 短編集 | 第一章 幻惑す 第二章 透視す 第三章 心聴る 第四章 曲球る 第五章 念波る 第六章 偽装う 第七章 演技る 初出誌 |
文春文庫 | − |
− |
探偵倶楽部 | 短編集 | 偽装の夜 罠の中 依頼人の娘 探偵の使い方 薔薇とナイフ |
祥伝社文庫 | − |
− |
超・殺人事件 −推理作家の苦悩− | 短編集 | 超税金対策殺人事件 超理系殺人事件 超犯人当て小説殺人事件(問題篇・解決篇) 超高齢化社会殺人事件 超予告小説殺人事件 超長編小説殺人事件 魔風館殺人事件 (超最終回・ラスト5枚) 超読書機械殺人事件 |
新潮文庫 | − |
− |
あの頃ぼくらはアホでした | エッセイ | あの頃ぼくらはアホでした 特別対談「怪獣少年の逆襲」金子修介vs東野圭吾 |
集英社文庫 | − |
− |
さいえんす? | エッセイ | さいえんす? | 角川文庫 | − |
− |