WORKING QUADS

豊田弘道さん・『ワーキング・クォーズ』執筆者
Mr. Hiromichi Toyota of "WORKING QUADS" writer

"WORKING QUADS" homepage

"WORKING QUADS"No.10執筆者

豊田弘道さん:『ワーキング・クォーズ』執筆者:岡山県邑久郡


[写真説明:豊田弘道さん]
[ Poto : Mr. Hiromichi Toyota ]


私のパソコン遍歴
My Pilgrimage through the computer world


[『ワーキング・クォーズ』執筆者]
とよた ひろみち
岡山県邑久郡


「私のパソコン遍歴」、『ワーキング・クォーズ』No.10、pp.39-41、1995.3、就労問題研究会。

著書:

私のパソコン遍歴
My Pilgrimage through the computer world

豊田 弘道    岡山県邑久郡
Hiromihi Toyota   Okayama-ken

 私の現在の生活は、瀬戸内海に浮かぶ島、前島でのの実家生活です。家業は民宿をしております。島は本土から280m離れ、周囲12q、5q、縦0.3q。交通手段は、30分おきにフェリーが出ており、バスも渡れます。島の人口300人、農業50%、観光産業40%、漁業10%。電話、電気、水道は海底パイプ・ケーブルにより供給されています。

 生まれは、昭和33年11月5日。受傷前の職業 民宿経営。受傷年 昭和60年7月31日 海での飛び込み。頸髄5・6の圧迫骨折 レベルC7入院病院 岡山労災病院。昭和61年10月退院。一時、自宅生活。平成3年玉津リハビリ病院でリハビリ。平成4年5月、退院。

 パーソナルコンピュータ・ルームと生活の部屋の様子。昔、応接間だったところを自室にしました。窓から出入りできるように、スロープ、風呂を自分専用にこしらえた。トイレは瓢箪型の便器に手すりをつけた。これは最初の退院の時、改造したもので、現在も同じです。

 自室の広さは10畳、これが生活の部屋であり、仕事部屋でもあります。デスクはスチールの事務机とラワンの90センチ角のテーブルです。コンセントの数は、4ヶ所で9個です。工夫としては、幅150センチ高さ100センチ奥行き30センチのキャスター付きの棚です。これはベッドの頭の部分から壁まで移動することができ、ベッドに横になっても便利です。

 “改造自動車”のことを少し書きます。最初の退院と同時に本田、アコード エアロデッキSiに、ニッシンの AP ドライブを付けて7年間乗り、走行距離は3万キロ位でした。昨年末にスバル、レガシー、ツーリングワゴンGTに乗り換え、これにニッシンのAPドライブ・アプローチを付けて乗っています。走行距離は現在2万3千キロ、とても運転が楽でいい車です。

 前島での、公的ヘルパー制度。公的ヘルパー制度についてですが、島にはヘルパーはいません。町にはありますが、調べたことがないので詳しくは知らないのです。

 パソコンを始めたきっかけ。まず、興味があった。仕事に使うことができる。計算に弱い。時間を持て余していた。以上の結果です。

1986年

 HIT BIT 8bit 124kbytメモリ、3.5インチフロッピーディスクドライブ内蔵(400kbyt?)。MSX−DOSのソフト“漢字メモ”を使用。

1988年

 富士通FM−Townsを購入、Townsの2番目の機種で、NEC98とかなり迷った末の決断でした。ソフトはお決まりのワープロ、表計算、データベース。同時にパソコン通信を始める。通信といっても、おもにニフティサーブからフリーウェアソフトのダウンロード専門。この時期、プログラミングもあきらめた。

1989年

 現在のMacUsiを購入、91年3月、Mac ClassicUをバックアップ用として購入した。この時期より金銭感覚麻痺(頚損のせいか?)。

 現在の環境は、Usiに30の40MHのブースターを取り付け、メモリは17MB( RAM Doubler で34MB )、ハードディスク内蔵80MB、外付け540MBを2機、CDドライブ、スキャナ(修理中)、スタイルライター、そしてローカルトークで、ClassicU、10MB RAM、120MB HD内蔵、モデム、デスクライターをつないでいる。キーボードは親指1っ本でたたいています。
システムは漢字Talk 6.07 から漢字Talk 7に今年変えました。重いOSの上にカスタマイズしているので、スピードには物足りませんが、新機種への購入欲求を抑える程度には働いてくれます。

 NEC98を選ばなかった理由は、友人が先に Towns を購入したので、同じ方がいいと考えたから。

 パソコン学習は、おもに通信と雑誌によるものです。

 現在のシステムで困っていることは、原因不明のフリーズを起こすことです。
これは Mac の特徴と諦めています。

 システムアップに関する、将来の希望。電気製品と接続し制御を可能にする安いハードソフトの標準搭載。

 このように書いてくると、パソコンの上手い人みたいに感じられるかもしれませんが、私は単に電気製品が好きなだけ(パソコンミーハー)なんです。

仕事

 「有限会社・民宿・おふくろの家」の役員。

内容

 会計士に渡す書類(出納帳、パート報酬計算、特別地方消費税計算等)の作成です。これらはためてやれば1日でやってしまえることなので「仕事」などと書くのは抵抗があるところです。

現在の活動

 神戸玉津のツインバスケットボールチーム“キャロッツ”に所属、岡山ツインバスケットボールチーム旗揚げ、脊髄損傷者連合会岡山支部副書記をやらせてもらっています。

94.9.28(94/10/19)

  豊田 弘道」


豊田弘道さんの電子メール
h3toyota@oka.urban.or.jp


"WORKING QUADS" home pageへ


"WORKING QUADS" home pageへのe-mail

清家一雄、代表者、重度四肢まひ者の就労問題研究会