WORKING QUADS

蔵貫信さん・『ワーキング・クォーズ』執筆者
Mr. Shin Kuranuki of "WORKING QUADS" writer

"WORKING QUADS" homepage

"WORKING QUADS"No.8執筆者

蔵貫信さん:『ワーキング・クォーズ』執筆者:山口県萩市



趣味(油絵)と私の生活
My hobby ( painting ) and my life Shin Kuranuki

[『ワーキング・クォーズ』執筆者]
くらぬき しん:
山口県萩市在住。


「趣味(油絵)と私の生活」、『ワーキング・クォーズ』No.8、pp.41-43、1992.12、就労問題研究会。

著書:

山口県萩市
蔵貫 信
Yamaguchi-ken Hagi-shi
Shin Kuranuki

 どう書いていいかよく分かりませんが、私の今のところやっていることでも書きます。

 私が今の趣味(油絵)を始めたのは今から3年位前のまだ九州の養護学校に居たときです。倶楽部の時間に美術の先生に頼み込んで油絵の書き方を教えていただきました。最初は書き方が分からなくて、うすっぺらい変な絵を書いていました。元々絵は好きですし、昔から漫画ばかり書いていて授業中によく先生に叱られていました。油絵を書き始めたのが高校3年になってからでしたから、余り多くの事は学べずに卒業してしまい、後はテレビの講座や美術雑誌などを見ながら独学で勉強しました。(勉強ってのは可笑しいかもしれませんね好きでやっているのですから)

 養護学校を卒業し、山口県の家に帰ってしばらくは、ほとんど油絵も描かず、水彩ばかり描いていました。(それも漫画みたいな絵)最初の頃は暇で仕方がなかったのですが、絵を描いてなんとか気分を粉らしていました。しばらくして家を引っ越すことになりました。前、住んでいた家は昔の家なので段差が多く、とても一人では外に出られません。ですから怪我をしたときの保証金を元手に土地を買い家を立てました。その時アトリエを1部屋作ってもらい自由に油絵が描けるようになりました。

 油絵は溶き油という物を使うので、結構臭いがきついので寝室などで描くと後が大変です。それに、あちこち絵の具が飛んで部屋を汚すので、きちんと決めた場所で仕事しないと、あちこち汚しますので・・・

 最初の1年くらいは家の周りを散歩したときに、スケッチしておいた風景などを描いていました。それから次の年の年賀状を書くとき、ちょうど馬年でしたから馬の写真集を買って「馬を描いてやる」と書いてみました。ですが、馬という動物は釣り合いが取りにくくとても難しいのです。それからです馬の魅力にひかれて、描いています。

 絵を描いていると色々な人が、欲しいと言ってきます。あるときは隣のおじさんが「この絵がいい」と言って描いて間もないヘタッピーの私の絵を持って帰りました。次の日に「絵のお礼」とかいって、なんと2万円も包んで持ってこられました。それから、友達や親戚の方が私の下手くそな絵を買ってくれました。まだ素人ですので、買い手の言い値で売ってますが、その内きちんとした値段で売れるような代物を描きたいです。

 絵に係わっていると色々な人に会いました。絵の指導をしてくれる人にも会いました。その度に私の絵は少しづつ成長してきました。ちょっとしたアドバイス、いろんな描き方を教えてくれます。

 特に木村浩子さんに会ったときは衝撃でした。足で筆を持ち、俳画を書かれる姿は私に勇気を与えてくれました。「木村さんは足でも描いているのにお前は何だ!手で描けるじゃないか!!!」と胸打ちます。星野さんの事を知ったときも同様でしたが、木村さんは障害者の自立の為に戦っている。木村さんとの出会いは僕の宝です。

 絵を描いていて色々なことができるようになりました。まず絵の具のチューブの蓋を開けるのも、始めはできませんでしたが、いつのまにか口と手を使って開けれるようになりましたし、カンバスの上げ下ろしも一人でできるようになりました。特筆すべきは今年、県展に出品しました。50号の大きさの絵を描けるようになったことは油絵を始めたときには考えられませんでした。入選するかどうかはわかりませんが、自分なりに自分の絵を描いたつもりです。

 それから、これはまだはっきりと決まったことではありませんが、今年の暮れに小倉で九州の同じ絵を描く人達と共同展をするつもりです。

 ここまでやってこれたのも絵のお陰だし暇で死にそうなときも絵に支えられてきました。何か一つのものをずーと通していく、3年という短い間でしたが今までになく充実した月日でした。おまけに私でも個展を開けるのではないかという自信という実を付けることができました。これからも皆さんの心の和むような絵を描いていきたいと思います。

 就労に関しては、まだまだアマチャンですがこれから見つけだして行きたいと思います。




蔵貫信さんのホームページ


"WORKING QUADS" home pageへ


"WORKING QUADS" home pageへのe-mail

清家一雄、代表者、重度四肢まひ者の就労問題研究会