吉田 憲司 さん・"Working Quads"ゲスト
"WORKING QUADS"ホームページの感想

Mr.Kenji Yoshida, "WORKING QUADS" guests

"WORKING QUADS" home pageへ

吉田 憲司 さん:『ワーキング・クォーズ』ゲスト:市

[写真説明:吉田 憲司 さん]
[ Photo : Mr. Kenji Yoshida ]


    ・・・・・・・ "WORKING QUADS"ホームページの感想、吉田憲司さん

    ・・・・・・・ 吉田憲司さんを訪問、1997年5月31日、清家

    ・・・・・・・ 「コンピューターの入力方法、Mouse Keyboard for Windows95 & WindowsNT」、吉田憲司さん

吉田憲司さんの電子メール
kenmode@pa2.so-net.or.jp
QZR05431@niftyserve.or.jp

吉田 憲司 さん・"Working Quads"ゲスト
"WORKING QUADS"ホームページの感想

Mr.Kenji Yoshida, "WORKING QUADS" guests
  自力呼吸、会話ともに不可能で人工呼吸器利用の若い頚髄損傷者からのE-mail

ホームページの感想、その他

どうもはじめまして。大阪の吉田憲司といいます。
ホームページを見ました。カウンターとかはつけないんです
か。日頃よく利用しているホームページとか福祉関係の行政組
織または業者のホームページ、民間のボランティアのホームペ
ージなんかのリンク集もつけてほしいです。

それから特にお願いしたいのがワーキング・クォーズをホーム
ページで公開してください。僕が本を読むときはいつも誰かに
ページをめくってもらわないといけません。本来二時間で読め
る本も何日もかかることもあります。パソコンで文書を読むの
ならページをめくってもらうこともなくなんのストレスも感じる
こともなく読めるのです。ですからどうかお願いします。



吉田 憲司 さん:『ワーキング・クォーズ』ゲスト:市


[写真説明:吉田 憲司 さん]
[ Photo : Mr. Kenji Yoshida ]


 どうもお久しぶりです。更新した ホームページ
を見せてもらいました。あまりのデータ量に脱帽といった感じ
です。全体を把握するのに結構時間がかかりました。僕のパソ
コンの通信速度はあまり速くないので結構ストレスがたまります。
やはり多量の画像データのせいで重くなっているんでょうが、
かといって削除してしまうと雰囲気がつかみにくいし困ったも
のですね。データを圧縮して配布するか受け手の通信速度を速く
するしかありませんね。

アメリカの一年はとても興味深いです。アメリカでの体験談は
人生経験の浅い僕にとってよい勉強になります。見ていて励み
になります。がここで書かれている問題は僕自身に起こりうる
ことなので感心ばかりしていられません。本当は僕自身も情報
を発信しなければならないのでしょうが今はただひたすらにい
ろいろな人の様々な情報が欲しいです。あと交流も。僕は呼吸器
をつけているので声が出ないので電話は使えません。外に出よう
としても呼吸器やらバッテリーなどの用意が大変です。そうな
るとパソコン通信を使っての交流というわけで会議室のような
ものがあればいいなと思います。それもできるだけ重度の四肢
まひの方や障害者の方が直に参加する情報交換の場があればと思
うのですが難しいでしょうか。重度の障害を持った人がどのよ
うな方法で外部とコミュニケーションをとったり情報の収集は
どうしているのとか。いずれにせよ情報が不足しています。
勝手ながら清家さんのご活躍と"Working Quads"のネットワー
ク拡大に期待させてもらいます。



吉田憲司さんの電子メール