"WORKING QUADS" Guest
「自己紹介−工藤志朗さんのプロフィール」
Mr.Shiroh Kudoh, "WORKING QUADS" guests
"WORKING QUADS" homepage
工藤 志朗 さん、"WORKING QUADS" Guest、青森県在住
[写真説明:工藤 志朗 さん]
[ Photo : Mr.Shiroh Kudoh, "WORKING QUADS" guests ]
(写真は、東京世田谷の自衛隊中央病院での、車椅子への乗
車訓練時のものです。)


「自己紹介−工藤志朗さんのプロフィール」

自己紹介と私とパソコンのお付き合い

初めまして、青森の工藤といいます。

地域的にもなかなか乏しい高位頸損等の各種情報。なかなか
一人では殻に閉じこもりがちですし、情報量も限られます。障
害者にとって情報は、明日への希望と勇気みたいなものです。

インターネットを始めてまもなく、Yahoo!での検索により何気な
く見つけた"WORKING QUADS" homepage。
同朋方の力強い生き様をかいま見て多くの事を学び、そして
勇気づけられました。今後とも内容等の充実に期待致します。

簡単に自己紹介します。
工藤志朗(1956.7.15)青森県八戸市 1級障害者。
家族構成 妻と女の子2人の4人(小4、高3)

1994.3.14 スキー滑走中に転倒し頸椎を損傷(第5頸椎脱臼
骨折、第6.7頸椎脱臼)四肢麻痺となる。
自宅を車椅子用に改造し、1996.12月青森労災病院を退院。
1997.3月職場を退職、現在無職自宅療養中。車椅子での生活。

はやいもので受傷から4年がたちました。未知の体験とでもい
いますか、なんかあっという間だったような気がします。

右腕が少しずつ動き出し、左腕もかろうじて動き出したのは1年
が過ぎてからの事でした。その後、病院でのリハビリのために
ノートパソコンを購入。
受傷前も、パソコンをある程度さわっていたために不自由な割に
は、以外とスムーズに導入できたと思います。
そして、装具を付けて、やっと動く腕でのノートパソコンリハビリ
が比較的早い時期から始まったのでした。

遠く離れ青森で待つ家族との連絡を携帯電話とFAXでのやりと
りが唯一の心の支えでした。そして、何かに熱中することで精神
的にも随分助けられたような気がします。

そんな私とパソコンとの付き合いも、昨年の暮れにはインターネ
ットを始め、この6月に当初の目標でもあるホームページを開設
までこぎ着けました。 まだ完成ではないのですが、徐々に内容
等もアップしていきたいと思っております。

とりあえず今は、一つ目標を達成したことで一息ついている感じ
です。

ホームページ・アドレス
工藤志朗さんのホームページ  http://www.infoaomori.ne.jp/~marin

"WORKING QUADS" homepageの リンクを張らせていただけれ
ばと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

私の現在の状態は、両腕がある程度動くくらいで、平らなところ
なら手動の車椅子も漕げるのですが、実用的でないため最近
はもっぱら電動車椅子ばかりという状況です。

自分で出来ることいえば装具をつけて食事が出来るくらいです。
ひげ剃りと歯磨きは、工夫に工夫して完成した装具で何とか出
来るようになりました。

またキーボードが右手で叩ける程度ですが、両腕もやっと動い
ている状態でのキー入力に苦労しております。
そこで、トラックボール、ソフトキーボード、ボイス入力ソフト(こ
れは案外使えるかも)等を駆使してなんとかやっております。

毎日の生活にも創意を凝らし、社会的資源(訪問看護、ホーム
ヘルパー、訪問リハビリ等)を活用しての生活。最近は、生活
への慣れと身体的な慣れに伴い、暇を持て余す事が多くなり
ました。生活環境が整えば整うほど、精神的なものの充実を
求める自分がそこにあるのでした。

24時間、人の手を借りて生きている人が何を夢みたいなことを
と思うのですが、でも何かしないでは居られないのです。
何か私にでもできる事がないか。今後何をすればよいのか・・・・。
今、新しい社会にて生きる方向を見い出したく思案している今日
この頃です。

趣味:受傷前→スキー・ウィンドサーフィン・テニス・アウトドア

   :受傷後→パソコン・映画鑑賞・将棋(パソコンが相手)

目標:パソコンを使って在宅での仕事をしてみたい。
    (何がよいのかまだ見つからない。)
英会話の勉強
    (仕事で滞在した(約3ケ月)ハワイの青い海とカリフォ
     ルニアの青い空をもう一度。)

*************************************************
 工藤志朗    http://www.infoaomori.ne.jp/~marin
          Email ; marin@infoaomori.ne.jp
      NIFTY ; HQC04040
          〒039
青森県八戸市
0178-28-
**************************************************

(1998/7/5、画像ファイルも)
(1998/7/24)




  • Japanese Main Menu (日本語メインメニュー)

  • "WORKING QUADS" what's new (時間系列によるトピックスの集合)

  • "WORKING QUADS" links (リンク)

  • "Working Quads" Editors (『ワーキング・クォーズ』編集者)

  • "WORKING QUADS" writers (『ワーキング・クォーズ』執筆者)

  • "WORKING QUADS" guests (『ワーキング・クォーズ』ゲスト)

  • The Marubeni Foundation Database (丸紅基金データベース)

       - Attendant (介助) - Wheelchair (車いす) - Housing (住居)

       - Automobile (自動車) - Health (健康) - Public Support (公的支援)

  • "WORKING QUADS" Voice (『ワーキング・クォーズ』声)

  • "WORKING QUADS" Oeverseas (『ワーキング・クォーズ』海外)

  • One Year of the Life in America (『アメリカの一年』)


    "WORKING QUADS" homepage


    "WORKING QUADS" home pageへのe-mail

    清家一雄、代表者、重度四肢まひ者の就労問題研究会