"WORKING QUADS" HomePage

WQNL2002-013 Windows XPとスクリーンエディタ(テキストエディタ)−Windows中心 のプログラマーの立場から− by 鈴木庸介 January 9, 2002

SONY VAIO, Windows Xp and SOTEC PC STATION Windows Me

WQNL2002-013 Windows XPとスクリーンエディタ(テキストエディタ)−Windows中心 のプログラマーの立場から− by 鈴木庸介 Windows中心のプログラマーなので、 スクリーンエディタ (というよりはテキストエディタ)といえば もっぱらドキュメント作成や プログラムソースのコーディングに、 「秀丸エディタ」という、定番ソフトを愛用しています。 by 鈴木庸介 "WORKING QUADS" News Letter 2002 on January 25 2002 清家一雄@WORKING QUADSです。 東京都在住の頸髄損傷者、 鈴木庸介さんから、 Re: WQNL2002-007 Pemntium 4 CPU 1.5 GHz 、512 MB RAM (SONY VAIO, Windows Xp)とスクリーンエディタ。 by Seike へ、 以下のメールをいただきました。 鈴木庸介さんから、 ご了承を得ましたので、 そのメールを、 "WORKING QUADS" News Letterで、ご紹介します。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Windows XPとスクリーンエディタ(テキストエディタ)  −Windows中心のプログラマーの立場から− 鈴木 庸介 2002年1月9日 21:59 Re: WQNL2002-007 Pemntium 4 CPU 1.5 GHz 、512 MB RAM (SONY VAIO, Windows Xp)とスクリーンエディタ。 by Seike 鈴木 庸介@神奈川頸損会です。 先日、掲載していただいた時に、神奈川在住と紹介が ありましたが、2年ほど前から東京に住んでおります。 パソコンの話題が出ると、仕事がら、 ついつい食いついてしまいます。(^^; スクリーンエディタというと、「vi」や「Emacs/Mule」といった UNIX系の多機能エディタを連想してしまいますが、 僕は、Windows中心のプログラマーなので、スクリーンエディタ (というよりはテキストエディタ)といえばもっぱらドキュメント作成や プログラムソースのコーディングに、 「秀丸エディタ」という、定番ソフトを愛用しています。 シェアウェア(有料:\4,000)ですが、非常に優れた機能を 持っています。 SDI(シングル・ドキュメント・インターフェース)なので ひとつのファイルにつき、ひとつのウィンドウが開きます。 マクロ機能を使うと、文書整形や編集を簡略化することができます。 ショートカットキーで、ほとんどの機能を操作できます。 検索・置換・ジャンプも高速に行えます。 複数のファイルで特定のキーワードを検索するときは、 「grep」という機能を使うと便利です。 使いこなすには、少々時間がかかるかもしれませんが、 慣れると快適に入力処理が行えます。 最近はほかにも、フリー(無料)の高機能テキストエディタが たくさんありますので、「窓の杜」や「ベクター」などの ソフトウェア検索・ダウンロードサイトで調べてみて、よさそうなものが あったらダウロードして試してみるのもいいかもしれません。 主だったところをいくつかあげてみます。 ●窓の杜(Windowsソフト紹介サイト) http://www.forest.impress.co.jp/ ●林檎の杜(Macソフト紹介サイト) http://www.forest.impress.co.jp/ringo/ ●Vector(Windows/Macソフト紹介サイト) http://www.vector.co.jp/ 昔、パソコン通信が主流だったころは、NIFTY-Serve(現@Nifty)や PC-VAN(現BIGLOBE)などの特定プロバイダからソフトを手に入れるのが 主な手段でしたが、今やインターネット全体がオンラインソフトの宝庫です。 ※先の「Emacs/Mule」はWindowsにも移植されていますが、使ったことが ないので何とも申し上げられません。 IBMのVia Voiceなどの音声入力については、あまり経験がないので それらとの連携操作性についてはよくわかりません。 印刷に関しても、最近は年賀状を印刷する以外はほとんど使わなくなりました。(^^; かわりに、文書を配布する際には、アドビ社の「Acrobat」を使っています。 これをインストールすると、「印刷」を選択した時、プリンタの中に 「AcrobatPDFWriter」が追加されます。これをプリンタとして選択すると、 拡張子が「.PDF」というファイルが作成されます。 フォントや図形やレイアウトが重要なドキュメントを配布する時は、これを 使うと、Windows/Mac/LinuxなどのOSに依存しない、誰でも同じレイアウトで 閲覧できるファイルが作成できます。 ホームページなども、これを使ってファイルに保存することがあります。 閲覧者は「Acrobat Reader」で閲覧できます。 アドビ社のサイト http://www.adobe.co.jp/ から、無償でダウンロードできます。 VAIOノートの処理が重いとのことですが、VAIOは常駐ソフトがバックグラウンドで たくさん起動している可能性があるので、必要のないソフトは 「スタート」→「すべてのプログラム」→「スタートアップ」からはずしたり、 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」と入力して 「システム構成ユーティリティ」を開き、「スタートアップ」タグで 起動したくないプログラムのチェックをはずしたりすると、 多少は軽くなるかもしれません。 ※msconfigはシステムの起動に必要なプログラムもはずせるので システムの知識がないと少々危険ですが。 注釈追加: 「msconfig.exe」はWindosws9x系のシステム・ユーティリティです。 Windows NT/2000にはありませんが、Windows XPから復活しました。 Administrator権限のあるユーザーでログインしないと使用できません。 また、一太郎やMS Officeといった、リソース(メモリ資源)を多く使う ソフトを使うと、ハードウェアが高速でも、どうしても重くなります。 以上、私の経験から話させていただきました。 文章が長くなり恐縮です。 ---- Yousuke Suzuki ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ご意見、ご批判も多い、と思います。 "WORKING QUADS" HomePageの ご感想、ご助言をお聞かせいただければ幸いです。 2002年01月25日、福岡にて 清家 一雄 重度四肢まひ者の就労問題研究会; 代表 『ワーキング・クォーズ』編集部 "WORKING QUADS" HomePage 制作提供 http://www4.justnet.ne.jp/~seike/ http://www.asahi-net.or.jp/~YS2K-SIK/ seike@ma4.justnet.ne.jp YS2K-SIK@asahi-net.or.jp

   清家 一雄 
  重度四肢まひ者の就労問題研究会・代表
   『ワーキング・クォーズ』編集部
   "WORKING QUADS" HomePage 制作提供
  〒810 福岡市中央区大手門
  Tel +81-92-735-
  Fax +81-92-735-
  kazuo_seike@msn.com
  seike@ma4.justnet.ne.jp
   http://www4.justnet.ne.jp/~seike/

January 3, 2002