"WORKING QUADS" HomePage home(ホームへ)
SEIKE, Kazuo, president profile / links / 働く四肢まひ者たち(ワーキング・クォーズ)

new prof wqc wri

WQ3号、トヨタ・ハイエース・リフト付きワゴンと
17台分の駐車場。 2008年9月1日、曜日。

on September 1, 2008


WQ3号、トヨタ・ハイエース・リフト付きワゴンと17台分の駐車場。
2008年9月1日、曜日。
on September 1, 2008



WQ3号、トヨタ・ハイエース・リフト付きワゴンと17台分の駐車場。

清家 一雄、取締役社長

 6月5日、木曜日。WQ(Working Quads)3号、トヨタ・ハイエース・リフト付きワゴン。事務所にやってきました。これで、有限会社ワーキング・クォーズに、トヨタ・ハイエース・リフト付きワゴンが3台。スズキ ワゴンRの軽自動車。合計4台。

 色は白。スーパーロング。ハイルーフ。ディーゼルエンジン。明かり取りの窓。スモークグラス。電動リフトが強力。エンジン音は小さい。サスペンションが良い。エアバッグシステム。iPodの音楽。

 9月1日、有限会社ワーキング・クォーズは、昭代ヘルパーステーションの事務所敷地横の駐車場に、9台分の駐車スペースを確保しました。これで、合計17台分の駐車スペースとなります。

 WQ3号は、アメリカ製電動車いす、インバケア RANGER 2GTRと一番相性が良い。アメリカ製電動車いすは重量が重いので、電動リフトの力が強くなければならない。乗降のスピードも速い。 WQ3号は、リフト自体も一番広い。サイドガードもしっかりしています。

 自動車維持のコストは大きい。車両購入費。燃料費。車検費用。任意保険費。駐車場費用。一番大きいのは、運転手の人件費かもしれない。万が一の事故と事故処理のリスクも考えておかないといけない。人身事故が起きるとたいへんなことになります。

 それでも、リフト付きワゴンは、電動車いす利用者にとっては、ひじょうに有益なツールです。

 7月18日、金曜日、救急車で福岡記念病院。肺炎でした。行きは救急車。帰りは自力で。その後、4日間、毎日100ccの抗生剤の点滴のために通院が必要。WQ3号は、大活躍してくれました。結果的に、入院せずにすみました。リフト付きワゴン保有は、電動車いす利用者にとって、必要なコストだろうと考えています。

有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
http://www.asahi-net.or.jp/~YS2K-SIK/ 


清家一雄
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
介護保険・障害者自立支援法による高齢者・障害者ヘルパーステーション
介護保険事業者番号 4071401394
支援費事業者番号 40130100107116
昭代ヘルパーステーション
〒814-0012 福岡市早良区昭代1丁目21番10号
Tel +81-92-821-0819 Fax +81-92-821-2452
会社事務所
〒810-0074 福岡市中央区大手門1丁目4番605号
Tel 092-735-1133 Fax 092-735-1134
"WORKING QUADS" HomePage
http://www.asahi-net.or.jp/~YS2K-SIK/




  
清家 一雄 
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)取締役社長
     重度四肢まひ者の就労問題研究会・代表
   『ワーキング・クォーズ』編集部
"WORKING QUADS" HomePage 制作提供

有限会社ワーキング・クォーズ
大手門事務所
〒810-0074 福岡市中央区大手門1丁目4番605号
Tel 092-735-1133
Fax 092-735-1134

昭代ヘルパーステーション
〒814-0012 福岡市早良区昭代1丁目21番10号
Tel 092-821-0819
Fax 092-821-2452