SIGG トラベラー

値段プレゼントでいただきました

許容量600ml

元祖!多汗性のだまっちに欠かせないのがこの水筒です。(^^;;

どこでもさっと水分補給ができる水筒は素敵です。
ペットボトルのお茶もありますが、あれを持って歩くよりは
少しこだわった水筒を持ち歩く方が断然よかです。

じゃぁどんな水筒がこだわりやねん。っという話になりますが、
それがこのSIGGのトラベラー。

以前は機能的でアウトドアマン必達のナルゲンボトルを使っていましたが、

家族のスイス旅行でお土産としてもらったこのSIGGが
今ではエースとなっています。

SIGGの魅力はなんと言っても、そのデザイン力。
シンプルな形に強烈やけど全然イヤミのない赤。
これが素敵です。

アルミボトルなのでよく「保温性に優れてるんですか?」
っと聞かれますが、そんなことはありません。

熱いお茶を入れるとボトル全体が湯たんぽになりますし、
ほおって置くとやっぱり中身もさめちゃいます。

まぁ機能的特長としては、金属臭が飲みもんにつかないって
とこと、しっかり閉めると液漏れがしませんっというとこでしょうか。

っちゅーか、それって
特長というよりは基本機能のようが気がせんでもないですが・・・

まぁ要するにデザインで買いな一品です。
最近ではアウトドアショップ以外にも雑貨屋さんなどでも売っていることから
やっぱりデザインは評価されとるんでしょう。
mono ページへ

だまっちのホームページへ
ご意見ちょーらい dama@private.email.ne.jp