The daily dama

このページで 覚え書き をつけることにしました。まぁ、日記に
とどまらずぐだぐだと意味のないことも書いていこうと思っています。
しかも、コンビ(だま、びき)で。not Kodama,Hibiki

更新目標 1日1回! 現実 1週間1回 or more!!

1998年7月30日〜1999年11月14日版へ

だまっちホームページへ
ご意見ちょーらい。 dama@private.email.ne.jp (フォームメールです)
一言も募集中!


2003年2月8日 土


だま>	いやー久しぶりですな。
びき>	毎回こんな入りやけど、今回はほんま久しぶりやねぇ。
	なんと2年ぶりの更新!
だま>	更新といえるんかいな。2年も経ったから世の中えらいかわっとるで。
びき>	2年前か懐かしいなぁ。2年前て何があった?

だま>	やっぱり「私はコレで会社をやめました」かなぁ。禁煙パイポのやつ。
	今やニコレットやもんなぁ。バットマンのジョーカーかと思ったわ。
びき>	ちょとまてぇぃ。なんかおかしないか?
	禁煙パイポってもっと古いやろ。10年はたっとるぞ。
	どっからそんなネタひっぱってくんねん。

だま>	ごめんごめん。シドニーオリンピックや。
	「めっちゃ悔し〜い」
	ってやつや。懐かしいなぁ。田嶋陽子。
びき>	・・・。一回一回つっこまんとあかんか?
	田島寧子や。田嶋陽子は今も原液で無所属の先生や。
だま>	田嶋陽子はゾク議員やったんやね。そっかオリンピックは田島寧子や。
	水泳引退して芸能活動します ゆーてたけど
	ウルルンとサンガリアのCM以降は民謡になったなぁ。
びき>	そんなことほっといたりーな。いろんなとこでがんばってはんねん。
だま>	ん〜2年経っても変わってへんゆーたら、やぐら茶屋のCMくらいかいな。
びき>	「はぁ〜どんとこい!」やからな。
	せやけどあれはあれで2年どころの話やないなぁ。

だま>	それにしても最近ワン切りひどいねぇ。
びき>	話変わり過ぎやでだまさん。でも最近はそんなことないんちゃう?
だま>	いやひどいねん。最近よーかかってくんねん。
びき>	あれかけなおしたらあかんで。
	たっかい通話料とか後で請求されることあるらしいで。

だま>	かけなおすってどないするん?
びき>	なにゆーてまんのだまさん。待ち受け画面に番号残る堺
	それでかけてもたらあかんでってゆーてんねん。
だま>	待ち受け画面?そんなもんあらしまへんで。
	電話の話やで。黒電話にそんなもんついてますかいな。
びき>	黒電話って・・・そんなもんに誰がワン切りし万年。
だま>	あかんかぁ・・・ ええネタや思たのに・・・
びき>	かまへんかまへん。今年も始まったばかり。前向いて歩いてこ。

だま>	ところで、これってちゃんと日記になっとるんかいな?	
びき>	あんたがしょうもない話ばっかりする堺日記になってへんのや。
だま>	まぁ。日記に書くようなこともないんやけどな。
びき>	どないやねん。そら2年もあくわ。ちゃんとネタ探しときや。
だま>	お前は、俺が話したんを突っ込むだけ屋からええよなぁ。
	たまにはネタ作ってくれよ。
びき>	・・・そろそろ時間や。ほな。
だま>	何の時間やねん。まぁええわ。へたにおもろいもん出てきても俺困るし。
びき>	ではまた。

後書き:久しぶりやで腕が落ちとるで。ナハ。

2000年12月18日 月


だま>	ジョ ジョ 徐々苑 徐々苑♪〜
びき>	なにゆーとんねん。いきなり。
だま>	徐々苑や。
びき>	芸能人がよーいく焼肉屋やろ?
だま>	せや。徐々苑や。それを しょじょじ 風に歌ってみたんや。
びき>	あのなぁ〜。 文字ベースではじぇんじぇん伝わってこんでそんなん。
	その解説も無かったほうがええで。まだ意味わからん方がええわ。
	出だしから疲れるわ。

だま>	なにゆーてんねん。そんな俺の自力不足な話はどーでもええねん。
	徐々苑やがなぁ。
びき>	なんやねん。さっきから 徐々苑 徐々苑ってうるさいなぁ。あれって
	東京にしかないやん。

だま>	行ってきちゃったのさ。
びき>	なに? 徐々苑 に行ってきたんかいな?
だま>	そうさ。東京に行っちゃってさ。恵比寿ガーデンパレスの徐々苑でさ焼肉を
	さ食べてきちゃったわけ。
びき>	なんのわけやねん。無理やり東京弁使わんとき。おもくそばれてるし。
	んで徐々苑ってどないやった? 誰か芸能人におーた?

だま>	おうすごかったで。恵比寿ガーデンパレスの38階や。すごい景色のええ
	ところで、芸能人の ちゃらんぽらん大西 におーたで。
びき>	ちゅーっと半端やな。 そらうそや。いくらちゃらんぽらんが上方お笑い大賞取った
	かて恵比寿ガーデンパレスの徐々苑で焼肉は食えんで。まぁええとこ
	尼崎モータプールやで。
だま>	あのぉ〜。ふった俺が悪いねんけど訳わからんくなってきたわ。
	ちゃらんぽらん大西におうたんはうそやねん。せやからちゃんと徐々苑の話
	させて。

びき>	なんやせっかく乗ってきて、ひさしぶりにボケの方でけるとおもたのに・・・
だま>	えっ? びきちゃん ひょっとしてボケの座狙ってんの?
びき>	せやで。竜助みたいになったらつらいやん。
だま>	・・・ おれもなりたないわ。でもそんな気にせんでええって。おれら別に
	プロとちゃうし。
びき>	あかん あかん なにゆーてんねん。確かにプロやないけど大阪人やで俺ら。
	サッカーでゆーたらブラジル出身や。例え俺ら素人でも びびる には負けたら
	あかんやろ。

だま>	なんや今日はえらい頼もしいなぁ。って、
	関心してる場合やないねん。話がぜんぜん進んでへん。まだ店先にも立ってへんやん。
びき>	なんの店やねん! ぴこぴこどん か?
だま>	それ何の店やねん?

びき>	太平かつみがやってる100円ショップや。
だま>	そんなん誰が知ってるねん! もっと世界中にわかるネタせーよ。
	インターネットやねんから。
びき>	そっちこそ何ゆーてんねん。ちゃらんぽらん大西なんて何の説明もなかった
	やんけ。とても世界を相手にしたネタには見えんど。
だま>	まぁ済んだことはええやん。徐々苑の話でもしよや。

びき>	そぅ。徐々苑。うまかった?
だま>	やっとや。やっとまともに話がでけるわ。そう徐々苑でランチを食べたのさ。
びき>	なんや夜とちゃうんかいな。それでも高いんとちゃうの?
だま>	いや許容範囲内や。カルビ定食+ヒーコーで1200円ナリ。
びき>	そうナリか?
だま>	そうナリである。カルビは自分で焼くタイプナリ。
びき>	いつからコロスケ口調になってん!もうそれはええやん。んでうまかった?
だま>	突撃となりの晩御飯?
びき>	それは ヨネスケ !

だま>	徐々苑の味やけど。(いきなり戻るでぇ。)ちょっとタレが甘かったわ。
	普通のカルビしか食うてへんからよーわからんけど鶴一の方がうまいかな。
びき>	なるほど ってなんやねんそれ。さんざんネタ振りしたあげくに落ち無しかいな。
	どやって終わるねん今回。
だま>	もーええやん。これ以上ネタがないのは事実やねんから・・・
びき>	もーあんたボケ失格やね。次回からチェンジやね。
だま>	いや・・・ それは・・・ かんにんしてぇ〜・・・

後書き:いやーこんだけネタでけて1200円は価値がある。しかし話の内容が
少しディープになってもたかな。次回はまた読みやすいのを・・・

2000年9月28日 木


だま>	久しぶりに映画を見たで。グリーンマイル以来や。
びき>	また中途半端な。んでなに見たんや。
だま>	TAXI2 や。
びき>	あ〜。TAXI2か。あれ1もおもしろかったやん。
だま>	せや。1がおもろかった。非常にテンポが良くてスピード感のある
  	 映画やった。せやから2もめっさ楽しみやってん。
びき>	でどないやった?

だま>	おもろかったで。スピード感とかテンポとかは1の方が良かったけど、
   	 カーアクションとか言葉遊びがおもろかった。
びき>	んでどんなストーリやったん?
だま>	そらゆわれへんわ。まだ見てへん人もおるし。せやけどこれだけはゆーわ。
   	 最近パンフレット600円って高いねん!
びき>	内容と関係ないやんけ!

だま>	せやった。すまん。せやけど昔はずっと500円やったんやけどなぁ。
びき>	せやせや。せやけど昔のパンフレットは白黒ページも多かったで。
だま>	そーいや最近は全部カラーやなぁ。今まで一番高かったんはスターウォーズ
   	 のデジタルリメイク版のやつやった。
びき>	なんぼやったん?
だま>	1,200円や。
びき>	んで何の話やねんこれ。

だま>	すまんすまん。映画の話や。そーそー。ビデオでやっとマトリックス見てん。
びき>	遅いなぁ〜。自分。俺もみたで。おもろかったわ。
だま>	そーかいな。なんかCMとかで有名なシーン見てるからもうおもんなかったわ。
	 ストーリ的にはもひとつやったし。なんか2ができそうな終わりかったやな。
びき>	せやな。あれ絶対そんな終わり方や。せやけど俺のねーちゃんはマトリックス
	 見たらあかんやろな。
だま>	なんでや?

びき>	ねーちゃんな。バックトゥーザフューチャーも時代がころころ変わって
	 よーわからんってゆーてたもん。
だま>	そらあかんわ。なに見ても。
びき>	でも カーリースー はおもろかった。ってゆーてたで。
だま>	子供映画やん。それ。しかも中途半端に古いなぁ。

びき>	それはそーと。やりましたな 7,000人突破。 ありがとうございます。
だま>	ひとえに皆様のおかげさまですな。こんなページでも7,000ですか。びっくりやな。
びき>	特にええコーナがあるわけでもないのにな。
だま>	いらんことゆわんでもええねん。こんなんでもおもろいってゆーてくれる友達もおるねん!
びき>	友達やろ。 おせーじに決まってるやん。鵜呑みにしたらあかんで。
だま>	・・・ な なにゆ〜てんねん。
びき>	友達と自分以外のアクセス内燃できっと。
だま>	もーそんな話ええやん。引き続きのご愛顧よろしくお願いいたしまする。
びき>	よろしゅうたのんます。

後書き:これからもよろしく頼みます。

2000年5月28日 日


だま>	桜散るや。
びき>	いきなりなにゆーとねん。入試でも失敗したんか?
だま>	ちゃうわい! セレッソが負けたんや。
びき>	あー。Jリーグね。あれは惜しかったねぇ。でもすごかったわ。関西でクラブチームの
  	  試合に4万人もはいったん初めてやもん。大阪府知事のおばちゃんもきてたもん。
だま>	せやで。関西のチームで優勝に絡むチームってなかったもん。あと一歩やったのに。
  	  本間に残念やったわ。俺ガンバファンやけど・・・
びき>	なんやねんな。ガンバファンかいなあんた。話ちゃうがなぁ。
だま>	別にかまへんやないか大阪が盛り上がったら。ダービーのときはガンバやけど、それ以外
	  は大阪、京都、神戸の4チーム応援してるねん。神戸は永島復活したし。(T-T)v
	  日本リーグ時代から濃い顔やった。
びき>	そんなんほっといたりーなぁ。自分も情けない顔しとるで。

だま>	もうええやん。そんな過去のこと。それよりおもしろいホームページ見つけたんよ。
	  だまっちのページよりおもしろいとこ。
びき>	そんなんほとんどのページがそうやん。でどんなページなん。
だま>	それは・・・ 待ってくれ。リンクのページを見てくれ。期間限定でのっけるし。
びき>	なんやねん期間限定って。ずっと載せるほどおもしろないんか?
だま>	うんたぶん飽きると思うねん。
びき>	なんやねんそれ。んでなんのページやねん。もったいぶったらあかんで。
だま>	せやな。そんなもったいぶるほどのもんでもないか・・・
びき>	それも失礼やな。

だま>	そのページとは、「エスパー伊東」のホームページそのタイトルもずばり、
	  「エスパー伊東の超人芸倶楽部」だって。これがおもろいの。自分のやってるネタ
  	  が全てでてるねん。たとえば「カルピス原液一気のみ」とか。
びき>	どないやねん。
だま>	まぁ見てやってください。時間もないし今日はこんなところで終わりましょか。
びき>	おい。ちょっと自分勝手やないか?そんなに簡単に終わってええんか?
だま>	ええがな。ええがな。終わりまひょ。はよ。今度おもしろい話する堺。
びき>	それなんで今回にせんの?
だま>	すぅまんのぉ〜!
びき>	またパクってるわ。もうええわ。#横山たかしです。つらいのぉ〜	

後書き:パクリはよくないね。(^^;;;

2000年4月23日 日


だま>	1万8千円!
びき>	なんや。急に1万8千円って。ドリームキャストでもこうたんか?
だま>	うっ うっ えーん えーん (ToT)
びき>	ど どないしたんや? 急に泣き出して。
だま>	1万8千円はろてん。スピード違反で。
びき>	あっほやなー。スピード違反かいな。捕まったんかいな。

だま>	サッカーの試合を3試合やって。やって。疲れてボーっとしながら
	 運転しててん。栗東の8号線をな京都に向かって運転しててん。
	 ずーっと混んでてん。んでな1号線に合流しかけのところで、
	 高架になってて、一瞬渋滞がすいてん。
びき>	ほぉ。
だま>	「ラッキー やっとすいたわ。」って思ってアクセルをぐんと踏んだら
	 突然警察の方々が出てこられて、ピットイン命令。
びき>	ネズミ捕りか。 んで 何キロオーバーやったん?
だま>	ボーっとしてたからわからんねん。警察の方が ”25キロオーバーや”
	 ってゆーてはった。もうゆうがままやったわ。
びき>	あっほやなぁ。春の交通安全期間やのに。

だま>	せやねん。でもほんま疲れとって、注意が足らんかったわ。
びき>	でもそんなにボーっとしてたんやったら、事故がなくて罰金だけで良かったやん。
だま>	ありがとう。そんなゆーてくれるんおまえだけやわ。
	 みんな笑いよんねん。家族のもんは怒ってるけど。。。
びき>	家族はしびやや。

だま>	・・・ 俺の口からはそんなことよーゆえん。
	 んで早速 レーダー探知機買いました。ユピテルのSXG-limitedってゆーやつやねん。
	 すごいね。最近のものは、ソーラ電池でコードレスやねん。
びき>	それは便利やね。でも何やかんやでよーけお金かかったやん。
だま>	それはもうゆわんとってくれ。

びき>	その後どない?
だま>	レーダー探知機がピロピロうるさいわ。うるさいから音消して走ってたら、
	 また捕まりそうや。
びき>	そら意味ないわ。
	 これからも事故らんよーに運転しーや。
だま>	1万8千円分 ネタにでもしやなやっとれんわ。
びき>	なんや その考え方は?

後書き:みなさんも お気をつけて下さい。アーメン。

2000年3月14日 火


だま>	祝 5,000人! 突破!!
びき>	いやー。すごいねぇ。5000人。地味ながらよくここまできました。(T-T)
だま>	そーですな。このホームページを開設した時は、まだWindows95も出てへんかったし・・・
びき>	うそをつくなうそを。
だま>	アッチョンブリケ )~*~(	
びき>	パクるなパクるな!
	せやけど、ディリ-だま が更新されん間にホームページもちと変わったのぉ。

だま>	そのとーし!! はははは 私の愛車 ”ファンカーゴ” のページがついに
	でけたのだぁ。かっちょええのぉ。
びき>	おまえ絶対親バカになるわ。それにしてもインターネットはすごいな。
	ファンカーゴのページがいっぱいあるやん。
だま>	ほんますごいわ。だってファンカーゴ発売前からインターネットで調べまくり
	やったもん。当然今もいろんなページで情報収集してるけど・・・

びき>	仕事もそれくらい真剣にやったらええのに・・・
だま>	・・・(--;;;
びき>	「デジタル窓際族」 って知ってるけ?
だま>	ああ知っとるで。会社でデジタルについていけへん人達やろ。
びき>	せや。あんたもデジタル窓際族や!

だま>	ちょ ちょっと待ってくれや。俺はやな。こーやってホームページでも遊んでるし、
	友達ともいっぱいおもろいメールもやってるし完璧やんけ。
びき>	そこや。 そこが「デジタル窓際族」や。
	仕事もせんと デジタルなもん つこーて遊んでばっかりして。
	もうすぐ クビ ちゃうか。
だま>	う う そ そ そーゆことやったん。。。
	し し 仕事もしっかりやってるんやで。じ 実は。
びき>	その割には 最近 更新 よーしとるなぁ。
だま>	読者の皆様を思うからこそ やないか。へんなことゆわんといてくださいよ。だんなさん。

びき>	まぁええがな。	それにしても5000人目は誰やったんでしょうね。
	おなじみのたかねさんも早速連絡くれましたが、5002人目だったそうです。
だま>	そうやね。っとかいいながら実は オレ様自身 が5000人目なのだぁ!!
	っということはないです。はい。
びき>	ややこしいこといいな。これからもこの勢いでがんばっていきませう!
だま>	さいなら〜。

後書き:最近 雨上がり決死隊 が活躍してうれしい。個人的にはどんどこどんの左もOK。

2000年2月23日 水


だま〉	ウッ ハッ ウッ ハッ
びき〉	モーニング娘。か。
だま〉	ジン ジン ジンギスカーン♪〜
びき〉	なんや ジンギスカン かいなぁ。まぎらわしいなぁ。
だま〉	いやー。冬やねぇ。スキーやねぇ。
びき〉	おい。ちょっと待てよ。スキーの前になんかみんなにゆーことないんかい。
だま〉	そーそー。みなさんすんませんでしたなぁ。
	今までなんとか最低月一回の更新ペースを守ってきたのに、
	4ヶ月も開けたなんて。。。ほんますんません。
びき〉	そーやで。少ないながらも楽しみにしてはる人がきっときっとどこかに
	おるんやから。(願望)

だま〉	でもな。4ヶ月も更新してへんけどな順調にアクセス伸びとるで。
	こらぁ楽でええわ。
びき〉	なにゆーとんねん。いっこも反省できとらんがな。
	ちゃんと更新しーや。ほんまに。
だま〉	ほーい。(アラレちゃん風)
びき〉	で。スキーがどないしたんや?
だま〉	せや。スキーや。今シーズンはじぇんじぇんまだ行ってへんねんけど、
	この前の土曜に行ってきたんよ。奥伊吹に。ほほほ。
びき〉	また奥息吹かいな。君もすっきゃーなぁ。

だま〉	あそこはええぞぉ。なんせリフトがしょぼいからなぁ。
びき〉	ぜんぜん。フォローになってへんやん。
だま〉	いやいや。でも天気はくもりで雪質はパウダーぎみで最高やった。
	リフトがしょぼいからお客さんもあんまおれへんしね。
	昼からはコブを2本ほどすべったけど。えらいわ。。。
	せやけどあそこのコブはめっさ滑りやすいわ。ラインってゆーかリズムが
	取り易いってゆーか。ええねぇ。ほんまに。
びき〉	またそんな。さぞかしコブコブ滑るような言い方して。
だま〉	何ゆーてんねん。失礼な。今シーズンはだいぶ滑れるようになってんぞ。
	せやな。3,4コブは連続で滑れるわ。
びき〉	何やねん。ぜんぜん行けてないやん。もうええわ。スキーの話は。
	なんか次のネタゆーて。4ヶ月もあってんから。

だま〉	ううう。なんやねん。お前。えらい強気やのぉ。
	そんないいかたされたらもうやりたないわ。
びき〉	お前が悪いんやんけ。
だま〉	ううう。せやな。せやなぁ。あ そうや。そういや。この前
	2月上旬かな。NtLの新年会やってん。
びき〉	NtL かいな。去年は思ったより活躍したね。
だま〉	せやで。冬山登って。山スキーして。ラフティングして、夏山登って。
	しかも部員数が開設当時より倍増!!すごい。

びき〉	倍増って。。。2人 が 4人 になっただけやん。
だま〉	その二人がすごいんや。また、まえかわざんとおおみぼーんや。
	まえかわざんは、ウメッシュ一缶で顔が真っ赤になって口数が少なくなるし、
	おおみぼーんは、呑んで食うたらいつでもどこでもすぐ寝るんや。
びき>	なんか、アウトドアとぜんぜん関係ないなぁ。	
だま>	じゃぁ まじめな NtL のお話を。なんと NtL にオファーが来たんですよ。
びき〉	おー。それはすごい。なんのオファーがきたん?
だま〉	夏に瀬戸内海で行われるペーロン大会なのだ。
びき〉	なに? ペーロンって。

だま〉	ドラゴンボートレースや。なんか20人くらいで400mをこぎまくるレース
	らしい。すごいやろ。出場依頼がきたんや。
びき〉	ふーん。すごいなぁ。NtL も認められたなぁ。
だま>	せやろ。詳しくはまたじゃ。
びき>	今日はこの辺で。
だま>	さいならぁ〜。	

後書き:ペース上げて更新するよう頑張ります。見捨てないで!

だまっちホームページへ
ご意見ちょーらい。 dama@private.email.ne.jp 一言も募集中!