Newton Letter
−2003年08月のテキスト−


030829.金曜日

【米Casio、マクロとレンズカバーが付いた新EXILIM〜光学ズーム機は400万画素に(PC Watch)】

日本でもまもなく登場するんでしょう。マクロ搭載はさしずめエクシリムユーザーの悲願ってやつなんだろうな。個人的には家庭用に手軽なズーム付きモデルとして狙っていた EX-Z3 が安く売られるようになるとしたらそれがいちばんありがたいナリ。

【コミュニティストアで「MOTHER1+2」のオリジナルフィギュア8月26日から】

って、大阪にはほとんど店舗ないし、奈良県には1件もないし(苦笑)

そういえば『MOTHER1+2』のサントラって、完全新録音なんだそうで。インスタントシトロンの片岡嬢と、栗コーダーカルテットの近藤氏も参加しているらしい。金欠だからってまだ買ってないけど、なんだかとっても聴きたくなってきた(;´Д`)


030826.火曜日

【「RD-XS31」の発売は9月1日(ZDNet)】

おろろ、発売延期になったのは知っていたけど、まだ発売されてなかったのですか(^^;)


030821.木曜日

【内山安二『かもめちゃんとみなとくんのワクワク港ものがたり』】

LACの会のサイトの内山安二のページで紹介されている『かもめちゃんとみなとくんのワクワク港ものがたり』、ひょんなことから得意先の本棚で発見。ちょうど学参関係の企画をやっていたので、「資料として必要ですっ」と、半ば無理矢理に奪取してきました。

1995年の作品ということで、亡くなられる5年前に刊行されたものです。日刊建設工業新聞社から出た本ですが、値段がついていません。おそらく希望者に無料配布されたものだと思います。小学校の授業用に配布されたのかもしれません。頼めば今でも譲ってもらうことができるのでしょうか。日刊建設工業新聞社のホームページには、残念ながら何の案内も掲載されていません。

ともあれ、やっぱり内山安二さんの漫画は素敵だねぇ。うふふ。


030810.日曜日

【過ぎたるはなんとやら…ディスクウォーリアを買った】

ネットでいろいろと調べたら、ディスクウォーリアならなんとかなるかも、と思い、ダメもとで地元のジョーシンに行ってみたら、なんと置いてるじゃないですか。こいつに一縷の望みを託して…ダメでした(大泣)。

だんだんあきらめがついてきたけど、それにしても、痛いなぁ。


030809.土曜日

【PEG-UX50さわってきた】

キータッチが硬めっていうのは、なるほどたしかにそんな感じですね。本体がかなり軽量なので、それも影響しているのではないかと。この筐体、このスタイル、このサイズにしては硬いんじゃないか、と。キートップがツライチになっていて、押し込むようなタッチになっているのもインプレッションに関係しているようです。

でも、慣れれば変則両手タイピングもできそうな感じ。リナザウもそうなんだけど、「A」キーの左横に何かを配置するのはやめれ。

リナザウのほうが打ち易いという感触はそのとおりなんだけど、あっちはあっちでキーボード全体が一枚のシート状になっていて、キーボード面がペラペラしているような感じで、それはそれで好みではないんですよ。

変則タイピングをせっせと試していたら、店員さんが寄ってきて「両手でもって親指で打ち込むと使いやすいですよ」と言ってきたので「それはわかってる。このスタイルでどれだけ使えるか試しているんだ」って言い返してしまった…。

画面のタッチパネルはちょっとペコポコした感じ。でもスモールフォントはかなり細かいのに美しいね。

ネットワークが売りのマシンだから、それは無い話なんだろうけど、ネットワークもデジカメもまったくいらないから、素の Palm アプリとキーボードとIMEだけで2万円ぐらいで出してくれたらいいのに。

【バックアップできない!】

壊れたハードディスクを外付けHDケースに入れて、少しずつバックアップコピーしていく。ドキュメント関係はなんとかコピーできた。でも、次に音楽関係をコピーしたところでエラー。ハードディスクはそのままおなくなりになって、以後二度とマウントせず…。

ノートン先生とかデータレスキューのデモ版とか、いろいろ試してみるんだけど、もはやドライブとしてシステムが認識してくれない状態。

ライブラリ、ムービー、ピクチャの各フォルダと、アプリケーションの一切合切がバックアップとれず。アプリケーションフォルダにメーラー(ARENA)が入っていたので、メールがきれいさっぱり失われたことに…。ピクチャがアウトなので、子供が生まれてからのデジカメ画像とか、あきらめなくてはならない…のか?


030807.木曜日

【システムインストールで手間取る】

10.2 をインストールしてから、9を入れ忘れていたことに気が付く(笑)。

iMac DV に付属しているのは 9.0.4 …。わお、FireWire の外付けHDを認識しないんだ。

10.1 に付属していた 9.2.1 をインストール。アップデータで 9.2.2 に。

10.2 を再度インストール。アップデータをあてたり、最新版のiアプリをインストールしたり。

わかっちゃいるんだけど、10.2 を入れるたびにプライベート情報をひとしきり入力しなければならないのが面倒だなもし。


030806.水曜日

【ハードディスク到着】

オリオスペックに注文していたハードディスクが到着。とりあえずパーティションを切るところまで。古いCD−ROMなどが動かせるように、なるべく昔のOSを入れたパーティションを確保しておこうと思っているのだけど、iMac DV ってすでに OS 9 の時代だったんだねぇ。8を入れても動くかな。


030804.月曜日

【これのことかと思う瞬間】

我がNewton MessagePad 2100J は、今日も職場のデスクで余生を送っている。最近はほとんど使われることもなかったんだけど、たまに Newton をバリバリ使っていた頃のデータが必要になって、当時のメモを検索したりする。すると…、

検索するときは Dash Board の Launcher の四角い枠に「F」と書くだけでいいようになってるんだけど(別に Find と書いてアシストかましてもいいぞ)、書けないのよ、「F」の綴りが(苦笑) どうしてもグラフィティのヘンな一筆書きを書いてしまうわけ。かならず一回失敗してから、「そういえば普通のアルファベットを書けばいいんだっけ」と気が付く始末。

検索を呼び出して単語を書くときも、文字間違いを直すために左向きに横棒を引いたりして。

慣れるって怖いことだなと思う今日この頃。そして、Newton テクノロジーってつくづくすごかったなとも。

Newton こそグラフィティの元祖、Newton もグラフィティで入力すればいいとか、そういう問題ではないのだよ。

【iMac DV 逝く…】

マジでハードディスクが逝っちゃってるらしく、DiscFirstAid かけても復旧不可能な障害とか言われちゃうし、とうとうまともに起動しなくなってしまった。

泣く泣くハードディスクを注文した次第ですが、家のマックがしばらく使えなくなるのって、わりとつらいなぁ。いや、そうでもないのかもしれないけど。

一番困るのがネットdeナビが使えなくなることだったりするんだよなぁ。


030801.金曜日

【iPod ではなく…】

転送時のエラーが、どうもニコパチの特定の曲で発生しているようなので、その曲をリッピングしなおしてなんとか回復。どうやらおかしくなっているのは、iPodではなくてiMacのほうらしい。システムも不安定だけど、なんとなくハードディスクの寿命のような虫の知らせ。

ハードディスク交換して、しばらくこいつでがんばるか。

さて、資金調達しないと…。


Newton Letterへ