UPDATED 99/3/23
日本時間3月22日に第71回米アカデミー賞の授賞式がありました。
結果については下記のとおりです。
作品賞
予想 | 結果 | 作品名 |
| | Elizabeth |
| | ライフ・イズ・ビューティフル |
○ | | プライベート・ライアン |
◎ | ◎ | 恋に落ちたシェイクスピア |
△ | | シン・レッド・ライン |
予想:うーむ。プライベートライアンかとも思いますが、アカデミー受けは今ひとつのスピルバーグだから割り引いておいたほうがいいかも…。「ライフ・イズ・ビューティフル」はイタリア映画で、外国語映画賞とダブルノミネートですが、ちょっとやりづらいでしょう。
結果:当たりました。どもども。
監督賞候補
予想 | 結果 | 監督名「作品名」 |
| | ロベルト・ベニーニ「ライフ・イズ・ビューティフル」 |
○ | ◎ | スチーブン・スピルバーグ「プライベート・ライアン」 |
◎ | | ジョン・マッデン「恋に落ちたシェイクスピア」 |
△ | | テレンス・マリック「シン・レッド・ライン」 |
| | ピーター・ウィアー「トゥル−マン・ショー」 |
予想:一応、例年通り作品賞と連動で考えています。「ライフ・イズビューティフル」ってイタリア映画だしなぁ…。テレンス・マリックだと内輪受けかも。
結果:ずっと続いていた作品賞との連動パターンが崩れました。アカデミー賞会員のスピルバーグアレルギーもすっかり取れたということでしょうか。
主演男優賞候補
予想 | 結果 | 男優名「作品名」 |
△ | ◎ | ロベルト・ベニーニ「ライフ・イズ・ビューティフル」 |
◎ | | トム・ハンクス「プライベート・ライアン」 |
○ | | イアン・マッケラン「Gods and Monsters」 |
| | ニック・ノルティ「Affliction」 |
| | エドワード・ノートン「American History X」 |
予想:ここも難しいです。トム・ハンクスが取ると三回目です。ロベルト・ペニーニは以前「ダウン・バイ・ロー」に出演したコメディアンです。
結果:穴のペニーニが受賞です。英語圏以外からの受賞は珍しいことです。
主演女優賞候補
予想 | 結果 | 女優名「作品名」 |
△ | | ケイト・ブランシェット「Elizabeth」 |
○ | | フエルナンダ・モンテネグロ「セントラル・ステーション」 |
◎ | ◎ | グウィネス・パルトロウ「恋に落ちたシェイクスピア」 |
| | メリル・ストリープ「One True Thing」 |
| | エミリー・ワトソン「Hikary and Jackie」 |
予想:メリル・ストリープやエミリー・ワトソンじゃ面白くないですね。 フエルナンダ・モンテネグロはブラジル人で、この映画「セントラルステーション」はただ今「KBCシネマ」で公開中です。お勧めの映画です。
結果:予想的中でした。グウィネス・パルトロウはブラッド・ピットと「セブン」で夫婦役を演じ、彼とつきあっていたことで有名になりましたが、彼と別れ今や貫禄ある女優になりましたねぇ。
助演男優賞候補
予想 | 結果 | 男優名「作品名」 |
| ◎ | ジェイムズ・コバーン「Affliction」 |
| | ロバート・デュバル「民事訴訟/Civil Action」 |
◎ | | エド・ハリス「トゥル−マン・ショー」 |
△ | | ジェフリー・ラッシュ「恋に落ちたシェイクスピア」 |
○ | | ビリー・ボブ・ソーントン「シンプル・プラン」 |
予想:ここの候補は目新しさがないですね。最近がんばっている人たちを推しておきましょう。
結果:大はずれです。今頃ジェイムズ・コバーンとは…(笑)
助演女優賞候補
予想 | 結果 | 女優名「作品名」 |
| | キャシー・ベイツ「パーフェクト・カップル」 |
| | ブレンダ・ブレッシン「Little Voice」 |
◎ | ◎ | ジュディ・ディンチ「恋に落ちたシェイクスピア」 |
△ | | レイチェル・グリフィス「Hilary and Jackie」 |
○ | | リン・レッドグレイブ「Gods and Monsters」 |
予想:ここは古株から推しておきましょう。(笑)
結果:これは予想通りでした。
総評:結果から見ると結構バランスが取れた受賞でしょうか。音響や編集等の技術系は「プライベート・ライアン」の受賞が多く、衣装や美術は「恋に落ちたシェイクスピア」が多く取っています。なお、脚本は「恋に落ちたシェイクスピア」、外国語映画は「ライフ・イズ・ビューティフル」、短編ドキュメンタリー賞に日本人の伊比恵子という人が取りました。
[ホームへ]
[映画の感想のページへ]
[前年のアカデミー賞のページへ]