70

砂のクロニクル 船戸与一


 これを手にとるまで、船戸与一という作家を、知らなかった。
 山本周五郎賞を受賞した作品だけど、それにつられたわけじゃなかった。
 
 帯のコピーに惹かれて読んだ。
「冒険小説の完璧、船戸の神業」
 こんな傲慢なキャッチコピー、いったいどういう作者の、どういう作品がつけるんだろう。そんな気持ちで読み始めた。
 
 分厚い単行本。その頁をめくってみると、三段組みの恐ろしく小さい字が並んでいる。
 各章のタイトルは大仰に芝居がかっている。
 
 ちょっと、、、
 と思いながら読み始めて、ぶっとんだ。
 ごつごつとした、圧倒的な質量をもった岩が、角がとれて丸くなることなしに、真っ向から襲いかかってくる。そんな感じだった。
 必死で頁をめくって、終わるのがもったいなくて、でも読まずにはいられなくて、
 
 そして、
 読み終わって、呆然とした。
 
 ハードボイルドとはこういうものか、と思った。
 ならば、いままでハードボイルドと思っていたものは、それはハードボイルドではない。そう思った。
 
 そして、チャンドラーが、嫌いになった。
 
 
 
 その後、ぼくが衝撃をうけたストーリー展開は、この作家の常套手段だとわかった。
 それがわかっても、ちがう作品を読むたび、ぼくは衝撃をうけ続けた。
 
 この作家の新作を、そのたびに読んでいけることは、大きなしあわせである。


戻る