ヤマハタザオ
(山旗竿)
Arabis hirsuta
(2007年6月30日 東京都奥多摩町)
アブラナ科ヤマハタザオ属 花期:5〜7月 分布:北海道、本州、四国、九州
野や山に生える二年草。高さは30〜80cm。茎は直立し、毛が多い。根生葉はロゼット状。茎葉は互生、基部が凹んで茎を抱く。花は白色で茎頂に総状につく。花弁は4個。
ヤマハタザオの茎葉。互生で基部が茎を抱き、縁には刺状の鋸歯がある。
ヤマハタザオの果実は茎に添って直立し、外へは広がらない。