ニセコ五色温泉★★★★★


ニセコ最奥の有名温泉

■概要

スキー場で有名な山ニセコアンヌプリの裏側、イワオヌプリの麓に五色温泉がある。大湯沼で有名なニセコ湯本温泉のさらに奥だ。温泉地としては比較的新しいが、独特の風情に人気がある。

温泉の発見は昭和初期で、1930年に開業した。豪雪地帯なので冬期の営業は難しく、経営者が何代も変わっている。1998年に新しい経営者が大幅に改装したと聞いたので再訪した。

アンヌプリ峰とイワオヌプリの間の峠にあって、近くの山の家の他には人家はない。倶知安へ続く道があるが冬期は閉鎖されているので、冬の間は昆布温泉から登ってくるしかない。




左手には湯治場らしい旧館があり、正面にロッジ風の新館があって渡り廊下で結ばれている。昔の壊れかけた湯小屋はなくずいぶん立派になっている。昔はワイルドな混浴の露天風呂が名物で、秘湯という雰囲気そのものだった。

浴室は2箇所あって、奥にあるのが新館建設時からあるから松の湯、手前にあるのが2000年にできた展望風呂だ。どちらにも露天風呂がついている。展望風呂は新しい施設らしくシャワーのお湯もふんだんに出る。

■所在地

北海道虻田郡ニセコ町ニセコ510
TEL:0136−58−2707
FAX:0136−58−2783




■印象

先に新館の展望風呂に入る。硫黄の香りがして気分がもりあがる。浴室には大きな窓があって露天風呂が見える。窓際に大きな浴槽、入り口近くには熱めの小浴槽がある。お湯は透明、微青濁。なめると酸っぱい。泉質は含フッ素・食塩・苦味-硫化水素泉、源泉の温度は79.4℃、蒸発残留物5.113g/kg である。



展望風呂の外の露天風呂はすっかり雪の中だ。屋根からの雪が1mもせり出していまにも露天風呂に落ちてきそうでヒヤヒヤする。雪が高く積もっているので山は見えないが大変気分がよい。



唐松の湯は太い唐松を使った湯船だ。こちらには源泉がどぼどぼ注がれてかけ流されている。湯船の底には湯の花が溜まっている。熱くてさっぱりとした浴感はとてもすばらしい。

風情が少なくなったとはいえすばらしいお湯は変わらない。お勧めする。


■営業

営業時間 8:00−21:00
休館日 木曜日
料金 400円

交通

札幌から国道230号線もしくは国道5号線を経由して、ニセコ町に行く。ニセコ町から道道66号線(パノラマライン)に入り、アンヌプリ方面へ進む。昆布川温泉を過ぎ大湯沼の案内を頼りに山道を登る。ニセコ湯本温泉を過ぎてから五色温泉へ。倶知安からも行けるが、冬期は閉鎖されている。駐車場は広い。ニセコ駅からバス便あり。



調査日:2003年1月

オフィシャルページ


 TOP  温泉みしゅらん