ブログみたいなページッ!

ブログみたいに好き勝手ななことを載せますよ!まったく!!

TOPへ     ひとつ前へ

 

2009年9月
 

 

2009年9月23日追記

感想をくださった方々への返信

<0,S,Sさんへ>

ご感想ありがとうございます。

上司の方の手術成功おめでとうございます 健康は大事ですね、私も気をつけなければ・・・ 腹周りとかウエストとかメタボとか中年腹とか太りすぎとか・・・orz

続報 WA M4の弾詰まり原因判明 WAはマルイと違い、チャンパー内部のBB弾にフローティングバルブがあたり、発射側のガス通り道が開く仕組みになっています そのフローティングバルブが純正では短く、チャンパー内のBB弾の位置が悪いと発射側にガスが回らず、ブローバックだけして、BB弾は発射されない現象が起こるようです そのため、ブルズアイバレルには純正より長いものが付属しているのですが 私はそれを組んでいないため、その現象が起こったようです このパーツは新型M4には搭載されていますので、新型は問題なく作動するはずです ですが、マルイの採用している負圧式に改造する方法も、某ブログに掲載されていますので そちらを参考に改修されても良いかもしれませんね

以上、報告終わり(`・ω・)ゞ

上司の件、ご心配をおかけしました。暖かいお言葉ありがとうございます。おかげさまで、経過は順調なようです。まだしばらくは職場の混乱は続きますが、復帰の可能性が高まった事で、職場の不安はなくなりました。

WAのM4、未だに手に入れられません。この銃、よほど人気が高いらしく、全然オクで相場が下がりません。いっそのこと新品で買おうかと思ったりもしますが、その度に「56式が出た!!」「L96が出た!!」「M99が出た!!」などと、浮気してしまい・・・。でも、やっぱり電気と違ってガスは楽しそうですね。「バルブ」とか「負圧」とかって言葉を目にすると、ムラムラしてきます(昔、車のエンジンいじり・・・ターボチューンで遊んだので、電気より機械の方が好き)。

お腹ジョニー、お大事に!!

<ダルニッシュ山本さんへ>

ご感想ありがとうございます。

MP40とMP44はコッキングハンドルが左にある(ありますよね?) あれ?チャージングハンドルだっけ… まぁいいや。 さすがドイツ(右利きなら)やりやすい。 ドイツって技術力と発想力なら 戦時中世界一だったと思うんですが。 現代の銃はどうなんだろう。 真上にあるのも多いですよね。 AKや89式は右ですよね。 うーん いったいどういう事なんだろう。 MP44のようにはできないのだろうか… あ MP5は右…か…?

コッキングハンドル(コッキングレバー、オペレーティング・レバー、オペレーティング・ハンドル等。以下、オペハンで記述)は、多くの銃が右側(銃を後ろから見て)にありますよね。左の方が珍しく、MP40、MP44、FAL、MP5、G3でしょうか。銃を扱う動画観てて気づいたんですが、みんなオペハン引く時は、グリップした手(右手)は使わないんですよね。だから左側にオペハンがあると扱いやすい。全くその通りだと思います。では、なぜ右側にオペハンがある銃が多いのか?・・・以下は、私の勝手な想像です。オペハンが扱いにくい右側にある最大の理由・・・それは開口部の問題ではないでしょうか。エジェクションポートが上にあるタイプやアンビタイプを除き、エジェクションポートは右にあります。だから、オペハンが通るための通路も同時に右側に設置する・・・そんなところでしょうか。ジャムった時などの対処も、オペハンが右にあった方がやりやすいですよね(左手でオペハンを押さえる姿勢を取ると、自然に銃を抱え込む姿勢になり、右手で対処しやすい)。実際、L85の動画なんかでも、英国陸軍の人がこうやって対処していました。じゃぁ、右が絶対有利かというと、ジャムへの対処を無視するなら、左の方が扱いやすいと思います。だから自分は、SCARのオペハンを左側につけています(アンビタイプなので、左右選べる)。

独逸の技術力については、全くその通りだと思います。というより、奴ら懲りすぎ。ヲタク気質なのでしょうね。同じく日本も技術力や凝る事については一級品。でも、頭がドイツ人より柔らかいのか、発想力や情緒は日本お勝ちのような気がします。

<ブレイズさんへ>

ご感想ありがとうございます。

衝動買いは本当にコワイw 気づくと見覚えの無いものが・・・

MG42は個人輸入したほうがいいかもしれませんね 低価格をいいことにオクなどでは高い値段になりそうな予感・・・ あとMG42にはドラムマガジンも付くみたいです 他にもSnowWolfから電動のBarrettM82が出るらしいです 値段は350$位らしいです ちなみにメカボはver2でマガジンはM16系統の多段マグが埋め込まれてるみたいです ちなみにSnowWolfはM99も出してますよね

謎の銃・・・ 対物ライフル辺りと予想・・・ ボーイズとか?

遂に中華がMG42を出しますか!! 5万円前後なら速攻で買いですね。SWがM82ですか。M99出した段階でそんな予感はしてましたが、マジで出しますか。でもね、M99でかすぎで邪魔。重いし長いし、正直邪魔。この上でさらに重くて長いM82が加わったら・・・書斎から自分自身が追放されます。でも、それでもいいからM82ほしいですね。可能ならばガスブロ希望ですけど。謎の銃は・・・下の日記観て下さいね。まぁ、完成までには最低でも10年はかかるかと。その途中で中華製3万円ぐらいで出てきたりしてw

KTWのスパスって6万もしてたんですね 自分はもっと安いと思ってました(1〜2万辺り)

L96の萎えポイントの大口径のマズル部分はVSRのマズルキャップで何とかなるのでは?
http://www.x-fire.org/vsr10/pro_cap.html
またはバレルの太さと同じサイレンサーをつけて超ロングバレル風味にするとかw

SVDのハンドガードの色がまた変わった気がしますが? 自分のSVDはなぜだか傷だらけですorz

そうなんです。KTWのスパスには前期と後期があって、後期は現在の「お安い」スパスです。前期はお高い時代で、自分はそれを買いました。その分、絶版後にオクで売った時でも、それほど値落ちしませんでした(6万円で買って5万8千円で売った)。X-Fireさんのマズルはナイスアイディアですね!!純正のマズルアタッチメント買いましたので、これによる改造が失敗したら、こちらを試してみます。SVDのハンドガードの件、す、鋭いですね!! 誰も気づかないだろうとこっそり載せたのですが。オイル仕上げからニス仕上げに戻りました。またドラちゃんのページで経緯をお知らせしますね。

<ヴァッフェンさんへ>

ご感想ありがとうございます。

いつも楽しく拝見いたしております。初期の頃は曲銃床オンリーでしたが、最近では守備範囲も広がったようですね。私も曲銃床が趣味ですが、K様の繰り出される、他領域の銃たちに驚きながらも、興味を引かれ続けています。特にソ連の銃についてはとても興味を持ってしまいました。ハドソンのAK47モデルガン購入を考えています。これからも楽しみに見させて戴きます。

そうなんですよ。このサイト開設当初は「旧軍の曲銃床!!」がテーマだったのですが、それが段々ずれてゆき、現在では「バーレットM99」まで来ちゃいましたもんねw でも、だからといって曲銃床に興味がなくなったかというと、全然そんな事はありません。昔に比べて守備範囲が広がっただけです。現在自制しているのが「ウェスタン方面」「ハンドガン方面」「ポリス方面」です。これらが入って来ちゃったら・・・全ジャンルです!! とにかく何でも新製品を買い漁るとw ロシア(旧ソ連)方面は楽しいです。虚飾を廃して実用一辺倒。精度より頑丈さ。軽さより頑丈さ。機能より頑丈さ。プロが普段使う「道具」はこうでなくっちゃ!!まさに職人の世界?

<辛子に古風さんへ>

ご感想ありがとうございます。

今日から世間はシルバーウィークで5連休。わたしの職場は、GWも夏休みもなく、他人が働いている時に働き、他人が休んでいる時も働くところ。ですが、明日から4連休ぅ〜♪ やっとこさまとまった休みが取れました。でも、何しよう…。何にも予定入れてないし! オレっちの99年式軽にはETCなんて21世紀らしい装備ないから、高速代もバカにならないしなぁ。空自の基地に通い詰めてでもみようかしらん。

わたくし、この度初めて電動ガン外装カスタム(メタフレ換装など)に挑戦しました。お店に頼めば楽ちんですが、それじゃいつまで経っても、経験値が上がらない。ということで一念発起して、っていうか、単に組みたい民間カスタム系M4ができてしまったからですが、外装カスタムに手を染めました。結論から言うと、必要な工具さえあれば、M4のメタフレ化って意外にあっけない…。ただし、工具(ネジ目立てヤスリ、細めのダイヤモンド棒ヤスリ、7mm径くらいの粗めの棒ヤスリ、ピンセット、SOPMOD M4用レンチ、3mmと2.5mmのピンポンチ等々)だけで英世が8人くらい消えていったような。。。 ときに、M4アッパー組込に際してのコツをkさんからご教授頂戴したところですが、チャーハンの下側(=メカボの背の出っ張りと干渉する部分)を棒ヤスリで適当にゴリゴリすると、あーら不思議、スルっとアッパーが入りました。なんだか、今回の事例で図に乗り、どんどんM4カスタムが増えていくような気配がしてちょっとコワイ〜。

元植民地風情のM4カスタムを組んだ勢いか、タナカの「M629 パフォーマンスセンター フラットサイド 3インチ SV」をポチりました。4、5年ぶりの再販かと思います。在阪の有名ショップが「値段つけ間違えてねえか、オイ???」くらいの値で売り出していたため、迷うこと三日、でポチっ! 本日商品到着。うーん、S&Wのリボルバーって、やっぱエエわぁ〜。ただ、タナカのリボルバーは何ですな、シリンダーのスイングアウトの動きが渋いのと、イジェクターロッドが無可動なのが難点ですね。タナカには、S&W系リボルバーの再販攻勢をより一層強めて欲しいものです。M19 2.5inch HWキボンヌ! あと、M29 パフォーマンスセンター フラットサイド 3インチ(黒くてシリンダーがノンフルートのモデル)もねー!!!

ガリルARMのレポ、楽しみにしています。SAR、ARMときたら、やっぱMARも、ねぇ、奥様。オホホホホ!

今回の連休は世間様並に5連休でした。初日が勤務で今日(24日)が代休の5連休。今日は世間様が働いている中、家の中でゴロゴロと。「邪魔!」「うざい!」「臭い!」「きもい!」と連続で叱られて因縁つけられて「今日の夕食はあなた!!」と押しつけられ、さっきおでんの仕込みを終えました(現在コトコト中)。結局、昼まで寝て、起きたら因縁つけられて夕食仕込んで今はもう夕方。「世間様が働いている中で自分だけ優雅なお休み」の実態はこんなものですw

カスタム挑戦、がんばって下さい!! 道具類を揃えるには、巨額の資金が必要ですが、道具は必要なものがないと作業がはかどらないとかそういう問題ではなくて、大事な銃を壊してしまう事になりますから注意が必要ですよね。自分は道具は中学時代からコツコツと揃えたものがありますので、大抵の作業が可能です。親父が使ってたボール盤もこの前修理したし。でも最近、「旋盤って必要じゃね?」「糸鋸あると便利だよね」「親父の溶接機材(酸素&電気)、使えね?」と物騒な事を考えています。引退したら、「痒いところに手が届く」工房を開きたいと思っています。あまりにマイナーで、世界中で3人ほどしかほしがらないであろうパーツを、ワンオフ状態で気分に任せて作る、ような。そのためには自分の今の技量では全然ダメ。波動砲が故障したヤマトくらいダメ。メガネがないイサコくらいダメかも知れない。むしろカンさせてもらえないサキくらいだめなのか?・・・閑話休題。そんなわけで現在コソコソと、いやもとい、コツコツと経験値上昇を目指しています。なので、経験値上昇中の辛子に古風さんと自分自身のために、これを贈りますね。

M19の2.5インチは、自分も大ファンです。ついでにパイソンの2.5インチも同時に手に入れば、この世の天国です。でも、「ハンドガン」「ポリス関係」へ手を出す事を禁ずという自己抑制法があるため、今は自粛中です。残念です。

ガリルのMARは当然購入予定リストに入っています。キングアームズ製で。で、もう一つARM手に入れてハンドガードとFサイト基部部品を交換してARを作る気も満々です。口座の数値はヤヴァイですw

<エピソード2さんへ>

ご感想ありがとうございます。

L96の銃口は自分も残念です でも純正の銃口アダプターとサイレンサーを組み合わせて 自分為りに満足できる銃にしています ブラックを買いましたが ODのほうが良かったかなと後悔中です 今度スプレーでサンド色にする予定です 謎の銃は97式自作ですか

自分も純正の銃口アダプターを注文しました。サプレッサーつけてもいいし、サプレッサーの取り付けねじ(14mm逆ねじ)部分を削り取って銃口を再構築する手もあるな、と良からぬ企みをしています。成功したらお知らせしますね。お知らせがなかったら「ああ、バカが失敗したなw」と思って下さい。謎の銃は九七式・・・惜しい。ニアピンです。どちらもチェコのある銃を元にしていますから、先祖が同じですね。

<ポンタさんへ>

ご感想ありがとうございます。

お久しぶりです。ポンタです。ガリルですか。かっこいいですね。ガリルといえばスタジオジブリのon your markの武装警官を思い出しますね。それと謎の銃製作は進んでますか?

ガリルはAKの無骨さと旧共産圏っぽさを残しながらも、西側の洗練された感覚でインスパイアを果たしたというか、「中途半端じゃんw」という人がいるのも事実です。でもかっこいいと感じたんだから、本人が幸せならそれでイイと思います。宮崎さんのon your mark、まだ観ていません。短編だとか。ネット上では中々見つかりませんので(著作権に厳しい宮崎プロ)、「ジブリがいっぱいSPECIALショートショート」を買うしかないと思っています。謎の銃は・・・下の日記をご参照ください。

<HKさんへ>

ご感想ありがとうございます。せっかくメールで頂いたのに、返信しても戻ってしまいます。フリーメールでもないちゃんとしたプロバイダ発行アドレス(と思われる)なのに、なぜ? 再度、返信可能なメールでお願いいたします。なりすまし防止のため、署名は同じにして下さいね。この場でしかお伝えできなくて、大変申し訳ありません。

<ダルニッシュ山本さんへ>

ご感想ありがとうございます。

再度、「四四式騎兵銃の受難」を読んでいると この顔も名前もわからないDQN家族に怒りがこみ上げてきました。何の関係もない俺が怒るのも 変な話ですが。客観的な立場から見て、です。ドラマにも合った「モンスターペアレント」のように 糞…いや、暴言はやめときます。日本が日本で無くなっているような気がします… 昔 欧米人に礼儀正しい、と驚かれた日本は何処へ… ま 時代が違いますけどね。 でもその血が流れてるハズなのに。そんな事を頭の隅に思いながら、ヌコ様でも抱こう…痛ててて 爪痛い。

あのDQN家族、この夏のお盆、母の実家で会いました。お互い目を合わせず、お互い無視していました。こちらは怒りの感情ですが、先方もそのような感じです・・・何故? バカ息子は「お勉強のため」に来ていませんでした。帰り際、DQN父親に「四四式のパーツ、まだ手配できませんか?」と訊いてやったら、「なんのことですか?」と心底不思議そうな顔をされました。その場は左フックと右アッパーを我慢するのが精一杯で、それ以上奴の5m以内にいたくなくて、さっさと家路につきました。DQN息子がニュースデビューした際には、必ずここで紹介しますね。時間の問題だと思います。

それにしてもダルニッシュ山本さん、ぬこ様の下僕をしていらっしゃったとは!!羨ましい!!ぬこ様がいらっしゃったら、この世の中ほかに何も要らないではありませんか!!「爪痛い」、最高の瞬間ですね!!・・・アカン、最近ヌコ様禁断症状が・・・。

<日記>

謎の銃制作記。ここまで作った。「夏休み親子工作教室」品質は健在。銃口のテーパー(らっぱ)部分に苦労した。ホットプレスは失敗するし、ちょうど利用できそうなものを探しに探して、諦めかけた頃に庭の水まきしてて思いついた。「ジョウロの根本」。ソフビなので加工が厄介だが、ゼロからの製作よりは楽。「あなたジョウロ知らない?どこにもないんだけど」という家内の問いに目をそらしながら「知らない」と答える自分だったw

 


 

2009年9月12日追記

感想をくださった方々への返信

<ダルニッシュ山本さんへ>

ご感想ありがとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。待ってましたww kさんも お体に気をつけて下さいまし 我が身が一番! その次が家族! そしてトイガン! …いや世界平和です

購入から一ヶ月… 89式小銃を構えたり 試射したり 眺めたり 出窓に飾ったり 頬ずりしたり ちょっと距離を置いたり やっぱ寂しくなって抱きしめたり スリング買ってかついだり 夢について語っ合ったり 一緒に星一つ見えない夜空を眺めたり している内に、ある欲望ができたんです。64式欲しいいいいいいいいい!! 新旧世代で揃えたい! 89式も素晴らしい。 64式もカッコイイ。 kさんの64式を見ているうちに 更にドキリンコしちゃいましたよ。 どうしてくれるんですか、まったく!(笑) TOPのもいいが絶版だし… ヤフオクはちょっと… ホビーフィックスのモデルガンは無いし 手が届かないし… マルイからは出ないだろうなぁ… マルシンがガスブロで出してくれないかな…w

八九式もここまで愛されれば幸せですね。というか、行為的には相当変態が入っているようです。でもそれは、一般社会の話。銃好きの連中としては当然の行為でしょうw 六四式は、ちょうどなんさん二曹さんがホビーフィックス製の情報を提供して下さったので、ヨダレ垂らして観て下さい。自分もヨダレ垂らしました。マルイから出る事はないと思いますが、マルシンなら可能性はあります。マルシン様に期待です。

<ブレイズさんへ>

ご感想ありがとうございます。

前回の至福のひと時の後にLPDM1タイプスコープを衝動買い、金欠に・・・バチですかね? Kar98kの大群はその部屋の壁一面にKar98kが架かっていて見渡す限りKar98kみたいな、確かにくらっと来ましたよw 文章じゃうまく言えませんね。他にもガンスタンドに色んな無稼動実銃がびっちりと 10月〜12月位にAGMからMG42が出るようです フルスチールでリアルウッドだとか お値段は510$辺りとの噂ですよ 自分は今からMG42貯金してますががいつ浮気することやら・・・  近所の店ではPKMの予約も取ってたけどどこのメーカーだろう・・・ 半角カタカナの件すいませんでした、以降気をつけます

「前回の至福のひと時の後にLPDM1タイプスコープを衝動買い、金欠に」・・・これはバチではなくて「当然」と世間では言うそうですよ。私もこの前知りました。バレットやら56式やら買ってたら、あら不思議、金がない。おかしいな、オヤシロ様の祟りかなとか思ってたら、家内が「金は使えばなくなる、当然でしょ!!この馬鹿犬!」と教えてくれました。ちょっと賢くなりました。

AGMのMG42、マジですか?フルスチールで$510辺りですか?これじゃショウエイ、立つ瀬がないですね。ここはもう、買わない買います買う買う時買えば買え買おうむしろ買い占めろ!!・・・「わ行衝動買い活用」ですね。マジ買いますよ!!

半角カタカナの件、本当に申しわけありません。ネットの奴、やたらと融通の利かない奴で。今度言い聞かせておきます。

謎の銃製作記(1)

今日はここまで作った。

「夏休みの工作レベル」言うな!! その通りなんだけどね。背伸びは止めて、自分のできる範囲でやってみる。

 


 

2009年9月12日

前回8月13日の項で、まんねん伍長さんのお名前を間違えて掲載してしまいました。申しわけありませんでした。お詫びして訂正させていただきます。

感想をくださった方々への返信

<リトルジョンさんへ>

ご感想ありがとうございます。

マルイのL96は手に入れられましたか。私はまだです。マルイだから間違いはないと思いますがまだ迷っています。レポを楽しみにしています。

要塞で注文した自分が馬鹿だった・・・。予約数分入荷せず、次回ロットへ回されてしまいました。クレジット決済にしてしまったので、キャンセル不可。キャンセルできれば、オクで入手できたのに。次からは、キャンセルできるショップで買おうと思います。次回ロットまでレポはお預けです。申しわけありません。

<大鳳さんへ>

ご感想ありがとうございます。

ステンマークIIのセレクタボタンはGJですね。私もこの銃の写真を見る度に違和感を感じていましたが、kさんのレポではじめて気がつきました。何故VIVAはセレクタボタンを、省いてしまったのでしょうね。大したコストでもないと思いますが、不思議です。

まさに大陸の不思議、アジアの謎です。全体的な造りのアヴァンギャルドさやら、ストックのグラグラぶりやら。もし英国の銃でなければ、速攻でオクで処分されて叱るべき一品です。英国とロシアを無駄に甘やかしてしまう自分ですw

<ダルニッシュ山本さんへ>

ご感想ありがとうございます。

89式の事を『駄銃駄銃。税金の無駄遣い』という人をよく見かけます。なんか腹立ちます。別に、『俺が苦労して手に入れた電動ガンの実銃だから…』という理由ではなく。

その意見が『マルイの電動ガンを触って』『サバゲに投入して』の感想なのはわかってます。でも、サバゲと本物の戦争はまた違うし 緊張感も違う。(俺 戦争反対!……って叫んでも 戦争はなくなりませんよね〜…) イラクなどの戦地に行った自衛官の方々は、この銃に命を預けていた訳ですし。自衛官の方の話を聞くと、89式はいい銃だと話しています。(これも自衛官の方によって感想は違うでしょうが)

グーグルや電動ガンの知識で、一口で『駄銃』と言って欲しくないですね。…わかり辛くてスイマセン。kさんなら、この気持ち分かってくれそうだと思い ボヤいてしまいましたw

「駄銃」というのがどんな定義なのかは、人によって違います。大体が、戦争は政治的選択オプションのひとつに過ぎず、政治の延長である以上、「政治的配慮」というのは避けられないわけで。どれだけ金使っても良ければ、最良の銃ができるのだろうけど、そんな事は夢物語。いくら純国産の八九式がお高いと言っても、生産コストが法外に高い日本での製造という足かせを受け入れた上で、ギリギリ予算拠出可能な範囲に収められているわけです。当然、コスト高なのに欠点は出てきますし、帝国陸軍から受け継がれている気質という一面もあると思います。だから、「列強の標準小銃と比べて高い」とか「高い割りに性能は平凡」のような批判が出てくるのでしょう。だったら「(批判している本人である)オマエが八九式と同じ足かせ内で、それ以上のものを採用してみろ!!」と言いたくなりますよね。この場合、「そもそも政治的配慮ということがおかしい・・・」と言う人は、「頭が」おかしい。戦争は政治なのに、その政治的部分のみを無視するという愚行・・・低脳です。結論。「具体的に有効な代替案無しに、単に八九式を批判しているのは、おつむが可哀想なお方たちです」ということで。俺は八九式は好きです。実に日本らしい銃だと思います。

<ぶーんさんへ>

ご感想ありがとうございます。

掲示板の件ですが、ここの掲示板以外(このHP全体)でも稀にエラーがでるので、 自分のパソコンが原因?まあどうでもよくなりました(^p^)

KTWの三八式歩兵銃のページに記載されている「三八式歩兵銃殿!申しわけありませんでした!」はhttp://www.youtube.com/watch?v=X5nzPZJPR1oではないでしょうか?

三八式のモデルガン興味津々です。リアルな作動を体感したいです。

掲示板の方ですが、ぶーんさん以外では1名の方が同じ症状を訴えられています。逆に言うと、それ以外に障害が報告されていません。自分の環境で「Win95,98,Me,XP,Vista」で試しましたが、問題が出ません。出先のネット環境でも試しましたが、問題なし。ということで、ファイヤウォールの設定をご確認下さい。お力になれず、申しわけありません。

三八式の「三八式歩兵銃殿!!」は、確かにこの映像です。久しぶりに観ました。昔も今も、兵隊さんは大変なんですね。

<辛子に古風さんへ>

ご感想ありがとうございます。

「iPodタッチをHk416だとすると、Clie(TJ25)はもののけ姫に出てきた火縄銃程度か?」 この一節、ウケました。また、"Palm"という単語も久しぶりに目にしました! 自分が連合王国に赴任していた2003年に、彼の地ではPalmと携帯電話(英式表現:Mobile、米式表現:Cellular)ヘッドセットが流行してました。Palmって、PDA(の一種)という理解でいいのでしょうか? PDAは日本でも結構使われていますけど、携帯のヘッドセットを使っている人ってほとんど日本では見ませんネ。(というか、わたしは一度も日本で使っている人を目にしたことがありません)

ちなみに自分は携帯電話を除き、デジタルアシスタントの類は一切持ってません。本は「やっぱ紙だよな派」ですし、アシストが必要なほどスケジュールも立て込んでないし。(汗 スケジュールが立て込む生活になったとしても、多分、紙派を堅持すると思います。自分、CRTモニタはもとより、TFTモニタや携帯電話のディスプレイに弱いです。自分が書く場合、誤字脱字が多くなります。自分が読む場合、読み間違えが多くなります。これが何故か紙で読み書きすると間違いが減るんです。なんなんでしょー。 自分には室町時代くらいの生活のペースが合っているのかもしれません。(笑

マルシンのアンマテがどう変身するのか楽しみにしています!

自分も、実はデジタル敬遠派です。愛車の改造でも、デジタルメーターの類は嫌いで、アナログメーターばかり装着しています(オーモリ倒産して、泣いた派)。ギターアンプはマーシャル、当然真空管。ところが、Palmで本を読んでみて驚いたのが読みやすさ。反射光ではなくて透過光なので目には良くないのですが、Palmの画面は光量が抑えてあって読みやすい。ページめくりもボタンひとつなので、左手に持って(本は左手派)片手でOK。そして何よりもすごいところが「数百冊を持ち運べる」便利さ。過去読んだお気に入りの作品を何度も読み返すのが好きなので、いつでもどの本でも開けるのが最高。・・・とは言え、やはりデジタル敬遠派としての本音は「本の保管場所に困り果てて」というものです。家は決して狭くはないと思いますが、本を初めとしてガラクタ類にスペースの大半を占領されていて、これ以上本が増えたら、愛銃たちを野外保管するしかないという・・・。整頓しろ!俺!!

<ISAFさんへ>

ご感想ありがとうございます。

やっぱり皆々様も思ってる人多いんですねw 最近随分ドラちゃんが多くなってきてwww そろそろ僕も安くなったので仕入れ時かなぁとw アレは最初10万くらいで出た時にエアコキでかよ!? とか思ったんですが今回は相当安いエアコキのようで 電動も結構安いしw しかも俺の好きな樹脂ストックバージョン! 木製もいいけどなんか60年代を思わせるというか・・・

樹脂ストヴァージョン、出荷(落札者様へ送付)するまでの短い期間でしたが、手にしていたら、色々とアイディアが浮かびました。ストックを魔改造して現代ヴァージョンにすると言うのが一番魅力的でした。ハンドガード前側の横筋は、プラ板の積層でいけそうでしたし、ストックも難しそうとは言え、所詮は樹脂、何とかなるんじゃないかと(と、いつもこの甘い見通しで「無期限棚上げ」という名のジャンクが増えていくんですがw)。お金に余裕が出てきたら(今のところ予定無し。全然なし。)、もう一度買って楽しみたいものです。

<辛子に古風さんへ>

ご感想ありがとうございます。

kさんのご子息、受験勉強の佳境でしょうか? わたしも浪人したクチで、予備校に通ってました。予備校だと、入ってスグは、「スタートが肝心。現役に差を見せつけろ」、夏になると「夏を制する者が受験を制す」、秋に入ると「中だるみが危ないぞ。ここで緊張感を維持できるかが勝負だ」、年も押し迫ると「最後の追い込みだ。気合いを入れていけ」ってな感じでした。浪人していた時は緊張感、切迫感、責任感があったので、予備校がいうままに「あぁ、そうか、頑張らなきゃ」と真に受けてました。今になって振り返れば、全て「予備校の方便」でしたネ。方便なりにウソではないからOKですが…。ご子息は「宅浪」と記されていたと記憶しています。宅浪でモチベーションを維持するのって並大抵じゃないと思います。ご子息、そしてkさんもその「並大抵じゃなさ」を認識して宅浪を選択されたと拝察します。率直に、めっさ尊敬します。

うちのバカ息子、宅浪の真っ最中です。とは言え、高校の近くにある予備校には通っています。ところが、8月には駿台の夏季講習を「受験地で受けたい」と言いやがり、京都で12日間の殿様滞在。帰ってきた時に、成績は多少上がってはいましたが、何より体重が激増していました。駿台の勉強の事よりも、どこのラーメンがうまかったとか、あの店のお好み焼きは隠れた逸品だったとか、憧れの「二度づけ禁止」の串カツ屋へ行ったとか・・・食い物の話ばかりでしたw 遺伝は恐ろしいです。

わたくし、エアガンに手を染めて数年経ったものの、未だメカボックスをバラした経験がありません。最近、何故かバラしたい欲求に駆られています。現有電動ガンはゲームで使うし、内部メンテが必要なほど使い込んでもいないので、「検体」を購入しようかと思案しております。「検体」ですから、SOPMOD M4とか、STARのL85といったブルジョア銃(わたしにとって)はもったいない。何せ、そのまま鉄くずとプラくずになる可能性がありますから。そこで、D-BoysのHK416を買ってみようかな、と。こいつをバラして、シリンダ内やギアの洗浄&グリスアップ、ギアのシム調整、余力があればFET化にも挑戦してみようかな、と。D-Boys製HK416、いまオクでお手頃なんですよね〜♪ ここ数日、「手段と目的が主客転倒」しそうな勢いで困ってます。(笑

メカボの調整って、エンジンの調整になんか雰囲気が似てますよね。昔サニー用のA12エンジンバラしたり組み立てたり、ポート研磨したりして遊びました。曲がりくねったインマニ内部のざらざらの地肌をツルツルに・・・って、完了した時には指の感覚はなくなり、ついでに指紋もなくなっていたものです。ほとんどストロークが取れないような狭いところを、数ミリのストロークでシコシコと磨きに磨いて。コンパウンドが指の先から吸収されて全身を駆けめぐるようなw でも、エンジン組み立てたのに、チューニング前よりも調子が悪くて・・・。そんな腕前でした自分w でもメカボはお手軽。シム調整しっかりして(試行錯誤)、純正の低品質グリスを高級グリスに替えるだけで、メカ音が減って、なめらかな作動音になる(気がするw)。だから、仕事に行き詰まった時なんかは、すぐにメカボチューンへ逃げます。FET化は、キットか江原クチンです、半田付けだけだから。でも、自分で最初から組もうとすると・・ダメだ、電気回路がよく分からん。自分も昔は、2極真空管とダイオードまでは理解できたんですが、3極真空管とトランジスターでつまづきました。だって奴ら、足が3本あるしw 電気はプラスとマイナスの二つのはずなのに、足が3本あるしw ・・・すんません、自分で書いてて情けなくなりました。というわけで、D-BoysのHk416は絶対にお買い得だと思います。自分の書斎、机の後にある「即応用」兵器(BB弾フル装填のマグを装着して、セイフティOFFしただけで即座に発砲可能な銃)は、未だにHk416です。マルイの発光トレーサー、サイトインしたレーザーサイト、パチモンのトリジコン、超明るいフラッシュライト装備の夜戦仕様です。未だに出番がなく、これからも活躍の予定が一切ないのが寂しいですがw

<ブレイズさんへ>

ご感想ありがとうございます。

おはなし117発目の駐車ですけど、酷いというかゆとり?というか・・・ ドラマとか物語の中だけと思ってましたが、あんな大人が居るんですねホントに 金で何でも解決してやろう、という成金みたいな・・・ムカつきますね
893とかじゃなかったんですよね?

こないだ、無稼動実銃のMG42を構えてきました。ついでにショウエイのMG42も構えましたが 重さとか雰囲気が全然違いますね。あと重さがRSSVDの2倍位あったような気が…立って撃つもんじゃないですww そういえば、MG42のCマグってどう給排莢してるんだろう? 他にもkar98kの大群とかFAMASとかG36、MP40、PTRSとかボーイズ対戦車ライフルFPK、SVDTigerとかも見ましたよ

自分のSVDは相変わらずの2発給弾w でも射撃大会では2発給弾は起こらず高い集弾性を発揮 しかし、自分の手ブレのせいで中心に2発当たらず・・・ 確か6mで的はマルイのエアガン買ったときについてくる的に近いものです 重い為、長時間構えてると腕が・・・

そういえばマルイのMP7は需要無いんですかね・・・ 誰も買うって人が居ないです あとはWAのGOLD CUP NATIONAL MATCH仕様のガバメント6inモデル・・・

あのお話しの事件の後、釣り人の不法侵入に3件遭遇しました。2件は徒歩1件と車1件で、こちらは全て「申しわけありません。私有地とはつゆ知らず」と素直に謝っていただけました。残りの1件は徒歩で、裏の竹藪の出入り口に鍵がかかっているのを「ちくしょう!」と愚痴っている人でした。前回の件で、鍵をかける事にしたからです。たまたま車までタバコを取りに行った時で、昼間でした。「どちらさんですか?」と訪ねる俺を無視。完全無視。「おかしいな。この前はここから(川へ)行けたのになぁ。」と、明後日の方を向いてつぶやきながら、Uターンして立ち去っていきました。まるで俺が透明人間であるかのような振る舞いで、俺なんか完全に無視。・・・怒ると言うよりただただ呆れました。現在、家の敷地の入口に「私有地。無断立ち入り禁止。ここから川へは行けません。」という警告を表示する事を検討しています。香ばしい人って楽しいけど疲れますし。

なんかすごい銃たちに囲まれて至福の時を過ごした、と。羨ましいです。そんな贅沢をしていると、バチが当たりますよ!!(涙目)。 MG42もさることながら、Kar98kの「大群」も手強いですね。籠絡されそうですね。

SVDの2発給弾、自分のドラちゃんでは未経験です。とは言え、自分のドラちゃんはまだ総計200発程度しか撃っていませんので、これから発病するかも知れません。

そういえば、最近はアニメ見てますか?自分はハルヒとうみねこのなく頃にとかですね もう直ぐけいおんの梓のキャラソンが!!あとは澪のトートバッグ買いましたよww

ちなみにSVDのインナーはM4に移植されました。長すぎですが案外初速とかは90m/s台で安定してます もう今はM4の取り回しのよさなんか微塵もありませんよww あとはVFCのPEQ15バッテリーボックス改造レーザーサイトなんか搭載しちゃってます 市販のレーザーポインタをばらして組み込んだだけ ゼロインも可能ですが雰囲気を楽しむ感じです そのうちインプレします

最近のアニメは、「ハルヒ第2期」「うみねこ」「咲〜Saki〜」「シャングリラ」「ヴァルキュリア」「花咲ける青少年」「青い花」「大正野球娘」「リゼルマイン」「スクールデイズ」「狼と香辛料第2期」「かなめも」「中華一番」「やきたてジャパン」「シスタープリンセス」「07ゴースト」「よく分かる現代魔法」「カナン」「シスタープリンセス」「GA芸術科アートデザインクラス」・・・こんなところでしょうか。小粒なのが目立ちます。「けいおん」「クラナド」「セキレイ」クラスの超大物の登場を望みます。

あ、あと、ご投稿時に「半角カタカナ」はご勘弁下さい。ネット上では使えません(正常表示されない)ので、引用した時に全て全角に変更する必要があり・・・。申しわけありません。

<ダルニッシュ山本さんへ>

ご感想ありがとうございます。

おできれば、でいいんですけど。 ねこのページで「怖いってw」の話があるじゃないですか、あれの続きを教えていただきたいです。 結局竹薮の中に何かいたんですか? あの後何か起こったんですか? あれから変な事おこりましたか?

分かりません。未だに、あのとき「なかなかよかぬこ様ばい」君が目撃したものが何だったのか、分かりません。で、あの後起こった「妙な」事は・・・ありません。なぜならば、あれ以降、竹藪には夜近づきませんから。怖いのでw

実は89式のマガジンをつけた時、かなり左右にガタつくんです。個体差でしょうか 仕様でしょうか kさんのはどうですか?

「かなり」の範疇がどの銃と比べてなのか不明ですので断言はできませんが、あんなものじゃないでしょうか。AK系なんか、基本的にマガジンの左右を支える部分がM16系に比べて圧倒的に少ないので、左右にグラグラしてて標準です。が、RS製だとかなりタイトに作り込んであるので、AK系なのにぐらつきは少ないです。全鉄製の為せる技だとは思いますが。

<辛子に古風さんへ>

ご感想ありがとうございます。

「駐車」のお話を読んで唖然とした辛子に古風でございます。

わたしの場合、対応(今回の駐車した側のケースとして)は真逆になります。何か起きたら「どっちが正しいの悪いのなんてどうでもイイや。とりあえず低姿勢で謝っちゃえ! そうすりゃ早く事が済むだろう、ムヒヒ」とスグに御免ちゃいしてしまいます。こんなわたしのような人間が外国へ行くと、気軽に口にした「Sorry」の言質を取られてエライ目に遭うんでしょうネ。ということは、kさんの私有地に不当に入り込んだ今回の輩は、見方を変えればInternationalな方々なのかもしれません。(笑

昨年末頃から買ったエアガンは、BWC製Cz75D、マルシン製ホークタロン、ICS製SIG551、BWC製S&W M&P40、KSC製MP9、マルイM4改のC8A1。おー、6挺もある! んですけど、レポをお届けできておりません。m(-_-)m 本当はお届けしたいんです、イヤ、その場しのぎの逃げ口上じゃなくマジで。何故レポしない、というか出来ないかというと、一つには、kさんや他の方の投稿されてるエアガンのレア度、改造・作成レベルが高くて、及び腰になっていること。さらに、ミリブロをはじめとした情報発信者の急増によって、「自分がレポするまでもないかな…。くそーっ、チョット悔しいぞ」と一人いじけていること。うーん、弱腰。マルイ18禁エアコキSIG P228とか投稿してもよかとですか?。。。

そうなんですよね。私の場合も、あの時に「済みませんでした」と一言言ってもらえれば、憮然としながらも「お帰りを邪魔する」気はありませんでした。日本人って、甘いのかな? 情報発信者の急増については、「所詮は素人、されど素人」と思っています。雑誌で活躍中のプロレポーターの足元にも及びませんが、私を含めて素人のレポートには、それなりのよさがあると信じています。まず、縛りがないこと。プロの場合はスポンサーやら何やらのしがらみがあって、正直な事が書けないないであろうと思われますが、素人にそんな制限はありません。私が「CAWのクソバカヤロウ」と叫んでも、実際に自分がお金出して買って、その結果を正直に書くだけですから、何の問題もないわけです。さらに素人のレポートには「素人臭い個人的な思い入れ」があります。TOYガンの情報が欲しい時には、こうした素人レポを多数参考にするわけで、その時に素人の個人的思い入れは、大変参考になります。ということで、「素人レポーに無駄は無し」と思っています。ですので、是非、レポ下さい。報酬無しで「不特定多数の人たちへ」奉仕するわけですが、そこは「相互支援」というネットの良き特性ということで、アクティブにやってみましょうよ!! 自分も、このサイト立ち上げた当初は、日に10人も訪問してもらえなかったので、気楽に適当な事書いてましたが、ある程度の人たちに訪問してもらえるようになってからは、正直緊張の連続です。その緊張がもの凄い重圧になった時期もありますが、今は皆様に感謝しています。新しいてっぽ買う時も、自分自身のためよりも、「この銃レポしたら、喜んでくれる人がいるだろうな」という気持ちの方が大きい時もあります。本当に役に立ってるのかは分かりませんが(そこのところが「自己満足」なサイトという事でw)、無償で全体に奉仕している感覚って、結構毎日の生き甲斐になります。という事でがんばりますから、辛子に古風さんもどうですか?

<DRAGONさんへ>

ご感想ありがとうございます。

いつも楽しい記事で笑わせていただき ありがとうございます。PMKSのレポ 読みました。ポーランドも旧共産国なので 当然AKを使っていただろうとは思っていましたが それが正しかった事が分かって良かったです。自分的にはkさんにはユーゴスラビア製のAKをお願いしたいです。ハンドガードが長い、あのAKです。お時間がありましたら、是非お願いします。

ユーゴスラビア製というと、M70B1というやつですか?・・・これ、ハンドガードをどうすべぇ。長くすると言う事は、新造を意味しますが・・・。でも、よく見ると、かっこいいAKクローンですね。ブレンガンが完成したら挑戦と言う事で!!

<じらさんへ>

ご感想ありがとうございます。

kさん、初めまして。 56式は素晴らしい出来ですよね。 私も購入した際に、その重量感や剛性、金属部の美しさに魅了されてしまいました。 これを知ってしまった事で他の長物の雰囲気に違和感を感じるようになり、所持していた長物の殆どを処分してしまいました。 オイルですが、私はWD-40を使っています。 実銃の金属部分を保護するため、アメリカで広く使われている品です。 私は近所のホームセンターで偶然見かけたため購入できたのですが、無ければ5-56でも代用できるようです。 金属部分はすべてスチール製ですので、問題ないでしょう。 塗ると保護膜が出来上がるため、金属の光沢が多少鈍くなってしまいます。 ですが購入してから数年、壁掛けで飾っていましたが錆びることはありませんでした。 木部には特に何も施していませんが、変わりありません。 以前、RS製97式を持っていたので、商品の出来について何か気になる点がありましたらお答えできますよ(^_^)/

私も同感です。RS製、本物過ぎw という。ただ、他のAK系を全てイノカツやらVFCやらの「高額価格帯」で揃える事ができないので我慢しています。もしファルコンの56式を持っていたら、即処分したと思います。オイルはまだ手に入れていません。錆びる前に対処しようと思っています。97式については、又ご質問するかも知れませんので、お願いいたします。RSの次回作品が気になる今日この頃です。

<tanntann1さんへ>

ご感想ありがとうございます。

7.62mm用のベークライト製AKマガジン、ちゃんと存在するようです。
http://www.regimentals.jp/detail_acc2.php?id=2340&xid=648
東側のマガジンとしては随分良いお値段になってますが、国内だと貴重品の類になるのかしらん?(笑)

教えていただいてから、もう一度色々調べました。まず、PMKSの写真のマグは「7.62なのか5.45なのか」、Photoshopで確認してみました。5.45系の「曲がりが小さいマガジン」や7.62系の「曲がりが大きいマガジン」を、PMKSの写真に重ねてみました。すると、あの写真のマガジンは「7.62系」(曲がりが大きいマグ)である事が判明しました。tanntann1さんに教えていただいたマガジンをはじめ、結構いろんな種類のマガジンが同じ口径で存在するようです。そうか、シカゴさんに悪いこと言っちゃいました。PMKSのページ、訂正します。tanntann1さん、ありがとうございました。

<ガチャピンさんへ>

ご感想ありがとうございます。

56式の品質は、最高ですね。写真で、鉄の地肌が、よくわかりました。写真をよく見ると、表面に細かな傷や、加工途中の部分があるようですが、それがまた、いい感じです。私はKさんとは逆で、AKは好きではないのですが、RSの製品なら、欲しくなりました。

RSがイイのは、旧共産圏の銃だからだと思います。荒ぽい仕上げなのに、銃として重要な点はしっかり創られていて、プロの道具という感じが出ているところです。RSの次回作は、是非95式でお願いしたいと思っています。

<0,S,Sさんへ>

ご感想ありがとうございます。

報告! 私の所有するWA M4A1を本日発砲したところ 1発も発射されず、重度の弾詰まり発生

ホップ最弱 弾丸、マルシン製0,2g バレル、フルズアイ フローティングバルブ、旧式ノーマル 汚れ、2日前に清掃済み

原因として考えられるのは フローティングバルブがブルズアイ付属の白いものではなくノーマルの旧式であること しかし、昨日発砲した時は弾詰まりは見られずなかったため原因と断定できず

どうしよ・・・orz WA M4なんて素材です・・・まともに撃つには金がかかるとです 相当の出費覚悟でないと撃てんとです

なんともはや、ご愁傷様です。「WA M4なんて素材です・・・まともに撃つには金がかかるとです」これ名言だと思います。実は、ガスブロに興味がありWAM4をポチっとする寸前でいつも引き返している私は、この点が引っかかっているんです。メタルボディを初めとして、各種パーツ交換で、試算しただけでも10万以上(元銃含む)。本体価格だと5万前後なんですが、「完成型」を求めると10万以上クラス(BARが買えるクラス)になってしまうんですよね。海外製に期待中です。

で、私も先日(お盆休み中)、やっちゃいました。GHKのガスブロ組み込んだAK74SにBG-15(グレラン)組み込んだ時、アウターバレルに穴を開けたんですが、分解面倒なので分解せずやりました。正確には穴じゃなくてくぼみだから、大丈夫だろう、と。でもやっちゃいました・・・アルミ製のアウターバレルは柔らかくて、一気に貫通。インナーバレルの片面を貫通してしまいました。・・・又出費がw

<のんべえさんへ>

ご感想ありがとうございます。

いつも楽しく読ませていただいております。いきなり私事で申し訳ありませんが、先週私転勤を命ぜられました。ご栄転でもなんでもなく、それどころか降格の異動で大変へこんだのですが、何よりめまいがしているのが引越し。単身赴任して4年半、2DKを使い放題ということで、kさまほどではないですが、オクの利用も加速してコレクションが一気にふくらんでしまい、荷物が大変なことに・・・。オクで入手したものは元箱ないのがほとんどでして、そういうものは適当な箱をひたすら作り荷造りし、元箱があるものは外から見えないようにクラフト紙で包み、引越しやにばれないように隠す。こんなもの、引越しやさんに荷造りしてもらうわけにいきませんものね。また、会社の社宅なので荷出しのときの見られたりしたらどうにもやばそうで。ということで、この週末は荷造りで追われたのですがまだまだ終わりません・・・その他の荷物もあるのに。
**にいる間に、k様のご自宅に車を止めて鮎釣りなどしたいと思っておりましたが、かなわず残念です。これからは**の地から楽しませていただきます。

**から**へのご転勤って、えらい距離ですね!! 私の職場も広域の転勤がありますが、所詮は県内。鹿児島や高知、仙台、果ては海外にも営業所はありますが、こちらは完全志願制。初勤務の多治見を除き、下呂市内での転勤ばかりです。県を越えて転勤・・・自分には想像すらできない世界です。**へ行かれても、鮎の時期には下呂へお越し下さい。

コレクションの移動、気を遣われるでしょうね。自分だったら梱包と新住居での開梱で気が狂うでしょう。がんばって下さい!!

<辛子に古風さんへ>

ご感想ありがとうございます。

「急告」を見ました。最近、更新がなかったので、「新型インフルエンザに感染・発症、重症化か?」とか、「受験生のご子息に何かあったか?」とか、「ついに奥様から引導を渡されたか?」とかとか勘ぐってましたですヨ。(笑

インフルエンザは確かにヒタヒタと忍び寄ってきている気がするのですが、馬鹿には感染しないという都市伝説を信じていますので、大丈夫です。息子は勉強ばっかしててあそんでくれません。家内の方は、俺に引導を渡すよりもこき使った方が得策と判断されているので、まだ大丈夫ですw

「職場で上司が倒れ…」とは穏やかでありませんね。過労でしょうか? 実は私も目の前で上司に倒れられた経験があります。場所は山手線東京駅停車中の車両内。帰る方向が一緒だったので、一緒に山手線に乗っていたら、東京駅停車中に言葉どおり「バッタリ」倒れられました。わたしは、車両内周辺の方々に(何故か)謝りつつ、倒れて意識のない上司をホームへ引きずり出しました。その時、幸いなことに、何名かの人が搬出と、車掌への合図を手伝ってくれました。いやぁー、ビックリしました! 大のオトナの男に昏倒されると、運ぶのに重いのなんの・・・。その上司はホームへ出てしばらくして意識を取り戻したものの、顔色は芳しからぬ様子。取るものも取り敢えず、(何故か)わたしはポカリスウェットを買って上司に差し出しました。置き去りにするわけにもいかないので、しばらくホームのベンチで休ませてから、再度二人で乗車。上司は乗り換えのため下車、わたしの乗り換え駅はさらに先でしたので、その日は車窓から上司の後姿を見送りました。翌日、その上司は普段通り出勤。ですが、オフィスで昨日の話題に触れることもできず。オフィス外でも、こちらから「何だったんですかアレは?」と問うことも憚られ・・・。倒れた原因は結局聞けずじまい。その後、その上司は出社時刻が定時の2、3時間遅れとなることがしばしば。さりながら、更に上役からは何のお咎めもなし。想像するに、何かしら事情があって、上役にだけは説明していたのでしょう。

上司は内臓のポリープで緊急入院でした。ヤヴァい状況だったようでしたが、無事手術は成功したようです。11月から復帰予定です。

kさんの上司が何故「倒れた」のかはさておき、お互い健康に気をつけましょう! と言いつつ、タバコは吸うし、毎晩酒を呑む辛子に古風でございます!

ありがとうございます。本当にその通りで、お互い健康には十分注意しましょう。自分もタバコは吸うし、睡眠時間は平均4時間だし(それ以上寝ると人生損している気がする)、夜食は食うし、メタボですが、それでもなお、健康には気をつけたいと思います。

<ヴァンスさんへ>

ご感想ありがとうございます。

上司が倒れられたそうで、Kさんは大丈夫ですか。インフルエンザですか?もしそうなら、Kさんも仕事休んで、療養して下さい。うちの職場でも同僚が数名、インフルエンザで休んでいます。命には代えられないので、十分に気をつけて下さい。

ありがとうございます。上司はポリープの手術で入院しました。まだ職場へはインフルエンザは来ていません。でも、気をつけます。マスクと手洗いうがい、規則正しい生活・・・一応全部実践しているつもりです。ヴァンスさんも気をつけてくださいね。

<まんねん伍長さんへ>

ご感想ありがとうございます。

急告拝見させて頂きました。御仕事の方では、何かと大変でしょうがお体の方くれぐれもお大事に為さって下さい。先日電動のM82の情報を投稿した者です。当方は、あと後クリンコフ・G36・エアコキドラ等を購入しました。円高が、意外に進んでますので又何か購入したい気もしますねww では、本日は簡単ですがこの辺で・・・ 次回の更新楽しみに致しております。

せっかくご投稿いただいたのに、申しわけありませんでした。仕事も一応目処がつき、こうして更新できるようになりました。G36、そろそろ自分も欲しいなと思っています。でも、いまいち踏み切れない・・・どうもAK系が気になってしまいまして。今回もガリルが気になってしまい、今落札すべきかどうか、悩んでいます。97式も出品されていて、同価格帯なので、ジレンマです(同時は無理)。「AKが好き」ならばガリル、「中国やRSが好き」ならば97式なのですが、「AKも中国もRSも好き」な俺はどうしたらいいのか!!と。職場の自前パソコンを替える時期にも来ているし。悩み多き年頃ですw

日記

上司の手術も成功し、めでたしめでたしです。上司の現場復帰は11月以降なので、それまで仕事上の負担は避けられませんが、今回のような多忙さはもうないと思います。皆様にはご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

職場のノートパソコン(2006年購入のMacBookPro15inch CoreDuo2.16GHz)が、もうダメになってきた。ワードとエクセルがやたらと重い。オフィス2004だとそれほどでもないが、2008だと絶望的。仕事にならないので、これはオクで捌いて、新型を買う事にした。MacBookPro15inch Core2Duo2.66GHz,RAM4GB,HDD500GB。17インチはでかすぎるし、同じ15インチの最上位モデル2.8GHzモデルまでは不要(グラボのRAMが大きいが、そこまで不要)。しかしイイ時代になったものだ。中核モデルが20万円そこそこで買える。「まともに使えるノートパソコンは80万円以上」の時代を生き抜いてきた自分的には、天国だ。Windowsマシンに目をやれば、10万円そこそこでも十分なモデルもいっぱいある。天国だ。

こんなもの↓を夏の初めに手に入れてしまった。中央のデカいやつ。左右のAK用M16系用に比べて、異様にでかいやつ。

実物だ。これが我が家に登場して以来、自分の書斎には木材やらパイプやらが着々と備蓄されはじめている。実物のこれを手に入れた事によって、ネットで手に入れた膨大な量の写真から、各部の寸法が割り出せるようになった。現在は、バレルから着手している。さて、何ができるかお楽しみ・・・にして下さいお願いしますこれこの通りw

 

 

sa22c@mac.email.ne.jp