2001年3月の猫時間通信

 

●2001.03.26(月)〜31(金)

26日〜30日にかけては、ちょっと目的があって一人で黙々と作業をしては食事を作って食べ、という生活を繰り返した。しかし、30日になって、自分の作った成果物の結果がかなり甘く、作り直すしかないことに気付く。

ちょっと禁欲的な生活をした割にはいい成果にならなかったために、ちょっとだけ落ち込む。
が、逆に反省点や何に注意すべきかもはっきりしてきた。落ち込む暇などなく、やる気が逆に湧いてきた。また頑張る。(ちなみに、これはコンピュータ系とは関係ない部分です>私と話をしたことがある人。)


31日。人にMacOS Xのデモをした。雪が降る中、iTunesを動かしつつ、MacOS Xの美しいスクリーンセーバーを動かして見せる。音楽と美しい映像。新しいFinder、Dockの動作、新しいフォントとともに、かなりの関心を呼ぶようだ。

夜は母校(大学)を訪れる。久々に訪れた三田は、幻の門がまったく新しい風景に変わっていて、相当に驚いた。
私の出た学科のパーティに参加。久々に先生方にお会いして、近況報告。今年の6月あたりに再び遊びに行くことになるといいな。


 

●2001.03.24(土)〜25(日)

24日の予定は以前から決まっていた。それは「MacOS Xの購入」「MacOS Xのデモ・イベントへの参加」である。

前日の夜がかなり遅く、昼間に起床。軽い昼食をとってから秋葉原へ。私はMacOS Xの購入が目的だが、同居人はハードディスクの増設が必要であり、外付けFireWire HDDを狙っていた。

小川町で降りてから交通博物館の脇を通過して、電気街本体へ向かう。とりあえずは秋葉館の取り扱い製品をチェック。そして、LaOXのマック館でも値段をクロスチェックする。しかし、目的のVST製品(外観がかっこいいのだ)が見当たらず、もうないのではないかとどこの店でも言われる。イケショップを見ても事情は変わらない。
ついでにSofmapのMac Collectionも見る。ここで係員をつかまえて細かい質問(IBMのドライブを使用しているかなど)をしたら、実際にパッケージを開けてチェックしてくれた。しかし、なかなか細かいことはわからないし、実際の使い勝手も何とも言えない。内蔵ドライブの増設がいいのではないか、という方向に結論を転換する。
で、同店で内蔵用ドライブの品揃えを見るが、果たして青白ポリタンクG3にちゃんと内蔵できるかが今一つわからない。また、内蔵してもMacOS添付のドライブ設定でフォーマットできるかもちょっと不安・・・手許の資料や調査が甘かった。

結局、Amuletへ赴く。ここでいくつか質問をした後で、Maxtorの30GB ATA-HDDを、ATAケーブルとともに購入。私とあわせてMacOS Xを2本、これも同時に購入。他の店だとくじやら景品やらあったようだが、ここで買ったほうが落ち着くし、もう他を廻る元気もなくなりつつあった。
ここで「今夜、ここでイベントがあるのでぜひどうぞ」と言われる。もちろんそれが目的なので出る旨を伝える。

で、末広町交差点を見ると、中国雑貨店の古いビルがなくなっていた。その隣にイタリア風なのかアメリカ風なのか、エスプレッソバール(オープンカフェね)がある。ちょっと寄って、コーヒー飲みつつ、MacOS Xのパッケージを開ける。添付のガイドブックを見つつ夢が膨らむ。
夕食には万世のカツサンドを、同店1階のカフェで食べる。意外に空いてて落ち着いて食べることができる。しかも、ここのカツサンド、なかなかおいしいからうれしい。

ちなみに、夜の8時からのイベントには、驚くほどたくさんの人がいた。これは「はい、須山歯研です!」の3/25のところに掲載されています。
終了後にいろいろお話をすることができて、それがすごく濃い話だらけ。私ら二人は結局終電を逃してタクシーで帰宅・・・朝まで飲んでいた人がいた、というのは驚いた!


25日。ちょっと昼間にのんびりしてから(昨夜が再び遅かった)、MacOS Xのインストール大会。

別途書くけど(って、MacOS 9.0.4の再インストール顛末も書いていない!(^^;)、基本的には「現行使用しているOSとは別パーティションに、MacOS XとMacOS 9.1の両方をインストールする。ハードディスクのフォーマットは変更しない、つまりUFSではなくHFS+とする」というもの。
まぁ、これに伴うデータのバックアップや移行作業などあったのだが、インストール自体はスムーズに進んでMacOS Xを無事に見ることができた。

で、ファーストインプレッションはひどく喜ばしいのだが、全体に動作がもっさりしている。しかし、昨日、お店のイベントで見たPowerMac G4 Cube / 450MHzにインストールした(インストール自体をイベントでやったのだ)ものは、こんなにもっさりしていなかった。こりはもしかして、G4のほうがいいの?!

ちなみに、同居人もHDD増設とインストールに成功。やはり遅いらしい。


 

●2001.03.19(月)〜23(金)

19日〜20日にかけては、ゆっくりしつつ自分のしたい作業をしていた。

20日の春分の日に、近所のよく行く喫茶店にモーガンカフェのマスター夫妻(私の同居人の、妹夫婦)が来るので、カレーを食べておしゃべりをして。そこへさらに知り合いが訪れて、私も会社を辞めたので新しい名刺などを見せたりして(いや、肩書きがないので、自分の住所を知らせるのにこういう形をとる)いた。
なんか、こういう形で裸の自分を出すのって、ある意味すっきりしていて清清しい。


21日。夜に、前の会社の部下と食事(1対1、もちろん男の部下)。池袋西口の中国茶館へ。功夫茶と点心、炒めもので和む。さりげなくこちらの現状を話しつつ、さりげなく向こうの現状も聞く。どうもたいへんなようで、まぁ頑張ってくれ。
続けて毒々しい喫茶店へ行く。えらいケバいお姉さんや黒い男や黒服などがぞろぞろいて、池袋だなぁ。

帰宅後、通信をしていると、4月頭の週末の予定がいくつもバッティングする。一人でばたばたして、焦っていったん予定をペンディングしかける。しかもこの過程でWindowsノートマシンがおかしくなる。余計に焦る。同居人に「落ち着いてきちんと判断しなよ」と言われる。そうか。確かに一人で焦っているな。ちょいと反省。


22日、前日のWindowsノートマシンがおかしくなった問題は、Safe modeで起動してディスクの修復をしてからあっさり解決。慌ててはいかん、やっぱ。
どうも、前の会社の人間に会った後からだな。あのリズム(前の会社のリズムはとにかく常に前傾姿勢でひどく性急だった)が来ると、やっぱりヘンになる。

それが理由ではないが「猫ごよみ」という雑誌を買う。休刊した「SINRA」の猫雑誌版みたいなものか。和むのにいいが、岩合さんの写真はともかく、あまりに狙った「可愛い猫ちゃん」の写真はちょっとあわないな、私には。
夜は別の知人と会ったりして、自分をニュートラルに戻す。

その次の23日はひたすら自分の作業。


 

●2001.03.17(土)〜18(日)

17日、朝起きて準備をしたら、家電量販店へ。

ビックカメラでN503iを購入。私は10時40分くらいの契約だったが、この時点ですでに池袋界隈で260人は契約をしていた・・・3万円台の商品が少年ジャンプのような速度で売れるって、どういうこと?!
ちなみにMacPowerも購入。

午後、髪をカットとカラーリング。さらに赤みが増した。これで色に関しては一段落かな、維持する程度でいいや。

帰宅後、京都旅行の計画。同居人が八坂神社にお布施をした関係で、4月にある新しい本殿完成の行事に案内されている。このための旅行だ。
しかし・・・4月の中旬頃は絶句するほど空きがない。今回は安めにあげたいので、豪華ホテルは避けているせいかと思いきや、豪華ホテルも超満員である。とりあえずインターネットでリストアップして電話するという作業を止めにして、明日旅行会社に尋ねてみることにした。


18日。旅行会社に尋ねると、意外にもすぐにヒットしてしまったので、押さえることにした。

久々にモスバーガーで食事をとってみる。最近はモスバーガーもセットで安くなっている。やはりマクドナルドよりは私にあっている模様。
それでも値段が全然違うんだよね・・・


 

●2001.03.15(木)〜16(金)

15日。どうも調子が悪いのは、きっとマクドナルドで食べる油かハンバーグのどちらかがあわないのだろうと見当をつけて食べない実験をしている。悪くない。どうも私にはだめみたい、マクドナルドは。

久々にミスタードーナツに入ってみる。ここは結構いろんな人がお茶をしながら本を読んだり考え事をしたり。おもしろい場所だ。昔はこういうことって、喫茶店でしたもんだけど、今は喫茶店は誰かと一緒に長時間過ごすために入る形じゃないと、コストパフォーマンスが悪い場所ということになっちゃうのかもね。


16日。いろいろ計画を立てたり考え事をしたりしながら(こういうことができるのは極めて幸せ)、ケータイを見たりする。

いろいろ考えて、DoCoMoのショールームで調査もして、So503i 対 N503iはNの勝ちとなった。両方とも悪くないんだけどね、N503iのほうが総合力で勝ち。特に単純にi-mode端末と考えると通信系のレスポンスはNのほうが上。ただし、JavaはSoの圧勝。電話機としての総合力、今までのN502iのデータを移行することを考えて、Nに的を絞ることにした。
でも、これがなかなか売ってないんだよな。


 

●2001.03.12(月)〜14(水)

12日。ADSL接続が長時間に及ぶことも考慮して、セキュリティソフトを購入することにした。Norton Internet SecurityのMac版である。

夜にインストールしたが、やはりいろいろ機能のチェックをすると小1時間くらいはかかる。ただし、効果はある。やはり買ってよかった。このあたり、実感できない人でもルータとともに最低限導入すべきソフトウェアであると思う。


13日。MP3のエンコーディング時のビットレートを256KBにしてみた。ファイルは大きくなるが、弦楽器の音色などは急に艶っぽくなる。
それでもねぇ・・・CDの音の一番おいしく自然なところは出ない。圧縮して情報が失われているのだから仕方ないにしても、ちょっと悲しい。ただし、AIFFでハードディスクに取り込むことなど、考えたくもない・・・

本日、MacWorldExpo 2001のレポートを出した。


14日。ケータイで503iに(いまのうちに)変えておこうかなと思ったり、持ち歩きの楽ないいPCはないかなと物色してみたり、ろくなことをしなかった。いずれにせよケータイはどっかで買い換えるからいいとして、PCは自粛すること>自分

で、ケータイの買い換えの際、データ移管で保証されるのは電話番号簿だけで、機種によってはメールアドレスも保証されないと堂々と言うではないか。仕方ないので、Win/Macハイブリッド版の「携快電話4 USB版」を購入する(なんて物入りなんだ!)。
ところが、ブックマークなどはWin版でないとバックアップをとれない。しかも、購入した着メロはバックアップをとれない。自作のオリジナルメロディだけ。考えてみれば、購入したメロディをPCにダウンロードできれば、そこからどんどんコピーする人が出るから保護するわけだけど、それなら機種変更の際に移してほしいなぁ、上位互換性のあるデータに関しては。


 

●2001.03.09(金)〜11(日)

9日の金曜日。ちょっとした参考にと思い、横浜方面へ。何をって、ちょっと占いなぞに。一応電話で確認の上で伺う。

今後の方針を具体化するときに、やはり理詰めで考えてもある程度運や縁は関係してくる。もちろん、それを引き寄せるのも実力ではあるが、多方面からの検討があるに越したことはない。私は自分で占いに関する知識もあるが、自分で自分を見るのはやはり客観性の面で問題があると思い、プロで信頼できる方にみてもらうことにした。
で、占ってもらいましたが、悪い結果ではなかった。まぁちょっと辛抱が必要なところはあるが、基本ラインは間違ってないからがんばってね、という回答だった。いくつかの角度からタロットを並べてもらって、いずれもそう悪くはない。
元気が出てきました。

昼食をとって、さらについでに港の見える丘まで足を延ばしてみる。そういえば、私は何か決断をするとき、「空腹でない状態で、広々とした風景を前に」を基本とするようだ。大事なことだとは思うけど。

だけど、この日はいざ横浜へ行こうと東京駅で東海道線に乗り換えようと思ったら、鶴見駅で事故が起きて不通状態といわれ、どうしたもんかと思っていたら動き出したけど20分おきというアナウンスが入ったので、京浜東北線に乗った。
中で新潮の連載「本格小説 第3回」を読む。やっぱりおもしろく読んでいるなぁ。


10日の土曜日。昨晩、いつも行く喫茶店で夜のまかないタイムのおしゃべりにつきあったため、かなり時間が不規則になった上、お昼を過ぎても寝ていた。これは私にしては珍しいことで、そのためか起き抜けにちょっとクラリときてしまった。こういうのが自律神経失調症の前兆なので注意しないと。


11日の日曜日。洗濯、掃除をしてから実家へ。

実家には久々だったので、最近の様子の報告も兼ねていろいろ話をしてくる。夕食を一緒にとる。


 

●2001.03.06(火)〜08(木)

6日の火曜日。まんが喫茶ゲラゲラで、インターネット席じゃなくて、有線の聞けるまんが席(コンセントがある)席で自分のPCを利用していいかと尋ねたところ、あっさりとオーケーが出て、初めて使ってみる。パーティションになっていて占有できるので、気が楽。そうでなくとも、雑誌やまんがを合間に読みながら作業をしている人もちらほらいる。


7日の水曜日。税務署で医療費還付手続き。紙に従ってきっちり書いて、検算を2回して、できあがったのでそのまま提出してきた。
昨年は仕事がきつくて、稼ぎはそこそこあるのにマッサージで身体をほぐすのにだいぶお金を使ってしまった。いくらか戻るので、ありがたい。

ジュンク堂に久々に赴く。大改装がやっと終わったと聞いていた。改装中は塗料のにおいなどがあるため、私はぶっ倒れてしまうので遠慮していたのだ。
確かにすごく広くなった。ちょっと京都のジュンク堂に雰囲気が似ているかも(本棚はこちらのほうが高いけど)。喫茶店が4階に移った。4階は人文学関係の本が多いのでちょくちょく来ることになると思うが、そこに降りるとコーヒーの香りが・・・この日は我慢して寄らなかったけど、大量に本を買ったらまず寄ってしまうような。
そういえば、1階が集中レジになっていて、いくつものフロアを歩き回って本を買い、1階で精算する。だから、結局外の喫茶店やカフェに人がいってしまうような気もするが、どうだろうか。
なお、文芸雑誌は1階の雑誌売り場にあって、3階の文芸書売り場ではなかった。コンピュータ関係の雑誌は6階の書籍売り場にあるのだが。

夜はちょっと人に会ったりした。今後のことも考えています。


8日の木曜日。昨日買った文房具などを元に、自分のノートをまとめなおしたりして、徐々に整理を進めている。また、あまりに古い雑誌なども処分の対象にしてまとめたりしたため、めちゃくちゃに座りにくかった机周辺が以前よりましになった。でも、ここは抜本的改善が必要だ。机を整理する書類ケースなどがほしいのだが、手頃な値段でよいものに出会っていない・・・

YOUNG YOUを買ったりする。(いまだに買ってんのかい>自分)


 

●2001.03.04(日)〜05(月)

4日の日曜日。朝から豪雨でびっくりしたが、午後には晴れてきてきれいな日光が注ぎ込んできた。珈琲館でおやつを食べる。窓際は雨上がりの空気がきれい。


5日の月曜日。ハローワークへ赴く。手続きは割とあっさり済んだ。

池袋のハローワークに行く途中にはLibroがある。ここは喫茶店が併設されていて、本を選んでいるとコーヒーの香りがしてくるのだ。場所柄、資格や就職や失業対策や独立開業に関する本がやたらと多いのも特徴。
この喫茶店、割合席がゆったりとってあって、本を買った人が座って読むのを前提に設計されている。また、全面ガラス張りで通りを歩く人がよく見える。けっこう気持ちがよい。


5日の夜、家に戻ると工事完了の連絡通知が来ていた。晴れてADSL接続をしてみる。
最初はうまくつながらないケースもあると聞いていたし、つながった瞬間に全然速度が出なくて驚くケースもあるらしいのだが、私のところではあっさりつながった。
それだけじゃなくて、すごく軽い。ケータイWatchで、新機種を写真だらけで紹介するページがあるのだが、これがあっという間に表示される。
「速ぇ〜〜〜!」
いや、驚きました。すごく気持ちがよい!1.6Mbpsのマックスまでは出ないけど、その手前までは出ていそうだ。

帰宅した同居人と、えらく盛り上がってしまった。Family契約で同時に12台まで接続できるので、二人同時なんて楽なもんである(うちはマシンの数が人口より大きいので、Familyにしておいた。今後さらに増えるかもしれんし)。

将来はそりゃ、FTTH (Fiber to the home)かもしれないけど、現在の回線での最高速度だって楽しみたいし、よくぞやってくれたもんだ。


 

●2001.03.03(土)

朝の9時半に宅急便にたたき起こされる。東京めたりっく通信からで、ADSLモデムや説明書が入っていた。喜んだのもつかの間、工事に関する書類を別送したので、それを見てから設置してくれと書いてある!

お〜い、めたりっく通信、技術力は信頼してますが、ちょっと連絡が下手じゃありませんかぁ?


以前からの予定で、金明堂のサンクスフェアへ(横浜ベイシェラトン)。今回は金曜日〜土曜日の開催だったので、この日が最終日。

私はサンクスフェアではあまりいいメガネにヒットしない傾向にある。一方、同居人はtheoの別ブランドであるeye witnessが開発した革命的メガネbrainware(以前に紹介)の調整をお願いしにいったようなものだった。購入時に調整してもらったのだが、今ひとつしっくりこないということで、実際に運用していなかった。
何度も試行錯誤したがぴたりとあわず、一番のベテラン技術者が動員されて、見る見る間にあってしまった。ちなみに、こうして調整されると非常にかけ心地がよく、普通のメガネそのものになるという。
実際に

で、私はAlan Mikliのファッション(ジャケットにとてもよいのがあった!黒いデザイナー系のとか、ジーンズジャケットのちょっとおしゃれなやつ)が結構よかったのだが、予算オーバーで今回は断念。

でも、l.a.eyeworks, theo, Mikliその他、一斉にいろいろ見ることができて、毎回楽しい催しだ。


横浜から東京の北西部に戻るといつも、空気が内陸性に変わるのがわかる。山の手じゃなくて、ほんとに内陸性になる。この境目って、中野あたりになるのかな。そうなると、中野は山の手の空気と内陸の空気のせめぎあう場所ということになる。そのためにあんなに妙に濃い空間になるのだろうか。


 

●2001.03.02(金)

久々に明治神宮に行ってみた。ここはどうも表参道一帯への気の源泉になっていて一度お参りしとこうと思っていたのだが、何となく行き損ねていた。行くなら、今。

原宿駅で降りて、明治神宮よりの改札を出る。晴れていて意外に暖かくて、最初の鳥居をくぐり抜けて奥に進むにつれて、ひんやりした空気が伝わってくる。土が多く木々が茂っているので、コンクリートや建物の反射熱がないことがよくわかる。
2番目の鳥居をくぐり抜けて砂利をざくざく踏んでいくと、いよいよ神殿。ほう、こうなっていたのか、と思ってしまうのは、以前にここまで来たのがだいぶ昔(10年以上前)で、正直言って記憶が曖昧になっていたから。

とりあえず、引き締まった心地。


キャットストリートを通って渋谷に向かう。1年くらい前とはだいぶお店も空気も変わってきた。カフェや雑貨系が目立ってきたことかな。この傾向は前からあったのだが、最近は甚だしく目立っている。
路上で古着を売っている若者は未だにいるね。

この通り、やっぱり好きだ。


 

●2001.03.01(木)

日記としての記録は手元にあったのだが、あれこれいじっていて時間がかかってしまった。

今日は国民年金への切り替えをやっておいたのだが、手続きに関する通知(つまり、切り替えて次の分の請求など)は2ヶ月くらいかかるという。そんなものなのか?まぁ民間のものと違い、全国民を相手にするのは事実だけど。


高円寺のさわやでコーヒー豆を買ってから、庚申塚通り商店街の奥にあるモーガンカフェ(同居人の妹夫婦がやっている喫茶店)で和みつついろいろお話をする。急に雨が降ったためか、えらく静かでゆっくりした。

高円寺は不思議な街だ。モーガンカフェに行く途中にある何だかこゆいペットショップ。ここの前を通ると、いる動物がついついかわいそうになって見てしまう。最近は猫はあまりいないようだ。奥に入るとまた亀やらトカゲやら。


東京めたりっく通信から連絡が来ていて、そろそろNTTの工事は完了するからモデムを送るというのだが、来ない・・・


 


猫時間通信 目次へ