奈良 佐保 平城宮 東大寺 高円山

 
天平時代後期の平城京 概略図 行きたい場所をクリックして下さい
heizei.gif
(注)平城宮北側の松林苑は、奈良新聞1998年2月17日付の記事によれば、従来の定説より少なくとも1.5倍の面積を有していた旨、奈良県立橿原考古学研究所より発表があったとのことです。「東西2キロ、南北1.7キロ」との記事を手がかりに、とりあえず大きくしておきました(詳細が判り次第、出来るだけ正確に描き改めるつもりです)。
作図参考:WWW奈良文化財研究所ホームページ・平城宮パンフレット(奈良文化財研究所)・宮本長二郎&穂積和夫『平城京』(草思社「日本人はどのように建造物をつくってきたか 7」)
 

 佐保へゆく 平城宮へゆく 東大寺へゆく 高円山へゆく

「アルバム」冒頭へもどる


平城宮 東大寺 高円山 佐保 三笠山 朱雀門 薬師寺 法華寺 若草山 秋篠寺 西大寺 菅原寺 元興寺 春日大社 春日野 興福寺 宮跡庭園