2013年9月19日
鍵掛峠 1510m ← 鬼ヶ岳 1738m ← 雪頭ヶ岳 1715m
漁眠荘前駐車場 7:45 <海抜 910m> |
|
漁眠荘 7:50 | |
鬼ヶ岳 登山道入口 7:55 | |
堰堤 8:08 | |
ブナ原生林標識 9:34 | |
高山植物 名前? | |
雪頭ヶ岳 10:26 | |
雪頭ヶ岳からの富士山 | |
![]() |
雪頭ヶ岳からの山中湖・河口湖・西湖 |
雪頭ヶ岳からの富士山 | |
鬼ヶ岳に向かう登山はしご | |
雪頭ヶ岳と富士山 | |
鬼ヶ岳 山頂 10:49 <海抜 1738m> |
|
鬼ヶ岳 山頂 名前由来の岩 | |
鬼ヶ岳 山頂からの富士山 | |
鬼ヶ岳 山頂からの北岳方面 | |
鬼ヶ岳 山頂からの八ヶ岳方面 | |
山頂から鍵掛峠に向かう崖道 この方面登山道に草おおくて、 道も狭く見にくい。注意必要。 |
|
鍵掛峠 12:05 <海抜 1510m> |
|
いやしの里 13:17 |
☆天気が良いので、富士を眺めに急遽行って来ました。眺望抜群でしたが、
雪のない富士は、いまいちかな?本当に雲ひとつない富士でした。
下山した頃には、雲もわずかにでてきましたが・・・。
☆登下山は、食事・休憩時間抜きで約5時間かかり少々疲れました。また、写真は
撮りましたが、富士山方面は、少々逆光した。
☆下山後、温泉いずみの湯につかりましたが、それなりの温泉です。